宿・ホテル予約 > 福岡県 > 太宰府・宗像 > 宗像・玄海 > 華杏(はなあんず)弥太楼のブログ詳細

宿番号:329830

祝!宗像・沖ノ島世界遺産登録!獲れたて旬の旨いを味わう料理宿

福岡市からは「古賀インター」下車。北九州市からは「若宮インター」下車。いずれもインターから20分。

華杏(はなあんず)弥太楼のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 七草粥食べましたか?

    更新 : 2012/1/7 8:08

    昨日、出勤前に華杏近くの産直店「あんずの里」で、「七草パック」が売ってあったので、買っておきました。
    その七草を使って、今朝は七草粥を作りましたよ。

    七草粥って一年の無病息災を願い、またお正月の暴飲暴食で疲れた胃を休めるために食べるようですが、わたくし、この七草粥を見たり作ったりすると、散歩中の犬を思い出すんですよね〜

    散歩中の犬って、道端の草をもしゃもしゃ食べます。
    それを最初見た時、かなりびっくりしましたが、胃の調子を整えるため、って聞いて、それからは犬が満足するまで草を食べるのを、じーっと待つようになりました。
    どの草を食べたら良いか、犬ってちゃんと分かっているのかな〜?
    その草の中に、七草のどれかが入っているのかもね。

    七草粥食べている途中、むわ〜っと草の香りが広がると、何だか散歩中の犬になった気分。
    「外見は犬よりネコっぽいけど、あえて言えばヨーキー(ヨークシャテリア)に似てるかな?」
    と、昔言われたことがあります。
    中身はもちろん、バリバリの日本犬ですけどね。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。