宿番号:329808
天然温泉 淡雪の湯 ドーミーイン青森のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
皆様こんにちは!ドーミーイン青森です。 今回は新青森駅から新幹線に乗る際にも便利な二大観光スポットのご紹介です。 一か所目は青森県立美術館。あおもり犬(奈良美智氏作)で有名なこの美術館は、青森県にゆかり...
こんにちは(^^)/ ドーミーイン青森です! 大変な大雪も落ち着き、少しずつ雪解けが期待される季節となってまいりました♪ まだまだ寒さは残りますが、お部屋を暖かくしてお待ちしております! 是非ともご予約...
関連する宿泊プラン
皆様こんにちは!ドーミーイン青森でございます。 青森は記録的な豪雪で、毎日雪かきに追われています。 少し筋肉が付き、痩せたと思う、今日この頃(^^♪ 皆様も、足元お気をつけいただき、この厳しい冬に負け...
関連する宿泊プラン
皆様こんにちは!ドーミーイン青森です。 今回は本場十和田市の人気バラ焼き店「司 バラ焼き大衆食堂」のご紹介です。 タワー状に盛りつけられた肉を崩しながら焼いていくスタイル。タマネギ・甘辛いタレ・牛バラ...
関連する宿泊プラン
こんにちは! ドーミーイン青森でございます♪ ビッグニュース!!! 当館なんと、じゃらん様から賞をいただきました!(^^)/ ◎じゃらんアワード2023 〜東北泊まって良かった宿朝食部門 大賞〜 ◎じゃらん...
関連する宿泊プラン
皆様こんにちは!ドーミーイン青森です。 今回は青森市郊外にある「国際芸術センター青森」のご紹介です。 青森公立大学に隣接するこの施設では、自然を活用した芸術作品を森の中を散策しながら鑑賞することができ...
皆様こんにちは!ドーミーイン青森です。 今回は青森市民に人気のご当地おすしチェーン「あすか」のご紹介です。 青森市内に3店舗を展開しており、新鮮なネタのボリューム満点お寿司をいただくことができます。 ...
関連する宿泊プラン
皆様、こんにちは!ドーミーイン青森でございます。 ビッグニュース(^^)/ 当ホテルに展示してございます、 ねぶたを作成いただきましたねぶた師の北村麻子様が 今年のねぶた大賞を受賞されました!! 本当に...
関連する宿泊プラン
皆様こんにちは!ドーミーイン青森です。 今回は6日間にわたるねぶた祭のフィナーレを飾る花火大会の模様をお届けします。 青森ベイエリアの空を彩る花火は圧巻です。 ※当日は交通規制もあり、渋滞も予想される...
皆さまこんにちは!ドーミーイン青森です。 今回は、航空自衛隊・在日米軍合同で開催される「三沢基地航空祭」のご紹介です。三沢基地は日本で唯一、自衛隊・米軍・民間(三沢空港)の三者が使用する施設で、この航空...
皆様こんにちは!ドーミーイン青森です。 今回は毎年恒例の田んぼアートのご紹介です。 田舎館村に複数の会場が用意され、そのうち一つは弘南鉄道田んぼアート駅から徒歩すぐです。 (2023年夏はワンピースでした...
皆様こんにちは!ドーミーイン青森です。今回は季節限定の「金魚ねぷた列車」のご紹介です。弘南鉄道大鰐線において7.8月の週末に走ります。車内至る所にかわいらしい金魚ねぷたが吊り下げられており、暗い車内の中...
関連する宿泊プラン
皆様こんにちは!ドーミーイン青森です。 今回は十和田市現代美術館とその周辺のご紹介です。 十和田市現代美術館は特徴的な作品を多数展示しており、見ごたえ十分の美術館です。館内だけではなく周辺にもアート広...
皆様こんにちは!ドーミーイン青森です。 今回は五所川原市「立佞武多の館」のご紹介です。 青森県内には各地に様々な形での「ねぶた」「ねぷた」が存在し、そのうち五所川原市の立佞武多は縦型のものとして知られ...
関連する宿泊プラン
皆様こんにちは!ドーミーイン青森です。 今回は青森名物「のっけ丼」のご紹介です。複数枚セットになったチケットを購入し、市場内の任意の店舗から刺身を購入していき自分だけの海鮮丼を作るスタイルです。 あな...
関連する宿泊プラン
皆様こんにちは!ドーミーイン青森です。 今回は太宰治が少年期を過ごした街・芦野公園周辺にある喫茶「駅舎」のご紹介です。 その名の通り、芦野公園駅旧駅舎を改装して営むこのお店。 豊富なメニューはもちろん...
皆様こんにちは!ドーミーイン青森です。 今回は青森市のソウルフード・味噌カレー牛乳ラーメンをご紹介します。 筆者のスタッフも名前を聞いただけでは味を想像することができませんでしたが、食べてみると絶妙な...
皆様こんにちは!ドーミーイン青森です。 今回は、鶴田町にある「つがるワイナリー」のご紹介です。 りんごで有名な青森県ですが、鶴田町ではワイン製造が盛んです。こちらのワイナリーでは自家製のワインを数種類...
皆様こんにちは!ドーミーイン青森です。 今回は石川さゆりさんの名曲「津軽海峡冬景色」で有名な津軽海峡竜飛崎のご紹介です。 青函トンネルのルートとしても知られ、遥か彼方には北海道を望むことができます。 ...
関連する宿泊プラン
皆様こんにちは!ドーミーイン青森です。 今回は美しい千本鳥居を見ることができる、山稲荷神社のご紹介です。 千本鳥居といえば京都・伏見稲荷大社が有名ですが、ここ青森県にも素晴らしい千本鳥居が存在します...
皆様こんにちは!ドーミーイン青森です。 今回は青森市で大仏に会える、青龍寺のご紹介です。 青森市郊外、美しい田園風景が広がるエリアに荘厳なお寺です。境内はかなり広く、五重塔や金堂など見どころも多い場所...
関連する宿泊プラン
皆様こんにちは!ドーミーイン青森です。 今回はかつて本州と北海道をつなぐ主役であった青函連絡船を見学することができる「青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸」のご紹介です。 この施設では連絡船の歴史・設備...
皆様こんにちは!ドーミーイン青森です。 今回は「ねぶたの家 ワ・ラッセ」のご紹介です。この施設は、かつて活躍した大型ねぶたを数台展示しており、間近で見学することができます。まつりを盛り上げる存在が「跳...
関連する宿泊プラン
皆様こんにちは!ドーミーイン青森です。 今回は全国でも珍しい、イルカにまつわる伝説が存在する神社をご紹介します。 提橋そばにある「青森港守護神 諏訪神社」 この神社にはかつて陸奥湾に棲むイルカたちが群...
関連する宿泊プラン
皆様こんにちは!ドーミーイン青森です。今回は弘前市りんご公園のご紹介です。 青森駅から電車で40分ほど、見どころが多い弘前市の郊外にあるこの公園。季節によってはりんご収穫体験も行っています。公園内で採れ...
関連する宿泊プラン
皆様こんにちは!ドーミーイン青森です。 今回はホテル周辺にある喫茶店の紹介です。「猫ノ巣」という名前のこのお店、その名の通り数匹の猫ちゃんが店内で自由気ままに過ごしています。 時にはカウンター席に上っ...
皆様こんにちは!ドーミーイン青森です。本日は青森駅前にある複合施設・A-FACTORYのご紹介です。 青森県の様々なお土産はもちろん、りんごのお酒「シードル」の工房やレストラン、品種ごとのりんごシャーベットな...
関連する宿泊プラン
皆様こんにちは!ドーミーイン青森です。当ホテルが所在する青森市中心部はすぐそばに海があり、ホテルから徒歩5分程度で行くことができます。海沿いは「青い海公園」として整備されており、市民の憩いの場として親...
関連する宿泊プラン
青森の夏はねぶた祭なしには語れません。このブログを書いているスタッフも県外出身で、今回が人生初のねぶた祭でした。 県内各所に伝わる「ねぶた」「ねぷた」ですが、その中でも道路目いっぱいの幅で立体的なつく...
関連する宿泊プラン
皆様こんにちは!ドーミーイン青森です。地域によってはまだかなり暑い地域もありますね。 今回は、涼しさを感じられるスポットの紹介です! 奥入瀬渓流はホテルから車で約1時間15分。高速バスも出ています。 力...
8