宿番号:328725

谷逢いに佇む、日本一の茅葺の宿。何もないけど、何もいらない。

中央道伊北インターから車で20分 国道153号で辰野町に入り、横川渓谷方面へ

かやぶきの館のクチコミ・評価

総合
4.5

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.5
風呂 4.3
料理(朝食) 4.6
料理(夕食) 4.4
接客・サービス 4.5
清潔感 4.6
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/40代 家族旅行

164さん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【満天の星空のおもてなし】谷合の里山で過ごす旅―里山の和朝食プランー【1泊朝食付きプラン】
和室 朝のみ
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

すべてが良かったです。

すべてが最高でした。スタッフのかたがたが、みなさん素敵でした。料理長がとても素敵で、料理に愛情とこだわりを感じました。囲炉裏での食事最高でした。次は秋に行きたいです。

男性/50代 家族旅行

タランドゥスさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【満天の星空が広がる谷逢いのおもてなし】会席料理プラン<2食付>【夕食には身体を整える薬膳茶】
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

新緑眩しい良い時期に訪れました

かやぶきの館は一般の方もお風呂は有料で利用出来る施設で、銭湯と宿泊施設が融合したような所です。
ロケーションは最高、蛍の時期はさぞ楽しい事でしょうし
紅葉の時期は想像するだけで楽しそう。
食事はボリューム満点では無いですが、体に良さそうなものを出してくれます。良い宿でした。

かやぶきの館からの返信

タランドゥス様
先日は、ご利用頂きまして誠にありがとうございました。
またこの度は、クチコミをありがとうございます。
緑いっぱいの里山の中のかやぶき
日帰り入浴…手打ちそば…炭火焼き…
タランドゥス様の仰るホタル…紅葉…雪景色…
四季折々の味を醸し出し いろいろと楽しめます。
また是非お帰り下さいませ。
お待ちしております。

返信日:2024/5/18

男性/60代 夫婦旅行

大臣さん

時期
2023年12月宿泊
プラン
【満天の星空が広がる谷逢いのおもてなし】季節の里山料理プラン<2食付>【夕食には身体を整える薬膳茶】
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

年越し

年越しにお世話に成りました。獅子舞も見れておもちもいただいて良かったです。公営だと思いますがスタッフは親切丁寧でした。茅葺屋根に興味を持って伺いました。辰年に辰野町と掛けて選びました。おかげで運が開けてる感じです。お節料理美味しかったです。

かやぶきの館からの返信

大臣様
先日は、ご利用頂きましてありがとうございます。
またこの度は温かいクチコミと評価をありがとうございます。
里山の中の何もない所ですが、ばあちゃん家に帰って来たようなどこか落ち着く空間をみんな想い考えて お客様をお迎えしております。
第二の故郷と思って頂けるよう精進してまいりますので、また是非お帰り下さいませ。
まだまだ寒い日が来るようですので お体ご自愛下さいませ。

返信日:2024/2/19

男性/30代 一人旅

ツジさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【満天の星空が広がる谷逢いのおもてなし】季節の里山料理プラン<2食付>【夕食には身体を整える薬膳茶】
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

雰囲気を楽しむ

辰野駅より送迎をお願いしてチェックイン。本館は、茅葺き屋根の趣のある建物です。宿泊棟は、本館に隣接している別棟で清掃も行き届いていて良かったです。大浴場は、日帰り入浴の方もおり時間帯(特に夕方辺り)によって混雑具合が段違いでした。夕朝食共にコンセプトのはっきりした昔懐かしいと思える田舎料理でした。ただ価格を考えると割高感は、拭えません。また、夕食時に最終料理が運ばれたことを一言伝えてもらえると助かると感じました。御膳の器の下に料理内容が書いてあり楽しませる工夫が凝らされていました。しかし、全体のお品書きがないためどこで料理の提供が終わるのかが全くわかりませんでした。同じ食事処で食事されていた方も困惑されておりそういった配慮に欠けている点が気になりました。それ以外の点は、良かったと思います。本当にお世話になりました。

かやぶきの館からの返信

ツジ様
この度は、クチコミへのお返事が遅くなり大変申し訳ございませんでした。
とても心温まるご意見と、これからの励みと勉強になるご意見をありがとうございます。
お客様への配慮と出し方を、もう一度見直して お客様に満足して頂けるよう これからも
1つ1つ大切に取り組んでいきます。
なにもないけど何もいらない…里山の中のふるさとへまた是非お帰り下さいませ。
またお迎えに上がりますのでおっしゃってくださいね。
お待ちしております。
まだまだ朝晩冷え込んでおります。
お体ご自愛下さいませ。

返信日:2024/2/13

男性/30代 一人旅

うぃぶれさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【満天の星空が広がる谷逢いのおもてなし】季節の里山料理プラン<2食付>【夕食には身体を整える薬膳茶】
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
5

朝食はおすすめだが……

部屋は広く綺麗で、隣室の音も構造上響きづらいので、ゆっくり過ごすことができました。温泉もゆったり、遅くまで&朝早くでも何度も漬かれて良かったです。
食事自体は美味しいですが、夕食の大根の海老あんかけ、ぎたろう軍鶏の塩こうじ焼き、朝食の鮭など、温かいうちだったらもっと美味しかっただろうなあ、という献立が多くありましたので、タイミングに気を配って頂けるとよりよくなるのかなと思いました。
また、夕食はここでは量を求めるものではないのかもしれませんが、ごはん以外の御膳の各品目の量が少なく、割高かなと感じました。ごはんは逆に一人だと多すぎました。朝のおかずの量は適量でした。
加えて、梅酒が自家製であれば食事処でのドリンクメニューにもその旨は書かれた方がよいのかなと思いました(気付かなかっただけなら申し訳ありません)。部屋に戻り案内で気付き、飲んでおけばよかったなと思ったので。
構造上渡り廊下のシャッターの部分がかなり冷えるので、冬時期より晩夏〜秋くらいがよいのかも。

かやぶきの館からの返信

この度のご利用、誠にありがとうございました。
またお忙しい中、私共の成長を促して下さるご投稿をいただき、重ねて御礼申し上げます。
お夕食のお膳は、故郷のお母ちゃんが、帰ってくる家族にあれもこれも食べてほしいという
想いをイメージし、そこにこちらならではのぎたろう軍鶏や息吹サーモン、地元の食材をできるだけ
使用したものになっております。品数が13種類で食べきれないという意見もございましたので量は少なめに設定しておりました。うぃぶれ様にはご満足いただけず申し訳ございませんでした。また、温かいものは温かいうちにということで、茶碗蒸し・天婦羅・食事等は出来立てをお持ちさせていただいておりますが、根菜類・肉類は冷めてもおいしく食べて頂けるよう調理し、お膳に載せさせて頂いておりました。今後はうぃぶれ様の意見を参考に冷めない工夫をさせて頂きます。梅酒につきましては、自家製が終わってしまったため、案内ができずにおりました。お部屋にそのご案内があったこともチェック不十分でございました。今後は頂いたご意見を参考に、より気兼ねなくお寄りいただけるもうひとつのふるさとになれるよう成長してまいりますので、ぜひまたお立ち寄り頂ければ幸いに存じます。
寒さが厳しくなって参りました。慌ただしい年の瀬でもございます。何卒ご自愛いただきまして良いお年をお迎えくださいませ。

返信日:2023/11/30

男性/60代 家族旅行

tokyo.incognitoさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【満天の星空が広がる谷逢いのおもてなし】季節の里山料理プラン<2食付>【夕食には身体を整える薬膳茶】
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

予想以上に良かったです。

とても清潔で管理の行き届いた旅館です。 とても平和な場所です。 リラックスすることができました。カップルや家族連れに強くお勧めします。ぜひ家族風呂の建設をご検討ください。

かやぶきの館からの返信

tokyo.incognito様
先日は、ご利用頂きまして誠にありがとうございます。
またこの度は、高評価を頂き重ねてお礼申し上げます。
癒していただけて、とても嬉しく思います。
家族風呂については、今後の課題として検討させて頂きます。
何もない所ですが…おばあちゃん家に帰ってきた気分になって頂けるようスタッフ全員でがんばっております。
また是非お帰り下さいませ。
お待ちしております。
これからますます寒くなっていきますのでお体ご自愛下さいませ。

返信日:2023/11/29

女性/50代 夫婦旅行

mikaさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【じゃらん限定】50歳以上限定!季節の里山旬膳プラン<2食付>【14時からチェックイン可能】
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

ご飯がとっても美味しかったです

清潔感があり、接客も大満足!
夕食も朝食もとても手が込んでいました
近いうちにまたお邪魔したいです

かやぶきの館からの返信

mika様
先日は、ご利用頂きまして誠にありがとうございます。
またこの度は、心温まるクチコミをありがとうございます。
里山の中のかやぶき
何もないけど…なにもいらない
おばあちゃん家に帰ってきたような落ち着く空間作りをスタッフ全員でがんばっております。
体に良い食事…地元の食材…ここでしか食べられない食事をこれから更に考え喜んで頂けるよう精進してまいります。
また是非お帰り下さいませ。
お待ちしております。
これからますます寒くなっていきますのでお体ご自愛下さいませ。

返信日:2023/11/29

女性/60代 家族旅行

ちょびままさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【満天の星空が広がる谷逢いのおもてなし】季節の里山料理プラン<2食付>【夕食には身体を整える薬膳茶】
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

山の中の素朴な癒やしの宿

92歳になる母と姉弟の三人で伺いました。館内廊下も広く、お部屋もきれいで広かったです。お部屋の外は紅葉の木々が広がり、気持ち良く過ごす事ができました。『もう朝夕は寒い』と宿の方が気遣ってくださいましたが、お部屋の中も館内も暖房がきいており、またお部屋には人数分の膝掛けも用意されていて寒いと感じることはありませんでした。
お食事も地元の野菜を使った素朴なお料理が、少しずつ数多くあり、すべて美味しかったです。特に土鍋で炊いた栗ご飯は絶品でした。
お風呂も温泉ではありませんが、薬草湯があり、広くてきれいでした。
スタッフの方も皆さん親切で、あたたかい感じで、ずっと気持ち良く過ごす事ができました。
ありがとうございました。
ただ、宿の事ではありませんが、宿の周りにはキャンプ場の他は何もありません。山の中のんびり過ごしたい方におすすめです。

かやぶきの館からの返信

ちょびまま様
先日は、ご利用頂きまして誠にありがとうございます。
また、心温まるクチコミをありがとうございます。
お客様に喜んでいただけるとすごくうれしく、また明日からもお客様の笑顔のために頑張りたくなります。
お食事も喜んでいただけて幸いです。
これからも、健康に良いもの…地元の食材…ここでしか食べられないもの…お客様の為にスタッフ全員で精進してまいります。
何もない里山の中のかやぶきの館
今朝もだいぶ冷え 周り木々は黄…赤…緑…彩りとなっております。
これから更に色々な彩…味を醸し出していきますので、また是非、お帰り下さいませ。
お待ちしております。
これからますます寒くなっていきますのでお体ご自愛下さいませ。
クチコミをありがとうございました。

返信日:2023/11/14

女性/40代 家族旅行

masamiさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【満天の星空が広がる谷逢いのおもてなし】季節の里山料理プラン<2食付>【夕食には身体を整える薬膳茶】
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

温かいお宿です

両親とパートナーとの4人旅行に。
紅葉もきれいなシーズンの中、宿泊させていただきました。
お料理は地場のものを使ったお食事で小鉢にたくさんありご飯も土鍋で炊いたきのこご飯でした。
お部屋もシンプルではありましたがお庭にみえる紅葉も楽しめスタッフの方も明るく対応してくださる人ばかりでした。
お風呂は内風呂のためお外にもあるとさらに嬉しかったですが、それでも満足のいくお宿でした。

かやぶきの館からの返信

先日はご利用頂きまして誠にありがとうございました。
また心温まるクチコミをありがとうございます。
お食事も喜んで頂きとても嬉しく思います。
これからも体に良い食事…地の物…お客様の笑顔のために更に精進してまいります。
今朝もだいぶ冷え、周りの木々は黄…赤…緑…とても彩りが豊かになりました。
四季折々の味を醸し出しますので、また是非、お帰り下さいませ。
お待ちしております。
これからますます寒くなっていきますのでお体ご自愛下さいませ。

返信日:2023/11/14

男性/80代 夫婦旅行

K.Nさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【じゃらん限定】50歳以上限定!季節の里山旬膳プラン<2食付>【14時からチェックイン可能】
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

全てが手作りの心のこもった食事に感動

信州の谷間にある片田舎の一軒家、それも”かやぶきの宿”、一度行ってみたいと思い、沿線の”もみじ湖祭り”に併せて予約した。驚いたのは、夕食・朝食とも小皿ではあるが15種くらいの手作り料理が地元食材を駆使して並び、どれも美味い!女将や料理長の直接の接遇も暖かい。
また、行ってみたい宿である。

かやぶきの館からの返信

先日は、ご利用頂きまして誠にありがとうございます。
里山の中の何もない所ですが四季折々の味を醸し出すかやぶきの館
おばあちゃんの家に帰ってきたような落ち着く空間をみんなで想いがんばっております。
お食事も喜んでいただきうれしいです。
これから更に体に良いもの…地元の食材…ここでしか食べられない食事…お客様の笑顔のために精進してまいりたいと思います。
これからますます寒くなっていきますのでお体ご自愛下さいませ。
クチコミをありがとうございました。

返信日:2023/11/9

女性/50代 友達旅行

美味しいお水を求め(^^)さん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【満天の星空が広がる谷逢いのおもてなし】季節の里山料理プラン<2食付>【夕食には身体を整える薬膳茶】
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

落ち着くー楽しい。

先月一人旅、今月は再度友達を誘って泊まりました。送迎は都合に合わせてもらえて本当に助かります。館内広々して清潔、廊下が幅広くて歩いてて気持ち良い、部屋も綺麗です。今回2人で少し広い部屋でしたが、十分それでも広かったです。窓が大きくて広いのも良い、また冷水が冷蔵庫にあったから嬉しい。昼間は日帰り客の方がいますが、浴場は広くて明るいし静かですし、午後からさらに広い浴場をのんびり占領できます。洗い場も広い、シャワーの出も良し。夕飯は先月はキノコでしたが、今回は栗ご飯でした。しかも栗の具がいっぱい。朝食も体に優しく量もちょうど良いです。帰りは紅葉まつりが館前の広場でありました、ローカル野菜、果物いっぱい買いました。チェックイン時大変忙しい中、買い物時間待ってていただき、駅まで交通ルール守りながら、少し急いでもらってすみません、有難う御座いました。皆さん細かいところまで親切、移住の方含め、若いスタッフのお兄さん達も大変優しい対応でした。東京都内から近いし季節変えてまた行きたいです。お土産フロア楽しい、購入したみかんが甘くて柔らかくて最高に美味しかったです。

かやぶきの館からの返信

先日は、お帰り頂きありがとうございました。
今回も楽しく接客させて頂きました。
とても和やかな雰囲気で癒されました。
また是非、この里山へお帰り下さいませ。
だいぶ寒くなって来ております。
お体ご自愛下さいませ。

返信日:2023/11/1

女性/50代 一人旅

美味しいお水を求め(^^)さん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【満天の星空が広がる谷逢いのおもてなし】季節の里山料理プラン<2食付>【夕食には身体を整える薬膳茶】
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

親切、料理が美味しいしお風呂も良い、過ごしやすい。

長いからぶき屋根の館を入ると高い天井の下に広々とした売店、送迎の確認の電話頂いた時の対応が凄く親切でした。チェックインから帰りの送迎までずっと皆さん親切、皆さん笑顔で楽しそうに働いていました。客室は離れの全て角部屋仕様総平屋造りで館内は静かです。部屋の入り口も両サイドのドアが見えないので顔合わせすることもなく、完全プライベート感があります。広縁は全面ガラスでデスクが広い、冷蔵庫に冷水ポットが入っていて嬉しい!部屋は凄く綺麗でかなり過ごしやすいです。大浴場も清潔、マグネシウムの湯、薬草湯、季節ごとに変わるハーブ湯、全てぬる湯でちょうど良い温度。サウナ、水風呂もあり、必要ならサウナハットとマットはフロントで販売されています。食事処も広くて天井が高く、他の宿泊客との距離もあり良かった。料理は美味しいです!季節変えてまた行きたいです。

かやぶきの館からの返信

この度のご利用と暖かいお言葉に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
私共、もう一つのふるさとを目指しておりますので、おせっかいな田舎のおばちゃん(おばあちゃん?)が大勢おります。それを感じ取って頂けましたことはとてもうれしく励みに感じております。
また、建物もそうですが、できれば人で来ていただける宿になりたいので、自信にもつながりました。
今後もお料理・サービス・施設すべてでまた来たいと思って頂けるよう変化を重ねて参りますので、
ぜひまたお帰り下さいませ。疲れが出やすい時節柄、何卒ご自愛くださいませ。

返信日:2023/9/18

男性/40代 一人旅

jackさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【満天の星空が広がる谷逢いのおもてなし】季節の里山料理プラン<2食付>【夕食には身体を整える薬膳茶】
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
-
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

土鍋ごはんがおいしいお宿

夕食、朝食共に地元の食材でシンプルにおいしく、良いお宿でした。
朝夕食共に、土鍋ごはんがおいしくボリュームありました(ごはん以外の料理は地元の食材を使用したシンプルな内容、量は少な目?)
夕食の土鍋ごはんの提供のタイミングが、朝食同様に最初からあると満足度高かったと思います。コース料理だと、ごはん提供は最後ですが、ボリュームある土鍋ごはんを、その他の料理をおかずに食べたかった!また長野方面に旅行の際は、お世話になれればと思います。

かやぶきの館からの返信

お疲れのところ、貴重なお時間を割いてのご投稿に感謝申し上げます。ありがとうございます。
土鍋ごはんは、他のお料理同様、季節感・身体に優しい食材等を基に料理長はじめ厨房スタッフによるオリジナル商品です。ご満足いただけたようでうれしい限りです。
他のお膳につきましては、旅の夜にお客様にお飲み物や会話をゆっくり楽しんで頂けるようにあの形になりました。今後はお客様のご意見を参考に、改善を重ね、より皆様にご満足いただける宿を目指して精進いたしますので、こちらにお越しの際はぜひお立ち寄り頂ければと存じます。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

返信日:2023/9/18

女性/40代 家族旅行

あずまっちさん

時期
2023年6月宿泊
プラン
【満天の星空が広がる谷逢いのおもてなし】季節の里山料理プラン<2食付>【夕食には身体を整える薬膳茶】
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
3

圧巻の茅葺屋根と土鍋ごはん

宿の接客は、親切で素敵でした。夕食時間ギリギリに到着したにも関わらず、嫌な顔せずに応対して頂きましたし、まだ始まっていない「ホタル祭り」の案内もして下さったので、夕食後に出かけていきました。台風の後で、蛍の数は少なかったけれど、見ることはできました。蛍の公園まで少し離れていたので、行きやすい道順も丁寧に教えてもらい、本当に助かりました。大きな茅葺屋根の中で過ごす一日はゆっくりと時が流れて、落ち着いた感じで、夕食に出てきた土鍋ごはんもおいしかったです。残った土鍋ご飯は「持ち帰ってもいいよ」とラップも用意してくださいました。

かやぶきの館からの返信

あずまっち様
 貴重なお時間を割いて頂いてのご投稿、誠にありがとうございました。
 私共はもうひとつのふるさとをコンセプトに日々精進いたしておりますので、
 お客さまへの対応もそのように心掛けております。それを感じて頂けて幸いでございます。
 春は山菜と新緑、夏はホタルとすず風、秋は紅葉と松茸、冬は霜柱と凛とした凍み。
 季節ごと表情を変える川島の谷に、また足をお運びくださいませ。
 スタッフの笑顔と、料理長の心づくしのお料理でおもてなしさせて頂きます。

返信日:2023/6/21

ページの先頭に戻る
[旅館]かやぶきの館 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら