宿番号:324062
北陸 富山 日本の名湯 金太郎温泉 光風閣のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 4.7 |
|
料理(朝食) | 4.1 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.5 |
|
接客・サービス | 4.3 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
marinaoさん
投稿日:2025/6/22
高齢の父、母と一緒に家族で利用しました。
チェックインをすると、コーヒーと土地の名産のりんごジュースがセルフでいただけるラウンジがあります。
娘は、りんごジュースが大好きなので何度もいただいていました。
ホットコーヒーのみだったので、アイスコーヒーもあると良いなと思いました。
食事は、朝も夜も富山の食材を色々と使った郷土料理がたくさん出て、味だけでなく見ても楽しめる料理でした。
富山には何度も来ていますが、初めて食べる料理もあり嬉しかったです。
お風呂は、硫黄含有の源泉で、日帰りの方も入れるお風呂と宿泊者のみのお風呂があります。
日帰りもできるお風呂は、多種多様な石に囲まれた内風呂と露天風呂、寝湯や歩ける湯船などもあり、楽しみながら入れました。
色々な岩風呂は見てきましたが、こんな感じの岩風呂?は初めてでちょっと驚きました。
宿泊者のみのお風呂は、見事なタイル絵が描かれていて、温度の違う湯船が5つあります。
お湯が本当に良くて、人も少なくゆったり入れたので、私はこちらに何度も入りました。
土産物屋もちょっとした富山の物産展のようで、食べ物だけでなく色々な富山の名産が購入できて良かったです。
部屋も山と田園風景が見え、清掃も行き届き綺麗でした。
冷蔵庫は、保冷剤もしっかり凍らせられるので、冷蔵の土産を買っても安心でした。
廊下の途中に、浴衣が置いてあり、風呂上がりに汗をかいたり、汚したりしても、もう一枚いただけて気持ちよく過ごせるのも良かったです。
寝る時用にパジャマか作務衣タイプの物もあるとさらに良いなと思いました。
スタッフの方も皆感じが良く良かったです。
夏はプールも入れるので、娘は夏にも行きたいと言っています。
また、ぜひ利用したい宿です。
投稿日:2025/6/15
今年4回目の宿泊になります。
30分早めに到着してしまいましたが、チェックインできて、良かったです。
ありがとうございました^^
毎回、夕食が楽しみでしたが、今回は少し残念・・
フレンチなコーンスープ、美味しいのですが量が少なくて・・・
ウナギの皮が硬くて・・全部食べれませんでした。
今の時代、食材も値上がりで大変と思いますので、あまり望んではいけないと思いますが。
脱衣所にタオルが置いてあるのがとても良いです^^
美味しいお水も湯上りに飲めるのも良いです^^
投稿日:2025/6/6
前から珍しい泉質の温泉が気になってましたがやっとお邪魔できました 硫黄と塩化物泉のブルーの混合泉、湯当たりに気を付けながら堪能しました PHの高い美肌の良い温泉でした 館内や部屋もリニューアルされておりゆったりとした落ち着いた空間でした特に夕食処瑞兆のゆったりした佇まいは周りを気にする事なく落ち着いて料理を楽しめます ただ白海老が不漁らしくもう少し頂きたかったですねそれから朝食バイキングの品数がもう少し欲しかったかな…でもまた伺いたい宿ですね お世話になりました
投稿日:2025/6/3
まず風呂が良かった。
日帰り温泉も有るようだが、近所に有れば毎週行きたい。
料理もとても美味しかった。接客も丁寧。
部屋も広くて快適でした。
投稿日:2025/6/1
日帰り温泉の隣接でまわりに住宅もある中の立地ということであまり期待せずに訪れました。が、それを裏切るようにホテルの設備やお料理、接客すべて良かったです!
お部屋も綺麗、ロビーや売店等も清潔感と重厚感があり広々としてとても居心地が良かったです。
お料理もひとつひとつがおいしかったですしお部屋には手作りのプリンが用意されており、こういった心遣いもなんだか嬉しくほっとできました。また行きたくなるホテルです。
おかげで良い旅行になりました。ありがとうございました。
投稿日:2025/5/28
リニューアル後の訪問は4回めで、はじめてでした。タイトル通りお風呂はもちろんですが、部屋も感動でした。高齢者になっているので、バリアフリーでベッドで、身体にとても優しい滞在でした。この先歳を重ねても安心して泊まれる場所です。
北陸 富山 日本の名湯 金太郎温泉 光風閣からの返信
このたびも金太郎温泉にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
何度ご利用いただいても「お風呂は最高」とのお言葉をいただけましたこと、スタッフ一同大変うれしく、身の引き締まる思いで拝読いたしました。
また、リニューアル後の洋室ツインタイプにご満足いただき、バリアフリー設計やベッドでのご滞在がご負担の少ないものとなったこと、私どもとしても何よりでございます。
「この先歳を重ねても安心して泊まれる場所」とのお言葉は、当館の目指す宿のあり方そのものであり、大変励みになります。
これからも、心地よくご滞在いただける空間とおもてなしをご提供できますよう努めてまいります。
またのお越しを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/5/29
投稿日:2025/5/27
富山へ旅行へ行き、急遽泊まる事に、検索したら格安にて金太郎温泉が空いてました。
大きい風呂を堪能できました。
大変満足しました。
朝食も地のものもあり満足でした
北陸 富山 日本の名湯 金太郎温泉 光風閣からの返信
このたびは金太郎温泉をご利用いただき、誠にありがとうございました。
急なご旅行のなかで当館をお選びいただき、広々とした温泉や地元食材を取り入れた朝食をお楽しみいただけたとのこと、大変うれしく拝読いたしました。
お一人でのご滞在にも快適さを感じていただけたようで、私どもにとっても励みとなります。
また富山にお越しの際には、ぜひゆっくりとお立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/5/29
投稿日:2025/5/24
バイク駐車場は玄関入口軒下に駐車でき、屋根がありよかった。
訳アリ部屋は1人で宿泊するにはコスパを考えると十分でした。
大浴場や食事会場が近く移動に非常に楽でしたし、部屋も広く設備面は古さは感じるものの清潔にされているので、次回宿泊の時には家族で行きたいと思いました。
北陸 富山 日本の名湯 金太郎温泉 光風閣からの返信
このたびは金太郎温泉にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
玄関軒下のバイク駐車スペースをご活用いただけたとのこと、また、お部屋や館内設備の清潔さ、動線の良さにご満足いただけたようで、私どもも大変嬉しく拝読いたしました。
今回ご利用いただいた訳ありのお部屋につきましても、コストパフォーマンスにご納得いただけたとのこと、安心いたしました。
「次回はご家族で」とのお言葉、何よりの励みでございます。
次回はぜひご家族皆さまで、当館自慢の温泉やお料理をゆっくりとご堪能いただけましたら幸いです。
またのお越しを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/5/26
投稿日:2025/5/16
宿泊者専用の壁画大浴殿にインバウンドのツアー客が花びらの湯舟を独占し、大きな声で騒いでました。
あの花びらの湯舟は、浸かる湯舟なんでしょうか?
掛け湯の湯舟だと思ってるんですが。
小さくなって金太郎の湯舟に浸かっていたら、そこへもグループが入って来て、あげくに湯舟の湯で顔を洗い始めました。
驚いてすぐに出ました。
部屋を空けておくよりはツアー客を入れたいのは分かりますが、ハイクラスをうたってる宿で、宿泊料金も安くはありません。
たまたまツアー客が多い日だったのかもしれませんが、それならチェックイン時に「本日団体客が多いので・・・。」と、一声かけ、お詫びの粗品でも渡せば、少しは諦めもつき、怒りも収まるのですが。
こんな状態ではゆっくり温泉を楽しもうと思ってる国内客は来なくなりますよ。
インバウンド客を入れるのなら、もっと入浴のマナーを案内するよう、お宿にも添乗員さんにもお願いしたいです。
投稿日:2025/5/13
いつかは行ってみたいとかねてから思っていたところ、子どもも同伴の旅行になり、ちょっと奮発して宿泊する事に。外観こそ?でしたが、中に入ればリフォ-ムされてとても清潔感があり、お部屋も同様に。食事所もとても落ち着きがあり、スタッフの方の対応も素晴らしかった。温泉は勿論文句なし!家族皆も大満足でしたー。又、利用したいです。
投稿日:2025/5/10
以前に日帰り温泉を利用したことがあり、その時の露天風呂が良かったので、今回は泊まりで利用しました。スタッフも親切で、部屋の中も清潔感にあふれていて気持ち良かったです。
夕食は今が旬のホタルイカ料理で、美味しくて堪能出来ました。最初は物足らないかと思いましたが、ステーキもあったので満腹になりました。
また機会があれば利用したいと思います。
飲み放題にアルコールが有ればもっと最高!なんちゃって!
投稿日:2025/5/9
部屋は眺望なしだったのですが問題無く宿泊できました。古めかしい部分もあり少し前の時代のホテルに泊まっている感覚でした。
GWということもありカルナの館の方は日帰り温泉の客でいっぱいでしたが、宿泊者専用の壁画大浴殿の方は空いている上に大きく良かったです。
朝食はビュッフェ形式で、味はごく普通でした。
投稿日:2025/5/7
私たち夫婦は温泉好きで近場(車で3時間くらい)の温泉巡りをしています。このホテルはとても気に入っており何度も利用させていただいています。風呂の泉質が体を芯から温まり、体が癒されます。その後に一品一品手の凝った料理は季節を感じる食材、器、演出で提供され幸せを感じます。部屋から見える立山連峰と田んぼ、畑の牧歌的な風景もホッとします。
今回は朝日町春の四重奏で泊まりました。
投稿日:2025/5/7
ゴールデンウイークの特別料金に伺いました。料理は最高でした。
夫婦でゴールデンウイークに行きました。予約が特別料理(ズワイガニ1杯)のコースでした。真冬に行きたかったのですが、行けないので、この時期にいきました。夕食が全て食べられませんでした。
投稿日:2025/5/7
部屋はラグジュアリーフロアーの『峰の界』にある露天風呂付き和モダン和洋室。
部屋の雰囲気も露天風呂も利用しやすい。部屋のお風呂は源泉で無いのが残念だけど遠い山々や田園風景が見えてゆっくりと入れた。
食事は去年リニューアルした『dining 瑞兆』の個室での松会席コース。席に着いてから料理は1品ずつの提供で美味しかった。
料理の提供時間のタイミングも良く担当の方も丁寧だった。
調理部の若きスタッフさんが心を込めて作ってくださったプリンが部屋の冷蔵庫に入っていました。入浴後に美味しく頂きました。暖かいおもてなしが嬉しかった。
源泉100%掛け流しの温泉は硫黄泉と食塩泉の混合泉で肌に良く入浴後もぽかぽかしていた。マッサージチェア8分間 無料でできたのが感激した。
日帰り温泉のカナルの館にも入浴できるのも嬉しい。
とてもゆっくりと過ごせる宿でした。従業員の方々も親切丁寧で良かったです。宿のアンケートを書くと可愛いマグネットが貰えます。お世話になりありがとうございました。
投稿日:2025/5/7
タイトル通り風呂が最高でした。日帰り客も利用できる温泉施設と宿泊客のみが利用できる温泉施設と2つありましたが、どちらも楽しめました。部屋から風呂への通路が複雑でちょっと迷路みたいだったのがちょっと残念でしたが。夕食も季節感も程よく感じることができ非常に楽しめました。次回は連泊で利用させていただきたいと思っております。
投稿日:2025/5/6
相変わらず、湯質が最高だと思います。孫たちは大喜びでしたが、長男家族、長女家族でお騒がせしました。チェックイン前にカルナの湯の大食堂を使えるのが、ゴールデンウイーク中の大所帯には本当にありがたいことです。また、そのうちお世話になります。その節はよろしくお願いいたします。
投稿日:2025/5/6
孫たちとは2年ぶりになります。今回は前回よりグレードアップしたお部屋で、より快適でした。リニューアルを加えつつ、常に前に進んでいる貴施設に敬意を表します。
投稿日:2025/5/5
ゴールデンウィークの休みで利用させて頂きました。
すごく大きな浴場が二ヶ所もあり子供達も大満足!
歴史のある外観から清潔感のあるフロント、調度品もかなり凝っている他、お庭の剪定もしっかりされていて素晴らしかったです。
一番人気の料理コースを今回は選択させていただいたのですが、連休期間という事もあり給仕の方も忙しそうにされていたのもあると思うのですが、途中30分以上中断した他に子供の料理が後から何品か来るとお伝えいただいたのですが結局来ず、明らかに会場内の他の子供用料理と比べると2品ほど少なかったのですがホールの方にこれで全部ですかと伺ったらこれで全てですと言われあまり釈然としませんでした。
繁忙期の為か大人用の料理は揚げ物も冷めた状態で提供され、メインのステーキは焼き上がったものを再度台で加熱して提供と普段2万円のコースとしては残念でした。
また、売店で子供が泣いてしまいご迷惑をお掛けしてしまったのはとても申し訳ないと思ったのですが、ベテラン風の店員さんに明らかに嫌な顔をされ、そのままの感情で対応していただいたのも残念でした。子連れでは宿泊は難しいかもしれません。
お部屋はリフォームされたのかとても綺麗にされとても過ごしやすかったです。
立地的にこれからも何度か利用させていただく事になろうかと思いますが、今後はこちらも気をつけて行きたいです。
投稿日:2025/5/2
利用させていただきました。ダム観光だけだったので扇沢駅からのマイカー移動は大変でしたが大変満足した旅行となりました。夕食は個食で量、質ともに良かったし、朝食はビュッフェスタイルではあるものの品数も多く美味しくいただきました。館内は迷子になりそうなくらい広かったです。温泉は宿泊者専用と日帰り客も利用できるものの2カ所あります。お風呂だけでなく館内に硫黄の臭いが漂い正に温泉って感じ…。ただ強いて言えば、宿泊者専用のお風呂も日帰り客が利用できるお風呂くらいリューアルしていただければ良いかなっと…。部屋も清潔で過ごしやすかっです。次回も利用したいリスト入り間違いなしです。宿泊の際には丁寧な接客をしていただきありがとうございました。
投稿日:2025/4/28
露天風呂の石組みには圧倒されます、泉質の良さ濃さは素人の私でも直ぐにわかりました、我が家からもう少し近ければ通いたい風呂です。率直に言えばこの宿を選んで良かったです。
投稿日:2025/4/25
温泉が最高に気持ち良かったです。
泉質も素晴らしく、清潔感もありました。
朝食がもう少し豪華であれば言うこと無しです。