宿・ホテル予約 > 新潟県 > 新潟・月岡・阿賀野川 > 月岡・阿賀野川・五頭・麒麟山 > 咲花温泉 翠玉の湯 佐取館のブログ詳細

宿番号:324427

☆夕食クチコミ4.5☆レセプションフロアで紡ぐ上質な5つの寛ぎ

咲花温泉
JR磐越西線咲花駅下車徒歩5分。磐越自動車道安田インターより12分。会津若松インターより磐越道で約60分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

咲花温泉 翠玉の湯 佐取館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    寒九の水汲みでした☆

    更新 : 2014/1/14 11:22

    寒の入りから9日目(寒九)。
    雪の積もる『菅名岳(すがなだけ)』中腹にある、
    通称『どっぱら清水』(往復約1時間)まで登り、
    山のくぼみから涌き出る水を汲みます。

    何のために山に登るのか?
    ここで汲まれた清水は、近藤酒造様の『清酒 菅名岳』
    の寒仕込みの仕込水として使用されます。

    なぜ、寒の入りから九日目(寒九)に汲むの?
    昔からの言い伝えで、『この日に水を汲むと腐らない』
    『一年で一番水が澄む日』とされているからです。

    「自分で汲んだ水が、酒に生まれ変わる!!」
    これは、間違いなくあなたの心に小さな感動を与えてくれるものと思います。

    水汲みが終わった後は、『佐取館』で疲れをいやし、
    慰労会で菅名岳を酌み交わしながら、楽しんでください(^^)

    参加者の皆様、お疲れ様でした。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる