宿番号:325092
神戸有馬温泉 元湯龍泉閣 〜赤ちゃんも楽しめるお部屋食の宿〜のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
有馬温泉では、大阪音楽大学、近畿大学、神戸芸術工科大学、武庫川女子大学の4大学の学生さんたちと連携して、「有馬温泉ゆけむり大学」を8明日月30日(月)〜9月12日(日)の2週間開催いたします。 これは、有馬...
9月の敬老プランです。おじいちゃん、おばあちゃんに感謝をこめて、ご家族やお孫さんもご一緒にご旅行はいかがでしょうか? こちらのプランには、以下の特典が付きます。 1・満70歳以上のお客様に龍泉閣の...
龍泉閣の温水プールは室内にございますので、天候に左右されず、一年中お使いいただいております。 自分の小さかった頃を思い出してみると、秋になってプールが使えなくなると、プールが大好きだったので、とても...
絵本ルームの8月の新刊をご紹介します。 『まほうの夏』です。 都会の小学生が夏休みに弟と二人でお母さんの田舎に行き、まほうのように楽しい夏を過ごすお話です。 海辺の町だけど、森もあって、川もあっ...
今夏より有馬温泉の4つの旅館が、有馬温泉で初めてのコラボレーション企画をはじめました。1軒の旅館に宿泊すると、4軒の旅館の大浴場と金の湯・銀の湯の計6箇所のお風呂に入ることができます!今までにない初めての...
7月からご利用頂ております「コロニーな生活☆PLUS(通称:コロプラ)」とのコラボレーションプランですが、この度、ご好評により、11月末日まで期間が延長されえることになりました。 リクルートじゃらんと...
夏休み期間、有馬温泉は、たくさんのお客様で賑わっています。 お風呂上りにおすすめの飲料をご紹介します。 有馬の地サイダー「有馬サイダー てっぽう水」は、日本で始めて作られたといわれているサイダーの...
ベネッセの『たまひよ こっこクラブ9月号』に龍泉閣が掲載されました。 「秋の連休を先取り!こっこファミリーが楽しめる全国温泉徹底ガイド30選」の特集ページでご紹介頂きました。 子連れ旅行の心配事や温泉...
先日ご紹介しました「ささ織りプロジェクト」の浴衣の柄を決める会議に出席してきました。「ささ織りプロジェクト」は、野間織物工業協同組合、神戸芸術工科大学デザイン学科、有馬温泉旅館協同組合のコラボレーショ...
今週も綱本さんが絵本ルームの壁画を描きに来てくださいました。 子供たちも横でお絵描きを始めて、絵画教室のようでした。 今回も綱本さんはすらすらと絵を描いていき、魔法のようにかわいい絵が出来上がって...
龍泉閣のロビーには、大きな昆虫水槽(120×45×45cm)が飾られています。 現在、カブトムシが約30匹、ミヤマクワガタが約50匹、コクワガタが約20匹、飼育されています。 お!闘ってるで! 「がんば...
本日8月7日(土)から、「第92回全国高校野球選手権大会」が始まりました。有馬ナビでは、今夏も、甲子園の高校野球大会に関する情報に併せて、歴代優勝校情報や「有馬温泉→甲子園球場」の交通アクセス情報などをま...
有馬温泉周辺のお子様スポットのご紹介です。有馬温泉から車で約1時間、丹波市青垣町にある「あまご村」に行ってきました。有馬温泉〜一般道〜中国自動車道西宮北IC〜舞鶴自動車道春日IC〜北近畿豊岡道青垣IC〜一般...
今週も綱本さんが、絵本ルームの壁画を描きに来てくださいました。 今回加わった絵は、昔話シリーズです金太郎やかぐや姫、大きなカブなどがモチーフになっています。 かぐや姫は竹から出て歩き出すところだそ...
有馬温泉の夏の風物詩「有馬涼風川座敷」が、有馬川親水公園で始まりました。 毎年子ども達も楽しみにしているお祭りです。 屋台やステージ、スーパーボールすくいや射的など、お子様とご一緒に楽しめます。 ...
龍泉閣のロビーに、今年も、大きな水槽(120×45×45cm)を飾りました。 毎年大人気の昆虫水槽です。 今年も有馬温泉の周辺の山々には、クワガタムシやカブトムシが集まってきています。 水槽の中には、今...
明日7月28日(水)から、『有馬涼風川座敷』が、有馬川親水公園で開催されます。 今年も有馬温泉観光協会の青年部の皆さんで、川座敷や屋台の設営を行っています。 青年部の皆さん、お疲れ様です。 8月18日...
六甲山カンツリーハウスで行われている「真夏の雪まつり」に行ってきました。 有馬温泉からは車で約30分で到着します。 雪の広場では、大勢の子供達が楽しそうに雪で遊んでいました。 六甲山カンツリーハウ...
今週も綱本さんが絵本ルームの壁画を描きに来てくださいました。 「うわぁ〜めっちゃうまい!僕も描く〜」 お絵描き好きの長男が、綱本さんの横で絵を描き始めました。 真剣に描いています・・・ ...
いよいよ夏休みが始まります! 龍泉閣には、今春リニューアルしたキッズコーナーや室内プール、ゲームコーナー、駄菓子屋コーナーなど、お子様と楽しめる施設がいっぱいです。 お子様だけでなく、大人の方もご...
龍泉閣のキッズコーナーにある絵本ルームの壁画作業は、子供たちの妨害を受けながらも(?)順調に進んでいます。 画面中央の女性が持つ絵本の絵… 何の絵に見えますか? 作業を見ていた次男が...
暑い真夏の納涼スポット、六甲山カンツリーハウスの人気イベント。六甲山<人工>スキー場のIMS(アイス・メイキング・システム)でつくった約20m×20mの雪の広場が登場します。「宝さがしゲーム」(期間中毎日/平日...
さわやかな季節を迎えた六甲山牧場では、夏休み恒例のアルプス祭が開催されます。アルペン音楽祭を中心に、オカリナや和太鼓・ハワイアンコンサートのほか、夏休みの宿題として、ホルン作り・絞り染め体験や木工教室...
ファッション都市神戸から最新トレンドを直接エンドユーザーに向けて発信するファッションショー。神戸発のアパレルメーカー・セレクトショップ、神戸の女性に支持される国内外のブランドによるファションショーが行...
有馬温泉では、2010年7月28日(水)から8月18日(水)まで、約3週間にわたって「有馬涼風川座敷」が開催されます。 有馬川親水公園内に設置される特設ステージでは、様々なイベントが開催されます。 お子様も楽...
有馬温泉の夏祭り。観光案内所周辺で、芸妓らによる踊りの指導のもと、盆踊りが楽しめます。夜店も出店され賑わいます。 開催日時 2010年8月1日〜2日 19:00〜22:00 ※雨天予備日3日 開催場所 神戸市 有馬温...
ひょうたん加工教室やひょうたん楽器で遊ぼう、ひょうたんの即売会、ひょうたんの栽培ビデオの上映などひょうたんにちなんだイベントが催されます。 また、全日本愛瓢会(兵庫県支部・大阪支部)、淡後瓢箪同好会か...
絵本コーナーに7月の新刊が増えましたので、ご紹介いたします。 『ミリーのすてきなぼうし』 ミリーはがっこうのかえり、ぼうしやさんのまえをとおりました。あたらしいぼうしがほしいミリーですが、おかねを...
4月末にリニューアルオープンしたキッズコーナー。 お世話になっている地域環境研究所の綱本さんに、最後のパーツとなる絵本ルームの壁画を描きはじめて頂いています。 キッズコーナーにある有馬温泉すごろく...
20