こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
サチさん
サチさん
ソウカzooさん
投稿日:2024/3/12
大塚駅から歩いて5分かからない好立地にあるので食事等には全く困りません。
池袋駅の隣駅なので池袋に用事がある方は格安で泊まれて便利だと思います、夜の治安も良いほうなのでオススメ出来ます。
papurikaさん
投稿日:2024/3/10
大塚も変わったよー、とのことで、数年振りに飲み会で行きました。
数年たち、飲んだあと、自宅まで帰るのが面倒で泊まることが多くなり、さて、大塚でも、と宿泊しました。
持ち物、スリッパあると良いです。よく、深夜バスのるともらえるような、捨てれるスリッパが便利かと。
あと、カプセル上段だと、登るのが大変です。
上に上がる、ではなく、ホントに『登る』です。腕の力が弱いと捕まっていられず転げ落ちそうな危うい『登り』です。
思ったより静かに過ごせました。
おざきとしよさん
投稿日:2024/2/27
いつも仕事の時にカプセル利用します。サウナは人気ですが個人的には利用せず、浴場とカプセル利用でもコスパ充分だと思います。
カプセルエリアも基本的には静かだし快適に利用できます。
ゅんさん
投稿日:2024/2/27
良かった:三連休なのに驚きの低価格でした。
気になった:フロントのある階に男性用の風呂かカプセルがあるようで、館内着を着た男性とエレベーターに2人きりになることもある。カプセル内は、長期連泊の方の私物が沢山置いてあり散らかった印象。ロッカーは縦長でめちゃくちゃ細くて狭い。厚手のコートかけたらいっぱいになる。清潔感に欠けるので気にしない人向け。
ママさん
quuさん
投稿日:2024/2/12
駅から直ぐで、また大塚という、池袋や新宿その他の都心の地域から近い立地がとても便利でした。
また、料金が安価な所も、助かります。
ただ、館内、外を引きずって来たスーツケースを館内でも引きずって運ぶのにも関わらず、スリッパなどの内履きが無く素足(ソックス)で歩かなくてはならず、かつその足でカプセル内にも入ることになるので、衛生面が心配でした。
私はソックスの一足を館内用として、カプセル内に入る時はそれを脱ぐ様にしてやり過ごしましたが、室内履きが欲しいと思いました。
また、ロッカーがありますが、小さくて、スーツケースが入らないのが不便でした。特に冬でしたので、ダウンコートを入れるとそれだけで殆ど一杯になってしまうくらいの小ささでした。
でんすけさん
サチさん
G13さん
テツさん
フーコさん
わんちゃんさん
投稿日:2024/1/21
カプセルホテル泊まったことがあるので、こんなものかな?と感じで普通かな。
隣の人のいびきが酷くて、よく眠れなかった,言えば場所を変えてもらえたかもしれいが、荷物を移動するのが面倒で我慢した。
駅前なので分かりやすく、立地はよかった。
ユウトさん
投稿日:2024/1/18
カプセル内はとても、静かでゆったりと眠れます。さらには、大浴場は広く、ゆっくり浸かれたり、サウナも落ち着けて汗を流せます。特にオートロウリュはかなりの熱さですが一気に汗を流せるのでサウナーの方々にはうってつけだと思います!!
父ちゃんさん
投稿日:2024/1/18
駅前で、コンビニ・ファストフード店をはじめ飲食店には困らないし、車で上京したので駐車場に困るかな?とも思ったけど、徒歩5〜10分程離れた住宅街まで行けば、午前8時迄で、1,300以下のコインパーキング が多数あって助かった。 また全国的に有名になった【ぼんご】というおにぎり屋さんが、都電の線路を挟んだ向こう側に見えていて行きたいとは思ったものの、夜21時を過ぎても行列が出来ていて「さすが最大6時間待ちの人気店だな!」と感心しつつ諦めましたww ホテルそのものは、可もなく不可もなくの当たり前なカプセルホテルで、ワンフロアが、女性専用で大浴場は男性だけの設定とは言え、狭いエレベーターが1基あるだけなので、浴場やフロントに行き来するルームウェアの男性客と一緒になるのは、女性側だけでなく男性であるコチラとて余り居心地の良いものではないので、対策を講じてもらいたいモノです。
くまさん
ミエコさん
投稿日:2024/1/8
親戚の面会のためだけに上京したので、なるべくお安いところを探したらここがヒットしました。カプセルホテルは初めてなので、高齢者の利用者がいるのか?上段のカプセルを割り当てられたらどうしよう?など不安がいっぱいでしたけれど、駅の目の前の立地。下段を割り当ててくれたこと。高齢者も何人かいた。着心地の良いルームウエアと清潔なタオル類もそろっていて、安心して利用することができました。ただロッカーが小さくて荷物を入れると冬物のコートが入りませんでした。
れいさん
オタおぢさん
投稿日:2024/1/1
2回目利用です。
一言で言えば立地最高なカプセルホテル。山手線大塚駅前徒歩1〜2分程度なのでどこでも行けます。周辺にデパート、コンビニ、飯処、スーパー、100円ショップ、など何でもありますし隣が池袋なので大きい買い物もできる。詳しくはグーグル地図で見てください。初めて行ったときに路面電車の遮断器のない踏切には面食らいましたが。
ホテル内はエレベーターで四階のフロントに上がり、そこから館内専用エレベーターで各階へ。ロッカーはフロントの階で押し込めばリュックが入る程度、スーツケースなど大きいものはフロントに預ける形です。
カプセルは一般的な大きさかそれより若干広いかな?アグラはかけるけど正座はキツイくらいの高さ。一般的なカプセルの例に漏れず出入り口はブラインド一枚なので外の音が聞こえる、空調が悪い、布団が安っぽいなどありますがこれはまあカプセルなので。ただここの独自の問題としてコンセントの場所が悪い。枕元ではなく無駄に斜めに出っ張ったコンソール(これもちょっと邪魔で寝返るとぶつかる)の上にあるためスマホが置けない。充電ケーブルが1m位あれば枕元の小さな棚まで届くけど無いと無理。近所にダイソーがあるのでケーブルが必要ならそこで買いましょう。
8階は休憩所と大浴場があり、大浴場は水風呂とサウナ付き。湯船は5人位でいっぱいなので時間帯を考えて入るようにしたい。休憩所には漫画もあります。マッサージ椅子も有ったけど残念ながら故障中・・・使いたかった。
何よりパジャマやタオル、アメニティが宿泊客は使い放題なのが良い!(入浴のみの人は有料)結構なビジネスホテルでもタオルは一泊一枚とかで朝晩入浴したいとき不便、なんてのもあるのでこれは大変に良心的。
注意としてチェックアウト時に領収書が欲しいと言ったらチェックアウト事に言ってくれとのこと。(前回宿泊のチェックイン時に言ったらチェックアウトのときに言ってくれと言われたんだけど・・・まあ出してもらえましたが。というかじゃらんで予約してたらじゃらんで領収書出せるんですね)なので領収書必要な人は注意。
総合的にはとても便利でコスパ良いです。ただし充電機やら耳栓やら一般的なカプセルで必要なものは普通に必要です。
あとこれは男性の場合で女性はすべて女性専用フロアになるのでわかりません。
まささん
投稿日:2023/12/17
大塚駅を降りてすぐの所に位置しており、迷わす宿まで着くことが出来ました。ロケーションはいいと思います。
カプセル内は清潔かつ快適で、問題なく休むことが出来ました。
ただ、ロッカーはそろそろ変えた方がいいですね。
老師さん
投稿日:2023/12/16
一人旅で使わせていただきました。駅からめちゃくちゃ近いのはありがたいです。寝るだけならば、問題ありません。下のベッドには、テレビが付いていませんでした。煩い方も近くにはいなかったようで、助かりました。ただ、夜の乾燥が、ひどかったような。加湿器までは無理かなぁ?ロッカーが4階フロントにあり、部屋は5階、風呂は、8階と、移動がちょっと不便かな。でも、ホテルが軒並み高くなっている中、ありがたい存在でした。
みかんさん
ツッチーさん
サチさん
まささん
投稿日:2023/12/10
12月に利用しましたが、館内が少し暑く寝苦しかったです。もう少し設定温度下げてもいいのかなと思いました。サウナ付きの大浴場よかったです。駅からも近く、また機会があれば利用したいです。
sonosonoさん
投稿日:2023/12/5
カプセルホテルを体験したくて、泊まりました。
男性専用サウナが併設されているため、男性客が多いようです。狭いエレベーターでガウン姿の男性と一緒になるのは、若い女性なら気まずいでしょう。
宿泊料金を考えると、こんなものだと思います。
ゆうゆさん
投稿日:2023/11/28
ライブ後遅くまで飲食し、翌日早くから観光したく、他が全く取れず、初カプセルホテル体験でした。
駅前で迷うことなく、受付スタッフも感じ良し。
入室した途端、枕の髪の毛と棚の汚れ発見で減点。目につく所は清潔必須と思います。
洗面スペース設置の水、麦茶、洗顔クリーム、化粧水、乳液、ブラシなど、良かったです!
シャワーは利用しませんでした。
個室スペースへのドアとロッカーのすぐそばの個室だった為、出入りする人の音が、カーテン1枚では丸聞こえで、夜遅くまで寝付けませんでした。
個室の場所の当たり外れはありそうです。
くしゃみ一つも我慢したい緊張感がありましたが
1晩なら何とか。。
料金を考え、エピソードトークに使えるし、OKと考えます(^-^)
mariさん
投稿日:2023/11/26
遊びに行った際に気軽に泊まれる所を探し見つけました。
1晩泊まるだけなら安価で無駄がなく良いです。部屋着や歯ブラシなど必要な物も付いているので荷物が少なくて済みます。シャワーは3つしかないので少し待ちましたが左程問題ありませんでした。
ちびさん
投稿日:2023/11/22
男性用カプセルホテルの一部フロアを女性フロアにしているため、エレベーターで男性と一緒になったり、シャワーや洗面所は15時チェックインですぐ使用する事をおススメします。夜中は髪の毛だらけでスリッパがないと歩けない、歩きたくない。
冷蔵庫もありますが、長期滞在の方がいるのかパンパンに入っています。
お水は備え付けにあり、駅からすぐ、スーパー、飲食店、コンビニには1分以内なので、寝るのみの方にはコスパ最高です。
テレビは、電波の接続が悪いのかほぼ見れなかったです。
タオル、ロッカー、アメニティなどはあるので、イベントなど滞在時間が少ないなら良いです。
20