宿番号:328168

<2023年4月28日>洞爺湖に鶴雅グループの新たなホテルが誕生!

ハイクラス

壮瞥温泉
◆札幌:車で約2時間◆新千歳空港:車で約80分◆JR:JR洞爺駅⇒洞爺湖温泉バスターミナル⇒壮瞥温泉◆

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌のクチコミ・評価

総合
4.4

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.6
風呂 3.6
料理(朝食) 4.7
料理(夕食) 4.6
接客・サービス 4.1
清潔感 4.6
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/50代 夫婦旅行

たまさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【スタンダード】夕・朝食付き!夕食和食会席・朝食ハーフビュッフェ
和洋室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
2
清潔感
4

まず立地が良くないですね

ホテルの立地が湖から結構離れているので、眺望はあまりよろしくありません。花火も遠くで山の影や林に隠れて半分くらいしか見えません。庭はおしゃれなのでそれはマルです。
部屋は新しいので清潔でアメニティグッズも揃っております。お部屋風呂の浴槽は過去一広くて最高でした。これだけでも来る価値あるかもです。大浴場は狭くて露天風呂も眺望は良くありませんでした。
食事は、和食しか個室がないとのことで生魚ダメだったのですが無理言って予めお願いしておりました。ちょっと特別メニューを組んでもらえたのはありがたかったです。他のレビューで量が少ないとコメントされてましたが、最後、ご飯が釜でガッツリ出るのでそんなことはありませんでした。朝はハーフビュッフェでしたが、ビュッフェの品数も多くてこれは大満足でした。
しかし、普通、このお値段のホテルであれば、もっと色々な無料サービスがあると思うのですが、ウェルカムドリンクのおちょこサイズのりんごジュースとプリンの他は暖炉でのマシュマロ?くらいで、しかも食べられる時間が短くてあまり惹かれませんでした。バーも喫茶部も普通に別料金なので、行きませんでした。
悪くはないのですが、このクラスのホテルとしてはかなり割高感が否めませんでした。花火近くで見るバスツアーとかあっても良いですかね。

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

若葉が初夏の日差しにまぶしく輝く季節となりました。
この度は洸の謌にお泊りくださり、誠にありがとうございました。
弊ホテルは、鶴雅グループの14番目の施設として昨年オープンし
ちょうど1年が経ちました。
お越しいただいたお客様のご支援に
たいへんありがたく、心からお礼を申し上げます。
ただ、再生物件のリニューアルということもあり
施設的にも立地的も不十分なところもございます。
さらに、まだまだおもてなしの面でも改善すべき点が
あることも事実です。
今後はみなさまからいただいた貴重なご意見を参考に
直していけるところから一歩づつ前に進んでまいります。
そして居心地のいい癒しの宿に進化していく所存です。
これからも、何卒温かいご厚誼をよろしくお願いいたします。
過ごしやすい季節ではありますが、
なにとぞご自愛くださいませ。
洞爺湖 鶴雅リゾート
洸の謌 支配人  鎌田 清隆

返信日:2024/5/30

女性/30代 夫婦旅行

ちいさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【開業1周年記念】ワンちゃんのご利用料金半額プラン/夕食フレンチ・朝食ハーフビュッフェ
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
4

食事が素晴らしい

以前阿寒の方の鶴雅に宿泊し、素晴らしかったのでまた行きたいなぁと思っていました。
今回洞爺湖にペットOKの所ができたということでお値段はなかなかですが奮発して宿泊しました。
総合的には満足です。
食事はやはり素晴らしかったです。
特に朝食はハーフバイキングでしたが見た目も良く、種類も豊富で大変美味しく頂きました。
驚いたのは食器がバイキングで使うものとは思えない品のいい食器でとても高級感があり、朝から贅沢な気分でした。
ペットルームは備品を色々備えて下さっており、お部屋に庭がついている他にドッグランもありました。
残念だったのはあいにくの雨だったので外にあまり出れなかったことです。できたら屋根があるとありがたかったです。
また、お部屋の入り口に戸を開け閉めした時にペットが出れないようなゲートや、リードを掛けられるフックなどがあればなお嬉しいです。
お部屋の入り口の電気がセンサー式だったので、近くのトイレに行く際いちいち電気がついてしまうので夜中は少し気になりました。
細々と気になるところはありましたが楽しく過ごせました。
洞爺湖公園からは少し離れていて、隠れ家的なホテルで宿泊客も少なく、温泉も貸切状態でしたのでのんびりできました。
特別な記念日にまたぜひ行きたいと思います。

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

爽やかにそよぐ初夏の風。
穏やかで過ごしやすい季節です。
この度は、洸の謌にお泊りくださり心よりお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
また、口コミの嬉しいコメントにも重ねて感謝いたします。
開業し、やっと1年が経ちました。
日々改善を繰り返してきましたが、
まだまだ足りない点、多々ございます。
今後もみなさまの声を真摯に受け止め、進化してまいります。
そして、お客様に“第二の我が家”と感じていただけることを
目標に頑張っていきます。
今からのシーズン、ガーデンが華やぐシーズンです。
きっとワンちゃんとの散歩も楽しさが膨らむと思います。
是非ともまたのお越しを
スタッフ一同でお待ちいたしております。
引き続き、温かいご愛顧をよろしくお願い申し上げます。
木の芽どきは体調を崩しやすいと言われます。
くれぐれもご自愛くださいませ。
洞爺湖 鶴雅リゾート
洸の謌 支配人  鎌田 清隆

返信日:2024/5/25

女性/40代 子連れ旅行

ともさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【スタンダード】夕・朝食付き!夕食フレンチ・朝食ハーフビュッフェ
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

ゆっくり寛ぐことができました

ゆったりとしたお部屋でとても寛げました。接客の方が外国人の方が多くてとても頑張っていられるのですが料理の説明が不十分であったと思います。とても美味しいお料理を提供されてるのでもう少し説明あると食事の楽しみが増えると思います

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

春から夏へ、移ろいゆく季節ですね。
ホテルガーデンの若葉は、今 まぶしく輝いています。
この度は洸の謌にお泊りくださり、心からお礼を申し上げます。
開業し、1年余りが経ちました。
ご来館いただくお客様のお陰で無事にここまで運営できましたこと
謹んでありがたく、感謝いたしております。
ありがとうございました。
さて、スタッフの中には日本に不慣れな外国人や
若くホテル未経験な者も従事しております。
きっとご満足いただけない接客もあるかもしれません。
申し訳ございません。
それでも元気に明るく、優しいおもてなしに心がけています。
きっと近いうちには、一人前のホテルマンに成長してくれることも信じています。
なにとぞ、これからも温かい目で見ていただくことを切望いたします。
是非ともまたのお越しをお待ち申し上げております。
きっと、進化した洸の謌をお見せできるでしょう。
重ねて、末永いご愛顧をよろしくお願い申し上げます。
過ごしやすい時節とはいえ
くれぐれもお身体をおいといくださいませ。
洞爺湖 鶴雅リゾート
洸の謌  支配人 鎌田 清隆

返信日:2024/5/18

女性/50代 夫婦旅行

ひーぽんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【スタンダード】夕・朝食付き!夕食特選和食会席・朝食ハーフビュッフェ
ツイン 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

とても素敵な癒しの宿でした

今回はスタンダードという事でしたが、料理もお部屋もハイレベルで自分の年齢的にも丁度良い量の質も見た目も素晴らしいお料理で大満足でした!
ロビーでの暖炉を見つめながら、ほっこりとマシュマロを炭で焼くそのひとときだけでも癒されました。
従業員スタッフの方々の待遇も気持ちよかったです。
また是非リピートしたい宿のひとつです。
ありがとうございました。

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

立夏も過ぎ、吹く風もどこか夏めいてまいりました。
心地よい季節の到来です。
この度は、洸の謌にお泊りくださり誠にありがとうございました。
口コミのお言葉、ゆったりとのんびり過ごされたご様子ですね。
私どもにとっては、とっても嬉しいメッセージ。
重ねて心からお礼を申し上げます。
オープンしてやっと一年が経ちました。
まだまだ改善の余地がいっぱいのホテルです。
これからもおもてなしに磨きをかけていき
みなさまに『第二の我が家』と感じていただける
ホテルを目指してまいります。
特に、ガーデンはベリーファーム、バラ園、ハーブ園などの
様々な特徴あるお庭を造成していく予定です。
今とは違う魅力ある洸の謌をみつけに来てください。
スタッフ一同、お待ちしております。
今後とも末永いご厚誼をよろしくお願いいたします。
過ごしやすい時節ではございますが、
なにとぞお身体にはお気をつけくださいませ。
洞爺湖 鶴雅リゾート 
洸の謌 支配人 鎌田 清隆

返信日:2024/5/10

女性/50代 家族旅行

ひろみさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【愛犬同伴OK】ワンちゃんも一緒に旅行!ワンちゃんルーム/夕食フレンチ・朝食ハーフビュッフェ
ツイン 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
2
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

食事が美味しい

わんちゃん部屋を利用させてもらいました。
わんちゃん用のものが 全て揃っていて嬉しかったです。
夕食は騒がしくなくてゆっくりと堪能させて頂きました。
朝食はハーフビュッフェですが準備されてたものだけでも十分ありました。とにかく夕食も朝食もとても美味しかったです。
洸の路 テラスも素敵でハープ演奏がとても心地よかったです。

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

桜花の便りが聞こえる時節となり
春らしい麗らかな日和が続いております。
この度は洸の謌にお泊りくださり
誠にありがとうございました。
ワンちゃんとお過ごしのひとときはご満足いただけたようですね。
口コミのお言葉に、我々スタッフもたいへん嬉しい気持ちを
頂戴いたしました。
心から感謝いたします。
4月28日で一周年を迎えます。
今後とももみなさまにホッと癒されるホテルを目指してまいります。
特にこれからのシーズン、ガーデンでの散歩が爽やかに感じられます。
ワンちゃんとの大切な思い出が作ることができます。
是非ともまたのお越しをお待ちしております。
花冷えの頃、何卒お身体にはご留意くださいませ。
洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
支配人 鎌田 清隆

返信日:2024/4/13

女性/40代 家族旅行

MYTOMさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【スタンダード】夕・朝食付き!夕食フレンチ・朝食ハーフビュッフェ
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

高級感と特別感

鶴雅が大好きで、定山渓、あばしり湖、サロマ湖など利用したことがありますが、洞爺湖は初めてでした。
ホテル内は自然光が入るところが多く、明るく開放的な雰囲気を感じることができます。
寒い時期でしたが、お部屋の露天風呂も楽しめましたし、大浴場も混雑する時間帯はなく、ゆっくりと過ごせました。
鶴雅といえばお食事ですが、期待通り夕食も朝食もどれも美味しくて大満足でした。
夜のハープの演奏も楽しみにしていましたが、素晴らしい演奏で、2回公演の両方を聞かせていただきました。
バーで作ってもらったお酒とともに聞くハープの音色は最高の癒しでした。
演奏後にハープを近くで見せていただいたことも良い思い出になりました。
鶴雅にすると間違いないと思っていましたが、期待以上でした。

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

芽吹きの気配が感じられ、希望にあふれる春を迎えています。
桜の開花まではもうすぐです。
この度は洸の謌にお泊りくださり、心からお礼を申し上げます。
また、とっても素敵な口コミのお言葉は
何物にも代えがたい嬉しいプレゼントです。
本当にありがとうございました。
今月28日で1周年です。
慣れないスタッフが試行錯誤しながらの日々であったように感じます。
でも、こうしてなんとか無事に運営できましたのも
みな 毎日ご来館のお客様のお陰と思います。
これからもお越しのみなさまに、真に癒されると感じていただける
ホテルを目指してまいります。
今後とも引き続き、温かいご厚誼をよろしくお願い申し上げます。
花冷えの時節柄、なにとぞお身体をおいといくださいませ。
洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
支配人 鎌田 清隆

返信日:2024/4/6

男性/30代 一人旅

クロムさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【贅沢な一人旅】夕・朝食付き!贅沢に愉しむ一人旅/夕食プレミアムフレンチ・朝食ハーフビュッフェ
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
2
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

少々気を使ってしまう宿

今回初めて宿泊させて頂きましたが、昨年オープンしたばかりと言う事も踏まえて書き込みします。
車で向かいましたが、入り口に着く前に出迎え頂き、車は駐車場へ運んで貰いました。ここは好印象。
事前に宿泊情報を登録していたので、そのまま部屋まで移動でここも楽々でした。
部屋に入るとウェルカムドリンクと館内の説明、部屋内のモニターでも館内情報を調べることができました。部屋内は印象は新しくて綺麗。と言うか館内が綺麗です。アート作品があちこちに飾られ興味ある方は面白いかもしれない。
部屋の風呂は未使用。狭くて少し入りにくそうだった。浴場ではサウナがあるな〜と言う印象。アメニティに困る事はなかったが、ドライヤーが傷だらけで驚きました。
夕食はプレミアムになっていたかは不明。美味しかったですが、量が少なすぎる。お腹空くと思って予約しておける夜のお茶漬けを食べましたが、これも量が少ない。
何か外で買っておかないとお腹空きやすい方は大変です。
朝食はワンプレートとブュッフェでしたが、他のホテルでも食べられるかな、と思う内容でした。
他には
1階で薪が焚かれており、そこでマシュマロを焼いて食べることができます。バーも目の前にあり、ゆっくりできます。ハープ奏者も居ましたね。
ただ、匂いがキツイ。具合悪くなりました。キャンプで焚き火の煙の匂いが延々と続くイメージ。流石に部屋まではなかったですがキツかった。
あとは館内着が破れていました。部屋内金庫もエラーで使えず。洗面所のコップの底が水垢で白くなっており、怖くて使えず。
トータルすると暫くはいいや、と言う印象です。

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

春の気配がやっと整ったように感じられます。
ホテルガーデンの雪もほぼ解けております。
洸の謌にお泊りくださり、誠にありがとうございます。
心からお礼を申し上げます。
ただ、この度の滞在は十分ご満足いただけなかったとの
お言葉をいただきました。
私どもたいへん残念な気持ちでいっぱいです。
とっても楽しみのされた一人旅だったとお察しします。
まずは、衷心より深くお詫び申し上げます。
本当に申し訳ございませんでした。
開業し1年近く経ちました。
まだまだ至らないところが多々あることを改めて感じいりました。
クロム様からのメッセージを、貴重なアドバイスと真摯に受け入れ
1つ1つ改善してまいります。
今後とも引き続きご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
季節の変わり目です。
くれぐれもお身体にはお気をつけくださいませ。
洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
支配人 鎌田 清隆

返信日:2024/3/30

女性/60代 家族旅行

イナさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【スタンダード】夕・朝食付き!夕食フレンチ・朝食ハーフビュッフェ
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
1
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

新しくて清潔で景色が素晴らしい

スタッフも礼儀正しく、お料理も美味しく頂きました
部屋もオシャレでTVが大きくて見やすかったです
窓から見れる景色が素晴らしい。残念なのはお風呂の狭さと寒かった。お湯もぬるいか熱いかで残念でした

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

日ごとに春めいてまいりました。
桜の花の開花がとっても待ち遠しく思われます。
この度は洸の謌にお泊りくださり、誠にありがとうございました。
また、とっても嬉しい口コミのお言葉にも
心からお礼を申し上げます。
ただ、大浴場の件は今後の課題として真摯に受け止めます。
この施設は、旧北電の保養所『翠湖荘』をリニューアルしたホテルです。
大浴場にはサウナを増設し満足度アップを図りましたが、
残念ながら大きさは変えることができませんでした。
でも、お湯の温度設定や室温はきちんと管理しなければなりません。
非常に遺憾に感じております。申し訳ございませんでした。
これからはイナさまの貴重なアドバイスを生かして
改善につなげてまいります。
昨年オープンし、やっと10ヶ月が経ちました。
これからもみなさまに喜んでいただける館を目指していきます。
引き続き、温かいご厚誼をよろしくお願いいたします。
浅春の時節、くれぐれもお身体にはお気をつけくださいませ。
洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
支配人 鎌田 清隆

返信日:2024/3/21

女性/50代 家族旅行

kottonさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【早割35】スタンダードプランから3,300円OFF/夕食フレンチ・朝食ハーフビュッフェ
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

イベントがたくさんあって良かった

子供の卒業旅行で利用させていただきました。
前から泊まってみたいホテルだったので、期待が大きすぎてがっかり、なんてこともあるかと思っていましたが、そんな心配は必要なかったようです。
お部屋もお料理も、館内の雰囲気、外のお庭のライトアップも最高でした。
中でも、暖炉での焼きマシュマロと焼きチーズ、ハープの演奏会とイベントが盛り沢山。
何もなくても、ラウンジにいるだけで心地よく、夜になってあわてて部屋に戻り大浴場へ。
大浴場だけは思った以上に小さく、履物を脱ぐ場所もちょっとわかりにくかったです。外国の方が中までスリッパで来てしまっていました。
それ以外は大変満足で、素敵な卒業旅行の思い出ができました。部屋も居心地良かったので、しばらくラウンジにいてしまって、ちょっと勿体ないことをしてしまいました。
雪の中、車も玄関前まで持ってきてくださり、助かりました。
是非、また家族でお邪魔したいです。
その時も素敵な時間を提供していただけると嬉しいです。
ありがとうございました。

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

今日はひな祭り、なんとはなく心が華やぎますね。
やっと春を感じる時節になりました。
この度はお子様のご卒業記念にお泊りくださり
本当にありがとうございました。
ご利用のお礼とご卒業のお祝いを心より申し上げます。
さらに、とっても嬉しい口コミコメントのお言葉。
スタッフ一同、春一番のプレゼントをいただきました。
重ねてお礼を申し上げます。
洸の謌は昨年4月に開業し、やっと10ヶ月が経ちました。
こうして無事に営業できるのも、応援いただくお客様のお陰でございます。
今はしみじみとありがたく感じております。
これからもみなさまも心からホッと癒される館を目指してまいります。
今後とも末永いご厚誼をよろしくお願いいたします。
思わぬ花冷えにお風邪など召されませぬよう
くれぐれもご自愛くださいませ。
洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
支配人 鎌田 清隆

返信日:2024/3/3

女性/30代 家族旅行

まめさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【早割35◆愛犬同伴】スタンダードから2200円OFF/夕食和食会席・朝食ハーフビュッフェ
ツイン 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ペット連れ

とても良い旅行となりました。
お部屋もとても綺麗で、ペットのおもちゃやおやつのご用意など充実していました。
ご飯も美味しくて、大満足でした。

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

今日はお雛様の節句。
やっと春の息吹が感じられる今日この頃です。
この度は洸の謌にお泊りくださり、誠にありがとうございました。
また、ワンちゃんとのひとときはご満足いただけたご様子ですね。
私ども従業員もとっても嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
心からお礼を申し上げます。
ガーデンの雪も解けはじめ、今はワンちゃんとの庭散歩もできます。
さらに3月からはドッグランも解放いたしました。
ようやく楽しい季節到来です。
是非ともまたのお越しをお待ちしております。
そして、これからも引き続き温かいご愛顧をよろしくお願いいたします。
季節の変わり目。
くれぐれもご自愛くださいませ。
洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
支配人 鎌田 清隆

返信日:2024/3/3

男性/20代 恋人旅行

きたむらさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【スタンダード】夕・朝食付き!夕食フレンチ・朝食ハーフビュッフェ
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

良いプレゼントになりました。

鶴雅グループの宿がとても大好きで、誕生日のプレゼントでよく利用しています。
今回は洸の謌を利用させていただきました。
結論から申しますと、大満足でした。
ディナーのフレンチは料理、ドリンクの提供のタイミングが丁度良く、味も絶品でした。モーニングについてもどの料理もビュッフェとは思えないほど素材が良く、とてもおいしかったです。
また、お夜食のお茶漬け、ランチボックスもどちらもこだわりを感じ、少々値は張りますが、注文してよかったなと心から思いました。
温泉ですが、お風呂場が少し肌寒く感じました。しかし、泉質がとても良く、体の芯からあたたまりました。サウナに関してもサウナ室が広くてゆっくり整うことができました。
お部屋は掃除が行き届いており、広々とした空間でのんびり過ごすことができました。
廊下の芸術作品を見ながらの移動はあっという間で、館内がいい意味で狭く感じるほどでした。
まさに至福の時を過ごすことができました。時間を忘れてぼーっとできる空間でした。
帰り道、また来ようねと話しながら帰れるほど、思い出に残る旅になりました。

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

暦では立春を迎えましたが、
まだまだ厳しい寒さが続いております。
ガーデンはまさしく白銀の世界です。
この度は洸の謌にお泊りくださり、誠にありがとうございました。
また、とっても素敵なメッセージもいただきました。
重ねて心からお礼を申し上げます。
このホテルのテーマは、“音”と“アート”と“自然”です。
ご来館のお客様にはこの3つのポイントを存分に体感し
もっともっと至福のほとときを過ごしていただきたく思います。
そのためにもアクティビティのプログラムを増やし
これまで以上の創意工夫をしてまいります。
次のおいでの際には今回以上のご満足を提供いたします。
乞うご期待ください。
今後とも末永い温かいご厚誼をよろしくお願いいたします。
三寒四温の時節柄、どうかご自愛くださいませ。
洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
支配人 鎌田 清隆

返信日:2024/2/3

女性/30代 子連れ旅行

ぺこさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【スタンダード】夕・朝食付き!夕食フレンチ・朝食ハーフビュッフェ
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
5

子連れでもやっぱり鶴雅は好きです

道内の鶴雅グループの温泉は他にもいくつか利用していますが、こちらは今回初めて利用しました。
新しいのでエントランスからお部屋までとても綺麗で気持ち良く過ごせました。
乳児用にベビーベットやオムツのゴミ箱、ベビーソープの貸出サービスがあったり、食事の際に子ども用の椅子や離乳食の温め等の対応をしてくださったりと子連れでも利用しやすくて助かりました。
上の子どもは暖炉でマシュマロが焼けたのが特に楽しかったようで、また行きたいと話していました。ハープの演奏もとても素敵でした。
子ども用に食事をつけていましたが、とてもオシャレで豪華でした!ただパスタ等けっこうしっかりめな味付けだったので、もし可能であればうす味での提供等が可能であれば親切だと思いました。
吹雪いており悪天候だったこともあるのか、大浴場は全体的にかなり寒く、室内だけど露天風呂のような体感でした。また外の露天風呂はお風呂までの床が凍ってツルツルでそばに手すりもなくて出入りがかなり危なかったので、天候や季節によっては何らかの安全対策が必要かもしれません。
食事は夕朝食とも美味しかったです。朝食のスムージーは美味しくておかわりしました。
ただ鶴雅の楽しみでもあるお夜食のお茶漬けが、こちらでは有料での提供だったのが残念でした。
同じ鶴雅でも道南のエプイはマシュマロも焼けて、またバーでのドリンクサービスやお酒、お夜食のお茶漬けも無料での提供なので…宿泊料金を考えると少し割高感はあるかなと思います。
色々と書きましたが…料理は美味しいし、スタッフの皆さん親切ですし、施設の空間演出が素敵で非日常感が味わえるので鶴雅の温泉はやっぱり好きです。
また今度は違う季節に利用してみたいです。

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

折柄の降雪でホテルガーデンは銀世界一色。
そんな中、お客様が作った雪だるまがちらほら見受けられます。
この度は洸の謌へお泊りくださり、誠にありがとうございました。
また、タイトルの“子連れでもやっぱり鶴雅が好きです”のお言葉、
素直に嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
本当に心から感謝いたします。
4月に開業しあっという間に9ケ月経ちました。
館内のオペレーションもやっと落ち着いてきました。
ですが、まだまだ おもてなしの面で足りないことも痛感しております。
他館とは施設や規模も違い、同様なサービスができないところもあります。
ただ、お客様を迎える温かいハートには違いはありません。
今後は今のサービスの在り方を再度見直し
一歩一歩レベルアップを目指してまいります。
是非ともこれからも末永いご厚誼をよろしくお願いいたします。
そして、またのご来館をスタッフ一同切にお待ちいたしております。
寒さもひとしお厳しい時節柄、お身体にはお気をつけくださいませ。
洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
支配人 鎌田 清隆

返信日:2024/1/28

男性/30代 家族旅行

わかちゃんさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
【スタンダード】夕・朝食付き!夕食フレンチ・朝食ハーフビュッフェ
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

ご飯が美味しい

とても落ち着いてて、食事も美味しくて最高です
ただ、夜静かになると犬の鳴き声がひびきます
朝方も犬の声で目が覚めてしまいました
わんちゃんも一緒に泊まれるるプランがあるみたいなのですが
上から響いて声が聞こえてくるのは残念でした

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

お庭は一面真っ白な雪化粧となりました。
そして、所々には外国人のお客様が作った雪だるまも登場です。
この度は洸の謌にお越しいただき、誠にありがとうございました。
心よりお礼を申し上げます。
口コミの“食事も美味しくて最高”のお言葉、
シェフも大喜びしておりました。
ただ、ワンちゃんの声にはご迷惑をおかけいたしました。
衷心より深くお詫びいたします。
きっとゆっくりとお休みいただけなかったでしょう。
本当に申し訳ございませんでした。
今後の大きな課題であることを真摯に受け止め
善処していきたいと存じます。
ガーデンにはベリー園やイングリッシュガーデンも造成中です。
今以上にホッと寛いでいただける唯一のホテルを目指してまいります。
これからも引き続きご芳情のほどを切にお願いすると共に
是非ともまたのご来館をスタッフ一同お待ちしております。
よろしくお願い申し上げます。
時節柄、くれぐれもご自愛くださいませ。
洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
支配人 鎌田 清隆

返信日:2024/1/19

女性/50代 友達旅行

きくちゃんさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
【スタンダード】夕・朝食付き!夕食フレンチ・朝食ハーフビュッフェ
和洋室 朝・夕
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

景色が素晴らしい

温泉もお料理もお部屋の雰囲気も素晴らしかったです。
外庭に果樹園を建ててる最中とのことでまた来るのが楽しみです。

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

明日が大寒、その言葉の通り厳しい寒さが続いております。
また、折柄の降雪でガーデン一面、銀世界が広がっています。
この度は洸の謌にお泊りくださり、ありがとうございました。
さらに口コミ評価ALL5をいただきました。
とっても嬉しいお年玉を頂戴した気持ちです。
重ねて心よりお礼を申し上げます。
昨年4月にオープンし、あっという間に8か月が経ちました。
こうして無事に営業できるのも
みなお越しのお客様のお陰と存じております。
本当にありがたいことです。
これからも果樹園やイングリッシュガーデンの造成も含め
もっともっとみなさまに喜んでいただけるよう
進化してまいる所存です。
末永い温かいご愛顧をよろしくお願い申し上げます。
是非ともまたのご来館をお待ちいたしております。
立春が待ち遠しい折
お風邪など召されませぬようお気をつけください。
洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
支配人 鎌田 清隆

返信日:2024/1/19

女性/20代 家族旅行

Kさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
【2人でエステ】1名フェイシャルエステ60分・1名もみほぐし70分付/夕食フレンチ・朝食ハーフビュッフェ
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
3
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
2
清潔感
5

部屋や料理は良かったのに、客対応が残念

お部屋は素敵な景色を望める露天風呂で、掃除も行き届いており、大満足でした。
ですが、接客に関して目に余る所が多々ありました。
・電話確認もしていたのに、送迎車が来ていない。
事前にお電話で到着時刻を伝えていたにも関わらず、送迎車は来ていませんでした。
遅延があるかもと思ったのですが、来ないまま。
その場で待機していた別の客の送迎者に確認したところ、「私どもは聞いておりません」とその一言のみ。
結局、来たのは駅到着から40分後でした。
・エステに男性がいるなら事前通達して下さい。
今回もみほぐしをお願いしたのですが、何の記載もお知らせもなく男性が担当という事を伺って知りました。
足や太もも、臀部を触る施術があるんだから、言っておいて欲しかった。
更にエステは疲れを癒しリラックスするものと考えます。
施術中にずっと喋りかけられるのはそれに反する。
その上、他の客対応で何度も出て行っては、戻ってきた時の言葉が「よし!」でした。
何度も出て行くのもNGなのに、謝罪もないとは、ありえません。リラックスどころか気分を害しました。
女性の施術と対応は良かったと伺ってます。
・サーブの基本が疎か
サーブの仕方が雑。「失礼します」の一言も、料理の説明もなく、無言で置いて行くスタイル。
丁寧な方もいらっしゃいましたが、残念。
以上の3点がとても残念でした。
勿論、丁寧な接客をしてくださる方もいらっしゃいました。
ですが、残念な対応が目に余るのも事実でした。
そういった事に目を瞑れる方にはオススメかと。

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

今は、雪がしんしんと降っています。
早いもので、今年ももう残りわずかとなりました。
先般は洸の謌へお越しくださり、心からお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。
ただ、お迎えやエステ、レストランにての
至らない対応でご不満な滞在となりましたこと
誠に遺憾であり、衷心よりお詫び申し上げます。
申し訳ございませんでした。
4月に開業し、8カ月余りが経ちました。
まだまだ足りない点が多々あることに改めて気づかされました。
まずは、Kさまからいただいた貴重なアドバイスを
早急に改善してまいります。
そして少しづつですが、真のおもてなしができるよう
進化していきたいと思います。
是非ともこれからも末永いご愛顧をよろしくお願いいたします。
日ごとに寒さが厳しくなります。
くれぐれもご自愛くださいませ。
洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
支配人 鎌田 清隆

返信日:2023/12/31

女性/50代 夫婦旅行

たまちゃんさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
【スタンダード】夕・朝食付き!夕食フレンチ・朝食ハーフビュッフェ
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
2
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

犬の声がうるさい

私の誕生日で、今年オープンしたばかりの鶴雅ということで、大変期待していましたが期待外れ。
入室と同時に犬の吠える声。ほぼづっとき鳴きける。明け方も続き、ゆっくり寝てられず。
とにかく、値段の割に食事も大したことはない。
今どこのホテルでもやってる、フリードリンクや軽食等のサービスもなく
この値段を払うなら、もっといいホテルが沢山あると思います。

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

クリスマスを迎え、ホテルも華やいでおります。
今年も残りわずかになってまいりました。
先般は洸の謌へお泊りくださり、誠にありがとうございました。
心からお礼を申し上げます。
ただ、この度のご滞在は満足いただけなったとのこと。
忸怩たる思いでございます。
大変申し訳ございませんでした。
衷心よりお詫びいたします。
4月に開業し、まだまだ改善すべき点が多々ございます。
お客様に真にご満足いただくためにも進化が必要です。
特に、ワンちゃんとの関係は今後の大きな課題と考えます。
解決に向け、検討してまいります。
なにとぞご海容のほど重ねてお願い申し上げます。
日ごとに寒くなっております。
くれぐれもご自愛くださいませ。
洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
支配人 鎌田 清隆

返信日:2023/12/24

女性/40代 夫婦旅行

ラスカルさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【スタンダード】夕・朝食付き!夕食フレンチ・朝食ハーフビュッフェ
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

2度目の宿泊

夏は暑すぎて温泉を満喫出来なかったので、再訪。
今回は2階の角部屋でした。
前回と違うのは、バーでの無料お茶漬けが、有料でお部屋で、になっていたこと。…お茶漬けにしては高すぎます。
あと、前回販売していたガウンがショップになかった…もう買えませんかね?
プリンは美味しかったです。
夕食はフレンチにしました。
次回は鉄板焼にしたいです。
お部屋の温泉も堪能しました。
朝、TVがフリーズしていたようで、主人か対応していましたが…
オープンして半年、色々チェックが必要かもですね。
リビングと洗面所のスイッチが連動なのが不便なので、改善して頂けたら嬉しいです。
また春先に伺います。

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

雪の便りを聞く今日この頃です。
もうすぐ、ホテルの装いはクリスマスに変わります。
この度も洸の謌をご利用くださり、誠にありがとうございました。
4月に開業した当館への再度のお越しには
本当に心から感謝いたします。
また、丁寧な口コミのお言葉にも重ねてお礼を申し上げます。
お茶漬けですが、無料サービスが好評だったせいか
とっても混雑してしまいバータームを楽しむ方にご迷惑をかけておりました。
その改善策として、夜食は有料といたしました。
代わりに暖炉での“ベイクド チーズ”を始めました。
でも、何か工夫が必要かもしれませんね。
売店のガウンは品切れで、取り寄せも可能かと思います。
必要でしたら、問い合わせいたします。
オープンからやっと半年が経ちました。
まだまだ足りない点が多々ございます。
今後もお客様の声を大切に、居心地のいい宿を作ってまいります。
これからも温かいご厚誼をよろしくお願いいたします。
朝晩の冷え込みが厳しい季節です。
くれぐれもご自愛くださいませ。
洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
支配人 鎌田 清隆

返信日:2023/11/18

女性/30代 家族旅行

るーさんさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【スタンダード】夕・朝食付き!夕食フレンチ・朝食ハーフビュッフェ
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

贅沢な時間

家族でお世話になりました。
部屋のお風呂が最高でした!何回も入らせて頂きました。夜にカフェから見る展望台がとても素敵でした。
朝食も美味しいく大満足でした!

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

峠には雪が積もり、もう本格的な冬がやってきました。
ガーデンの雪景色もすぐそこまで来ています。
この度は洸の謌にお泊りくださり、心からお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
また、とっても素敵なメッセージ。
重ねて感謝いたします。
当館は4月に開業し、半年が経ちました。
これからもお客様の声に真摯に向き合い、進化していきます。
特に、ガーデンには力を入れてまいります。
完成はまだ先になりますが、
ベリーファームやイングリッシュガーデンができる予定です。
きっとゲストのみなさまの安らぎのスポットになると思います。
是非とも変化する洸の謌への、次のお越しをお待ちしております。
何卒末永いご愛顧をよろしくお願いいたします。
季節の変わり目です。
くれぐれもお身体にはお気をつけくださいませ。
洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
支配人 鎌田 清隆

返信日:2023/11/18

女性/30代 友達旅行

キャメロンさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【早割35】スタンダードプランから2,200円OFF/夕食フレンチ・朝食ハーフビュッフェ
和洋室 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
2
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

何を優先するか

さすが鶴雅で、部屋も綺麗だし御飯も美味しかったです。写真で見て、期待はしてませんでしたがお風呂は普通です。ラウンジメニューがあるんだかないんだか、お金がかかるんだかかからないんだか、わかりにくく利用することがはばかられました。金額も金額なので、お風呂とラウンジサービスに重きを置く方は満足できないかもしれません。

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

とうとう冬が駆け足でやってきました。
今日は初雪でした。
この度は洸の謌にご宿泊くださり、誠にありがとうございました。
心からお礼を申し上げます。
ただ、お風呂とラウンジの過ごし方にご不満だったようですね。
まずは、せっかくのお時間をご満足いただけなかったこと、
衷心よりお詫び申し上げます。
とても残念でございます。
開業し、やっと半年余りが過ぎました。
まだまだ足りないことが多々ございます。
これからも一歩一歩、おもてなしのレベルアップに精進し
ご満足いただけるような工夫をしてまいります。
ラウンジでは、ハープ演奏やウェルカムドリンク、暖炉での演出と
現在実施しておりますが、もっとわかりやすいプランを増やしていきます。
今後とも末永いご愛顧をよろしくお願いいたします。
朝夕の寒さが日増しに厳しくなります。
くれぐれもお身体にはお気をつけくださいませ。
洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
支配人  鎌田 清隆

返信日:2023/11/11

女性/40代 家族旅行

りなさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【スタンダード】夕・朝食付き!夕食フレンチ・朝食ハーフビュッフェ
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

落ち着きのある宿

料理がとても美味しかったです。お部屋も広くおしゃれでゆっくり過ごす事ができました。大浴場があまり広くなく残念でしたが部屋風呂の露天は景色も良く広々としていて良かったです。是非また行きたいと思います。

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

冬の足音が聞こえる今日この頃。
とうとう週末は初雪の予想が出ております。
この度は洸の謌にお泊りくださり、心からお礼を申し上げます。
また、とっても嬉しい口コミのお言葉、本当にありがとうございました。
4月にオープンして早半年が経ちました。
まだまだ、足りない点が多々ございますが、
引き続きお客様の声を真摯に受け止め進化してまいります。
今後とも末永いご愛顧をよろしくお願いいたします。
のんびりとお過ごしなりたいときには
是非ともここ洸の謌へお越しくださいませ。
きっと癒しのひとときが過ごせます。
お待ちしております。
日ごとに朝夕の冷え込みが厳しくなってきました。
くれぐれもお身体をおいといくださいませ。
洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
支配人  鎌田 清隆

返信日:2023/11/8

女性/60代 家族旅行

ユウさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【スタンダード】夕・朝食付き!夕食フレンチ・朝食ハーフビュッフェ
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

母の誕生日祝い

駐車場に着いた時に高齢の母に車いすを借りた所、ロビーまでスタッフの方が移動を手伝ってくれました。
部屋は広く綺麗で夕食も新鮮なお刺身に家族全員満足してくれ誕生日のお祝いプレートとプレゼントを頂き、とても喜んで貰えました。
また機会を作ってぜひ予約したいと思います。

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

霜月に入り、もうそろそろ初雪の便りも聞かれる季節の到来です。
この度はお母さまの大切な記念日に洸の謌にお泊りくださり
誠にありがとうございました。
心からお礼を申し上げます。
ご家族全員で素敵なひとときを過ごされたご様子に
私どもスタッフも我がことのようにたいへん嬉しい気持ちとなりました。
本当に感謝いたします。
オープンし、ようやく半年が過ぎました。
まだまだ足りない点が、たくさんあります。
これからも一歩一歩、改善し進化してまいります。
お越しいただくお客様には、貴重な旅のひとときです。
私たちも大切な時間として意識し、みなさまと共有していきたいと思います。
今後とも温かいご愛顧をよろしくお願いいたします。
日ごとに寒くなってきます。
くれぐれもお身体にはお気をつけくださいませ。
洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
支配人 鎌田 清隆

返信日:2023/11/7

女性/60代 友達旅行

よしばばさんさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【早割35】スタンダードプランから2,200円OFF/夕食和食会席・朝食ハーフビュッフェ
和洋室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

ゆったりと静かな時を過ごすのにオススメ

夕食の食事は女性には量は丁度良かったです。朝食もプチブュッフェでしたがメインもボリュームがあり満足でした。お風呂は小さくて狭く、湯船がひとつしかなく、露天風呂もフェンスで目隠ししてあり外の景色が楽しめなかったです。脱衣所は髪の毛が沢山落ちていて頻繁には清掃していない感じでした。お部屋は座椅子があれば良かったなと思いました。3人での利用だったのでソファーには2人しか座れなかったです。宿泊泊前に確認のお電話を頂いた時に、スマホから簡単にチェックインできるメールが送信させると言う説明があればと思いました。突然送られてきて怪しいメールと勘違いしました。全体的にはゆっくりくつろげ、スタッフの方も丁寧に接していただきました。ありがとうございました。

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

いつしか秋も深まり、庭にはたくさんの落ち葉が舞っています。
季節を感じる紅葉拾いの毎日を過ごしております。
この度は洸の謌にお泊りくださり、心から感謝いたします。
またタイトルには、“ゆったりと静かな時を過ごすのにオススメ”と
とっても嬉しいお言葉をいただきました。
本当にありがとうございます。
このホテルは4月28日にオープンし、やっと半年が過ぎました。
開業時よりは落ち着きましたが、まだまだ足りない点が多々あります。
口コミでいただきました、清掃や備品、サービスなどのご指摘を
真摯に受け止め改善してまいります。
明日は満月。
ガーデンの洸の路に丸いお月さまがつながる一夜です。
みなさまの秋のひとときが素敵なものでありますよう、お祈り申し上げます。
今後とも末永いご厚誼をよろしくお願いいたします。
秋冷が日増しに加わります。
くれぐれもお身体をおいといくださいませ。
洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
支配人 鎌田 清隆

返信日:2023/10/28

男性/60代 恋人旅行

shibetujinjinさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【スタンダード】夕・朝食付き!夕食特選和食会席・朝食ハーフビュッフェ
ツイン 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

建物自体新しくとても綺麗です。

お値段は、ちょっとお高目ですが
それに見合った料理、おもてなしで
快適に泊まる事が出来ました。
ありがとうございました。

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

済んだ秋晴れが気持ちのいい季節ですね。
昨日が十三夜。とっても綺麗なお月さまでした。
この度は洸の謌にお泊りくださり、誠にありがとうございました。
また、ご満足いただいたご様子のコメントには
私共スタッフもとっても幸せな気持ちとなりました。
本当にありがたく感謝いたします。
開業して、やっと半年になりました。
これからも思い出に残る楽しいひとときを
ご提案してまいります。
館内には200点以上のアート作品が展示されています。
10月からは、このアート作品をご案内する無料のツアーも始めております。
お客様の評価も高く、今後も続けてまいります。
是非とも次回お越しの際にはご参加くださいませ。
引き続き、みなさまに愛されるホテルを目指して参ります。
温かいご愛顧をよろしくお願いいたします。
時節柄、日ごとに冷え込みが厳しくなります。
くれぐれもご自愛ください。
洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
支配人 鎌田 清隆

返信日:2023/10/28

女性/30代 家族旅行

香竹さん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【スタンダード】夕・朝食付き!夕食フレンチ・朝食ハーフビュッフェ
和洋室 朝・夕
価格帯
28,001〜29,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
4

高い割にはちょっと残念!

素晴らしい施設で、お庭も堪能しました!あの階段はとても綺麗で夜も素敵でした!しかし、ちょっと高すぎます…。安くても素晴らしいホテルがたくさんあるので、このサービスでこの値段はちょっとありえないかなと思います。お部屋は綺麗で広くて良かったです。ただ大浴場はちょっと寂しい。ご飯も夕食と朝食共に美味しかったですが、朝食はもう少しバイキングの量を増やして欲しいです。飲み物もスムージーしかなくて、ご飯には合いませんでした!夜食のお茶漬けを楽しみに行ったらまさかの忘れられてました(笑)慌ててスタッフの方が用意してました!帰りの自動チェックアウトの手伝いをしてくれた女性スタッフも、高級ホテルにはありえないくらい、冷たくてマナーのない対応力でした!改善して欲しいです。改善されてもこの値段なら、もう行くことはないと思います!

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

美しく色づいた紅葉に、秋の深まりを感じております。
秋をめでるには、今が絶好の時節かと思われます。
この度は洸の謌へお泊りくださり、誠にありがとうございました。
心からお礼を申し上げます。
ただ、コストパフォーマンス的にご満足いただけなかったとのことですね。
たいへん残念であり、遺憾に存じます。
開業し半年とはいえ
まだまだ改善の余地がたくさんあることを痛感いたしました。
従業員の心のこもった接客の指導には早急に力を入れてまいります。
また、楽しいひとときをお過ごしいただけるような企画をご提案いたします。
10月には『アートギャラリーツアー』や
『ジオパーク語り部の会』をスタートいたしました。
さらに、11月からは暖炉でのアトラクション『ベイク・ド・マシュマロ』や
『ベイク・ド・チーズ』、夜食のルームサービスも始まります。
また、来年にはイングリッシュガーデンを造成し
敷地内の散策がワクワクできる計画も進行中です。
こうして1歩1歩ではございますが、
これからも洸の謌は進化し
必ずやお客様にご満足いただけるホテルになります。
今後とも温かいご厚誼をよろしくお願い申し上げます。
秋冷が日増しに加わってまいります。
くれぐれもご自愛くださいませ。
                 洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
                          支配人 鎌田 清隆

返信日:2023/10/26

男性/50代 夫婦旅行

にょろどんさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【スタンダード】夕・朝食付き!夕食フレンチ・朝食ハーフビュッフェ
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

リゾートホテル

洞爺湖の高台に位置する、鶴雅グループのリゾートホテルです。このグループホテルは、ほぼ宿泊経験がありますので、他のホテルとコンセプトが似た感じはあります。それにしても価格が高いのには、正直驚きました。部屋はアメニティがそろっていて、使いやすい感じでした。部屋からは、遠目に洞爺湖が見えました。食事はコース料理で、のんびりいただくことができました。朝食は、ハーフバイキングで、メイン料理があるので、結構ボリューム感がありました。大浴場は、改修前のホテルとあまり変わらない感じがしました。全体的に、価格が高いと感じた以外は満足できました。

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

秋色も次第に深まってきたようです。
もうそろそろ、紅葉が見頃となりますね。
この度は洸の謌へお泊りくださり、誠にありがとうございます。
また、日頃より鶴雅グループをご利用いただき重ねてお礼を申し上げます。
口コミのお言葉も、ご満足いただけたように拝見しました。
本当に感謝いたします。
これからは、ご指摘のようにもっとコストパフォーマンスを上げてまいります。
10月からは『アートギャリーツアー』や『ジオパーク語り部の会』など
無料の催しを開催いたします。
11月からは暖炉でのアトラクション『ベイク・ド・マシュマロ』や『ベイク・ド・チーズ』が
始まりますので、乞うご期待ください。
まだまだ、ヨガや冬期間のアクティビティを取り揃えてまいります。
まずは、お客様に心から寛いでいただくひとときをご提供することを第一に考えます。
今後とも温かいご支援をよろしくお願いいたします。
朝夕はめっきり冷え込んでまいりました。
くれぐれもお身体をおいといくださいませ。
洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
支配人  鎌田 清隆

返信日:2023/10/7

男性/50代 夫婦旅行

つぅ〜くんさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【愛犬同伴OK】ワンちゃんも一緒に旅行!ワンちゃんルーム/夕食プレミアムフレンチ・朝食ハーフビュッフェ
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ワンちゃん連れに最高

ワンちゃんルーム1泊で利用させて頂きました。
駐車場からワンちゃんを
そのまま連れて入れて
入口もロビーも一般とは別に
チェックイン出来ます。
ドッグランもあり
お部屋にもベランダがあるので
ワンちゃんも大喜びで
ワンちゃん連れには最高の宿でした。
夕食はフレンチコースで朝食はデザートまで
たどり着かない程沢山出て本当に満足です。
スタッフ全員が気遣いが凄く丁寧で
安心して泊まることが出来ました。
何より帰りの見送りのスタッフが
車が見えなくなるまで
両手で手を降っていて
感動で涙が出そうでした。
本当にありがとうございます。
また必ず行きたい宿です。

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

秋の高い空に、いわし雲がたくさん浮かんでいます。
涼風が心地いい時節となりましたね。
この度は洸の謌にお泊りくださり、心からお礼を申し上げます。
さらに、ALL5の口コミ評価に重ねて感謝いたします。
本当にありがとうございました。
ワンちゃんも家族の一員と思い
貴重な思い出を作っていただくことを目指しております。
来月からはお部屋でお食事をワンちゃんとできるプランも
スタートする予定です。
4月に開業し、約5か月経ちました。
まだまだ改善するべき点がたくさんあります。
これからも、ひとつひとつ心こもったおもてなしを
大切にしていきたいと思います。
今後とも引き続き温かいご愛顧を賜りますよう
よろしくお願いいたします。
朝晩はずいぶんと涼しくなりました。
どうかお身体にはご留意くださいませ。
                洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
                         支配人  鎌田 清隆

返信日:2023/9/17

女性/30代 恋人旅行

kuromiさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【スタンダード】夕・朝食付き!夕食フレンチ・朝食ハーフビュッフェ
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

素敵な思い出が出来ました!

彼の誕生日のお祝いに利用させて頂きました!
鶴雅さんのお世話になるのは今回が3度目。今年の3月に私の退職祝いとして利用させて頂いた別のホテルでは、ケーキだけではなくホテルからサプライズのプレゼントまで…本当に大切な思い出になりました。その時から、今年4月に洞爺湖に「洸の謌」がオープンすることは知っていたので、彼の誕生日をお祝いするなら絶対に私たちが大好きな鶴雅さんの、そして新しく完成するこちらのホテルで!と決めていました。
サプライズケーキ依頼の電話をした時も丁寧に話を聞いて下さったり、当日は外国人スタッフさんがチェックインからお部屋まで明るくにこやかに案内して下さったり…チェックイン後、車に忘れ物をしていたことを思い出しフロントに行ったのですが、本当に些細なものなので自分たちで駐車場に行くことを伝えても「こちらでお待ちになられていて下さい」と、わざわざ車を玄関前まで運転して来て下さいました。感心の一言です。こんなに小さなところにまでおもてなしの心が行き届いている洸の謌さんの素晴らしさと優しさを実感しました。又、夕食後にお部屋までケーキを持って来て頂いたのですが、ホテルからのサプライズのプレゼントも本当に嬉しかったです!そして主役の彼に聞こえないよう、ドアの前で小声でやり取りをして下さったことも忘れられない思い出です♪笑
主役の彼も大喜びでしたが、洸の謌さんの優しさと素晴らしさを感じられ、私自身も幸せな時間を過ごす事が出来ました。本当に本当にありがとうございました。
あと、洞爺湖と言えばロングラン花火!温泉街メインの打ち上げと聞いていたので見られないと思っていましたが、試しにテラスに出てみると見る事が出来ました!宿泊しているお部屋によっては全く見えないと思いますが、花火を目当てに宿泊されているお客様はほとんどいないでしょうし、私たちにとってはラッキーな出来事のひとつでした。
ホテルの設備環境や食事はもちろんのこと、スタッフさん皆様のお心遣いや優しさが身に染みて伝わる時間となりました。お一人お一人に感謝を伝えたいです。
大好きな鶴雅さん、そして大好きな洸の謌さんに、また必ず行きたいと思います♪
長々と失礼致しました。北海道はまだまだ観光シーズンが続き益々お忙しくなるかと思いますので、皆様お体を大切にお過ごし下さい。

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

秋晴れのいわし雲が浮かんでおります。
気づかない間に、すっかり清々しい秋となりましたね。
この度は洸の謌へお越しくださり、誠にありがとうございました。
また、とっても素敵な口コミのメッセージ。
スタッフ一同、心温まる極上のプレゼントをいただきました。
重ねてお礼を申し上げます。
開業し5ケ月足らずですが、もう2度3度と足をお運びいただく
お客様もいらっしゃいます。
本当にありがたいことです。
従業員にとっては何にも代えられない励みです。
今後もみなさまに真から喜んでいただけるような
おもてなしの心を大切にしてまいります。
今日のゲストにはプロポーズの方もいらっしゃいます。
是非とも成功するようにキメ細かいお手伝いをいたします。
これからも末永いご厚誼をよろしくお願いいたします。
夏のお疲れが出てくる季節です。
くれぐれもご自愛くださいませ。
                     洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
                               支配人  鎌田 清隆

返信日:2023/9/17

女性/40代 夫婦旅行

ラスカルさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【スタンダード】夕・朝食付き!夕食プレミアムフレンチ・朝食ハーフビュッフェ
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

記念日旅行

知人からこちらのお宿が良いと聞き、記念日に利用させて頂きました。
お部屋もお料理もとっても良かったです!
道内あちこち泊まっていて評価が厳しい主人がとても気に入っておりました。
北海道にしては珍しく夜温が高い日だったので、お部屋の露天風呂も長く浸かれなかったのが悔しかったので、また違う季節に行って温泉を楽しみたいと思います。
接客もとても良かったです。
ただ1点だけ!
あの場所での靴の脱ぎ履きはとっても不便です。
靴のロッカーキーが1つなので、お互い別々に出たり戻ったりが出来ない…
お部屋で脱ぎ履き出来るように改善して頂きたいです。
次回は鉄板焼もいいかな?愛犬とも一緒に行きたいね、と話しております。
またよろしくお願いします。

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

ひと雨ごとに秋の気配が深まってまいりました。
虫たちの声が、心地いい音色に感じる今日この頃ですね。
この度は洸の謌にお泊りくださり、誠にありがとうございました。
さらに、とっても嬉しい口コミメッセージにも心からお礼を申し上げます。
さて、ご指摘のロッカーのカギの件ですが、
早速2本に増やしました。
この変更で、お客様は安心してお部屋から出かけられます。
本当にありがたいアドバイス、感謝のお言葉です。
4月28日に開業した洸の謌。
まだまだ改善しなければならない点が沢山あります。
これからもゲストの声に耳を傾け
一歩一歩居心地の良いホテルになるよう精進してまいります。
今後とも温かいご支援をよろしくお願いいたします。
季節の変わり目です。
くれぐれもお身体をおいといくださいませ。
                        洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
                                支配人  鎌田 清隆

返信日:2023/9/17

女性/60代 家族旅行

さつきちゃんさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【スタンダード】夕・朝食付き!夕食フレンチ・朝食ハーフビュッフェ
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

のんびり過ごせます。

昨年、はじめて鶴雅グループのホテルに宿泊しました所、
応対、お料理、お部屋お風呂他全てがとても良かったので、
鶴雅の色々なホテルに泊まってみたくて、今回はこちらに
させていただきました。高齢の母が鶴雅系列だったら
行ってみたいと言っておりましたので、宿泊出来て良かったと
思います。ゆっくりお散歩したり温泉入ったり本当にりんびり
した時間を過ごす事が出来ました。次もどこの鶴雅に行けるか
楽しみです。お世話になりました。
毎日お忙しいと思いますがくれぐれも皆様お身体ご自愛
下さいませ。ではまた。ありがとうございました。(^^)/

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

9月に入り、虫の声も聞こえ始めました。
夏の猛暑からはやっと解放ですね。
この度は、洸の謌へお泊りくださり誠にありがとうございました。
とってもご満足されたご様子の口コミコメントには
自分の事のように嬉しく感じました。
本当に心からお礼を申し上げます。
さて、鶴雅のホテルを次も考えられているのでしたら、
網走の『北天の丘』をご紹介いたします。
9月に新しく完成したイズバ。
キャンプ感覚で泊まれる施設で、サウナも快適です。
今までにないアウトドアホテルです。
是非とも、さつきちゃん様の記念旅行にはいかがでしょうか。
今後ともみなさまに愛される鶴雅グループを目指して
真から寛げるおもてなしを追及してまいります。
これからも末永いご厚誼をよろしくお願い申し上げします。
季節も変わり目です。
くれぐれもご自愛くださいませ。
                         洞爺湖 鶴雅リゾート 洸ぬ謌
                                   支配人  鎌田 清隆

返信日:2023/9/5

女性/60代 家族旅行

まさちゃんさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【スタンダード】夕・朝食付き!夕食フレンチ・朝食ハーフビュッフェ
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
2
部屋
5
風呂
1
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
2
清潔感
4

高級気分を味わいたくて利用!

温泉街から離れていて、静かに過ごしたい方にはいいと思います。お部屋も広くて綺麗でした。ただ残念だったのは温泉街から離れているのに売店は小さくて狭い、種類は少ない買える物がない。温泉は狭い、露天風呂は露天風呂と思えない位眺めが悪い。2度と利用しようと思えませんでした。花火も遠過ぎて見えません。

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌からの返信

まだまだ残暑が続く今日この頃です。
秋の爽やかな空気が待ち遠しく感じます。
この度は洸の謌へ足を運んでくださり
誠にありがとうございました。
心から感謝いたします。
ただ、ホテル滞在はご満足いただけなかったとのお言葉には
とても残念に思います。
本当に申し訳ございませんでした。
売店の品揃え、露天風呂の景観、花火観覧には遠いなど
ご指摘の点は真摯に受け止める所存です。
今後の改装の際には、是非ともこのアドバイスを生かすよう
努めてまいります。
早速、秋には売店は広げていく予定でございます。
景観は近隣住民との兼ね合いも十分考慮しながら善処いたします。
また、花火は見える部屋と見えない部屋がございますので
何か花火に変わる魅力づくりに着手してまいります。
これからも、みなさまに喜んでいただけるような進化をお約束いたします。
引き続きご高配を賜りますよう 厚くお願い申し上げます。
酷暑のシーズンは終わっていません。
夏バテに十分ご注意くださいませ。
                         洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
                                 支配人  鎌田 清隆

返信日:2023/8/26

ページの先頭に戻る
[旅館]洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

北海道 > 洞爺・登別・苫小牧 > 洞爺・北湯沢 > 洞爺駅

旅館・高級ホテルを探す

北海道

エリアからホテルを探す

北海道 > 洞爺・登別・苫小牧 > 洞爺・北湯沢 > 洞爺駅

近隣駅・空港からホテルを探す

伊達紋別駅 | 洞爺駅 | 豊浦駅