宿番号:325005
さぎの湯温泉 安来苑のクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
なみえさん
投稿日:2024/6/18
24時間入浴可能最高。
しっとりとした掛け流しの湯も満足。
朝食のサービスが凄かった。
少し早めに着いてしまったのですが、受付して頂け、待ち時間なくゆっくり旅行を楽しみました。
シトラさん
投稿日:2024/5/23
夫婦で足立美術館に行く目的で目の前の《安来苑》を利用しました。
1泊2食付きで貸切露天風呂が無料で使えて温泉でこの値段は、値上げラッシュの今の世の中《破格値》と言ってもイイくらいです。
夕食は希少な《ドジョウ鍋》にお刺身・天ぷら・茶碗蒸しデザートのフルーツまで付いてお腹いっぱいでしたし、朝ご飯も美味しかったです。ただ食後のコーヒーが欲しかったですねぇ。
お風呂も男女別の内風呂と貸切露天風呂・内風呂とあり、宿泊部屋数も7室なので、混み合うこともなく悠々と入れました。
接客も、フィリピン人の女性がめちゃくちゃ親切でフレンドリーでイイ方でした。ありがとうございました!…今度また愛知県に来てね。
そして、なんにしても足立美術館が目の前=徒歩30秒。それが助かりました。開館1番乗りできました。その上チェックアウト後も車を宿の駐車場に停めさせてもらえました。
イイことばかりだったのですが、宿の古さだけは否めませんね…。
でも、また利用させていただきます。
ほしかわさん
投稿日:2024/3/31
温泉通という訳ではないが、これまで入った中で最もいい湯だった。かけ流し、加温なし、ほどよいとろみがあった。
貸し切り風呂のみ露天風呂付き、24時間予約なしで利用でき、追加料金もなし。男女の内湯の方には入らなかったので、わからない。
それ以外については、以下の通り。
【よかった点】
・家族経営と思われるが、おかみさんの接客がてきぱきとしていて、程よく雑談もできて、好感がもてた。
・夕飯に刺身、天ぷら、うなぎ、大山豚の鍋、等々とにかく品数があり豪華、味付けもよかった。
【気になった点】
・施設の老朽化。昭和のおじいちゃんおばあちゃんの家という風情で、落ち着く…とも言える。
・近くを用水が流れているせいか、虫が気になった。アースノーマットが置かれているので必ずつけ、夜間はできるだけ電気を消して眠るべし。
siさん
投稿日:2024/3/14
前2回は夕食に美味しい大山豚をいただきました。今回はドジョウ料理をお願いしました。数十年ぶりにいただくドジョウは臭みもなく大変おいしかったです。貸切家族風呂も広い露天風呂もあり大変気持ちの良いものでした。近隣にある白鳥ロードでは、たくさんの白鳥を間近で見ることができました。近くの水田では尾の黒い大きな鳥が2羽仲良さそうにしていました。道沿いの水田でコウノトリを見ることができ大変良い思い出となりました。
今回も安来苑さんで大変のんびりと過ごすことができました。またワンコと一緒に利用したいと思っております。
まっちゃんさん
けいちゃんさん
kyonnekoさん
投稿日:2023/11/18
いわずと知れた足立美術館のななめ向かいにあります。
庭園を含め美術館をゆっくり鑑賞したい方にはおすすめです。
お湯は岩風呂と貸し切りもあって熱めの温泉でさっぱりします。
食事は食堂です。フィリピンからの元気なスタッフのお姉さんのおもてなしが最高でした。
まつさん
きょうこさん
投稿日:2023/10/31
2回目の利用です。前回はペット連れで利用し 良かったので 今回は夫婦で泊まらせて頂きました。
お風呂、露天風呂も本当に満足出来ました。こちらのお湯は肌、髪に良く 家族風呂は 本当に何度でも入りたい位、落ち着いて 日頃の疲れを癒せました。
お料理も ボリューム満点!! 目でも楽しめ 丁寧に作られてるのが分かります。 大山豚、小鉢などなど とても美味しかったです。
何より、女将さん、女性スタッフの 何気ない会話に 今回もこの宿にして良かったと 夫婦でとても良い時間を過ごせました。
どこか懐かしく、落ち着く感じのお宿で また次回も利用したいです。
ヌックさん
投稿日:2023/8/26
足立美術館に隣接しており、アクセス抜群です。施設の古さは否めませんが、貸し切り露天風呂など落ち着いた雰囲気です。食事の量がかなり多めなのに驚きました。
オー次郎さん
投稿日:2023/6/12
夫婦ふたりドライブ旅で訪れました。
足立美術館へ徒歩30秒という立地の鄙びた温泉旅館でした。
かなり年季が入った建物で部屋も昭和感満載でしたが、清潔に掃除されており特に問題はありませんでした。
今回、貸切露天風呂を堪能しました。源泉かけ流しのお湯は柔らかく上がってからもポカポカ感が暫く続きとても良かったです。
何より7部屋?しかないとのことで、他のお客さんとお風呂の中で、すし詰めになることはなく、露天風呂は貸切なのでゆったりと堪能することができたと思います。
食事は夕食、朝食ともに男性でも量は十分にあり、特に夕食はかなりお腹一杯になります。味も問題なく宿の値段によっては天ぷらが付かない所もあるのですが、天ぷらもしっかりとあり美味しかったです。
湯上がりにビールとともに味わいまして至福の時を過ごすことができました。
女性従業員の方が一人でフロントから配膳まで行っていたのですが、とても愛想よくて好感が持てました。
土曜日の宿泊にてこのお値段とサービスはかなりコスパ良いと思われます。
旅館設備が新しいことを好む方は不満もあるのでしょうが、食事とお風呂の優先順位が高い方にはとてもオススメです。
ちなみにWIFIもしっかりとありますのでギガの節約になります。
今回は出雲大社参拝後宿泊して足立美術館鑑賞後帰路に就いたのですが、次回は松江散策後宿泊し鳥取方面へ行ってみようかと考えております。
また利用したいと思う旅館でした。
けいちゃんさん
投稿日:2023/6/6
温泉は掛け流しで露天風呂がいいです。内湯も古めかしいですが、ゆっくり入れて私は気に入っています。料理はボリュームがあり満足です。また行きたいと思っています。
マイBOOさん
投稿日:2023/5/31
・風呂が立派なのですが、蛇口からの水量が少なくて残念。
黒いシミが見えたりして、古さを感じる。
・部屋が、トイレの芳香剤で臭かった。キツイ。
・食事は、種類も多く、美味しかったです。
・接客は、丁寧で安心できました。
・wi-fiが強いので、安心して利用できます。
・トイレが、ウォッシュレットじゃなかったのが、残念。
ミポリンさん
クマさん
投稿日:2023/3/9
定年後の一人旅です。豪華さより安らぎの時間。満足です。仲居さん?の
対応等家族的でゆっくりくつろげました。近くに食事所(酒)が無かった様ので朝・夕でお願いしました。年寄?に丁度いい量です。ビール大瓶、冷酒1っ本。宿としては古く若い人は?と思いますが66歳OKです。特にお風呂。宿泊客が少なかったのかゆっくり最高!3回。ありがとうございました。
PS:一人旅用でこういった旅館の紹介をじゃらんさんにお願いいたします。
けいちゃんさん
投稿日:2023/1/28
さぎの湯温泉は、かけ流しで泉質の良い温泉だと思います。温泉好きにはお勧めです。お客さんが少なかったので、内湯、露天風呂とも自由に入らせていただき、とても満足でした。また行かせていただきます。
さくらさん
投稿日:2023/1/7
ワンコがいた頃にみつけて ワンコに優しい宿、スタッフさんの温かさ、そして貸切露天風呂にハマり何度もリピしてます。
今回 5組の宿泊客でなかなか貸切露天風呂が空かなかったけど 他のお客さんもドライヤーは大浴場のを利用したり
食事場所で賑やかな方もいなくて、こちらの宿泊客は良識のある方が多いと思います
旧き良き旅館で落ち着きます
ふっちーさん
投稿日:2023/1/2
初めて宿泊させて頂きました。
ワンコ同伴可ということでこちらの宿を選びました。
女将さんやスタッフさんの気遣いも良かったです。
建物は古いのですが、トイレはリフォームされていましたし、田舎のおばあちゃん家に来たようでした。
家族風呂は、露天風呂もあり温度もちょうど良くゆっくり入ることができました。料理も島での洗える料理が並び、とても美味しくお腹いっぱいいただきました。
またぜひ利用したいです。お世話になりました。
RIKAさん
投稿日:2022/12/8
初めて宿泊させて頂きました。これまでもワンコ同伴可のいろんなお宿に行きましたがこちらはまた行きたいお宿の一つになりました。
まず女将さんとスタッフさんの気遣いが素晴らしい。
建物は古いのですがレトロ感満載でタイムスリップしたみたいです。
貸し切り温泉は露天風呂もあり時間制限なし。病気療養中といいうこともありゆっくりまったり娘と入る事ができました。すごく気持ちよく最高でしたね。お値段が安かったので食事は期待してしてませんでしたが島根県のあらゆる食材でのおもてなし。大変美味しくお腹いっぱいになりました。またぜひ利用したいです。お世話になりました。
YUKIMARUさん
けいちゃんさん
りんさん
投稿日:2022/10/12
共同のお風呂は温度が高く、先客がいるとシャワーができなかったが、貸切温泉のほうは広くのんびり大きな露天風呂と内湯に入れて大満足!帰り際に島根のお酒とお米をもらいました!
けいちゃんさん
投稿日:2022/10/10
県民割でお得に宿泊させて頂きました。足立美術館のすぐ隣でとても立地が良かったです。館内はレトロでお風呂もお客さんが少ない日だったのか自由に貸切風呂が使えました。ありがとうございました。
よしこさん
投稿日:2022/9/1
愛犬と泊まれるお宿で見つけて行きました。
源泉掛け流しの貸し切り露天風呂が最高でした。
大浴場も広くてゆったり浸かれました。
お宿自体は古いですが、全く気にならなかったです。
部屋の外トイレは綺麗で気持ちよく使えました。
帰りに素敵なお土産をいただき感激しました。
お食事もとても美味しかったです。
何度でも行きたくなりました。
スムクンさん
投稿日:2022/8/17
足立美術館の近くで宿を探しており此方に決めました。
当日は気温が高く身体が火照っていましたが、部屋のエアコンを効かせて下さっており助かりました。
お風呂は貸し切り風呂が空いていたので使わせて頂きました。
肌になじみやすい気持ちの良い泉質でした。
満足です。
ころっぴーさん
投稿日:2022/5/28
部屋は、お世辞にもきれいとはいえませんが、お湯はよかったです。
中庭がある部屋でした、汚いパイプか何かが見え、手入れもしてないようでした。
料理は宿泊料金からいうと、まぁこんなもんかな。っという程度です。
でも、ファンはいるのでしょう。
なーちゃんさん
投稿日:2022/4/6
昭和レトロが残りまくる素敵な宿でした。レトロ好きにはたまらないと思います。温泉も良くて本当に身体が癒されました。コロナでお客さんが少ないからか、貸切温泉にもすぐに入れてとても良かったです。
夜遅くに伺いましたが快く対応して頂きました。それに従業員にフランクな方がいらして、色々お話しできたのも楽しかったです。他のお客さんともお喋りしたり。
この宿の真正面に足立美術館があり、歩けばすぐ近くに安来節演芸館も。ですがコンビニなどは近くになく、歩いて20分ほど先にファミマ・ローソン・地元スーパーがあるといった感じなので、気を付けて下さいね!
朝ごはんも美味しかったです。久しぶりにのんびり出来ました。もしまた泊まることがあれば、今度はどじょう鍋のプランにしたいと思いました。
とっても素敵な旅館でした。この旅館がいつまでも残っていて欲しいです。
タナポンガンダムさん
投稿日:2022/3/7
島根キャンペーンで、島根の地酒&米プレゼントプランは、とてもお得でした。
また、安来に泊まろうキャンペーンのクーポンもあり、とても良かったです。
隠れ家の露天風呂は、最高です。
また、機会あれば、利用させて頂きます。
めっちゃんさん
投稿日:2022/3/4
口コミ通り、お風呂がとても良かったです。日帰り入浴も出来るみたいなので、次は気軽に通りすがりにお風呂だけ入るのも、ありかな〜? と思いました。ドジョウ料理は話のタネに、食べてみる価値・大! です。
atsu0414さん
投稿日:2022/3/1
足立美術館に行くため、犬連れで泊まれるこちらにお邪魔しました。とにかくお風呂です。貸切・内風呂どちらかにいつでも必ず浸かれます。他の方も言われている通りお風呂は大満足。お部屋も古き良き宿ということで、綺麗に保たれています。食事も贅沢ではないですが充分です。食事の際に外国人と女性スタッフがとても親切にずっと気配りいただいて驚きました。全体的にのんびりゆったりで心地良かったです。犬連れですと一組だけになるので気を遣わずに過ごせます。有難うございました。