宿番号:323049
湯之助の宿 長楽園のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.3 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 4.0 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.1 |
|
接客・サービス | 4.3 |
|
清潔感 | 4.2 |
|
投稿日:2025/3/16
素晴らしい宿でした。建物もお庭もしっかり手入れしてあり美しかったです。お風呂もプールのような「竜宮の湯」は趣向もおもしろく良かったです。夕食も伝統的な和食で見た目も美しく楽しませていただきました。ただ、竜宮の湯に行くときに、館内から一旦外に出るためスリッパから草履に履き替えるのですが、どこで履き替えるのか、履いてきたスリッパはどうしたら良いのかよくわかりませんでした。また朝食は好みの問題もあるかもしれませんが、少し物足りないような気がしました。
湯之助の宿 長楽園からの返信
よし 様
この度は当館にご宿泊をいただきましてありがとうございました。
「素晴らしい宿」と言っていただけて大変光栄に思います。
大露天風呂は庭園に囲まれているため四季ごとに違った様子がお楽しみいただけます。
また、夜は星空、朝は温泉の熱が湯気となって立ち上り、幻想的な景色を作り出します。
スリッパの履き替えの説明が不足しており、ご不便おかけし申し訳ございませんでした。
また、山陰にお越しの際はご来館をお待ちしております。
返信日:2025/4/27
投稿日:2025/3/15
大浴場がとても良かった。
雪の降る中での混浴露天大浴場(湯浴み着使用)は雰囲気が最高でした。
外出せず、籠もって温泉三昧を楽しめました。
湯之助の宿 長楽園からの返信
BP 様
この度はお足元が悪い中当館にご宿泊をいただきましてありがとうございました。
雪の降る中での露天風呂は情緒がありとても素敵な雰囲気だったかと思います。
外気で湯温が下がるのでゆっくと温泉に浸かって長湯をお楽しみいただけましたでしょうか。
また、四季ごとに様子が変わる庭園とあわせて季節を変えてご来館いただてもお楽しみいただけると思います。
返信日:2025/4/27
投稿日:2025/3/14
玉造温泉には定宿がありますが たまには違う宿にと思い利用しました 老舗で庭は最高水準で大露天風呂も素晴らしいものでした
料理も説客も水準以上で玉造温泉の旅館の水準の高さを感じます
温泉 庭園 お風呂は素晴らしい
湯之助の宿 長楽園からの返信
くまさん 様
この度は当館にご宿泊をいただきましてありがとうございました。
サービスにご満足いただけたようで安心いたしました。
当館自慢の大露天風呂、回遊式庭園をお楽しみいただけたようですね。
料理や接客にもご満足いただき、玉造温泉全体の水準の高さをご実感いただけて何よりです。
今後とも、より良いサービスを提供できるよう努めてまいります。
またのご利用を心よりお待ちしております。ありがとうございました!
返信日:2025/4/27
投稿日:2025/3/10
雪の降る中お伺いしました、温泉、サービス、アメニティー、部屋も最高レベルです 居心地のいい時間でした。
ひとつ言えば、夕食ですがもう1品ほしいと感じました。
お世話になりました。。
湯之助の宿 長楽園からの返信
ヒデ 様
この度は当館にご宿泊をいただきまして誠にありがとうございます。
また、お足元が悪い中お越しいただいこと感謝いたします。
この度ご予約をいただきました、お部屋は4ベッドタイプでご家族でゆったりと
お過ごしいただけたと思います。
また、機会がございましたらご来館をお待ちしております。
返信日:2025/3/11
投稿日:2025/3/8
歴史ある玉造温泉のなかで、混浴の大露天風呂が面白いと思った。混浴と言っても湯あみを着て入るので、プールの感覚で実際そのくらいのスケールがあり開放感がある。温泉は無色のサラッとした泉質だが、美肌の湯らしく、翌日それを感じた。源泉を吐き出す迫力ある龍があり、それを見て作った棟方志功の作品がロビーを飾り、それは素晴らしい。建物は古いがリフォームされており、清潔感はある。昔ながらにお茶を部屋まで持って来てくれたり、熱いおしぼりなども部屋にあり心配りがある。夕食の包み焼きは味が濃いので、お酒を呑まない人はご飯と同じタイミングで良かったと思う。朝食は健康的だが年配者向けな感じで、若い人は付けなくてもいいかもしれない。宿は歴史を感じるが、スタッフは若く、感じが良い人ばかりで気持ちよく過ごせた。
湯之助の宿 長楽園からの返信
しろねこ 様
数ある玉造温泉の中から当館にご宿泊をいただきましてありがとうございました。
当館は混浴でございますが、湯浴み着を着用して男女ともに安心してご入浴していだけます。、玉造温泉は保湿、保温効果が高いので湯上り後は体の芯から温まり、お肌のしっとり感を感じていただけたと思います。
ゆっくりと当館でおくつろぎいただけようで安心いたしました。
また、山陰へお越しの際はご来館をお待ちしております。
返信日:2025/4/27
投稿日:2025/3/6
娘が好きな舞台俳優さんがご自身の写真集の撮影のロケ地に使われたということでこちらの旅館に宿泊することにしました。
今回オールロケ島根の写真集のロケ地巡りと家族旅行もかねて島根旅をすることにしたのですが、家族で旅館に泊まるのが初めてでとても新鮮でした。
お部屋も広くてお布団を並べて寝るということが修学旅行みたいで楽しかったです!
お食事も別室の個室でゆっくりといだき、島根の食材を使ったお料理全てが美味しかったです!蟹ご飯はお腹いっぱいで食べれなかったのでおにぎりにしていただきました!夜お風呂上がりにお夜食に頂きました。
大型の寒波がきている時だったので宿泊客が少なかったのかもしれませんが、お風呂は貸切状態でゆっくりできました。肌がスベスベになるお湯でとても気持ちよかったです!
翌朝露天風呂に入りに行ったのですが、こちらも貸切状態でした!外は雪が積っていて湯気でぼんやりしていてとても幻想的でステキな露天風呂でした。
朝食も島根の食材がたくさんのお料理で、特に焼きたてののどぐろが最高に美味しかったです!しじみのお味噌汁も美味しかったです!
チェックアウト後、お庭の散策をして写真集で使われていたところを発見!しっかり写真集と同じ角度で撮影をしたりと楽しめました。素敵なお庭でした!
時間がなかったこともあり温泉街の散策ができなかったので、またあらためて宿泊して今度は温泉街の散策もゆっくりしたいと思います。
楽しい島根旅になりました!また宿泊させていただきたいと思います。
湯之助の宿 長楽園からの返信
メグミ 様
この度はご家族でのご利用誠にありがとうございました。
ロケ地巡りとご家族旅行を兼ねて当館をお選びいただき楽しいひとときをお過ごしいただけたことを
大変嬉しく思います。
島根の食材をふんだんに使用したお料理、貸切状態でゆっくりお楽しみいただけた温泉などご満足いただけた点が多かったことをお聞きしスタッフ一同、喜びを感じております。
幻想的な雪景色の露天風呂やチェックアウト後のお庭散策など、当館ならではの体験をしっかり楽しんでいただけたようで、私たちも嬉しい限りです。
次回は温泉街の散策もぜひお楽しみくださいませ。
またのご利用を心よりお待ちしております。ありがとうございました!
返信日:2025/4/27
投稿日:2025/3/4
湯あみ着を着て入る混浴露天風呂がなんとなく楽しかったです。あれだけ広い露天風呂はそうそう味わえないでしょう。利用出来るのが宿泊客だけなので人口密度はかなり低いです。それとは別に館内浴場もあり、そちらもなかなか良いお風呂だと思います。
接客もなかなか良くてみなさん元気に挨拶してくれて好感が持てました。
湯之助の宿 長楽園からの返信
kengo 様
この度は当館にご宿泊をいただきましてありがとうございます。
当館は日帰り入浴を行っておりませんのでご宿泊の方のみでゆっくりとおくつろぎいただけます。
館内浴場は朝と夜で入れ替わりますのでそれぞれのお風呂をお楽しみいただけましたでしょうか。
これからも快適で思い出に残るご滞在を提供できるよう、スタッフ一同努めてまいります。
ぜひまた季節を変えてお越しいただけますと幸いです。心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/5/4
投稿日:2025/3/1
家族旅行で利用しました。
お値段はリーズナブルで料理が美味しくホスピタリティが最高でした。無料のドリンクやアメニティも豊富でまた利用したいです。
湯之助の宿 長楽園からの返信
uim 様
この度は当館にご宿泊をいただきましてありがとうございました。
お料理やホスピタリティについてご満足いただけたとのお言葉、大変嬉しく拝見いたしました。
また、無料のドリンクサービスやアメニティ類もお役に立てたようで何よりでございます。
今後も皆様に快適で楽しい時間をお過ごしいただけるよう、サービス向上に努めてまいります。
またのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。
返信日:2025/5/4
投稿日:2025/2/26
2度目の宿泊です。お正月のんびりしたくて選びました。お料理もおもてなしも満足しました。庭園・大露天風呂が素晴らしいです。お肌がツルツルになるのがすぐに実感できました。また行きたいです。
湯之助の宿 長楽園からの返信
のりピー 様
この度は2回目のご宿泊をいただきましてありがとうございます。
お正月はゆっくりとお過ごしいただけたご様子で大変嬉しく思います。
源泉かけ流しの庭園露天風呂でお肌もツルツルになったと実感をいただけたようでございますね。
次回、お越しの際も素敵なひと時をお過ごしいただけりようにスタッフ一同サービスの向上に努めてまります。
返信日:2025/2/28
投稿日:2025/2/19
全てがよかったです。
まず従業員の方がの接遇は言うことなし。久々に嬉しい気持ちになりました。次にお部屋がとても快適。建物自体は古いかもしれませんが、清潔感といい言う事ありません。食事も美味しくてのどぐろとしじみ三昧でした。最後に露天風呂。本当に最高でした。とても大きくて解放感抜群。湯あみ着用なので混浴でも気を遣わず長湯出来ました。
絶対に再訪したい宿でした。出来ることならあまり混雑しないことを願いたいです。
湯之助の宿 長楽園からの返信
1 様
この度は当館にご宿泊をいただきましてありがとうございます。
リニューアルしたベッドタイプのお部屋へ変更させていただきました。
快適にお過ごしいただけたようでなによりでございます。
露天風呂は男女ともにお楽しみいただけるよに専用の湯あみ着を着用して
ご入浴いただきますので安心してご入浴していただけます。
また、山陰へお越しの機会がございましたらご来館をお待ち申し上げております。
返信日:2025/2/20
投稿日:2025/2/16
スタッフの方がとても親切で温かい接客でした。駅からのホテルバスも時間外でしたが迎えに来て頂き、とても助かりました。部屋が思ったより広く気持ちよかったです。残念な点は、廊下や階段など暖房がないのか効いていないのか、真冬だったこともあり寒かったのと、食事会場が昔の大型旅館の食堂という感じでだだっ広い会場だったので、ちょっと雰囲気が残念でした。お風呂は巨大露天風呂も含めて、よかったです。
湯之助の宿 長楽園からの返信
ていてい 様
この度は当館にご宿泊をいただきましてありがとうございました。
館内ではご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
設備面につきましては順次改修を行い過ごしやすい環境をご提供できるようにいたします。
サービス面で過ごしやすい雰囲気や環境をご提供ができるよう努めてまります。
またのご来館をお待ちしております。
返信日:2025/2/20
投稿日:2025/2/11
親を連れて静岡から飛行機で島根に行きました。
料理が美味しくて親も喜んでいたので良かったです。
また機会があったら行きたいです。
湯之助の宿 長楽園からの返信
なべ 様
この度は家族旅行で当館にご宿泊をいただきましてありがとうございました。
お食事がお口にあい喜んでいただけたようでなによりでございます。
旬の食材をようしておりますので、季節を変えてお越しいただても
お食事をお楽しみいただけると思います。
また、島根へお越しの機会がございましたらご来館をお待ちしております。
返信日:2025/2/15
投稿日:2025/2/3
以前に比べて驚くほどに良くなっていて
大満足です。エントランスに靴のまま入れお香のいい香りと日本らしい音楽に包まれ大変気持ちがよかったです。
朝だけでもバイキング形式にしていただけたら100点です。
また参ります
湯之助の宿 長楽園からの返信
おっちゃん 様
この度は10年ぶりに当館をご利用いただきましてありがとうございます。
玄関、ロビー周りは耐震工事に伴い改装工事を行いました。
以前よりも快適にお過ごしいただけたようでございますね。
また、ご来館いただいた際にもご満足いただけるサービスの向上に努めてまります。
返信日:2025/2/6
投稿日:2025/2/2
今回は素泊まりでしたが受付の時とかはすごく丁寧に常連様扱いされてとても嬉しかったですが部屋に入ったら壁に汚れがある部屋でショックでした。かなり前から予約していたし常連様扱いをしてくれるならせめて綺麗な部屋にしてほしかったです。夜は上のドタバタ走る音がうるさくて素泊まりの扱いはひどいかんじでした。露天風呂が大好きでかなりいってますが残念です。今後どうしようか考えてます。
湯之助の宿 長楽園からの返信
しんば 様
いつも当館をご利用いただきましてありがとうございます。
お部屋の件で残念な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。
当館のお風呂を気に入ってなんどもお越しいただて中で、ソフト面(接客、サービス)、ハード面(設備等)を考えご満足いただけるようにサービスの向上に努めてまります。
返信日:2025/2/6
投稿日:2025/1/24
宿泊ありがとうございました!
県民なので素直に書きますね!
まずお出迎え幾ら暇とは言え何もしない上に談笑して、育成の必要な若手ばかりつかい古参たちは何もせずにみてるだけ
カップルで行きましたが、車両を玄関先ギリギリまでつける必要はありましたか?荷物を預かるラゲージを持って出られましたが、特に何も言う事なく、彼女の荷物は自分がらラゲージに乗せに行きました。
またバーラウンジや店内ショップも人も基本いなく、呼ばないと来てくれない。全員が誰か来るまちで入り口に立つなら、ちゃんと配置されたらどうでしょうか?
夕飯の時間も特に指定されなく、こちらから言わないと言われない。
制限時間もあるのにそれも言わない。
施設内にある観葉植物や景色も明らかに手入れがされてない。
才能のある施設だけに残念思いました。
また改善されたら行きたいそう思う旅館でした。
湯之助の宿 長楽園からの返信
まさとも 様
この度は当館にご宿泊をいただきましてありがとうございました。
貴重なご意見をいただきましてありがとうございます。
また、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
今回、いただきました内容は各部署で共有をさせていただき、改善をしてサービスの向上に努めてまります。
返信日:2025/2/6
投稿日:2025/1/16
家族旅行で利用させていただきました。
幼児連れでしたが、4ベッド寝室とおしゃれな居間が仕切られた部屋でのんびり時間を過ごせました。部屋はとても清潔で気持ち良かった
湯之助の宿 長楽園からの返信
暴走爺さん 様
この度は当館にご宿泊をいただきましてありがとうございました。
4ベッドタイプのお部屋でゆっくりお過ごしいただけたようでございますね。
バーカウンターや大きなドレッサーなどはお部屋での過ごしやす考えおります。
また、機会がございましたらご来館をお待ちしております。
返信日:2025/2/15
投稿日:2025/1/8
娘に障害がある為、温泉旅行には躊躇するところが大きかったのですが、食事・部屋等色々とご配慮いただき、親子共々有意義な温泉旅行ができました。
また機会があれば、よろしくお願いします。
湯之助の宿 長楽園からの返信
tarezou 様
この度は当館にご宿泊をいただきましてありがとうございました。
娘様が研修旅行で当館にご宿泊をいただき、リモートでお食事を楽しんでいいらしゃる姿をみて
ご予約をいただいたという経緯を伺っておりました。
今回はお子様と一緒にお食事をお楽しみいただけましたでしょうか。
また、ご家族で素敵な思い出をづくりに来てください。
返信日:2025/1/14
投稿日:2025/1/5
何度か宿泊させていただいてますが、冬になると長楽園さんの混浴露天風呂に入りたくなります!相手と一緒にゆっくり入れるメリットがありつつ、特に朝方の湯気がたち込めてる時はもう異世界に来たかのような不思議な雰囲気になります。お湯もさらりと優しく、湯加減もちょうど良かったです。宿泊中、何度も入りましたが、その度に「来て良かった〜」と思います。今回は素泊まりで、近場の居酒屋に夕飯は食べに行きましたが、次回は食事プランを付けて館内でゆっくり過ごしたいと思います。ありがとうございました。
湯之助の宿 長楽園からの返信
はるか 様
いつも当館へご宿泊をいただきましてありがとうございます。
朝、晩と雰囲気の違う露天風呂の様子をお楽しみいただけたようでございますね。
ゆっくりと露天風呂に浸かっていただくと体の芯か温まり、冷たい風心地よく感じらる。
冬の贅沢なひと時でございます。
次回はぜひ当館の会席料理もお楽しみくださいませ。
また、お会いできるのをスタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/1/8
投稿日:2025/1/5
混浴露天風呂が思った以上にとても広くて感動しました。
昼間は私達夫婦のみの貸切状態だったので、開放感がとても凄かったです。
角ベッドタイプの部屋は2面から外光が注ぎ込むので、昼間は室内がとても明るく爽快で気持ち良かったです。
部屋は広く間接照明を採用しているので、リラックスして滞在できました。
食事も夕朝ともに美味しかったです。
部屋の施錠や扉窓等に古臭さを感じた面はありましたが、全体的にはとても満足できました。
湯之助の宿 長楽園からの返信
なーちゃん様
この度は当館にご宿泊いただきましてありがとうございました。
開放的な露天風呂を2人でゆっくりとご堪能いただけた様子ですね。
お泊りいただいたお部屋は昨年リニューアルしたお部屋でございます。
角部屋で窓からは当館の庭園の様子や温泉街を一望でき眺望もお楽しみいただけたと思います。
また、山陰へお越しの機会がございましたらご来館をお待ちしております。
返信日:2025/1/14
投稿日:2024/12/15
玉造温泉の老舗旅館の1つで、敷地も広く、とにかく庭園が素晴らしく、感動した。料理も部屋も満足でき、友人も喜び、楽しくいい思い出が残る宿であった。
湯之助の宿 長楽園からの返信
mnksm 様
この度はご宿泊をいただきましてありがとうございます。
当館の庭園を気にってくださりありがとうございます。
散策が出来る回遊式庭園とお部屋から見える庭園で1万坪の敷地がございます。
四季の情緒を踏まえて庭園内の剪定、整備を当館のスタッフが心を込めておこなっております。
また、山陰へお越しの際はご来館をお待ちしております。
返信日:2024/12/19
投稿日:2024/12/6
開放感の大露天風呂を楽しみに
残念ながら雨の日でしたが大露天風呂は最高でした。
案内されたお部屋はちょっと残念でしたが
別のお部屋に案内して頂き変わらず部屋も広くて良かったです。
湯之助の宿 長楽園からの返信
きら星 様
この度は当館にご宿泊をいただきましてありがとうございました。
お部屋では残念な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
当館の露天風呂は雨天時でもお楽しみいただけます。
冬は特に外気温が下がりますのでゆっくりと温泉に浸かって体の芯まで温まっていただけましたでしょうか。
また、山陰へお越しの際はご来館をお待ちしております。
返信日:2024/12/20
なかなかさん
投稿日:2024/11/30
蟹一杯丸ごとのプランを利用しました。とても美味しかった。仕切られた会場なのでゆっくり食べられました。宿泊者が多いのでしょうね、スタッフの方は大忙しでしたが言葉も丁寧で蟹の食べ方も教えてくれました。混浴風呂にも初めて入りました。広い!湯加減もとても良いです。源泉が龍の口からでてました。いつも思うのですが、玉造でなぜ源泉が70度もあるのでしょうか。熱源がいつも知りたいのですがわかりません。風呂上がりに庭園を散歩しました。手入れをされている方がいらっしゃいましたがとても感じが良く、いい人たちが大切に綺麗にしてるんだなと思い余計素敵に感じました。玉造でもこちらは初めて利用しましたがとても良いお宿でした。ありがとうございました
湯之助の宿 長楽園からの返信
なかなか 様
この度は当館にご宿泊をいただきまして誠にありがとうございました。
当館の温泉、お食事をお楽しみいただけたようで何よりでございます。
玉造温泉の熱源は三瓶山と言われています。
源泉かけ流し、混浴露天風呂は体の芯まで温まってリラックスいただけましたか。
庭園は従業員が剪定を行い、散策しながら四季の移ろいをお楽しみいただけます。
また、山陰へお越しの際はご来館をお待ちしております。
返信日:2024/12/20
投稿日:2024/11/28
駅に着くのが中途半端な時間になってしまったところ、駅まで迎えにきてくださって、本当にありがたかったです。フロントの方、お部屋まで案内してくださった方、とても感じよくて、娘と2人旅最終日だったのですが「素敵なところだね」と感動していました。しかし夕飯の際、カニ一杯がつくコースで食べるのに時間がかかってしまい、申し訳なく思っていたところ、担当の男性従業員から「お客様は悪くないのだけど、思ってたよりすすんでない」と言われて、その後「もう時間なので」と追い出される感じでした。最初から「何時までなので」と言っていただければよかったのに…私たちも時間を気にしながら食べてたのに、そんな言い方!最初から接客態度があまりよくなく、せっかくの感動も台無しになってしまいました。たった1人の従業員のせいで残念な思いになってしまいました。お風呂もよくて、他の方は皆さん感じよかったです。あの従業員がいなければ…とつくづく思います
湯之助の宿 長楽園からの返信
まま 様
この度は当館にご宿泊をいただきましてありがとうございました。
娘さんとの旅行、最終日に残念な思いをさせてしまい大変申し訳ございましたでした。
お食事をお楽しみのなかまま様のペースに合わせてご案内をすべきでした。
この度は貴重なご意見をいただきましてありがとうございました。
今後はお客様に寄り添ったサービスの提供ができるようスタッフ一同努めてまります。
返信日:2024/12/24
投稿日:2024/11/12
混浴風呂が広々としてて、快適に過ごせました。またお肌もツルツルになり、非常に満足しました。食事も非常においしく、とても良い時間を過ごせました。ただ1点、夕食で飲み物を注文した際、ラストオーダーの案内がないにも関わらず提供終了と言われ、残念な気分となりました。その点以外は最高でした。再び利用したい宿です。
湯之助の宿 長楽園からの返信
はるの 様
この度は当館にご宿泊をいただきましてありがとうございました。
源泉かけ流しの露天風呂をお楽しみいただけたようでございますね。
玉造温泉は古くから美肌温泉として多くの方に親しまれていました。
保湿、保温効果が高く入浴後も温泉の効能を実感いただけたます。
ご夕食の際にラストオーダーの案内がなかったこと大変申し訳ございませんでした。
今後はこのようなことがないようサービス向上に努めてまります。
返信日:2024/12/25
投稿日:2024/11/3
温泉も良く、お庭も手入れが良くされていて良かった。お子様向けではない落ち着いた雰囲気のお宿でした。
先ず、お宿に到着した時のお出迎え。生憎の雨でしたが、気遣いが行き届いており、快適なチェックインでした。雨の中、お庭の散策もさせて頂きましたが、
手入れの行き届いた素敵な庭園でした。温泉も素晴らしく、十分満足の出来る旅行になりました。機会があれば再び訪れたいお宿でした。
湯之助の宿 長楽園からの返信
マシュー 様
この度はお足元が悪い中当館にご宿泊をいただきましてありがとうございました。
当館の庭園、お風呂を気に入っていただけたご様子ありがとうございます。
庭園は庭師が丁寧に日々手入れをしております。
季節ごとに変わる情緒ある庭園を湯上りのほてった体で散策しながら冷ますのは贅沢なひと時です。
また、山陰へお越しの際はお待ちしております。
返信日:2025/1/3
投稿日:2024/10/27
混浴大露天風呂も良かったですが、男女別のお風呂も露天風呂が付いていて最高でした。お湯の温度もぬるめで、本当にゆっくりと入浴できました。
早めにチェックインして、ゆっくりと入浴されることをお薦めします。
湯之助の宿 長楽園からの返信
いおじた 様
この度は当館にご宿泊をいただきまして誠にありがとうございました。
冬は外気の影響で湯温が下がってしまいますが、ゆっくりと温泉に浸かっていただくことで
体の芯から温まっていただけます。
早めのチェックインでお風呂をほぼ貸切状態でお楽しみいただけるかもしれませんね。
またのご来館をお待ちしております。
返信日:2025/1/14
投稿日:2024/10/11
全体的には良かったですが
増築の関係か
迷路みたいになっていたのが
少しわかりずらかったです
接客は良かったです
しっかり説明されてわからない所等
確認されてましたので
良かったです
湯之助の宿 長楽園からの返信
まさあき 様
この度は当館にご宿泊をいただきましてありがとうございました。
お部屋までの道のりが構造上、エレベータの乗り換えが必要でございますが、
庭園側(玉泉閣)に面しており目の前に草木、滝や岩灯篭が見える情緒があるお部屋でございます。
ご移動については今後、お客様と確認を取りながら行ってまります。
貴重なご意見ありがとうございました。
また、山陰へお越しの機会がございましたらお待ちしております。
返信日:2024/10/13
投稿日:2024/10/4
平日に宿泊しました。3か所の湯にもゆったりと入れました。夕、朝にわけてですが。食事も、のどぐろの煮つけなど満足でした。スタッフの皆様も丁寧な対応で心地よく過ごさせていただきました。一点、夜の大露天風呂に一工夫、たとえば、プロジェクションマッピングとか、レインボーライトアップなどもっと魅力ある露天風呂は無理でしょうか。
湯之助の宿 長楽園からの返信
ベル君 様
この度は当館にご宿泊をいただきまして誠にありがとうございます。
当館の温泉、お食事ともにご満足をいただけた様子で嬉しく思います。
日本海産の海の幸をふんだんに使用した魚三昧会席は
姿造り、のどぐろ煮付けの他に地元ブランド牛しまね和牛しゃぶなど
ご満足いただけたようで何よりでございます。
当館の混浴露天風呂と男女入れ替え制の館内風呂全てにご入浴いただけたようでございますね。
源泉かけ流しの混浴露天風呂は保湿効果、保温効果が高くご入浴後はしっとりとし、体の内側からポカポカと温まり、リラックスいただけたと思います。
このたびご提案をいただきましてありがとうございます。
当館の案内不足で大変申し訳ございません。
露天風呂シアターを17時〜定刻で放映をしております。
また、山陰へお越しの機会がございましたらお待ち申し上げております。
返信日:2024/10/4
投稿日:2024/10/3
緑の木々と滝からの水が流れる様子がよかった。不具合は直ぐに対応してくださいました。食事は新鮮で美味しくいただけました。
湯之助の宿 長楽園からの返信
匠ちゃん 様
この度は当館にご宿泊をいただきましてありがとうございました。
お部屋から庭園と滝、石灯篭を眺めながら非日常の空間でゆっくりとお寛ぎいただけましたでしょうか。
お食事は地元、旬の食材をして季節ごとのお料理をお楽しみいただけます。
また、山陰へお越しの際はご来館をお待ちしております。
返信日:2024/10/5