宿番号:323658
須賀谷温泉〜戦国武将が通った歴史の秘湯〜のお知らせ・ブログ
8月 葉月のお献立
更新 : 2025/8/2 13:32
夏休みに入り、当館も家族連れのお客様で賑わっております。こんな暑さの中、夏野菜の美味しい時季となりましたね。今月は滋賀県の伝統野菜を取り入れたお食事ご紹介します。
「杉谷なす」食味の特徴は皮が薄い、肉質は緻密で甘味があります。なすびはあまり栄養がないようで思われがちですが、夏の暑い季節、身体ののぼせを冷やしてくれます。
「杉谷とうがらし」皮が薄くて、甘味があります。
「杉谷うり」皮が薄くて、肉厚。サラダや酢の物、煮物など、栄養がいっぱい詰まってます 伝統野菜を創作したお料理をご堪能下さい。
□■お市の舞■□
食前酒 七本槍
前 菜 たてぼしと水口干瓢 手長海老 近江鴨 鮎そぼろ
御 椀 ごろごろ野菜の利休仕立て 杉谷瓜
御造り 琵琶鱒 近江海老 鯉の近江納豆和え
焼 物 虹鱒味噌柚庵焼き 杉谷唐辛子出汁漬け
台の物 近江牛のしゃぶしゃぶ
蓋 物 焼鯖そうめん
冷 鉢 玉子豆腐と冬瓜の二段流し
留 椀 赤出汁
御食事 近江米
香の物 大津長等漬け 山田大根の糠漬け
水菓子 山田牧場のアイスクリーム 蕨餅
□■茶々の華■□
食前酒 七本槍
前 菜 たてぼしと水口干瓢 手長海老 近江鴨 鮎そぼろ
御 椀 ごろごろ野菜の利休仕立て 杉谷瓜
御造り 琵琶鱒 近江海老 鯉の近江納豆和え
揚 物 椎茸と飛龍頭のすんだ揚げ
台の物 近江牛のしゃぶしゃぶ
蓋 物 焼鯖そうめん
留 椀 赤出汁
御食事 近江米
香の物 大津長等漬け
水菓子 山田牧場のアイスクリーム 蕨餅
※仕入れ状況により一部変更になる場合がございます。