宿・ホテル予約 > 福岡県 > 太宰府・宗像 > 宗像・玄海 > 華杏(はなあんず)弥太楼のブログ詳細

宿番号:329830

祝!宗像・沖ノ島世界遺産登録!獲れたて旬の旨いを味わう料理宿

福岡市からは「古賀インター」下車。北九州市からは「若宮インター」下車。いずれもインターから20分。

華杏(はなあんず)弥太楼のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 宮地嶽神社で【福豆まき】

    更新 : 2011/1/31 11:26

    昨日の日曜日ママ友に誘われて、宮地嶽神社の豆まきに行ってきました。
    わたくし世事に疎いもんですから、ママ友に誘われるまでこの土日も豆まきをやっているなんて知りませんでした〜

    昨日の福津市は、朝から雪がちらついていました。
    それにもかかわらず、宮地嶽神社は大勢の人で賑わっていましたよ。

    さて、その豆まきですが、FBSアナウンサーの古賀さんやゆめんたちゃん、それに元ボクシング世界チャンピオンの越本隆志さんがいらっしゃって、非常に盛り上がりました!
    豆まきが始まる前が1番激しく雪が降ったのですが、大雪の中待った甲斐がありました。

    とはいえ、わたくしは豆まき自体は怖くて、かなり離れて見ていただけですが・・・
    こどもコーナーで、娘がもらってきた豆を半分もらって食べさせてもらいました。
    (宮地嶽神社の豆は、なぜか非常に美味しいんです!)

    この福豆まき、2月2日(水)と2月3日(木)にも、行われます。
    11時、13時、15時の3回です。

    わたくしも、もう一回くらい行くつもりです♪
    また娘にお豆さんもらおうっと。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。