宿番号:325346
ペンション イングトマムのクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
もんじさん
投稿日:2020/8/10
正直、ペンションの宿泊は初めてのため、不安だった。
ご家族で経営されているみたいで、とても丁寧な応対であり、アットホームで良い印象だった。
食事については夕食、朝食共に美味しかった。
強いて言えば、部屋はかなりコンパクトなので、お隣さんの声が聞こえるのと、トイレ風呂はもちろん冷蔵庫も共同なので、そこを理解して泊まれれば、お得で満足感のある宿だととは思う。
多分次回のトマム訪問時にも泊まると思う。
マグーさん
投稿日:2020/1/23
大きな窓ガラスと素敵な外観の建物で薪ストーブが暖かく、北海道の雪景色を眺めながら過ごすことができ、大変満足でした。珍しいキタイイズナの写真がたくさん飾ってあり、鹿肉ハンバーグを味わうことができ、北海道に来たなという思いがしました。
fkzm2012さん
投稿日:2019/10/10
ペンションと言われる(名乗っている)ところは初めて泊まったので、少々不安でしたが、夕食が美味しく、とても良かったです。
お部屋は4人部屋で、下にベットが二つ、ロフト(2段ベットの上)みたいなところに上がって、もう2名寝られます。
部屋の真ん中に、ロフトに上がるはしごがあるので、部屋は狭く感じましたが、取り外しができるので、部屋の横に立て掛けることができます。
部屋にテーブルが無いので、廊下にあったテーブルをお借りして、部屋にもちこみ、利用させていただきました。
お風呂はもちろん、洗面所、トイレもきれいです。
欲を言えば、朝お風呂に入れると嬉しいです。
また、泊まっておいしい夕食を食べたいと思いました。
新ちゃんさん
投稿日:2019/8/12
宿と言うよりお洒落なお店と言う雰囲気でご主人の趣味を生かした装飾や雲海を観に行く為の情報を色々説明していただき嬉しかったです。総合的にコスパ良い。
チゴーさん
投稿日:2019/5/2
到着は予定より2時間ほど遅れたが、オーナーさんが遅くまで待ってくれました。また、夕食も朝食も料理の出す順番がすごくいいと思いました。ただし、シャワーの水は少し弱いですので、何とか改善していただきたいです。あと4人部屋に机を用意していただけたら便利になると思います。
チゴーさん
投稿日:2019/5/2
今回はもう5泊目になりました。料理と温泉は相変わらず素晴らしく、それ以外は特に印象残ったのはサービスです。最初車で玄関に到着の際、どうしたらいいかわからないうちに、出迎えのスタッフは助けに来てくれました。また、翌日雨の日に、出かけようとしたら、玄関の傘立てに立てていた傘が誰かに持ち去られ迷ったら、スタッフさんが新しい共用傘2本くれましたので感謝しています。また泊まりたいと思います。
NORICHANさん
投稿日:2018/9/30
ペットを連れての家族5人の旅行で、一人だけ、寝るのは車内。料理とお風呂だけを人数分…というややこしいお願いを細かく聞いていただいてありがとうございました。夕食の鹿肉ハンバーグ、ミネストローネ、ハニーマスタードソース絶品です。唯一の残念は、熊の〜ワインが品切れ中だったこと。朝ごはんのパン、スクランブルエッグ…おいしかった。ペンション…というのに泊まるのが初めてで、ご迷惑お掛けしたことも多々あったかと思いますが、ありがとうございました。
Nasuさん
投稿日:2018/9/25
周囲が深い森に囲まれているので、夜はゆっくりと寝ることが出来ました。食事は美味しかったのですが、少し鹿肉に癖がありました。雲海テラスについても詳しく教えてくれました。
もっちさん
投稿日:2018/8/21
食事は鹿の料理でとても美味しかったです。ご主人が雲海テラスの説明があってとても参考になりました。あいにく雲海は出ませんでしたがテラスから見る景色は最高でした。
ペンション イングトマムからの返信
ご利用ありがとうございます。
ご満足頂き 安堵いたしております、大自然相手で ご満足の「雲海」を見ていただけませんが、
今後とも 最新の情報をお伝えして、お楽しみいただくよう 努力してまいります、
お料理は 美味しくを「キーワード」にマイスターに恥じなく、研鑽します。
返信日:2018/10/20
ひぃnoさん
投稿日:2018/8/12
雲海を見るために、予約させて頂きました。まず、お部屋のロフトに子供が大喜びでした。部屋も暑くもなく、コンセント(充電のために)がいっぱいあった事と、フリーWi-Fiがありがたかったです。夕食も鹿肉ハンバーグは子供も食べられて、店主の雲海アドバイスもスゴく楽しかったです。(店主さんの笑顔が癒されます。)当日は雲中で、残念ながら見れませんでしたが、それ以上に楽しい旅行になりました。
洗面所やトイレは別ですが不自由することなく、
部屋に用意されているバスタオルとタオル、歯ブラシも助かります。
(子供にはお風呂のお湯は丁度良かったです。)
店主のアドバイス通り、朝3時に出発して順番が1番でした(笑)でも、一般と優先に分かれているので、一般で1番でも、並んでビックリ!!優先の方がたの人数が多かったですが、それでも、満足でした。
ペンションの皆さん、またいつか
必ず泊まりに行かせてもらいたいと思っています。
その時は、雲海が見れるといいですが、、、
本当にありがとうございました。
ペンション イングトマムからの返信
来訪そして投稿 ありがとうございます。
雲海 希望を込めて 見えたらとの予想が裏切られ失礼しました、楽しく体感いただけたこと嬉しいです、益々気象を学習して 予想精度を向上努力いたします、残暑皆さん元気で乗り切ってください。
返信日:2018/8/14
さっちゃんさん
投稿日:2018/8/6
夕飯がどれもおいしかったです。
夕飯の時に、雲海についての説明や、ゴンドラ乗り場への行き方、その後の過ごし方などを詳しく教えてもらえてよかったです。
ペンション イングトマムからの返信
ありがとうございました・・・。
今後とも雲海予想の精度向上に努力し 楽しんでいただくよう頑張ります。
また 料理につきましては 今後とも 安心・安全 キーワードは美味しくに努力いたします。
返信日:2018/8/14
まりこさん
投稿日:2018/7/22
雲海を見るために宿泊しました。
夕食時に、雲海を見に行くにあたり何時頃に出発したらいいか、ゴンドラ乗り場はどこかなど細かく丁寧に教えていただき、ありがたかったです!
また夕食も大変美味しく大満足でした。
他の方のコメントでドライヤーが1つしかないとありましたが、洗面台に2つ用意されていて特に不便には感じませんでした。
今回は天候の関係で雲海を見ることはできませんでしたが、おかげさまで大満足な旅になりました。
ありがとうございました。
ペンション イングトマムからの返信
ご来館ありがとうございました。
今年、北海道の天候は本当に気ままで 寒かったり 長雨だったりと、折角来訪頂く皆様に北海道の爽快で爽やかな気候・風土を満喫頂けず、心苦しい思いです、
雲海も今朝は久々 予想もドンピシャで楽しんでいただきましたが、明朝25日は無理です、
毎日がドラマです、
機会が有りました折は ご来館お待ちしてます、ありがとうございました。オーナー 夏井
返信日:2018/7/24
まるこさん
投稿日:2018/2/13
星野リゾートトマムのアイスビレッジ 、どんころ野外学校の犬ぞり体験に参加するためこちらのペンションに宿泊。木のぬくもりが感じられるペンション。
トマム駅は無人駅でタクシーもいないため、トマム駅からペンションへの無料送迎、夕食後に500円で星野リゾートトマムのアイスビレッジ へ送迎とても助かりました。
朝夕のご飯の量もちょうどよく、暖炉のある食堂で地元の食材を使った料理はとても美味しかったです。十勝のワインをいただきました。
食堂の所にある木で作られた手作りのお土産達。占冠の木を使った手作りのヘアゴムを友達とお土産に買いました。
ご主人も奥様も、優しく色々と教えていただきました。冬の北海道の自然を十分感じた旅になりました。また泊まりに行きたいです。
※パジャマは無いですので忘れずに。小さいドライヤーが洗面所に一つあります。
てらちゃんさん
投稿日:2017/10/21
雲海テラスへマイカーでのアクセスも良く、夕食の鹿ハンバーグも気になってお世話になりました。
私が泊まったお部屋はフラットにベットが2台、ストーブと鏡がありました。テーブルやイスはありません、洗面所やトイレは共同ですが問題ありませんでした。
お風呂は思っていたより広く、ゆっくり出来ました。
ただ私の確認ミスですが、ドライヤーが脱衣所にもないとは思っておらず、乾かす事が出来ず困りました。
晩御飯はとても美味しかったです。量は少なめで周りにはコンビニもないので、気を付けてください。
町民用の十勝のロゼワインも美味しかったです。
晩御飯の中で雲海の説明をしてくださったのがとても参考になりました!
お迎えから見送りまでご主人の笑顔がとても良かったです(^^)
お世話になりました!
ヒロ君さん
投稿日:2017/9/1
熱気球と雲海は駄目でしたが、宿泊当日のオーナーから教えて頂いた、トマムの花火が良かったぁ♪夕食、朝食を美味しく頂きましたぁ♪
オーナー夫婦の温もりを感じた食事とお宿でしたぁ♪息子さんの作る料理にも表れていたと思います〜ありがとうございます。
ミンピロさん
投稿日:2017/8/29
雲海目的で宿泊しました。
残念ながら天気が悪く、雲海は見られませんでした。雲海について、お店の方が親切に教えてくださいました。
お部屋は、和室で広さは充分でしたが、
お布団に髪の毛が何本もついていて、こちらで排除してから敷きました。
朝はご夫婦ともに親切で、リスが出てきたら、お部屋に呼びにきてくださいました!
子供たちは大喜び!
施設、お食事は、普通の評価ですが、
お2人のお人柄や親切さに癒された宿でした。
ありがとうございました。
前ちゃんさん
投稿日:2017/8/20
初めてのペンション。楽しく過ごせました。
夕食、朝食 とても丁寧で美味しく頂きました。
雲海の説明をして頂き有り難かったです。
残念ながら天候悪くNGでしたが、朝早くリスに会えたので良かったです。
家族4人部屋にしていただき、楽しく過ごせました。
階段で二階に上がって、子供達は喜んでました。
冬はまた違う景色かなと思います。また利用したいです。
ペコさん
投稿日:2016/9/17
夏休みに家族3人で訪れました。息子がまだ小さいので和室を希望したところ、1番広いお部屋に案内されました。オーナーさんに雲海の情報を聞いて、翌日は早朝からゴンドラに乗り、雲海テラスで御来光を見ることができました。部屋に戻って休んでから朝食をいただきました。野生のリスが遊びに来たり、リーズナブルで素敵な雰囲気でした。
こっさんさん
投稿日:2016/9/14
雲海が見たくてこちらに宿泊しましたが、台風の影響で雲海テラスが運休…。代わりに宿に遊びに来たシマリスさんに出会うことができました。感激でした!
可愛らしい山小屋風の建物で、お部屋は小さめですが天井が高く、清潔感があります。また、いつもペンションに泊まるときは隣の部屋の物音や階段の軋みなど小さなことがストレスになるのですが、こちらは気になりませんでした。コインランドリーが置いてあるのも助かりました。トイレとお風呂は部屋と別なのでそこだけ気になる人は注意が必要かと思います。
そして、夕食・朝食ともに本当に美味しかったです。夕食の鹿肉ハンバーグはとっても食べ応えがあり、お腹いっぱいになりました。
スタッフのみなさんはとても親切で気さくに話しかけてくれました。
とても気持ちよく過ごすことができました。今度こそ雲海を見にまた利用したいです。ありがとうございました。
あひるさん
投稿日:2016/8/24
トマムで雲海を観たく、こちらにお世話になりました。
部屋はよく言えばメゾネット風?の4人部屋。1階部分にベッドが2つと、2階部分に布団が2組敷け、2階部分にははしごで昇ります。娘は変わった造りに喜んでいました。
ただ、部屋自体はあまり広くはなく、テーブルが全くないのが難点。また、部屋を出てすぐのスペースが喫煙コーナーだったのも残念。
ダイニングは広く、夕食の鹿肉のハンバーグはおいしくて驚きました。初めて食べたと、主人も大喜びでした。
ただ、量はあまりないので、ガッツリ食べたい方には向かないかもしれません。
夕食の時にペンションの方が、トマムの雲海の話しをいろいろとしてくださり、割引券もくれてありがたかったです。
大浴場はペンションには珍しく男女別で1つずつあり、思いのほか広くてきれいなのに驚きました。
翌日は悪天候で雲海ゴンドラ自体が運休になってしまいましたが、朝食の時にエゾシマリスがダイニングの横に遊びに来てくれて、癒されました。
前日は美瑛に泊まっていたので早朝に散歩をしたのですが、こちらは幹線道路沿いの山間部にあり、宿周辺の景観は特筆したもののなく、大人しく過ごしました。
でも、Wifiが使えたので、手持ちのi−padでその日の観光などを調べるのはサクサクできました。
次回、雲海のリベンジの際にはまた、お世話になりたいと思います。
みなさん
投稿日:2016/7/31
オーナーの方が気さくに話しかけてくれて、とてもアットホームで、夕食時の雲海の説明もよかったです。
料理も美味しくて、このお値段で大満足でした。
次回は雲海とシマリスが見れればなと思います。
ありがとうございました。
miyaさん
投稿日:2016/7/3
帯広までは遠かったので、手前のトマムに泊まることにしました。
長い間、部屋にトイレも洗面所もないところに泊まっていなかったのでちょっと戸惑いました。
食事は北海道の物が使われており、美味しかったです。
若い男性には物足りないかもしれませんが、私達にはちょうどの量でした。
雲海目当てではなかったのですが、夕食時、オーナーの事前講座?攻略法?がありその気になりました。
運よく見られました!
話を伺っておいてよかったです。ありがとうございました。
宿泊客全員が雲海を見に行くということで、戻って8時から朝食でした。
雲海目的ならおすすめします。
naokiさんさん
投稿日:2016/3/28
久しぶりにゆっくり出来ました。3人とも熟睡。
夕食朝食も凄く美味しい。ただ、若者達は、体を動かしているので、あと少しだけ夕食の量が欲しかったみたい。(笑)お風呂も。凄く温まる。朝は入れると完璧ですね。
また、利用したく思います。スキー場の1日券が付いて、食事が付いて!
点数は・・・・・・・100点です。
ねもさん
すけさんさん
投稿日:2015/8/26
初めての北海道旅行の最終日にお邪魔させて頂きました。もちろん目的は雲海を見ることでしたが、早朝の寒い中一時間半ねばったのですが残念ながら見ることはできませんでした。(涙)
ペンションの外観は古びた感じでしたが、中は普通に綺麗でした。ペンションだから当たり前のことなのですが、隣の人の声、ドアの開閉、廊下の足音とかが結構響くので少し気を遣いました。
料理は夕食、朝食共に美味しかったです。中でも朝食に出た奥様手作りのヨーグルトの美味しさには感激しました。ただ、全体的に量が少ないかも…。女性には問題ないと思いますが、男性は少し物足りなさを感じるかもしれませんね。でも、味や盛り付け等にはとても満足しました。
朝食を頂いてる最中、シマリス達が朝の挨拶にやってくるのですが、あまりの可愛さに感激!又、親切で気さくなオーナー夫妻!北の大地で人と動物とのふれあいにほっこり。素敵な旅の思い出になりました。
Y・Pさん
投稿日:2015/1/10
ペンションイングトマムという名前の通り
トマム駅の近くにあります。
夫婦旅行で訪れましたが、ご存知の方も多いと思います。
かの星野リゾートトマムやスキー場があります。
でもそれ以外あんまし何もない地域です・・・笑
星野ばっかりに全体的に目が行きがちですが、ペンションイングトマムは
そんな巨大リゾートからそう離れてないところにひっそりと存在します
何が良かったかって、金田一少年や、名探偵コナンが好きな人なら
「おー事件の匂いが」って思えるようなザ・ペンションです。
とにかく、暖かい、匂いがいい、落ち着いた雰囲気、天井が高い、お風呂も十分、何よりも最高なのはマスターが作る夕食のコース料理です
人生で一番おいしいと思ったパンプキンスープでした
僕は、ペンションでほっこりとコース料理とコーヒーを啜ってるほうが好きです。
また行きたいと思ってます。
ペンション イングトマムからの返信
ご来館ありがとうございました、年の初めに高評価をいただき一同気を新たに致したところです。
創業から27年目に入り、こうしたお客様からの声援が背中を押し、気持ちをリセットさせて頂きます、冬季シーズンが終わるや雲海シーズン、今日頂いた評価維持に手抜かず、相努めさせていただきます、再会を楽しみに致しております。ありがとうございました。
返信日:2015/1/11
きくりんさん
投稿日:2014/8/9
トマムの雲海を目的に宿泊。建物は古いようですが部屋、洗面所等とても清潔で問題なかったです。夕食時にはオーナーの方よりおもむろに雲海に関する説明が始まり、翌朝の観覧の心構えができたのはありがたかったです。夕食時の鹿肉ハンバーグも味がよく、小学生の子供達にもほぼ同じメニューでしたが完食していました。
らんちゃんさん
投稿日:2014/7/27
彼と雲海テラスに行くため、夏休みシーズンで他宿はかなり高額だったのでコスト面でこちらを選びました。トマムIC降りて直ぐなので新千歳空港から車で2時間しないで到着。辺りは何にもないので飲み物、お菓子など買っておいて正解。外観はこじんまりしてるかなと思いましたが、入ってみると案外広く感じた。部屋は本当に寝るだけのスペースで小さなテレビとシングルベッドが2台、化粧鏡、暖房・送風機のみの部屋。トイレ、風呂、冷蔵庫は共同。16:00〜入浴可で、私たち以外の客はまだだったので一番風呂頂きました。狭いお風呂ですが一人で入るには広さ十分。温泉質も良く気持ちよかったです。夜ご飯も美味しかった、ただ確かに男性には少しボリューム少なめですね。あと消灯までは気にならなかったけど、消灯後は他の人の足音がかなり響く!物音に敏感な私にはかなり辛かった。次回は耳栓持参します。お陰様で雲海もみれたし良かよかったです
ウィーンさん
投稿日:2014/3/24
3月ということで春スキーを予定していましたが、爆弾低気圧の通過で猛吹雪。
でもリフトは稼働し、新雪スキーを楽しめました。
連休ということもあり、スキー場では面白いイベントもあり、集客努力を感じました。またペンションイングトマムは、リゾートホテルとは異なり、家庭的な美味しい食事を楽しめました。また店内の飾り付けも綺麗で、地元の動物への愛情も感じられ、また来たいと思いました。
梨乃さん
投稿日:2014/1/20
食事は美味しくて大満足で、宿の方もとても優しくて安心して泊まれました。出発前に寒さで友人の車のエンジンがかからなくなるトラブルがおきてしまい焦りましたが、ここのご主人に助けていただいて、無事に出発することができ、残りの旅行も楽しむことが出来ました!本当にありがとうございました!!