宿番号:324384
坂出グランドホテルのお知らせ・ブログ
善通寺七ヶ所まいり 〜善通寺〜
更新 : 2022/5/26 17:18
【四国八十八ヶ所霊場第75番札所「五岳山 善通寺」】
弘法大師空海の誕生の地であり、京都の東寺、和歌山の高野山とならぶ弘法大師三大霊跡のひとつです。
総面積約45,000平方メートルに及ぶ広大な境内は、「伽藍」と称される東院、
「誕生院」と称される西院の東西二院に分かれています。
五重塔が有名ですが、国宝や重要文化財などの寺宝も数多く所蔵され、
宝物館で閲覧することができます。
七福神は布袋尊が祀られ、千客万来・家運隆盛・家庭円満・商売繁盛のご利益があります。
善通寺近くには、古くから地元民から愛されるカタパンのお店
「熊岡菓子店」があります。
数種類のカタパンを販売しており、お昼頃には売り切れていることも!
名前の通りかなり固いので、お召し上がりの際は気を付けてくださいね!
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン