宿番号:322707
『朔日餅』を買いに。。
更新 : 2011/6/1 13:06
今日は伊勢神宮(内宮)の朔日参りと、「朔日餅」を買いに行ってまいりました。
小雨の降る中、早起きをして朝6:00から赤福本店に並びましたが、
既に10名位のお客様がいらっしゃいました。
6月は麦秋(ばくしゅう)と言われ、麦の収穫月 農家の方は
繁忙極まりますが、喜びもまたひとしお深い祝い月。
今月の朔日もちは、『麦手餅』。
香ばしい麦の風味の餅に包まれた、黒糖と小豆を使った餡の素朴な味わいを
愉しめました。
来月、七月の朔日餅は『竹流し』。赤福の餡を特製した水ようかんを青竹に流し込み、
笹の葉でふたをした夏らしい一品です。
毎月1日しか販売しないという季節を感じられる、月替りの餅を是非味わって
見て下さい。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
旅館・高級ホテルを探す
ホテルグループから探す