宿・ホテル予約 > 福岡県 > 太宰府・宗像 > 宗像・玄海 > 華杏(はなあんず)弥太楼のブログ詳細

宿番号:329830

祝!宗像・沖ノ島世界遺産登録!獲れたて旬の旨いを味わう料理宿

福岡市からは「古賀インター」下車。北九州市からは「若宮インター」下車。いずれもインターから20分。

華杏(はなあんず)弥太楼のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • オレンジ色のカリフラワー

    更新 : 2012/12/5 13:08

    先日、華杏の近くの産直あんずの里で、こんな色のカリフラワーを見つけました!
    オレンジ色なんですよ~
    かわいい♪

    福津市のブランド「福津の極み」にも指定されている福津産カリフラワーは、東京で高値で取引されるくらい人気なんですって。
    すごいな~

    カリフラワーの茎の部分って、みなさんどうされています?
    この部分には、美容効果の高いビタミンCがたっぷり含まれているんですって。
    茎の部分も、捨てないでちゃんと食べてくださいね。

    さて、このカリフラワー、茹でている最中に固さを確かめようとちょっとかじったら、そのあまりの甘さにびっくり!!
    思わず手に持ったカリフラワーを取り落としそうになりました。
    わたくしは野菜を下茹でする時、お塩は入れない派なので、ダイレクトにその野菜自体の味が口の中に広がります。
    これは、本当に甘かったー

    よし!
    カリフラワーをばくばく食べて、最近衰えてきた美貌を取り戻さないと!

    そう言いつつ、娘に、
    「ブロッコリー、しっかり食べなよ」
    って言ってしまって、
    「これは、ブロッコリーではありませーん。カリフラワーでーす」
    と、訂正されちゃいました。
    昔からよく間違えちゃうのよね~

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。