宿番号:324384
坂出グランドホテルのお知らせ・ブログ
香川の方言特集@【○○○がおきる】
更新 : 2010/11/1 12:34
本日の宿ブログでは、香川県の方言をご紹介します♪
香川の方言は『讃岐弁』と言われ、少し発音のアクセントが関西弁と似ている部分もあり、
讃岐弁を聞いた人は関西弁と勘違いする方もいるようです。
本日紹介する讃岐弁は、香川県外の方には不思議がられますが、食後の会話の中で頻繁に使用される
『おなかがおきる』という方言です。
これは『おなかがいっぱい』という意味で使われます☆
食後の会話の中で
『もう、おなかおきた?』
『うん。おきた。』
などと使うことがあります。
ぜひ、香川県へお越しの際には、
『もうおなかおきて苦しい。。。』(おなかがいっぱいで苦しい)
などと使ってみてはいかがでしょうか?
当ホテルでも、おなかがおきる1泊2食付のプランを多数ご用意しております♪
その中でも、おなかがおきるほど召し上がって頂くには
『温泉満喫■1泊2食バイキング付■プラン』 がおススメです☆
ご夕食は『癒しの里さらい』の中にあるバイキング形式のレストンラン【自然彩食ふきのとう】にて、お召し上がり下さいませ。
ご朝食も和食・洋食のメニューをお好きなだけお召し上がり頂けます。
讃岐の名物『讃岐うどん』もございます。
是非、おなかがおきるほどお召し上がり下さいませ★