宿番号:325092
神戸有馬温泉 元湯龍泉閣 〜赤ちゃんも楽しめるお部屋食の宿〜のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
龍泉閣のロビーにある「お子様ナビ」コーナーでは、有馬温泉周辺で、お子様とご一緒にお楽しみいただける施設のパンフレットを「お子様スポット」としてご紹介しております。パンフレットには、施設ごとに、定休日と...
全国的に雨の日が多くなってきました。有馬温泉では、急に雨が降ってきた際に、傘をお貸出しする「貸雨傘ありま!」という事業を行っています。旅館協同組合加盟の各旅館や金の湯、銀の湯など75ヶ所に、貸傘を設置し...
絵本ルームの5月の新刊です。 『じっちょりんのあるくみち』 小さな生き物“じっちょりん”は普段私たち人間の気づかない所で、せっせと野の花の種を植えて歩いています。例えば・・・アスファルトの隙間、電...
新緑の季節をむかえ、毎日多くのお客様に有馬温泉にお越しいただいています。有馬の温泉は、赤褐色のにごり湯で、金色に輝いているので、「赤湯・あかゆ」「金泉・きんせん」と呼ばれています。赤色に濁るのは、大量...
キッザニア甲子園へ行ってきました。キッザニア甲子園へは有馬温泉から車で約40分で到着します。 キッザニアは、すべてが本物の約3分の2サイズでできています。企業がスポンサーになり、実物そっくりのお仕事体験...
有馬温泉は、約1400年にわたる歴史があり、日本書紀以来多くの古文書や物語にも登場します。長い年月の中で歴史資料の散逸が心配されていた所、兵庫県の県民交流広場事業の一環として「有馬文庫」事業も取り上げられ...
6月に開催される有馬温泉のイベントをご案内します。 ■沙羅の花と一絃琴の鑑賞会 日本最古の温泉地として多くの湯治客でにぎわう有馬温泉の中心にある念仏寺の初夏の見所は、庭に咲く樹齢300余年の沙羅双樹の...
すっかり有馬温泉の名物になった「浴衣でコンサート」、今年で6年目を迎えます。今回は、5月14日(土)に、念仏寺で開催されます。無料でご入場いただけます。 お寺の静けさの中でコンサートをお楽しみください。 ...
有馬温泉から車で約30分、メリケンパークへ行ってきました。今回は、海洋博物館の中にあるカワサキワールドに行きました。カワサキワールドでは新幹線や大型ヘリコプター、バイクなどの実物やパフォーマンスロボット...
4月9日(土)から5月8日(日)まで、神戸市立森林植物園において、「六甲つつじ・しゃくなげ散策」が開催されます。園内にあるつつじ32種類、しゃくなげ7種4000本が咲き乱れます。期間中、さまざまなイベントが用意...
有馬町内の桜が満開でとてもきれいなので、散歩がてら撮影に行ってきました。 お天気もよくて、うららかな春の一日です。 阪急バス停から善福寺を撮影しました。 まるで桜のカーテンのようです。 今週末...
『わたしの宿えらび2011関西・中四国版』に元湯 龍泉閣が掲載されました。 「貸切露天風呂のある宿」のページでご紹介いただいています。 有馬温泉の桜は満開の見頃をむかえています。 春の有馬温泉へ、ぜ...
龍泉閣の貸切露天家族風呂「桜・SAKURA」の桜が満開をむかえています。 桜の木の下で、花見風呂を楽しむことが出来ます。 桜の期間、貸切家族露天風呂はライトアップしています。 もうしばらく、有馬温泉の...
昨日4月7日の善福寺の桜の様子です。 枝垂れ桜が咲き始めました。 善福寺へは、龍泉閣から徒歩約10分です。 善福寺の桜は4月の15日頃までライトアップされ、夜桜もお楽しみいただけます。 有馬温泉では...
有馬温泉は、江戸時代の頃から桜の名所として知られています。有馬川沿いのソメイヨシノは見応えがありますし、善福寺の樹齢270年の糸桜(枝垂れ桜)は市民の木に指定されております。これらの桜を愛でながら、市民...
2011年4月1日(金)〜2011年6月19日(日)の期間中に、龍泉閣に宿泊された方の希望者全員に、神戸三田プレミアム・アウトレットの対象ショップにて利用できる『有馬温泉宿泊者限定 アウトレット特別クーポン』をプレ...
『家族で遊ぶ550スポット』関西・中部版に元湯 龍泉閣が掲載されました。 お子様とご一緒にお楽しみ頂けるレジャースポットがたくさん紹介されています。 今年は寒い日が続きましたが、これからどんどん春めい...
『まっぷる神戸’12』に元湯 龍泉閣が掲載されました。 有馬温泉の特集ページでご紹介いただいています。 神戸ならではのおしゃれなカフェやショップ、中華街や異人館など、神戸の情報が盛りだくさんです。 ...
ミキハウスの『ハッピーノート』に元湯 龍泉閣が掲載されました。 小さなお子様とご一緒のお出かけに、おすすめの宿としてご紹介いただいています。 『ハッピーノート』は小さなお子様がいらっしゃるママ・パ...
有馬温泉 林渓寺の梅の花を撮影してきました 梅の蕾がだいぶ大きくなっていました。 林渓寺では、「未開紅」と呼ばれる梅の木が有名ですが、そちらはまだ蕾をつけていませんでした。 「未開紅」は樹齢200年...
「るるぶ こどもとおでかけ 関西 '11〜'12」に有馬温泉 元湯龍泉閣が掲載されました。 『キッズ歓迎の宿』のコーナーでとり上げて頂きました。 関西からお子様と一緒に行ける楽しい施設がたくさん掲載されてい...
卒業旅行シーズンになり、ご家族連れのお客様の他にも、グループ旅行や女子会旅行でたくさんのお客様にご来館いただいております。 龍泉閣の露天風呂は夜通しご入浴いただけますので、普段はゆっくりお話できない...
ぴあの『こどもとおでかけ365日 2011関西版』に「有馬温泉 元湯龍泉閣」が掲載されました。 関西でお子様連れでお出かけできる楽しい施設がいっぱい掲載されています。 有馬温泉は三宮から約30分の場所にあり...
2011年2月1日(火)〜3月31日(木)の期間中に、ご宿泊された方の希望者全員に、神戸三田プレミアム・アウトレットの対象ショップにて利用できる『クーポンブックレット』をプレゼント。 『クーポンブックレット...
龍泉閣のお部屋でご提供できるお酒のメニューが増えました。 サントリーの角瓶を使ったハイボールです。 「ハイボール」「ジンジャーハイボール」「コーラハイボール」「有馬ハイボール」「みなとハイボール」...
バレンタインデーを温泉旅館で、大切な人と過ごしませんか・・・晴れた日の貸切露天風呂では、星見露天を楽しめるかも? 貸切露天風呂を1回ご利用いただけますので、カップル水入らず、2人っきりで、露天風呂をお...
昨日はホタルの放流会がありました。 有馬町学校の児童達は紅葉谷をハイキングした後、ます池の近くの滝川に集合し、小学校で育ててきたホタルの幼虫を川に放しました。 これから幼虫達はサナギになり、5月の...
ご好評いただいております「有馬温泉★湯めぐりプラン♪」を期間延長いたしました! 有馬温泉の4旅館が初のコラボレーション企画を制作! このプランの最大にして唯一の特典、それは・・・ ■特典内容■ ...
新しい売店新商品の案内です ハローキティの十二支が根付になりました! かわいいキティちゃんのお守りをつけて、今年をさらに素敵な1年にしましょう。 旅行のお土産に、プレゼントにぜひ、いかがでしょう...