宿番号:325886
アオアヲ ナルト リゾートのお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
因みに、『フォーシーズン』のおしながきは… 〜 地中海・リヴィエラディナー「リーグリア」〜 9月 Amuse 阿波旬の一口 Antipasto 鳴門金時芋と牛肉の自家製テリーヌメゾン 阿波夏野菜...
その選べるデリシャスとは…。 @その他のプランにある「選べる夕食」対象外の、ワンランク上のレストラン 『鳴門』にて味わう阿波会席 VS A女性&カップルに人気♪最上階のイタリア料理レストラ...
日本人向けに開発された自然治療予防整体「和ヨガ」を 10/30限定モニターで行います♪ 地産地消のお食事とセットになった嬉しい宿泊プラン発売中! 是非ご参加下さい! 主催/総合型地域スポーツクラブ NICE ...
何処が和なのか。 それは、畳です。 畳敷きのお部屋の中でヨガ体験。 従来日本人が慣れ親しんできた、 ジャパニーズ・エコ・フローリング♪TATAMI! その上で、朝目覚めた身体をゆったりほぐす…。 朝...
若干主旨がずれてしまいましたが、お伝えしたかったことは、 「おなじみステーキ5がランチで楽しめるようになりました。日帰りプランで発売中です!」 …ということでした♪ 赤・黄・緑・黒・青レンジャーが...
ステーキ5でゴレンジャー。感動のフィナーレは『鳴門鯛のステーキ 鳴門ワカメ蒸し添え』。 これは、青レンジャーです。 鳴門の青い海に育まれた鳴門鯛と鳴門ワカメ。 磯の香りとぷりぷりの食感。そしてあっさり...
…疲労感も山。そろそろ己の軽率さを悔いる頃になりました、ステーキ5でゴレンジャー…。 『阿波牛フィレステーキ』の番です。 こちらは、さしずめ、黒レンジャー…。 極上の逸品。究極の贅沢。裁判官の制服...
そろそろ苦しくなってきた、ステーキ5でゴレンジャー♪ 阿波尾鶏のステーキ 吉野川産岩海苔のディアブル風 は…緑レンジャーです。 緑は岩海苔の色ですね。 そういうわけで緑レンジャーです。 もはやオリジ...
ステーキ5でゴレンジャー♪ 第一話に続き、第二話です。 この、阿波ポークのステーキ シャリアピン風は、黄レンジャーです。 焼く直前まで漬け込まれる特製ソースには淡路島産のタマネギがふんだんに使われてお...
ここでも何度か登場した、ステーキ5♪ ランチで気軽に味わえるようになりました! 阿波の美味を気軽に愉しむご当地ランチと天然温泉。 忙しい方にもピッタリです。 皆様は阿波のブランド肉をいくつご存知で...
なぜ、西洋の空間で歌舞伎なのか…? 日本伝統の歌舞伎&500年前の西洋アートの間。 お互いの伝統を合わせてみることで、新しい美を作り出すという発想でしょうか。 動く錦絵ともいわれる「歌舞伎」、巨匠ミケラ...
当館より車で2〜3分、陶板名画で知られる「大塚国際美術館」。 いつもユニークな催し物を企画されています。 今回は、和洋競演!?11/13、14の2日間、 館内のシスティーナ礼拝堂で歌舞伎を行うそうです。
秋に特化しました。 秋は美味しいものがいっぱい。 秋でなくても美味しいものがいっぱいの阿波徳島♪鳴門に、 秋・美味しいものがないはずがございません。 紅葉鯛・鳴門金時が特に美味さに磨きを掛けておりま...
金婚式をルネッサンスで祝いませんか? 通常、当館では、結婚記念日前後1週間に宿泊の方に、乾杯スパークリングワインや、ケーキなどのおもてなしをご用意しておりますが、9月〜3月までは、アニバーサリーキャンペ...
関西の台所と呼ばれるほど、地食材が豊富な阿波徳島。 今日はその徳島発・秋美味をご紹介します。 紅葉鯛。紅色美しい紅葉鯛。 冬にそなえ、身に脂をのせた紅葉鯛は、 他の時期の鯛とは一味違う…この季節し...
今、鳴門はよそがピークを迎えています。 『よそ』って何か、ご存知ですか? ご飯などを器に盛ること? 惜しいけど、違います。 漢字で書くと、予措 これは、スダチの陰干し作業のことです。 徳島ならでは...
四国旅マガジンGajaで、当館レストラン「鳴門」の べっぴん鯛しゃぶが紹介されました。 黄金のコラーゲンボール…以前こちらでも紹介をさせて頂きましたが 鯛から抽出したコラーゲンで作られています♪ 夏...
大阪なんばとJR神戸駅から運行している、大好評のバス。 実は、ラッキーなのは難波と神戸の人だけではなかったのです。 京都・奈良・和歌山にお住まいの方にも、楽々の波は押し寄せています。 今までは、乗り...
連日酷暑が続き、そろそろ勘弁してくれよ、という方も多いと思います。 「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉がありますが、 そもそも彼岸っていつなのよ。 そう思って調べました。 彼岸とは、一般には春分&秋分...
じゃーん!!! hitomiさん、三船美佳さんが表紙で 人気のママ雑誌『Saita』の9月号に、 ファミリーに嬉しいおすすめホテルとして 当ホテルが掲載されております。 なんと今回は当館のみならず・・・ ...
皆さま、うちわのご用意はいいでしょうか? 踊る人も踊らない人も、熱くなる 徳島の大イベント!「阿波おどり」 まもなく開催です♪ さてさて本日は、 そんな阿波おどりにぴったり♪ 当館で人気のうちわ(@...
いえいえ 決して怪しいものではございません♪ 先日のじゃらん取材の際に、 カメラマンさんに負けじと 当社PR担当がをシャッターを切る 勇姿でございます。 プロのカメラマンさんが 思わず!こっそり撮...