宿番号:327067
御料理旅館 親和苑 (杜の隠れ家)のクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
ののさん
みわちゃんさん
投稿日:2022/8/25
初めて内牧温泉に行きました。
息子達家族と一緒にお世話になりました。口コミ通り、素材を活かしたお料理は、どれもとても美味しく、全部いただきました。中でも、蕎麦がきは、ふんわり優しい舌触りとおつゆの美味しさに、驚きました。食事の終盤で、お皿を下げられるタイミングが早くなり、食べている途中のお皿も下げられた時は、「えっ!?」と思いました。
お湯は、温度がちょうど良く、長く浸かる事ができ、湯上がり後は、ツルツルの肌になり、嬉しくなりました。温泉は、いいですね。
離れの客室を利用したので、食事の時は本館に移動しなければならないのですが、雨が降っている時は、「大変だろうな」と思いました。
主人も親和苑さんが気に入ったようで、また利用したいと申しておりました。
くんちゃんさん
ゆっきーなさん
投稿日:2022/8/8
お部屋にも温泉が付いていたのでとても良かったです。
お部屋の温泉に虫がいたのですが、旅館の方にお伝えしたら快く虫除けを下さいました。おもてなしにとても嬉しく感じました。
おもてなしも温泉も食事良かったです。
あかりさん
投稿日:2022/8/1
久しぶりの旅行で家族で楽しみに出かけました。
旅館は落ち着く造りになっていて、温泉も気持ちよく癒しの旅になりました!そしてなによりも、お料理がどれも美味しく感動しました。
次回は離れに泊まりたいです。
かのちこさん
投稿日:2022/7/17
お誕生日お祝いで利用させて頂きました。以前家族旅行で宿泊した際すごくお料理が美味しかったのでまた利用させて頂きました。お料理はやはりどれも美味しく夕食も朝食も素敵でした。誕生日ケーキ等の相談も快く受付て頂き近所のケーキ屋さんで注文までしてくれておりました。とても美味しく相手の方も、とても喜んでくれました。ありがとうございました!またぜひ利用させて頂きたいですっ★
くんちゃんさん
投稿日:2022/6/13
天気も良く久しぶりに阿蘇に来て、大観峰や阿蘇神社観光をし、赤牛丼やソフトクリームなどご当地グルメを堪能して、今日のお宿親和荘さんへ到着。和風な雰囲気で落ち着けていい感じ。早速露天風呂へ。時間が早かったからか、貸し切りでゆっくり入れました。上がった後も中庭?で寛げるし滞在中3回も入りました。
夕食も目で見ても楽しめ美味しく頂きました。
量も多くお腹いっぱいになりました。
ただお部屋に冷蔵庫が無いのは残念でした。
フロントで預かって頂きましたがそこだけが気になりましたが、家族風呂も入り放題だったし、御飯は美味しいし楽しい旅行になりました。
昭ちゃんさん
投稿日:2022/6/7
朝食のおこげご飯を食べきれなかったので、おむすびにしてもらった。梅干しが中に入って、3個。 久住の長者ヶ原の林間のベンチで、三俣山見ながら食べた。爽やかな風、風景をおかずに美味しかった。
としさん
投稿日:2022/6/4
一泊二日でお世話になりました!
お宿の駐車場に入ったときから、車まで早速の笑顔のお出迎えに心が和みました。
評判のお料理は、本当に「素晴らしいっ!」の一言です。味はもちろん、盛り付けも素敵です。
お風呂は露天と貸し切り内風呂を利用しましたが、どちらも掛流しで、また、露天までの敷地内の移動も風情があり、ライトアップの元、ハンモックに乗ったりして楽しみました!
そして、一番心に残ったのは、お宿の皆様の心地よい温かなご対応です!
コロナ禍でお宿のスタッフの方も大変かと思いますが、今回、私達も久々にリフレッシュすることができ、本当に感謝しています。
いつの日かまた伺いたいと思います!ありがとうございました!
ゆみたんさん
投稿日:2022/5/30
高齢の母を連れての大人3人の宿泊でした。かなりいろいろな宿に泊まってきましたが、御料理は満足しています。お酒に合う御料理で、地元の食材を使って少しづつ多彩な御料理を楽しめました。ただ、お部屋へは急な階段を上り下りしないといけなかったので母には辛かったです。家族風呂は時間制限がなく、私たちはかなり待たされて夕食前ギリギリになったのは残念でした。結果マイナス1点としました。
ベラジヨンさん
投稿日:2022/5/18
33回目の結婚記念日に伺いました。
お部屋の露天風呂も大きめでゆっくり入れて、とても良かったのですが、何より素晴らしかったのは、フィンランド式のサウナです
杜の中の可愛い建物で、自分で薪をくべて火を眺めるのも楽しいですし、アロマ水で自分でロウリュウをする楽しみもあって、サウナ好きにはたまらない施設だと思います。
お料理ももちろん美味しかったですし、器も凝っていて素敵でした。特に、朝食は美味しさもさる事ながら、盛り付けも可愛らしくて、とてもおしゃれだと思いました。
スタッフの方の接客もとても感じが良くて、素敵な結婚記念日を過ごす事ができました。
今度はサウナ仲間と伺いたいなと思っています
お世話になりました
アキちゃんさん
投稿日:2022/5/9
今回初めて利用しましたが、一つ一つのお部屋がとても落ち着いた造りで広さもゆっくりしていてくつろげます。食事も食べきれないくらいの量でしたが何もかも大変美味しかったと連れも大変喜んでくれました。温泉はぬるめですが肌がすべすべになりお風呂上りも体の中からポカポカしてきてすごくいいお湯です。家族湯も露天風呂もきれいでとても良かったです。お宿の方々の笑顔やサービスにも癒されて、細かいところまで配慮していただいて心ゆくまでゆっくり過ごさせていただきました。サウナが入れなかったと連れが非常に悔やんでおりましたので、ぜひまた今度は紅葉の季節にも伺いたいと思っています。良い母の日のプレゼントになりました。本当にありがとうございました。
マーチンさん
投稿日:2022/5/7
風呂、部屋、料理、接客、全て良かったです、満足しました、女房も
喜んでました、初めてフィンランド式サウナに入りました、サウナストーン
にアロマ水をかけると蒸気が上がり汗が噴き出ます、我慢の限界で外に出て冷泉に入り水風呂に入って天国でした、総合的に良かっ〜た。
宿の周辺の景観が良かったら最高ランクです。
キキさん
投稿日:2022/4/18
熊本旅行で一泊は黒川、一泊はこちらにお世話になりました。選んだ理由は美味しい料理と口コミにあったからです。とにかく食事が美味しくて、前菜からデザートのミルフィーユ大満足でした。離れの宿も綺麗で、古民家風で、素敵です。
ただ私達の部屋は中庭が見えるのですが、サウナ使う人が見えたので、一点マイナスしました。
お湯はお肌ツルツルで最高!
朝からいちごミルクが飲めて幸せ。季節ごとにメニューが変わるそうです?
娘も今まで泊まったところの中で食事は一番かもといってます。
また違う季節に訪れてみたいです。
お世話になり、ありがとうございました。
タンタンさん
投稿日:2022/4/9
阿蘇の料理旅館とゆう事で楽しみにしていきました。風呂は、露天風呂と貸切風呂が2ヶ所あり制限時間もなくゆっくり入ることができました。料理は、夕食は、懐石料理で手が混んだ料理で美味しかった、ただ思い出に残るような料理がなかった。朝食は、人手が足りないのかサービスも料理も全てが雑でした。もう少し客の立場になって考えて欲しい。
えっちゃんさん
投稿日:2022/3/30
お料理をメインにしたお宿ということで、食事にかなり期待しておりました。過去の旅行では、品数ばかりが多かったり、メイン以外の味付けがパッとしなかったりと、料理に大満足したことはありませんでした。ですが、口コミ通り、期待を裏切らず、全ての品が美味しく、量も程よく、大変満足できました。また、お食事処が完全個室になっていたので、ゆっくり気兼ねなく食事と会話を楽しめたのもよかったです。
神楽という離れに宿泊しましたが、お部屋は落ち着いた雰囲気で、おおむね満足でした。露天風呂つきで、お湯はいいお湯でした。ただ、お風呂に浸かるとき正面にお庭が見えればいいけれど、右側の小窓からしか見えないのが残念。
料理は大満足、部屋も満足、なんですが、接客だけがお値段以上とは言えず、残念でした。
まず到着時です。雨の日で、駐車しにくい駐車場、私の前にも2台ほど駐車まちの車が並んでいる、という状況でした。お出迎えのスタッフさんはたくさんいたのですが、駐車誘導をする人はおらず、駐車し終わるまで近くに寄ってくる気配もなく、とても不親切に感じました。
客らしき車を見たら、お辞儀する。敷地入り口に誘導係をおき、どの位置に駐車するかの案内をする。紙を見ずに客の名前を呼ぶ。どんなに小雨でも、客に傘をさす。部屋の説明は落ち着いてゆっくりと話す。ものを指し示すときは、手のひらと指をまっすぐのばす。入室時のノックは静かに。お皿を下げる確認を入室するたびにしない。など。
求めすぎかもしれませんが、せっかくお料理が素敵なお宿なのに、料理だけのお宿になってしまっては、もったいないと思います。繁忙期やスタッフの入れ替わりなど、色々と重なってのことだったかもしれません。ですが、来てよかったな、また来たいな、と思わせるのはやはり丁寧な接客ではないでしょうか。
本当にお料理が美味しかっただけに、残念でした。
はげさん
投稿日:2022/1/14
お料理旅館というだけあって凝った創作料理がとても美味しかったです。部屋も寝るところと食べるところが別でくつろぐことができました。スタッフの方も親切で赤ちゃん連れだったので気を配って頂きかんしゃしてます。ありがとうございました。
ひろみさん
投稿日:2022/1/3
初めて内牧温泉に泊まりました。年末近くでバタバタとお宿を予約をしたので、正直あまり期待をしていなかったのですが、お部屋は広々としており、暖かいこたつも準備されていて、入った瞬間友だちと共に一気にテンションが上がりました。お宿全体的に古民家のような懐かしさと温かさのある作りで、雰囲気もとても好きでした。
ご飯はとても美味しく、量は丁度よく満腹になり、大満足でした。自家製の果実種が美味しかったです。種類がたくさんあったので、次回また頼みたいと思います。
温泉は朝夕と露天風呂を楽しみました。広々としていて気持ちよく、あまり他のお客さんと会うこともなく、ゆっくり満喫できました。内湯がないので、露天での洗いは極寒でしたが、お湯に浸かれば芯から温まることができました。
お宿のみなさんがどなたも気さくに話しかけてくださり、温かなおもてなしをいただいたことが印象的でした。年末最後、とてもいい旅ができました。また別の季節にも是非利用したいと思います。
ハッピーtさん
投稿日:2021/12/30
夫婦でおじゃましました。御料理が美味しいとあり、期待していましたが、期待を裏切りませんでした。朝夕ともについ食べ過ぎてしまいました。今回は本館に泊まったので、歩いて露天風呂にいきました。脱衣場も外とつながっていて、これ以上寒いときは無理かなと思いました。暖房があったらいいなと思いました。しかし、露天風呂は広くてずっと一人、貸し切り状態で入ることができ、ゆっくり湯船につかれました。お湯の温度も丁度良かったです。お部屋はリノベしたばかりのお部屋だったそうで、新品のふかふかなお布団でぐっすりやすめました。リラックスできた旅行になりました。ありがとうございました。
かずさん
ゲジ宇治さん
投稿日:2021/12/22
朝食の釜で炊いたご飯がとても美味しかったです。おこげも入れてあって良かった。
部屋にはこたつもあり、ぬくぬくで居眠りをしてしまいました。
また、宿泊に来たいと思います!
かずさん
投稿日:2021/12/22
自家製の野菜を使ってあるお料理で、ご飯がとても美味しく!完食しました。いつ来ても満足です。又、お風呂は、寒い中ではありましたが、露天の雰囲気がとても気に入りました。
さーさん
投稿日:2021/12/6
今回が3度目の宿泊で、初の離れのお部屋を楽しみにしていました。ちょうど紅葉が綺麗な時期で、お部屋に行くまでの道も楽しめました♪ご飯が美味しくてお気に入りの旅館だったので、今回もお腹いっぱいに堪能できました。朝ご飯も美味しかったです。お風呂も楽しみにしていたのですが、外が寒すぎて部屋の露天風呂が、夜は長湯はできませんでした(´-`)お部屋も清潔だし、誕生日旅行で宿泊しましたが満足でした♪
ゆきさん
投稿日:2021/12/4
全体的に良かったとは思います。評判通りお料理はとても美味しく、普段食べないような調理方法など工夫もされていて、楽しみながら頂きました。ただ立地が少し残念で、窓から大きな病院が見えてしまって。離れなら問題ないのかもしれませんが。あとはお風呂の利用時間なのですが、露天風呂は朝7時からなので、私達には少し遅いかな…と。本館にある貸切風呂は、もう少し早い時間からの利用が可能ですが、源泉の温度が低いとの事で、利用時間すぐに入ったらすごく寒くて…。加温をされるようですが、利用時間には間に合う様に加温して頂ければ嬉しいです。
ともさん
投稿日:2021/11/24
料理はどれも美味しくてとても満足でした。
お出迎えお見送り、食事の配膳等はとても対応も良かったです。
お部屋に炬燵があるのもとても良かったのですが、お布団を敷いてくださった際に炬燵を壁側に押しやった感満載で、座椅子もぐちゃぐちゃで残念でした。
ちなみに朝も同様でした。
また、お部屋に冷蔵庫が無いのはとても不便でした。
お食事などはとても良かっただけに、マイナス点が目立ってしまいました。
また伺いたいので、ぜひ改善していただきたいです。
ななさん
投稿日:2021/11/4
今回は日頃のお礼もかねて義母、義祖母へのプレゼント旅行でした。
色々調べて親和苑さんに宿泊することになりました。しかしこれが大正解!親和苑さんに宿泊して本当に良かったです!料理が本当に美味しくて、家族皆んなとっても喜んでいました!ありがとうございます。
ひとつだけ希望を言うのであればお子様の朝食と夜のデザートは大人と同じ物ではなく、子供が好きなメニューだったらな〜と思いました。
またぜひ利用させて頂きたいです!
ぱくちゃんさん
投稿日:2021/10/23
御料理旅館を謳うだけあって、料理は非常に良かったと思いました。
旅館内も図書館があったり フィンランドサウナがあったり遊び心満載の感じで好印象でした。
とっしーさん
投稿日:2021/10/11
子供が、温泉に沢山入りたいというので、コロナ禍で外出も外食も外泊もなかなか出来ず…離れで、個室で食事が出来て、お部屋に温泉があるこちらの旅館を選びました♪駐車場から部屋に直接行けたり、人にそんなに接することなく楽しむことが出来ました。ゆっくりすることができ、子供も沢山温泉に入って楽しめたので満足です。料理も美味しかったです♪
りぃさん
投稿日:2021/10/5
子連れだったので部屋に露天付きでゆっくり入れました。
ツルツルになります。部屋は古い作りですが旅館という感じでよかったです。
食事も個室で周りを気にせず食べれました。
メインのあか牛や普段食べない変わった料理などもおいしかったです。朝食はボリュームが凄くて残してしまいましたがどれもおいしくいただきました。
幼児用にはオムライスとカットステーキなどが出ました。味見してみましたがそちらも美味しかったです。デザートは大人と同じ物だったのですが苦手だったようで、子供用はバニラアイスでもよかったかなと思いました。
ガッチョさん
投稿日:2021/9/6
料理・お部屋・お風呂・サービス接客等すべて良かったです。
中庭にはゆっくりできるスペースがあり、ハンモック楽しかったです。
お部屋は、綺麗で雰囲気がとても良く客室露天風呂は最高でした。
お料理は、どれも美味しく特に、山女魚がとてもフワフワで美味しかったです。
最高のの宿でした。
またこのお宿に来たいと思いました。
ありがとうございます。