宿番号:324427
咲花温泉 翠玉の湯 佐取館のお知らせ・ブログ
これからピーク!瓢湖水きん公園の白鳥飛来♪
更新 : 2019/11/14 15:47
白鳥の渡来地として国の天然記念物に指定されている「瓢湖」
「瓢湖」は、江戸時代に造られた用水地です。
平成20年にはラムサール条約登録湿地となりました。
そんな「瓢湖」に、白鳥が毎年10月上旬から3月下旬まで滞在します。
ピーク時には5,000羽以上の白鳥が飛来し、11月中旬〜下旬が
一番のピークを迎えます。
白鳥を見るなら早朝か夕方がおすすめです。
昼間は、餌を獲りに近くの田んぼへお出かけしているとか。
「水鳥のエサ」を購入すれば、餌付けをすることもできます。
■瓢湖(瓢湖水きん公園)
・当館よりお車で約30分
・白鳥の種類:コハクチョウ、オオハクチョウ、コブハクチョウ
・最大飛来数:約5,000羽
・エサやり:可
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
新潟県 > 新潟・月岡・阿賀野川 > 月岡・阿賀野川・五頭・麒麟山 > 咲花駅
エリアからホテルを探す
新潟県 > 新潟・月岡・阿賀野川 > 月岡・阿賀野川・五頭・麒麟山 > 咲花駅