宿・ホテル予約 > 東京都 > 上野・浅草・両国 > 墨田・両国 > 京成リッチモンドホテル東京錦糸町のブログ詳細

宿番号:328832

ファミリー歓迎!荷物預かり・小学生以下添寝・ベビー用品貸出無料

各線【錦糸町駅】JR総武線南口・東京メトロ半蔵門線1番出口より徒歩5分

京成リッチモンドホテル東京錦糸町のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 春の七草

    更新 : 2025/1/7 18:56

    いつも京成リッチモンドホテル東京錦糸町のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
    本日1月7日は、『春の七草』の日ですね♪

    朝に七草がゆはお召し上がりになりましたでしょうか?

    「無病息災」「健康長寿」を願うとともに、昔は栄養が不足しがちな冬の時期に青菜の栄養を摂るという目的もありましたが、今となってはお正月のご馳走で疲れた胃腸を休めることが一番の目的になっているかも…?



    さて、春の七草といえば…

    『せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ』

    ですが、これら7つには1つずつ意味が込められています。



    芹(せり):『競争に競り勝つ』

    薺(なずな):『撫でて汚れをとり除く』

    御形(ごぎょう):『人形や仏体』

    繁縷(はこべら):『繁栄がはびこる』

    仏の座(ほとけのざ):『仏の安座』

    菘(すずな):『神を呼ぶための鈴』

    蘿蔔(すずしろ):『けがれの無い清白』



    本日で関東では松の内も最終日、お正月が終わりを迎えます。
    春の七草を食べて、お腹を休めつつ、皆さまに『無病息災』『健康長寿』の素晴らしい年がやってきますように。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。