エリア: 奈良県 > 吉野・奥吉野 > 奥吉野・十津川
宿番号:330508
静響の宿 山水のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.1 |
|
風呂 | 4.9 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.8 |
|
接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.3 |
|
投稿日:2022/5/8
温泉が本物!
いまならキャンペーンを利用しようと県内の温泉をあれこれ探して見つけたのがこちらの旅館です。源泉掛け流しの温泉には鉄分と硫黄が含まれていて、体の芯から温まり心身ともに癒されました。豆乳鍋や鮎の塩焼きなど地の食材をたっぷり使った料理もおいしかったです。明け方までとなりの部屋の話し声が聞こえ、あまり眠れなかったのが残念です。今度は泊まり客が少ない時期を選んでのんびり温泉に浸かりに来たいと思っています。
投稿日:2022/4/20
温泉が最高
狭い道にひたすら車を走らせようやくたどり着きました。一番の目当の温泉は最高で苦労したかいがありました。硫黄の臭いと湯ノ花タップリ、微炭酸を含み湯上りはしっとり、ほんわか…文句無しの泉質でした。内湯と岩風呂と寝湯の露天、その他貸切風呂も2か所あり朝9時まで入り放題で幸せな気持ちになりました。食事も美味しく頂きました。外国人の方の一生懸命の接客もどこかほほえましかったです。
投稿日:2022/4/20
コストパフォーマンス最高
アクセスが路線バスで長時間かかるのは判っていたので、あまり苦ではなくかえって車窓の風景に見とれていました。正に秘境と言う感じで良いドライブです。宿は共同トイレ、共同洗面所で、私は特に不自由を感じませんでしたが、家内は多少不満だったようです。部屋は広く夫婦二人では十分でした。
口コミで好評の食事に出された牛肉のしゃぶしゃぶは期待に違わず絶品です。また温泉にも十分癒されました。
また是非ともリピートしたい宿です。
ユキサンさん
投稿日:2022/4/9
登山客にもおすすめ
事前にバスの到着時刻をご連絡し、送迎をお願いしていたところ、バス停にて待っていてくださり、大変助かりました。
夕食も美味しかったです。寝湯からの星空が美しいとのこと、雨のため見れなかったのが心残りですが!
また翌日、朝食時間前の出発を希望していたのですが、事前に朝食用のお弁当を作っていただき、部屋で食べてから、忙しい時間にも関わらず登山口まで送迎も対応いただき感謝です。
満足度の高い宿泊でした!
投稿日:2022/3/28
家族3人で伺いました。早く着きすぎたので下の河原でのんびり過ごし、14時50分過ぎにオープンされてチェックインしました。部屋はベランダ付きのお部屋。とても広いです。十津川は微妙に少し見えるだけでしたが、ベランダの椅子で湯煙や空を見ながらのんびり過ごせます。このお部屋のみ、ベランダでタバコが吸えるみたいで、主人が喜んでいました。トイレもついてました。綺麗に清掃されていました。
大浴場、貸し切り風呂へもとても近いです。他の部屋と離れていて大浴場への通り道ですが、
扉が2つあるので、他の宿泊客の話し声、足音等も気になりませんでした。
スタッフの方も気さくに声をかけてくださり、湯加減はどうでしたか?と、気にかけてくださいました。
温泉に入られた方の声を聞いて、湯加減を調節しているみたいです。素晴らしい気遣いだと思いました。
大浴場も内湯、露天風呂、寝湯、それぞれ、温度が違っていて好みの温度の湯に浸かっていました。
夜中でも大浴場、貸し切り共に入れるので、何回も入りに行きました。
ここは、源泉に近いからか、質が凄く良いので、お肌がスベスベになります。湯の花もちゃんとありましたよ。
お食事処は仕切りがあり、距離も充分に離れているので、気になりませんでした。
夕食、朝食共に美味しく頂きました。
翌日、雨でしたが、露天風呂は屋根があり、周りの景色も川、山が近くで雨の中の温泉も良かったです。
温泉、スタッフさん、景色、料理共にとても良かったので、また行きます。
静響の宿 山水
詳細情報・予約へ投稿日:2022/3/27
今回も玉置神社へ行くためにここへ前泊。玉置神社から30分圏内で温泉が良くて静かで料理(水)が美味しいから他へは泊まれない。
部屋にはバストイレはついていませんが、こぢんまりした宿で部屋のすぐそばにトイレがあるから不便は感じません。しかもトイレの水まで飲めるらしく、手洗い所には紙コップが。スゴい
料理、迷うと思いますがシンプルなコースで充分です。毎回デザートまで行きつかない・・・なんなら鍋物も食べきれない(泣)。何より水がとても綺麗で美味しく、お米がめちゃくちゃ美味しい!だから晩ごはんもいいけど朝ごはんはお代わり必至です。
お風呂もシンプルだけど、天然温泉で源泉かけ流し。源泉の温度が65度(!)なのでかるーく我慢大会になりますが、入ると疲れが吹っ飛ぶし、寝る前に入れば満腹だったお腹が軽くなって朝ごはんの入る余地ができます。
今回は次の日のお弁当付きのプランにしてみましたが、コレが大正解!玉置神社近辺にはお店がほとんど無く、進む道によってはお昼ご飯にありつけない場合も。お弁当はおにぎりにウインナーとお漬物程度の軽いものですが、やはり美味しい水で炊いたお米のおにぎりだから米オンリーでも美味い!
本当に過不足なく癒されて満足です。また次に玉置神社へ行く際には泊まります。
投稿日:2022/3/21
温泉とお料理と飲み水がGood
2回目の宿泊です。以前に泊まったとき良かったので、利用しましたが、今回も大変良かったです。源泉に近いところにある、かけながしの温泉に入った後、お部屋に冷たい湧き水とお茶があるのですが、飲むと軟らかい水で大変美味しかったです。お料理も全部その天然水で調理しているとの事、味付けも美味しく堪能いたしました。また利用させていただきます。
投稿日:2022/2/27
割り箸と、塩を、車に忘れてきたと、風呂で話していて、
玄関も閉まっていて、どうしようと思っていたところ、
従業員の方が、話しを、風呂場で聞いていたらしく、
持ってきてくれた。
大変感謝感激。
あと、ウエルカムドリンクの、ぜんざいは、
食べたことのない、美味だった。
料理も、全て、美味しかった。いつも、旅館に泊まると、
夜中に、お腹がすくから、何某かの食べ物持参していくのだか、ここは、料理の量が多くて。
インスタンラーメンを、持って帰るはめになった。
投稿日:2022/2/26
建物が全般的に古く、共同トイレ、部屋や、椅子・机・洗面台の調度品、畳の汚れ・傷等が目立ちます。お風呂も、外の寝湯や露天風呂はそこそこ綺麗ですが、内湯の清掃が行き届いてないと感じました。従業員さんの対応は、丁寧で中々のものですが、カバーは難しいでしょう。夕食、朝食とも、高価な素材は無いですが、工夫されていて、美味しく頂きました。悪くは無いのですが、宿泊料を考えると、コスパは悪いと思います。もう少し、安価ならリピートしたいのですが……
投稿日:2022/2/25
のんびり過ごすには最適。
静かな山あいのお宿で、今回は2回目の訪問です。日頃の喧騒を忘れて、ゆったりのんびり過ごせます。露天風呂には、寝湯があり空を眺めながら入れます。お食事は、みかん鶏すき焼き会席のコースを選びました。大変美味しくてお腹いっぱいになりました。大満足で、定宿にしたいと思いました。
静響の宿 山水
詳細情報・予約へルーちゃんさん
投稿日:2022/2/12
先月に続きリピートさせて頂きました。
今回は仕事の都合で到着が深夜となってしまうため、朝寝坊と朝風呂をゆっくり楽しみたいがゆえ素泊まりとさせて頂きました。
お部屋はどの部屋に泊まってもいつも清潔で、窓からの清流の眺めに癒されます。そして泉質自慢のお風呂三昧。ほのかな硫黄の香りが漂う弱アルカリ性のお湯は柔らかく泉温調整も良好。朝日を浴びながらの露天風呂と硫黄の香りに包まれた内湯、まさに至福のひと時。
今回は素泊まりですが、ご用意頂いたお料理は何を頂いても丁寧で手抜きなく大満足。いつもありがとうございます。また近いうち伺わせて頂きます。
投稿日:2022/2/11
あー本当に最高のご飯と温泉です。2回目です。何回来ても癒されます。温泉が丁度良い湯加減で貸切風呂も空いてたら何回も入れます。ずーっと つかってられます。お食事は前回もすき焼きコース。お肉が美味しい。くどくないしアッサリでもないし、で今回もすき焼きコース。お肉の追加をお願いしたらこころよく対応して頂きました。他にも地物を使った美味しい一品料理が出て幸せな気分になります。次は鰻を食べに伺います。ありがとうございました。
投稿日:2022/1/30
大自然に囲まれた源泉かけ流しの宿
夫婦で宿泊させてもらいました。
奈良県民限定クーポンを使いお得に泊まれました。年期も入り新しいとは言えない御宿ですが、それも味のひとつ。大自然とマッチした大浴場は露天も泉質も最高でした。
また利用させて頂きます。
投稿日:2022/1/30
檜風呂
結婚2周年記念で利用させて頂きました。
担当スタッフの方の接客、料理の説明等、全てにおいて丁寧で感動しました。
素敵な旅行になりました。
ありがとうございます。
ルーちゃんさん
投稿日:2022/1/29
昨年初めてお伺いして以来、十津川温泉が大のお気に入りとなり、山水さんもたぶん3、4回目ぐらいのリピートかと思います。
お部屋はいつも清潔で申し分なく、地の物を使用した丁寧で彩り鮮やかなお料理も素晴らしい。そして特筆すべきはやはり温泉。雰囲気のある内湯と開放感ある露天風呂、貸し切り風呂も2つあり全て24時間OKで、私見ながらその掛け流しの泉質は湯の峰と並ぶ関西屈指の良泉!
大阪在住にも関わらず奥飛騨温泉郷が好き過ぎて年間10泊以上は訪れていましたが、最近は十津川や湯の峰・川湯等、関西の山あいの温泉にも同じ匂いを感じ、奥飛騨行きが減ったせいで交通費が安上がりになりました(笑)ちなみに当宿の姉妹館である奥飛騨の風屋さんも接客・お料理・お風呂と三拍子揃った素晴らしいお宿です。
今回も仕事の都合で早朝出発のため残念ながら朝食を頂くことが出来なかったのですが、夕食時に何かとご配慮頂き本当に感謝しております。素晴らしい温泉を楽しみにまた近々伺わせて頂きます。
静響の宿 山水
詳細情報・予約へ投稿日:2022/1/20
ゆっくりするには最高
水も空気も本当に美味しく施設は古いですがしっかりと手入れされておられ素敵だと思います
食事も全て美味しかった
欲を言えば料理の温度管理…熱々感が有ればもっとよかったかも
お風呂の寝湯は私には深かったです
寝湯と言うより椅子状態。硫黄の香りのするいいお湯でした
トータル的には満足です
また利用したい宿だと思います
投稿日:2022/1/17
新年をいい宿で迎えることができた。
部屋は普通。
角部屋であったため、少々寒いのであろう、予備の暖房器を用意してくれていた。
料理は地の食材が多く使われていた。
年を取ったせいか豚肉よりも脂身の少ない猪肉をおいしく感じる。
泉質は好き。
内風呂は広くはないが部屋数を考えると充分。
もっとも、3回入浴したが他の方と一緒になることはなかった。
湯温は寒い日であったがちょうどいい。
露天の寝風呂は体が滑らない工夫がいい。
使用している材料に驚いた。いいアイディアですね。
投稿日:2022/1/16
十津川村観光にて
いくつかの滝巡りや谷瀬の吊り橋観光で利用しました
秘境感のある宿で周りには建物はありません
山と川の景色を見ながらの露天風呂は最高です
貸し切り風呂も利用出来たくさん温泉に入り大満足です
お世話になりました
投稿日:2022/1/4
久しぶりの再来
だいぶ前に1度来たことが有り、その時も良かったんでもう一度来てみました。
温泉は硫黄を感じられ良く温まる最高のお湯で、来てよかったです。
料理も十分すぎる量と質で満足できるものでした。周りは何もないですがゆっくり温泉につかり
体を休めるにはとても良かったです。少し遠いですが又ゆっくりしに来たい良い宿です。
投稿日:2021/12/27
全国津々浦々温泉旅行旅に行ってますが、ほんとにこの宿は大好きです。
このお値段で温泉もご飯も接客も大満足です。
※もっと金額出せば高級なお宿もたくさんあります。)
家からもう少し近ければこの季節月2で通いたいぐらいです。
あまり人気が出ると泊まりにくくなるので詳しくは書きませんが
でもいい宿だと皆に伝えたいです。
1、貸し切り温泉が24時間入れる。
友達とワイワイ、恋人同士で、家族で、介護しながら・・・
どんなシーンでも使えると思います。
2、おいしいごはん
高級食材いっぱいってわけではありませんが、上手に作って
あるなといつも思います。メインのお肉プランはほんとにお得
だなと思いました。
3、部屋は・・・
まぁ特に普通の旅館です。高級ホテルのシモンズのベットでは
ありません。
提案とお願い、
1、部屋にドライヤー置いてください( ..)
2、もういっそ4つともすべて貸し切りにしてください(笑)
毎回いのしし鍋がうまく食えない。なぜだろう(笑)
静響の宿 山水
詳細情報・予約へ投稿日:2021/12/27
今年も温泉の季節がやってきました。
夏にも1回来ましたが、やっぱり温泉は寒い時期に限ります。
全国津々浦々温泉旅行旅に行ってますが、ほんとにこの宿は大好きです。
このお値段で温泉もご飯も接客も大満足です。(そりゃーもっと金額出せば高級なお宿もたくさんありますので、その点はご理解を。)
家からもう少し近ければこの季節月2で通いたいぐらいです。
あまり人気が出ると泊まりにくくなるので詳しくは書きませんが
でもいい宿だと皆に伝えたいこの感情(笑)
毎回いのしし鍋がうまく食えない。なぜだろう(笑)
投稿日:2021/12/6
温泉
トイレ無しのお部屋と思っていたが、有りのお部屋に案内して頂けました。
早速入った温泉が素晴らしい。
源泉かけ流しで、露天風呂の横になって入るタイプはまるで浮いてる様で、外の景色を眺めながらのんびりできました。食事も美味しく、スタッフさんの対応も良かったです。
また来たい宿ですね。
投稿日:2021/11/14
初めての十津川温泉でした。今まで旅行で数々の温泉に入ってきましたが、とにかく泉質が素晴らしく良かったです。また、貸し切り風呂もあって、空いていれば何回でも無料で入ることができたのも良かったです。
夕食、朝食も美味しく、お腹いっぱい食べました。特にごはんが美味しく、宿の方の話では、水にこだわっているとのことでした。
また、宿の方は、親切丁寧でとても親しみを感じることができ、いい旅行になりました。ありがとうございました。
また、いつか十津川温泉に行った際には、是非泊まりたいです。
投稿日:2021/11/8
熊野三山巡り
毎年、玉置神社参拝で十津川温泉に宿泊しています(^^)
こちらの宿は温泉街から少し離れていますが雰囲気のある素敵な宿です、部屋も清潔にされてトイレは共同ですが気になりません
温泉は勿論ですが料理が本当に美味しい!
また利用させてもらいます。
投稿日:2021/11/1
お風呂が最高
夫婦で初めて十津川温泉に宿泊しました。美肌の湯とは聞いてましたが、お風呂上がりはしっとりすべすべになり露天風呂、貸切風呂とも温泉掛け流しで疲れもとれました。お食事も美味しく初めての牡丹鍋のお肉もアッサリ、柔らかくお味噌の味がとても気にいりました。
一泊と短い滞在でしたが、時間が許せば連泊したいと思います。
静響の宿 山水
詳細情報・予約へ投稿日:2021/11/1
お料理おいしかった
丁度いい量、味もとても良かった。コスパがいい旅館でした。
お風呂もいろんな種類があって24時間はいれるのはなかなかないのでうれしかったです。
夏に孫をつれて前の川遊びにきてみたいと思いました。
投稿日:2021/10/31
夫婦旅行で利用しました。
特に食事が最高でした。普段食べることのできないアユ、ミカン鶏、マスなど紀州の食材を使った料理は新鮮で、料亭を思わせるような調理法と上品な味付けでした。家内と「美味しい!」を連発していました。。
美人の湯は、内湯、露天風呂、寝湯とバラエティがあり泉質も良かったのですが、夕方に入った時は熱すぎてゆっくりと浸かることができませんでした。夜入った家族風呂はちょうど良い温度で私には合っていました。子どもさんがいる場合は家族風呂をおすすめします。
部屋は広くて清潔感があり、トイレは共用でしたが不便はありませんでした。案内の方も親切に対応してくれました。
料理を考えるとコスパが非常に良いので機会があればまた利用します。
投稿日:2021/10/24
【温泉】源泉かけ流し(に惹かれて十津川エリアを選択)この匂いとぬめりが好き。早めにチェックインするとたくさん入れる。
空を見上げることができるお風呂があるので夜空を見ながらリラックスできる。(満月だと月夜を楽しめるなぁ。今回はタイミング合わず)
【料理】いのししボタン鍋コース
地元の食材を多用しているのがポイントかな。全般おいしかった。
一番おいしかったのは”湧き水で炊いたごはんとお吸い物”料理の後半ででてくるのだが、他の料理でお腹いっぱいになり、あまり食べることができなかった。点が悔やまれる。。。
●駐車場は広いので、車のサイズに気になる人も全然心配ない。
それよりも道中の狭さにひやひやしますが。
●川が近いので、繊細な人は流れる音が気になるかも。
投稿日:2021/10/23
今回2度目の宿泊です。
初回に来た際は母ときました。
温泉も食事も最高で普段の疲れを癒す事が出来たので、今度は恋人を誘って訪れました。
大浴場は22時過ぎくらいに男女が入れ替わるのですが、中に他のお客様がいたため、交替の規定時間を過ぎていました。
それを確認しにきている私達を見て、男女が入れ替わってから部屋に連絡を入れてくださりました。もう時間がかかるなら寝ようかどうしようか…と悩んでいたところだったので、非常に有り難かったです。
食事も朝夕共に美味しく、結構大食いの私達でも非常に満足な量でした。何より白ごはんがそのままでも美味しくて、ついついお箸が進んでしまうんです。
お部屋や共通部分も、清潔感を感じる建物になっています。
場所的に虫が多いのは仕方ありません。
今回も非常にゆっくり出来て、癒される旅になりました。
ありがとうございました。
投稿日:2021/10/20
料理が大層美味しく、味付けも一捻りあって楽しい。説明もとても丁寧でわかりやすい。
県道沿いにあるに関わらずとても静か。部屋は唯一のテラス付の部屋にしていただきましたが、お風呂に向かう階段の途中にあり、お風呂に向かう客の足音がうるさいかもと思いましたが、大丈夫でした。
宿の従業員さんの説明会が丁寧で、とてもわかりやすく、接客も素晴らしく 感動レベルでした。
お料理は献立表の表記、見た目も一見普通ですが、食べると一捻りしてある味付けが素晴らしく、食べていてとても楽しかったです。かなりレベルが高いと思います。
静響の宿 山水
詳細情報・予約へ