宿番号:327912
えびすや旅館のクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
Kumasanさん
投稿日:2008/11/4
料理がどれもおいしくて、久し振りにゆっくり食事をした気がします。
特に鯵(岬鯵?)の煮付けは絶品でした。
部屋で不自由掛けるので食事だけでもゆっくり楽しんでくださいという言葉を頂きまして、とても感服しました。
確かに古めかしかったですが、こういうところに来て小奇麗な旅館を望んでいる人がどれだけいるでしょうか。
むしろ趣ある雰囲気が私には満足でした。
水琴窟はとても気に入り、夜中にこっそり雰囲気を楽しみました。
自販機の音が少し残念でしたが、しょうがないですね。
えびすや旅館からの返信
この度は当えびすや旅館にお泊りを頂き誠に有難う御座いました。料理、特に岬(はな)鯵の煮付けをお気に入り頂き大変嬉しく思います。また、部屋のことを趣があると感じて頂き恐縮しています。そして、玄関にある水琴窟をお気に入り下さり、夜中にお聴き頂いたとの事誠に嬉しく思います。この水琴窟、愛媛松山の水琴窟研究所の中村さんに本格的に作っていただいたもので、透き通ったすばらしい音色がする施設で、当館の数少ない自慢の一つです。ただ、自販機の音のこと今後の課題とさせて頂きます。又のお越しをお待ち申し上げます。
返信日:2008/11/15
プーたんさん
投稿日:2008/10/8
料理をメインに宿泊を選んだので、料理は大満足!お部屋やお風呂は昔風の雰囲気でしたが、よかったです!何よりも女将さん・他の従業員の接客がすごくよく、遊び疲れが癒えるほど落ち着く旅館でした!また行きたいと思いました!
えびすや旅館からの返信
この度はえびすや旅館にお泊り頂きまして誠に有難う御座いました。磯料理をご期待して当旅館をお選びになり、ご満足頂いたとの事大変嬉しく思います。またひなびた部屋、風呂も「昔風」と評価して頂き有難う御座います。そして何よりも私どもの接客態度をお褒め頂きこれ以上の喜びは御座いません。またのお越しをお待ち申し上げます。有難う御座いました。
返信日:2008/10/15
ツネさん
投稿日:2008/7/22
とても感じのいい宿でした。料理はどれも絶品で、量の多さも十分以上でしたし、宿代からすると、かなり得した気分になりました。
近くの海もきれいで、もうちょっと時間があれば、もっと泳げたのに・・・。
旅を、よりいい思い出にしていただきありがとうございました。
えびすや旅館からの返信
ツネ様
この度は当えびすや旅館にお泊り頂き誠に有難う御座います。
ごゆっくりお泊りいただけたとのこと大変嬉しく思います。
特にお魚料理を質、量ともにお褒めいただき、またお泊りの
料金も割安と評価いただき恐縮致しております。
今日の海も大変きれいで、子供達の声で賑やかです。
秋、冬と四季折々佐田岬の良さがありますので又是非お出で
下さい。有難う御座いました。
返信日:2008/7/26
メル&アイさん
投稿日:2008/5/11
旅館は昔のつくりでトイレも部屋から遠かったのですが、それを上回る上品なしつらえや、女将さん、若女将さんのこころづかいのやさしさ、気配りに感動しました。料理も新鮮で食べきれないほどあり、はるばる佐田岬に行った甲斐がありました。お土産までいただいてありがとうございました。大満足でした。
えびすや旅館からの返信
メル&アイ様
当えびすや旅館にお泊り頂き誠に有難う御座いました。そして、接待のことや活き造りの付いた磯料理をお褒め頂きご満足頂いたようで大変嬉しく思います。夏にはウニに海水浴、秋には伊勢海老に紅葉狩りと季節ごとに佐田岬の良さがありますので又のお越しをお待ち申し上げます。有難う御座いました。
返信日:2008/5/20
ゆきちゃんさん
投稿日:2008/4/28
八幡浜の三崎港前にある昔ながらの古びた旅館で、部屋や風呂はそれなりであったが、玄関には水琴窟も設置されておりなかなか風情もあり良かった。
漁港と言うこともあり魚を中心とした朝・夕食は美味で全員大満足で全く申し分なし。サービス面も若女将の快い接客態度で大変良かった。機会があればまた泊まって見たいと思う宿でした。
えびすや旅館からの返信
この度は当えびすや旅館にお泊り頂き誠に有難う御座いました。また食事のこと水琴窟のこと接待態度のことを過分にお褒め頂き大変嬉しく思います。お客様の「良かったよ」のお声をたよりに今後とも努力して参ります。尚、2階の談話室には当館自慢のステレオも置いていますので、お聴きになりたいレコードをお申し付け頂ければおかけいたします。又のお越しをお待ち申し上げます。
返信日:2008/5/11
はまっちさん
投稿日:2008/2/11
またの機会にお願いします。
えびすや旅館からの返信
この度は当えびすや旅館にお泊り頂き誠に有難う御座いました。夕食もごゆっくり召し上がって頂きご満足頂いたようで嬉しく思います。お魚釣りにいらっしゃいましたが、又良い季節に是非お泊り下さい。
返信日:2008/2/15
ニーナさん
投稿日:2007/11/14
美味しい魚と佐田岬のドライブを楽しみたい旅行でした。設備等は他のクチコミ通り昭和の香りがしましたが、私の年代にとっては懐かしいものでもありました。お料理では、お刺身の質・量共に満足しました。特に美味しかったのは鯵の煮付けです。サービス等も家庭的な温かさがあり、親切にしていただきました。
えびすや旅館からの返信
この度は当えびすや旅館にお泊り頂き誠に有難う御座いました。施設の事を、「懐かしく昭和の香りがする」と評価を頂き、また料理の事も、「さしみと鯵の煮付けが美味しかった。」との評価を頂きました。当えびすや旅館お客様の評価に奢る事無く、より家庭的なサービスをめざして、頑張りますので今後とも宜しくお願い申し上げます。
返信日:2007/11/17
酒飲みさん
投稿日:2007/10/7
部屋など設備は清潔ですが旧く昭和の香りのする旅館だが、地元の天然魚を使った料理は凄くおいしい!。 素朴な家族経営のこじんまりした宿です。本物の魚”を食べたい方は是非どうぞ。
えびすや旅館からの返信
この度は当えびすや旅館にご宿泊いただき有難う御座いました。地元の天然魚を使った料理の事お褒め頂き大変嬉しく思います。また、設備のこと「昭和の香りのする旅館」という評価を頂き恐縮しています。良い所は残し改善すべき所は少しずつ改善していきますので、又のお越しをお待ち申し上げます。
返信日:2007/10/13
かよちゃんさん
投稿日:2007/8/20
なんと言っても夕食が大満足でした!豪華な刺身盛は、佐田岬特産というアジや、ブリの手前のワラサ(?)、伊勢海老からアワビまで、よく旅先で舟盛りを頂く私でも「わー!」と騒いでしまったほど。特にカブトエビの蒸し物が絶品。ほんのり塩味が効いてて、そのままでも十分でしたが岩ノリのマヨネーズ和えをつけると磯の香りが漂って美味でした。食事処もお座敷でしたので個室みたいになっていて、ゆっくり食べられて良かったです。館内は木造でレトロな雰囲気が味がありました。お風呂やトイレも清潔感があって問題なし!女将さんとスタッフの方も明るく気さくで気持ちの良い接客でした。あと、宿意外は全く期待していなかったのですが、佐田岬へ向かう途中のメロディーラインからの眺望や、小道に趣のある家が並ぶ町の雰囲気も素敵でした!
えびすや旅館からの返信
この度は、えびすや旅館にお泊り頂き誠に有難う御座いました。夕食の磯料理をお褒め頂き大変うれしく思います。特にカブト海老がお気に入りとの事ですが、カブト海老はこれから(9月から)が本番です。お申し付け頂けば別注も出来ます。また、古い施設のこととか、スタッフの接待のこともお褒め頂き恐縮しています。えびすや旅館、お客様の声を励みに頑張って参りますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。有難うございました。
返信日:2007/8/24