宿・ホテル予約 >  熊本県 >  阿蘇 >  阿蘇・内牧 >  ゆめりんご > 

クチコミ・評価(3/5)

宿番号:330047

自然環境の良さと心のこもった料理、充実の施設が訪れる人を大歓迎

熊本ICより国道57号復旧ルート経由で40分。あそ熊本空港より車50分。別府よりやまなみ経由120分

ゆめりんごのクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

女性/30代 家族旅行

Meさん

時期
2012年12月宿泊
プラン
ログハウス別荘ファミリープラン
和洋室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

Meさんのゆめりんごのクチコミ

家族旅行で利用させていただきました。
あいにくの天候で到着時刻が遅くなり、ご迷惑をかけました。
着いて、室内がとても寒かったことと、楽しみにしていたお風呂がなかなか入れず残念でした。
大人数での利用だったのでたくさんご迷惑をお掛けしたと思います。ありがとうございました。

ゆめりんごからの返信

先日はゆめりんごご利用ありがとうございました。外は氷点下の寒い日でしたね。暖かい鹿児島にお住まいの皆さんにとって特に寒く感じられたと思います。通常室温18度でヒーターの温度設定はしています。お部屋に設置の暖房器具は大きなパワーのエアコンとFFストーブで設定温度を上げれば短時間で希望の温度まで上がりMeさん達もご自分達で室温を上げられたと思います。確かにチェックイン時十分暖かい部屋にお迎えできれば良いのですが私達はお客さんの居ない時間はCO2削減や節電の観点からも極力過度な暖冷房はしないよう心掛けています。今回のような強い寒波は一冬でもさほどありません。温泉は家族風呂の為チェックイン時入浴時間の予約を頂いて入浴してもらっています。Meさん達は遅めのインの為に他のお客様の予約が入っていて少しお待ち願いました。ペンションは小規模な宿泊施設の為にご不便をかけた点をご理解頂け無かったことは残念です。

返信日:2013/2/20

男性/30代 家族旅行

しんふみさん

時期
2012年12月宿泊
プラン
コテージ貸し切りファミリープラン
朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

しんふみさんのゆめりんごのクチコミ

この度はお世話になりました。日頃温泉旅館に宿泊しているのですが、今回は気分を変えてペンションへの宿泊を選択しました。あいにくの雨でしたので外で遊ぶことができなかったことが残念でした。マグカップと小物入れなどの絵付けは、遅い時間まで申し訳ありませんでした。お陰様でとてもいい記念品が出来ました。温泉は、移動距離があることと掛け流しではないことが残念でした。料理は味がとても良く、量も丁度いいくらいでした。男性には不足かな、と感じました。
全室離れの旅館を若夫婦でされているところにも宿泊したことがありますが、仕事と趣味ぐらいの差はあるかなと感じました。

ゆめりんごからの返信

この度はゆめりんごご利用ありがとうございました。お見送りの際の写真撮影では喜んでいただけたという印象を受けましたが、口コミと評価点を拝見して少し残念に思います。
いつもは温泉旅館を利用されているしんふみさんが温泉旅館のつもりでゆめりんごを利用されれば温泉施設で満足されないのはやむを得ないですね。ゆめりんごは沢山のリピーターに支えられています。その大半は友達の家に遊びに行くようなリラックスした気分で訪れてくれています。ゆめりんごでの食事や遊び施設・周囲環境そして私たちとの会話などペンションライフ全体を楽しんでくれています。私たちは訪れてくれるお客様みんながまた利用したくなるようなペンションを常日頃より心掛けています。アットホームさをペンションから取り除けば味気ない宿泊施設となると思います。それを「仕事と趣味の違い」
と感じられるのでしたらペンションは利用されない方が賢明だと考えます。

返信日:2013/2/21

女性/20代 夫婦旅行

ちみさん

時期
2012年12月宿泊
プラン
子授け・安産祈願応援パック
朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

ちみさんのゆめりんごのクチコミ

寒い季節に利用しましたが、
暖房で お部屋を暖めていてくれたり有難かったです。
お料理の お写真がなかったので心配しておりましたが、とても美味しく頂けました。
散策後の冷えた体に、温かいスープは生き返る気持ちでした!
周囲の観光も教えて頂き楽しい旅行となりました。
ありがとうございました。
今後、お礼参りに伺える時がきたら
家族でも利用したいと思います。

ゆめりんごからの返信

先日はゆめりんごご利用ありがとうございました。
冬の阿蘇は街に比べたらとっても寒く感じることと思います。
暖かく過ごしていただけて安心しました。
お参りされた「乙姫子安河原観音」は子授けの神様として古くから親しまれ近年特に多くの参拝客を迎えるパワースポットとなりました。
御利益も十分に期待できる観音様で、小さい赤ちゃんを連れた若いカップルさんがお礼参りに来られる光景も頻繁に見受けられます。
私がこの地区の自治会の役員を務めている関係で観音様の管理も任されていて周辺の整備や清掃も大変なのですが子供さん連れの嬉しそうな家族さんに会うと私自身も幸せな気分になってきます。
「ちみ」さんたちもきっと近いうちにかわいい赤ちゃんを連れてお礼参りに来られるものと祈っています。そのときにはまたゆめりんごに立ち寄り元気な顔を見せて下さいね。
次回はご両親も一緒の3世代ファミリーでご利用下さい。

返信日:2012/12/27

女性/30代 家族旅行

おちびちゃんのしっぽさん

時期
2012年11月宿泊
プラン
5人部屋 ファミリープラン
シングル 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

おちびちゃんのしっぽさんのゆめりんごのクチコミ

初めてのペンションでしたが、とても快適に過ごせました。オーナーのご夫婦もとても感じのよい方で、話しやすかったです。いろいろと気を遣っていただいてうれしかったです。お料理もすごくおいしくて大感激です。子供用の料理も、大人用のおいしい料理を量を減らして出してくれる感じで、普通のお子様ランチとは一味違う高級なものでした。食べ終わった後にはおもちゃなどで遊べたので、その間に私たちもゆっくり食事ができました。お風呂は家族風呂で、ゆっくり入れました。卓球も楽しかったです。子供たちもすごく楽しかったらしく、ゆめりんごにまた行きたい!と言っています。
阿蘇の観光地からも近く、ファームランドと阿蘇山、ネイチャーランドに行きましたが、移動も便利でした。なかなか九州まで旅行できる機会はないのですが、もしまた阿蘇にいく事があれば、ぜひ利用したいです!

ゆめりんごからの返信

この度はゆめりんごご利用ありがとうございました。
阿蘇での旅行に我がペンションを選んで頂き嬉しく思います。
我が家の食事や温泉も皆さんに喜んで貰えたようですね。
私たちも年齢的にもゆとりある営業に切り替えるよう心がけ、以前のような広告活動はインターネット以外は全面的にしないことにしました。
1日の集客数も減らし訪れるお客さんにはゆったりと過ごして貰えるよう、そして私たちも余裕をもって接客できるように経営方針を変えてみました。
その意味でも「おちびちゃんのしっぽ」さんたちに感じて貰えたゆめりんごの印象は私たちにとって、大きな励みと自信につながりました。
あと何年続けられるか分かりませんが続けられる限りは訪れる皆さんから「楽しかった」「行ってよかった」と言って貰えるようなゆめりんごでありたいと思います。
是非また皆さんの元気なお顔に出会いたいものです。

返信日:2012/12/27

男性/40代 家族旅行

たすりんさん

時期
2012年8月宿泊
プラン
ログハウス別荘ファミリープラン
和洋室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

たすりんさんのゆめりんごのクチコミ

豊かな自然の中のんびりと家族でくつろぐことができ満足しています。
また、夕食の追加などわがままを言ったのにすぐに対応してくれ感謝
しています。
次はペットをつれて泊まりにきます。ありがとうございました。

ゆめりんごからの返信

先日はありがとうございました。
ご利用いただいてから早2ヶ月が経過してしまいました。
そろそろ紅葉の時期になり阿蘇の秋も素敵ですよ。
ペンション本館はペット同伴はご遠慮いただいていますがコテージとログハウス別荘はしつけのできているペットに限り一緒に泊まっていただけます。
是非また皆さんでお越しください。
お待ちしております。

返信日:2012/10/30

男性/40代 家族旅行

幸さん

時期
2012年7月宿泊
プラン
5人部屋 ファミリープラン
シングル 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

幸さんのゆめりんごのクチコミ

予約した時には想像できませんでしたが、阿蘇方面で大規模な地滑り、土石流など起きた翌々日7月15日に宿泊致しました。一の宮や乙姫などの災害現場を通りましたが、ゆめりんご近くは無事でしたので安心しました。(後から前日宿泊は、キャンセルさせてもらいましたと、オーナーさんから聞きました。)
お部屋は、5人がゆっくり過ごせるスペースで、子供用にとDVDも貸して頂け子供達も楽しめました。お風呂が、車で1分の所に有りましたが、広くてゆっくり出来ました。夕食は、口コミ通り間違いありません、皆様の舌で味わって下さい。特にシーフードグラタンはおかわりが欲しかったです。朝食も焼きたてのパンはもちろん、とても美味しく頂けました。来月も行こうと子供にせがまれ困ってしまいました。子供達は、マグカップに文字やイラストを写し焼いたプレゼントがたいへんうれしかったらしく、帰ったら直ぐに使ってましたよ。またお願い致しますv

ゆめりんごからの返信

先日はゆめりんごご利用ありがとうございました。
連休二日目にお越しいただき天気にも恵まれしっかり楽しんでいただけたようでホッとしています。前日は天気も悪く道路事情も高速も通行止めになるほどで無理されないように予約いただいていた方に電話で説明してあきらめてもらった次第です。3週間たった今はほとんどの観光道路は支障なく通れて夏の爽やかな阿蘇を楽しんでいただけるようになりましたが「被災地阿蘇」のイメージがまだ抜け切れていなく例年に比べて観光施設もペンション村もお客さんが少ないようです。幸さんのメッセージは気持ちが沈みがちな私たちに心強く励まされました。ほんとにありがとうございました。また是非皆さんのお顔を拝見できる日を楽しみにしております。子供さんたちにもよろしくお伝えください。

返信日:2012/8/6

男性/40代 夫婦旅行

よしあさん

時期
2012年5月宿泊
プラン
コテージ貸し切りファミリープラン
朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

よしあさんのゆめりんごのクチコミ

部屋が離れなので静かでとてもリラックスできました。
お風呂は内湯と露天風呂がありゆっくり入れました。
久しぶりの卓球も楽しかったです。
また、お世話になりたいと思います。

ゆめりんごからの返信

この度はゆめりんごご利用ありがとうございました。
シーズンオフの梅雨時の真っ最中でお客さんも少なくのんびり楽しまれたようで私たちもうれしいです。
今では様々なお客様が様々な目的を持ってゆめりんごをご利用いただいています。
シーズンにより客層は異なっていますがファミリーの割合が年々増加しています。
そんな中で私たちが一番気に掛けることは旅行前の期待が期待はずれに終わらないようにお手伝いができることです。
「よしあさん」のメッセージの様に満足いただけた様子を伺えることはありがたいことです。
違う季節の阿蘇も素敵です。
また是非楽しい計画を立ててお越しいただければ幸いです。

返信日:2012/8/7

男性/50代 家族旅行

つんちゃんさん

時期
2012年5月宿泊
プラン
コテージ貸し切りファミリープラン
朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

つんちゃんさんのゆめりんごのクチコミ

この度はお世話になりました。むしくいりんごpart2に宿泊しましたが、ゆっくり過す事ができ夕飯も凄く美味しかったです。お風呂には散歩がてらに歩いて行きましたが、いろいろな景色が見れて良かったです。風呂上りに約2年ぶりに息子と卓球をしました。朝食のパンも美味しくて5個いただきました。帰りに素敵なティカップを頂き有難うございました。気に入ってます。今回曇っていて満天の星空が見えなかったが残念ですのでまた見に行こうと思います。その時は宜しくお願いします。女房と息子も満足していました。いろいろ有難うございました。

ゆめりんごからの返信

この度はゆめりんごご利用ありがとうございました。楽しみにされていた星空が雲に隠れてご覧いただけなかったのは残念でした。晴れ渡って月もない夜は驚くほど沢山の星で空いっぱい埋め尽くされます。是非次回はそんな夜空をご覧頂きたいものです。
秋の夜空は特に綺麗ですし運が良ければ近くの放牧場から阿蘇谷の雲海もご覧いただけます。また是非お越し下さい。お待ちしております。

返信日:2012/6/5

男性/30代 家族旅行

Naoさん

時期
2012年4月宿泊
プラン
春休みファミリープラン・・イチゴ狩りとパン君も割安
トリプル 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

Naoさんのゆめりんごのクチコミ

夫婦と子供3人(小学生から幼稚園生)で、利用させて頂きました。年に2回位家族旅行をしますが、夫婦共に旅館よりペンション好きです。今回泊まったペンションも、期待を裏切らず気持ちよく泊まらせて頂きました。18:00に、到着して温泉に入浴後に19:00から夕食を頂きました。口コミにあったとおり、浴場が車で、2分位離れたところにありました。浴場自体は、とてもよかったですが、小さい子供を連れてわざわざ車で行くのは、寒い時や、雨の時は少し面倒かな?とおもいました。料理は、家族全員大満足で妻は、子供がいてもゆっくり楽しめたと喜んでいました。夕食後も、子供用の絵本やDVDの無料レンタルもあり、退屈せずに過ごせました。翌朝の食事も、とても美味しいパンをお腹いっぱい頂きました。また、カドリードミニオンのチケットもこちらで安く購入できて、助かりました。また、是非利用したいと思っています。

ゆめりんごからの返信

温泉の場所が少し離れてご不便をおかけしていますが乙姫さま温泉の心地よさは感じられたと思います。温泉施設を設けて17年になります。それまで家庭風呂よりも少し大きめの浴槽に100数十万円する「24時間風呂」を使い長期間お湯を替えずに済み浴槽を掃除する手間も無く今とは比較できないほど楽でした。ただレジオネラ菌の繁殖を抑えるために塩素消毒剤を入れなければならなく躊躇いもありました。そんな時今の温泉施設から100m程離れた源泉の権利を購入しお客さんに温泉をと考えました。温泉の維持管理の労力と経費は以前と比較にならない程大きなものです。「17年前のお風呂のままならずっと楽なのに」と考えることもありますが入浴されて喜ばれるお客さんをみていたら間違いではなかったと信じています。離れている不便さは解消できませんが私達の気持ちをご理解頂き阿蘇の温泉の恵みを味わって頂ければ幸いです。また是非お待ちしています。

返信日:2012/5/25

女性/40代 家族旅行

サトコママさん

時期
2012年3月宿泊
プラン
コテージ貸切り ファミリープラン
その他 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

サトコママさんのゆめりんごのクチコミ

初めて利用させて頂きました。コテージを一棟貸し切りで部屋も広く子供たちは着くなり大はしゃぎでした。晩御飯もコース料理を食べ、そのあとはカップに絵を描き焼いてもらったり、夜はカラオケで盛り上がり、とにかく楽しい夜を過ごすことが出来ました。ペンションのオーナーさんもとてもいい方でした。また是非行きたいです。

ゆめりんごからの返信

先日はゆめりんごのご利用ありがとうございました。
楽しく過ごされて子供さん達もすてきな思い出として残してもらえたことでしょうね。
私たちもこの地に移り住み既に27年にもなりますがペンションの周りは四季折々の自然がいっぱいで常に新鮮な気分を味わっています。
訪れるお客さんも同じ気分を楽しんでもらえているようです。
ゆめりんごは立地的にも恵まれていて子供さん達が思いっきり自然の中で自由に過ごすには最適な場所と思います。
玄関前には芝生の広場があり、親子でボール遊びや草そりで滑ったりして楽しまれる光景もよく見られます。
春夏秋冬老若男女それぞれの方達がそれぞれの思い出に残る休日を過ごして帰ってもらえるようこれからも頑張っていきたいと思います。是非また機会を見つけてペンションゆめりんごにお越し下さいね。

返信日:2012/6/5

女性/30代 子連れ旅行

佐々さん

時期
2012年3月宿泊
プラン
大変お得なカドリードミニオン・ファミリーパック
トリプル 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

佐々さんのゆめりんごのクチコミ

夫婦と三才の娘の三人でお世話になりました。
お風呂は少し離れたところにありますが、とても気持ちの良い岩風呂でついつい長湯してしまいました。娘に合わせて少しぬるめに調整してくれていて、とてもありがたかったです。
食事も朝晩共にとても美味しく、食堂にちょっとした子どものおもちゃや本が置いてあるので、食べ終わった子どもはそちらで遊べ、その間大人はゆっくりコーヒーとデザートを楽しめました。
主人と娘も大変気に入ったので、ぜひまたお世話になりたいと思ってます。本当にありがとうございました!

ゆめりんごからの返信

この度はゆめりんごご利用ありがとうございました。
家族水入らずでのんびりとゆめりんごでの休日を過ごされて満足頂けたご様子に私たちもうれしく感じています。
小さな子供さんをお連れのお客様で子供さんが騒がれ他のお客様に迷惑が掛かることを気にされて家族旅行を躊躇されているケースも多いようです。
幸いにもゆめりんごには別棟のコテージ2棟とログ別荘1棟がありそれぞれ貸切で利用頂けますので10人程度の3世代ファミリーでも「佐々さん」達のような3人家族さんでも他のお客様に気兼ねすることなく子供さんと楽しんでいただけるし、私たちも安心してお迎えすることができています。夕食後にオリジナル食器作りもできますので次回よかったらチャレンジしてみて下さい。子供さんの成長過程の良い記念の品にもなりますよ。
また是非お会いできる日を楽しみにしています。

返信日:2012/5/25

女性/40代 恋人旅行

こうちちゃんさん

時期
2012年1月宿泊
プラン
コテージ貸し切りファミリープラン
朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

こうちちゃんさんのゆめりんごのクチコミ

離れのコテージで予約を取りましたが、テレビの音など気にせずにとてもゆっくりとできました。
お食事もペンションならではの個性的な品々
美味しくいただきました。お風呂も車での移動ではありましたが貸し切り出来るところで濁り湯で
鉄分が多い温泉だと聞きました。とても気持ち良かったです。何となくほんわかした時を過ごせました。因みにコテージは電子レンジやちょっとした台所もありますので便利です。

ゆめりんごからの返信

先日はペンションゆめりんごご利用ありがとうございました。
最近の傾向としまして圧倒的に別棟のコテージを選ばれるお客様が多いですね。
ゆめりんごはペンション本館以外にログ別荘と2棟のコテージがありGWや夏休みなどのハイシーズンはすべての施設を利用して泊まって頂いていますが「こうちちゃん」さんが泊まられた正月明けのオフシーズンには別棟コテージで広い空間でのびのびとのんびりすごしてもらえ夜更かしも自由ですし、他のお客様も気にすることなく過ごせる点に特にご年配の方は喜んで頂けます。料金はペンションに比べ少し高くはなりますがそれ以上の価値を感じて帰って頂けると思っています。
リピーターが多いのも他では味わえない魅力を感じて頂けるからではないでしょうか。
また是非お越しください。
温かいシーズンもすてきですよ。

返信日:2012/1/21

男性/40代 子連れ旅行

いこいちゃんさん

時期
2011年12月宿泊
プラン
コテージ貸し切りファミリープラン
朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

いこいちゃんさんのゆめりんごのクチコミ

子連れ、犬連れで利用させて頂きました。家族だけのコテージで犬が吠えても、あまり気にする事無く、のんびりできました。料理は奥様の手つくりで、心配りの感じられるものでした。接客してくださったご主人様も、親切で、でも、くどくなく、必要な情報を提供してくださったので、観光に役立ち、いい旅になりました。機会が有ったら、今度は春の阿蘇を見に行く時、またお世話になりたいですね。ありがとうございました。

ゆめりんごからの返信

先日はゆめりんごご利用ありがとうございました。
この冬初めての積雪が「いこいちゃん」さんたちが泊まられたクリスマスイブの夜で良かったですね。私達にとっては積雪は普段なら歓迎できなくてお客さんを迎えるときは特に道路状況が気になるものです。しかしこの時の雪は道路の雪も午前中に溶ける程度で朝の白銀の世界は歓迎できましたね。何年かぶりのホワイトクリスマスでした。
皆さんが泊まられたのが別棟のコテージでしたのでワンちゃんも一緒に家族水入らずでのんびり過ごされ、楽しい思い出ができたのではないでしょうか?
春の阿蘇も新緑や美しい花や大自然の見どころがいっぱいあります。
またその時期に合った案内をさせてもらいますね。
是非またお越しください。お待ちしております。

返信日:2012/1/21

女性/30代 家族旅行

直太郎さん

時期
2011年11月宿泊
プラン
コテージ貸し切りファミリープラン
朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

直太郎さんのゆめりんごのクチコミ

 先日は大変お世話になりました。お部屋も広く離れだったため、気兼ねなくくつろぐことができました。お料理も、こちらの食べる速さに合わせて温かいものを準備していただき、また料理を注文しなかった子供にまでお気遣いいただき、ありがとうございました。子供達もお風呂・草ソリやオセロが楽しかったようで、「また行きたいな〜」と言っていました。近隣のレジャー施設についてもアドバイスしていただき大変助かりました。最後に犬のゴミを持ち帰るのを忘れてしまい申し訳ありませんでした。また阿蘇に行く機会があればお伺いしたいと思います。

ゆめりんごからの返信

先日はゆめりんごご利用ありがとうございました。泊まられた翌朝のゆめりんご前の広場のイノシシの地面を掘り荒らされた痕には驚かせられましたね。別荘地内を管理しているおじさんに聞いてもこんなに派手に荒らされるのは初めてとの事で呆れていました。その後は荒らされていません。わんちゃんのゴミはすぐに気がつき片付けましたのでご心配なく。直太郎さんの様に翌日のコースを相談をされると最新の見どころをお教えできるので私たちも喜んでお教えしてきました。すべてのお客さんに教えてあげたいのですが最近はカーナビがあるからとかガイドブックで調べたからアドバイスは要らないというお客さんもたまにいます。私たちはアドバイスと同時にお客さんとのコミュニケーションをとられる機会ですので聞いてこられることをいつも望んでいます。子供さん達が帰り際車の窓から顔を出して笑顔で手を振ってくれた姿が印象的でした。また是非遊びに来て下さいね。

返信日:2012/1/21

女性/30代 家族旅行

ちゃーちゃんママさん

時期
2011年10月宿泊
プラン
爽やかログハウス貸切プラン(6名以上)
和洋室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

ちゃーちゃんママさんのゆめりんごのクチコミ

四世代での家族旅行でログ別荘を利用させていただきました。子どもたちの予定の関係で到着時刻がバラバラになりましたが、自分で片付けることで食事時間をずらしても全員でゆっくり楽しむことができました。また、ロフトが広くて子どもたちが大喜びでしたが、子どもが走り回っても建物が貸切のため周りに気兼ねなく過ごせて助かりました。機会があればまた利用したいと思います。

ゆめりんごからの返信

先日はペンションゆめりんごご利用ありがとうございました。
93歳のおばあちゃんを筆頭に4世代の12人が一堂に集まられ久しぶりの大切な時間をログ別荘でのんびりと賑やかに過ごされたことと思います。
ゆめりんごが今回もそのお手伝いができたことにとても嬉しく思います。
以前からゆめりんごのログ別荘とコテージむしくいりんごには普段はそれぞれ遠く離れて暮らされている3世代ないし4世代のファミリーが特に盆や正月やGWなどの帰省時にゆめりんごを集合場所として集まって頂くケースがとても多くなってきました。10人前後で1軒の宿泊施設を借り切って過ごせるために賑やかに食事をしながら再会を喜びあったり、高齢のご両親への思いやりを伝えられる絶好の場となっています。これからも「ちゃーちゃんママさん」達のような仲良しファミリーが気軽に利用し続けてもらえることを願っています。

返信日:2011/10/25

男性/50代 家族旅行

ノブさん

時期
2011年9月宿泊
プラン
ツイン・トリプル 快適ファミリープラン
トリプル 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

ノブさんのゆめりんごのクチコミ

初めてのペンションを楽しみに母と妻との3人で宿泊しました。夕食も大変美味しく、特にオーナーと楽しい会話のひと時が持て、また泊まりに行きたい所になりました。

ゆめりんごからの返信

先日はペンションゆめりんごご利用ありがとうございました。
20年ほど前ペンションブームと騒がれた頃のペンションの魅力の一つに家族的なおもてなしと私たちオーナー家族とのお喋りがありました。
内容がとりとめもないものでもすぐに打ち解けて一夜にして友達になれるほど楽しい会話で時間を忘れてしまうこともしばしばありました。それが最近のペンションは以前のようなお喋りに夢中になるお客様も少なくなり、それぞれのグループで楽しんで帰って頂けることで私達の役目は終わるのかもしれませんが少々寂しく感じてもおりました。
ノブさんご夫妻とお母様が気さくにお喋りさせて頂けたお陰で本来のペンションのお客様をお迎えできたような印象でした。。
愛知県からは簡単に旅行できる距離では有りませんがまた是非九州に来る機会がありましたら徳島のお母様もご一緒にゆめりんごにもお立ち寄り下さい。お身体に気をつけて。

返信日:2011/10/25

男性/60代 家族旅行

山男さん

時期
2011年7月宿泊
プラン
大変お得なカドリードミニオン・ファミリーパック
シングル 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

山男さんのゆめりんごのクチコミ

京都から帰省した、孫2人を連れて初めての宿泊旅行でした。小1と2才の男の子ですが、夕食、朝食ともにオーナーご夫婦の心のこもった料理に、孫もとっても喜んでくれました。ちょうど私達家族だけだったので、お風呂もゆっくり浸かることができました。翌日のカドリードミリオンもとても楽しく、本当に思い出に残る旅をすることができました。また機会があれば宿泊したいと思います。有難うございました。投稿が遅くなって申し訳ありませんでした。

ゆめりんごからの返信

先日はペンションゆめりんごご利用ありがとうございました。
私たちも今年、京都の息子夫婦に男の子(私たちの初孫)が誕生し、来年あたりにはこの阿蘇にも連れてこられる時期がやってくると楽しみに待っているところです。
離れて生活しているとなかなか逢えないだけに久しぶりに帰省されたお嬢さんとお孫さんと過ごされた阿蘇での休日は心に残る楽しい時間を過ごされたでしょうね。
私たちも微力ながらもお役に立てられたことを大変嬉しく思います。
また是非お逢いできる日を楽しみにしております。

返信日:2011/9/21

女性/40代 家族旅行

ヨッチャンさん

時期
2011年8月宿泊
プラン
コテージ貸し切り夏休みファミリープラン
朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

ヨッチャンさんのゆめりんごのクチコミ

今回は小6と中2の子供たちと家族4人で夏休みにコテージを利用させて頂きました。大自然に囲まれた環境とリッチで美味しい手料理には大満足でした。貸切の温泉も嬉しかったのですがシャワーが水しか出なかったのが残念でした。コテージも少しカビ臭いのが気になりましたが家族だけで久しぶりに、ゆっくり過すことが出来て有意義な二日間でした。

ゆめりんごからの返信

ご指摘の「シャワーの水」の件ではご迷惑おかけしました。非常に時々ですが、原因不明でボイラーの電源が切れる事が3,4度あり、今回以外はお客さんの連絡ですぐに対応でき事なきを得ていたのですが・・、プロに診てもらっても現象が出なくて故障箇所が特定できず、ボイラーの故障と考えていたのですが後日、真の故障箇所が浴室のサーモシャワー混合栓の1台の故障と分かり新品に取り替えて解決しました。「少しカビ臭い」との事でしたが今年の夏は今まで経験無い程天候不順の連続で窓を開けられない日が何日も続いた為かもしれません。他のお客様からの同様のお話はありませんでした。かび臭さは私たちが気づいていれば除湿器を使ったりしてできる範囲で対策を考えたと思います。2件とも直接私たちにその場で伝えて頂ければ対策も打て、ヨッチャンさんにも不快な思いも最小限にできていたと非常に残念に思っています。

返信日:2011/10/5

男性/40代 家族旅行

富嶽さん

時期
2011年7月宿泊
プラン
爽やかログハウス貸切プラン(6名以上)
和洋室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

富嶽さんのゆめりんごのクチコミ

宿泊時は大変お世話になりました。
ロッジを貸切、おいしい夕食&朝食、マスターの笑顔と 
家族全員満足の旅行でした。
機会があればまた利用させていただきたいと思いました。

ゆめりんごからの返信

今年の夏休みもゆめりんごには「富嶽」さん達と同様の3世代ファミリーのお客さんを沢山お迎えすることができました。私たちは5年ほど前から昔の様なアルバイトさんを使って大勢のお客さんを受け入れる夏休みはやめて毎日のお客さんを二人で対応できる程度まで減らす事にしました。その頃から貸し切りの施設(ゆめりんごではログ別荘と2棟のコテージ)を希望されるお客さんが増え始め受け入れ態勢もそれに合わせられるようになりました。今回「富嶽」さん達が泊まられた「ログハウス別荘」はペンションから少し離れた静かな別荘地にありのんびりした時間を過ごされ喜んで頂けたと文面から感じられました。特にご両親や子供さん達が楽しまれ喜んでもらえることが私たちの一番のよろこびでもありますのでその意味でもこのメッセージは今後の私たちに大いなる励みとして受け止めました。ありがとうございました。次回またお逢いできる日を楽しみにしております。

返信日:2011/9/21

男性/20代 恋人旅行

ゆうさん

時期
2011年7月宿泊
プラン
1泊朝食付きプラン
トリプル 朝のみ
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)

ゆうさんのゆめりんごのクチコミ

静かな環境でゆっくり過ごすことができました。温泉も気持ちよかったです。

ゆめりんごからの返信

先日はペンションゆめりんごご利用ありがとうございました。温泉も満足頂けてうれしいです。ゆめりんごの温泉は温泉旅館のような立派な施設ではありませんが泉質の良さには人気があります。毎日浴槽を掃除して新しい温泉を湯船に入れてお客さんを迎えている訳ですが時々立派な施設の温泉を期待されて来られるお客さんによくない評価を頂戴することがあり私たちも心痛めることがあります。例えば、@ペンションから離れた場所にある。・・車で1分、歩いて10分ほどの距離にあります。 Aいつでも自由に入れない。・・完全貸し切り制の家族風呂として利用してもらう為チェックイン時に希望の時間を伺って予約を入れる方法です。Bお湯が少し濁っている・・日によって若干変化しますが泉質により少し濁ったような緑色で無色透明のお湯ではありません。温泉旅行を計画している方には不向きかもしれませんがゆうさんのように喜んで頂ければ頑張り甲斐があります。

返信日:2011/8/24

男性/40代 夫婦旅行

ひろしさん

時期
2011年5月宿泊
プラン
快適コテージ貸切りカップルプラン 
朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

ひろしさんのゆめりんごのクチコミ

初めてのワンコとの温泉旅行で色々心配してたのですが、気持ちよく泊まる事が出来ました。部屋も綺麗だし、朝食がよかったです。オーナーさんご夫婦も親切でした。温泉が離れたとこにあるのがちょっと不便でしたが、このお値段でペットと泊まれて温泉まであるんですから大満足です!常宿の一つが増えました。ありがとうございました。

ゆめりんごからの返信

先日はペンション ゆめりんごご利用ありがとうございました。
常宿の一つに加えて頂きとてもうれしく思います。
最近はペット同伴のお客様が増加傾向にありそれぞれエチケットをわきまえられペットのしつけも行き届き問題を起こすケースは皆無に等しいです。
チェックアウト後の私たちの掃除は入念ににおいや毛が残っていないか調べながら掃除をするために常よりも倍以上の時間を通要しますが利用されたお客さんに喜ばれる事を考えれば掃除のし甲斐があります。ただゆめりんごでのペットの受け入れは別棟の3棟の貸し切り制のコテージのみとしておりペンション本館での同伴はご遠慮頂いています。
当方では他のお客さんの目にとまらない配慮をしていますので是非ご理解下さい。
次回もコテージでのご利用をご検討下さい。
また次回お会いできる日を楽しみにしています。

返信日:2011/7/9

男性/60代 夫婦旅行

哲ちゃんさん

時期
2011年4月宿泊
プラン
快適コテージ貸切りカップルプラン 
朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

哲ちゃんさんのゆめりんごのクチコミ

今回は夫婦でゆっくりしたい旅行でしたが
概ね満足でしたが肝心の温泉がいまいちでした。
旅の疲れを癒す為にも自由に温泉を利用したい希望が有りましたが
残念ながら其の件は不満足でした。
ペンション回りのロケーションは大変良かったです。
阿蘇イコール温泉のイメージが有っただけに心残りでした。

ゆめりんごからの返信

ご期待に添えなかった点は残念に思います。我が家の温泉に過大な期待をされて来られたのでしょうね。温泉施設は16年前に近くの泉源から温泉権を買い配管で供給され毎日(来客日)新鮮な温泉を浴槽にためて入浴して頂いています。お客様の多い日は3つの温泉浴槽を使い良質の温泉を楽しんで貰ってきました。以前はペンションの浴室の「24時間風呂」でしたが一般的なペンションライフに加えて温泉も味わってもらえればもっと喜んで貰えると言う発想からこの温泉施設が生まれ、家族風呂制にして交代でお願いしていますので「自由に温泉を利用する希望」は残念ながら叶えられません。反面「家族一緒に入れてよかった」「お肌がつるつるになった」と喜んでくれるお客様も多くこれからも現状のままお客様に利用して頂きます。「阿蘇=温泉」のイメージがあるかもしれませんが「ペンション≠温泉」だとご理解頂き温泉でのんびりしたい時は温泉旅館をご利用下さい。

返信日:2011/5/26

男性/30代 子連れ旅行

daitomoさん

時期
2011年4月宿泊
プラン
大変お得なカドリードミニオン・ファミリーパック
トリプル 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

daitomoさんのゆめりんごのクチコミ

カドリードミニオンのチケット付きのお得なプランで大満足でした!料理も子供の分までしっかりデザートが付いて大満足でした。オーナーの方もとても親切でステキなペンションでした。

ゆめりんごからの返信

先日はゆめりんごご利用ありがとうございました。
GWは特に子供さん連れのファミリーがたくさんお泊まりいただき賑わい喜んでいただけました。特に3世代ファミリーのお年寄りのご両親が孫たちに囲まれて楽しそうに食事をされたり遊ばれている光景はもてなす側の私たちも見ていてとってもうれしくなりこの仕事に喜びを感じる瞬間です。訪れる人たちが我が家の滞在中に小さな幸せを感じられ温かい思い出に残るようにこれからも頑張って続けてまいります。またお会いできる日を楽しみにしています。

返信日:2011/5/26

女性/20代 家族旅行

かなえさん

時期
2011年1月宿泊
プラン
大変お得なカドリードミニオン・ファミリーパック
シングル 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

かなえさんのゆめりんごのクチコミ

先日は大変お世話になりました☆
雪でどうなるかと思いましたが心よく迎えてもらい二日ともに楽しく過ごすことができました☆温泉も一日目は雪のためゴルフ場のお風呂でしたが巡回の湯ですごく温まりました。二日目わ雪も少しとけ温泉にも入れました☆ご飯もおいしくサービス満点でいうことありませんでした☆
初の家族旅行でしたが楽しい旅行となりよかったです☆ありがとうございます☆

ゆめりんごからの返信

かなえさん達3世代ファミリーの微笑ましい光景を拝見でき、新しい年に変わったばかりのお正月だっただけに私たちも幸せな気分になりました。気象状況が今まで記憶にないほど強い寒波到来で心配しましたが有意義に3日間を過ごされたようでホッとしました。折角の我が家の温泉が大晦日と元旦に限って元湯からのパイプの凍結で使えなく申し訳ありませんでした。路面凍結で私の車でゴルフ場の温泉に送迎した際にお父様から「初めての家族旅行です。来て良かった」と私に話しかけられ私もお役に立てたことを嬉しく思いました。2日目は寒気も少し弱まりカドリードミニオンやレジャー施設を回られ夜は記念の食器作り、3日目の朝はペンション前の広場でソリ滑りや雪遊びに皆さんはしゃがれていて退屈する暇もないほど楽しんで頂けたと喜んでいます。とは言っても次回は是非暖かく自然の美しさがもっと味わえる季節にお越し下さい。楽しみにお待ちしております。

返信日:2011/1/18

女性/30代 団体旅行

テルさん

時期
2010年10月宿泊
プラン
コテージ素泊まりプラン(7〜10人)
その他 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

テルさんのゆめりんごのクチコミ

登山予定で前日の宿泊をしました。男3人、女5人のグループでした。夜バーベキューをしたのですが、到着が遅れ開始が遅くなっても快く対応してもらいました。風呂は少し離れたコテージのところに専用の温泉がありました。設備が整っているというわけではありませんでしたが、無料で開放してもらっていると考えると特に不満はないです。本館との連絡はインターホンでということでしたが、連絡がとれませんでした。故障かな?3個の個室があり、トイレ・洗面所も3個あったので、朝の支度で混雑することはありませんでした。雨で登山はできませんでしたが、みんなでバーベキューしたり、部屋で宴会をしたりと、宿泊できたこと自体が楽しい思い出になりました。

ゆめりんごからの返信

先日はゆめりんごご利用ありがとうございました。職場の気の合う仲間での一夜はさぞ盛り上がったことでしょうね。他のお客さんが多い日でしたら深夜0時までテラスでのバーベキューはご遠慮いただいていたのでしょうがその日は別のお客様は離れたコテージに泊まられていて騒がれても迷惑が掛からないと判断して楽しんでいただきました。仕事の都合で全員揃ったのが夜の9時でしたからね。皆さんもその点もわきまえてくれていたようで心配には及ばなかったのですが。バーベキューの後4時までコテージのリビングで宴会もされていたようで短い滞在時間を有効に使って頂けて私達も嬉しいです。インターホンはその後調べましたが故障して居ませんでした。親機が厨房にあるために私達が深夜仕事を終え別の部屋にいる時に呼び出されたのかもしれませんね。山登りは残念でしたね。また是非別の機会に計画を立てて皆さんを引き連れてきてくださいネ。

返信日:2010/11/15

男性/20代 友達旅行

まろんちゃんさん

時期
2010年8月宿泊
プラン
爽やかコテージ貸し切りプラン
その他 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

まろんちゃんさんのゆめりんごのクチコミ

とてもサービスしていただいて満足しています。
夕方のバーベキューは特に楽しかったです。
又行きたいと一緒に行った友達家族も満足していました。
ただ温泉が遠かったのがちょっと・・・。
でも大変楽しかった阿蘇旅行でした。

ゆめりんごからの返信

先日はゆめりんごご利用ありがとうございました。ゆめりんごで楽しい休日を過ごして頂けたようで嬉しいです。温泉が離れていてご不便を感じられるお客様は時々いらっしゃいます。ゆめりんご専用の温泉施設で泉源の関係でログ別荘のある敷地内に建てているためです。まろんさんにお泊まり頂いたコテージには普通のお風呂は付いていますのでそちらは皆さんでご自由に使っていただけたかと思います。ところで温泉の成分は非常に優れていて身体の芯から温まり様々な効用があるようで源泉の所有者は会員制の温泉施設を経営し温泉水の販売も行い全国各地に発送しています。ゆめりんごの温泉水もそれと全く同じもので時々ポリタンクに入れて持って帰られご自宅のお風呂に混ぜて入られるお客さんもいます。もちろん私たちは温泉水を売る行為はしていませんので希望されれば無料で差し上げています。そのような訳でご不便をおかけする点はよろしくご理解下さい。

返信日:2010/11/15

男性/40代 家族旅行

アベっちさん

時期
2010年8月宿泊
プラン
夏休みファミリープラン
朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

アベっちさんのゆめりんごのクチコミ

10か月の赤ちゃん連れで迷惑かけそうだなと思いつつの予約でしたが、あたたかく迎えて下さったご主人さんと奥様に大変感謝しております。
食事もとてもおいしくて、子供も大人と同じコース料理に初めて挑戦でき大喜びでした。
家族風呂に卓球に草スキー、カップの絵付けと本当に楽しい旅行になりました。またぜひお邪魔させていただきたいです。

ゆめりんごからの返信

先日はゆめりんごご利用ありがとうございました。
今年の夏休みは例年以上に家族連れのお客さんが多く小さな赤ちゃんも沢山来てくれていました。私達が小さい子供さんに気に掛けることは他のお客さんも一緒に食堂で食事をされている際に席を立って歩き回り他のお客さんに迷惑をかけることが無いようにするぐらいですが最近の大半の親御さんはそれをわきまえてくれています。アベっちさん達の場合はそんな心配も全くなくお兄ちゃん達もしっかりしてて食事もきれいに食べてもらえ料理担当のカミさんも感心して喜んでいましたよ。我がペンションゆめりんごで楽しめる遊びもしっかり使ってもらい過ごされたことはきっと楽しかった夏休みの思い出としていつまでも残っていることでしょうね。また是非機会を見つけてお越しください。(^^)/

返信日:2010/9/15

女性/30代 家族旅行

柚の葉っぱ♪さん

時期
2010年8月宿泊
プラン
ログハウス別荘・夏休みファミリープラン
和洋室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

柚の葉っぱ♪さんのゆめりんごのクチコミ

母の還暦祝を兼ねて、兄弟家族も一緒に8人で2泊利用させて頂きました。
予約前からオーナーにはメールで何度も相談にのって頂いたり、急な人数変更にも快く対応して頂きとても助かりました。
楽しい家族旅行の思い出になったのもオーナーご夫婦のお陰です。次回は新しく増える家族とともにお邪魔したいと思います。
元気な孫ちゃんが産まれる事を心よりお祈りいたします!

ゆめりんごからの返信

先日はゆめりんごご利用ありがとうございました。8月入ったばかりで下界の暑さも忘れ阿蘇の休日を快適に過ごされたのではないでしょうか?還暦をみんなから祝ってもらえたお母さんはさぞかし喜ばれたことでしようね(*^_^*)。妹さんの出産も皆さん楽しみにされていることでしょうね。私達も初孫の誕生を年明けに控え近くの子安河原観音さんにたびたび足を運んで安産のお願いをしています。大変御利益のある観音さんなんですよ。ただ息子達は赤石を持ち帰り「女の子」が誕生することを願っていたようですが最近の検査の結果生まれてくるのは「男の子」だったようです。私達はどちらでも元気な孫が生まれてきてくれれば良いんですが。妹さんの赤ちゃんはどちらでしょうね?いずれにしてもおめでたいことですよね。次回は是非3世代10人家族でお越しくださいね。待っていますよ(^^)/。

返信日:2010/9/15

女性/30代 家族旅行

みいちゃんさん

時期
2010年8月宿泊
プラン
大変お得なカドリードミニオン・ファミリーパック
トリプル 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

みいちゃんさんのゆめりんごのクチコミ

今回はとてもよくしていただきました。世界に1つしかないお皿をつくらせていただいたり、カラオケを楽しむこともできました。お食事もすごくおいしくお腹いっぱいになりました。また阿蘇の方へ行ったときはよろしくお願いします。

ゆめりんごからの返信

先日はゆめりんごびご利用ありがとうございました。「みいちゃん」さん達が泊まられたのはお盆明けでお客さんも少なくなった日でしたので比較的のんびり楽しんでいただけたのではないでしょうか?子供さん達も一生懸命にお皿を作ったりカラオケやペンション前の広場でのそり滑りなど沢山の思い出ができたことと思います。
また是非機会を見つけて元気な顔を見せに来てください。パパさんは天草の海でのお仕事頑張ってくださいね。私達の様に年中山の中で生活していたら広くてきれいな海を見ながら仕事ができることはとてもうらやましいですね。所詮無い物ねだりなんでしょうけどね。

返信日:2010/9/15

男性/50代 家族旅行

タカチャンさん

時期
2010年8月宿泊
プラン
5人部屋 夏休みファミリープラン
シングル 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

タカチャンさんのゆめりんごのクチコミ

1泊2日で、家族5人で利用しました。ご夫婦お二人で経営されていて、あまり構わず、かといってほったらかしにせずといった対応で、個人的には気に入りました。食事も満足できましたし、お勧めできるペンションでした。難点はお風呂が建物内にあればよかったです。

ページの先頭に戻る
[ペンション]ゆめりんご じゃらんnet