宿番号:330880
自家源泉の宿 原瀧のクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
まーちゃんさん
投稿日:2005/11/10
9月に続いて、11月04日に2度目の宿泊をさせていただきました。料理も美味しいし(特に杏仁豆腐が最高)、スタッフの方の接客も親切で気持ち良く過ごさせて頂きました。もちろん温泉も最高でした。2回とも滝見の湯を貸切で使わせて頂きましたが、次回は違う貸切風呂を、お願いしようと思います。
原瀧からの返信
この度はご宿泊ならびに投稿を頂き、誠にありがとうございます。3ヶ月の間に2度のご宿泊のご指名を賜り、誠にありがとうございます。旅館業に携わるものにとりまして、この上ない喜びに存じます。その上、数々のお褒めのお言葉をいただき恐縮でございます。頂戴いたしましたお褒めのお言葉に慢心することなく、精進してまいる所存でございます。ぜひまたお目にかかれますことを、従業員一同お待ち申し上げております。
返信日:2005/11/16
鷹丸さん
投稿日:2005/11/6
11月3、4日と本館に2人で宿泊させて頂きました。部屋もきれいでゆっくり過ごす事が出来ました。ただ、携帯(FOMA)が圏外なのと、夕飯と朝食のバイキングメニューが2日とも同じだった事、味噌汁が少し温かったのが残念でした。ご飯が釜炊きで、非常に美味しかったので、違うメニューのおかずと、熱い味噌汁で頂きたかったです。スタッフの皆さんの対応もよく、温泉も日毎に温度が変わり、源泉かけ流しの醍醐味が味わえました。是非、また伺いたいです。有り難う御座いました。
原瀧からの返信
この度はご宿泊ならびに投稿を頂き、誠にありがとうございます。ご指摘をいただきました携帯電話につきましては、本日現在ようやくエリア拡張工事が始まったばかりでございます(2006年03月拡張完了の予定と伺っております)。ご不便をお掛けしましたこと、ならびに事前にご案内不足であったことをこの場を借りましてお詫び申し上げます。また、ご連泊されますお客様へは「お手前料理」の内容を変えさせていただいておりますが、バイキングコーナーの内容につきましてはご寛容いただいております。今後の検討事項とさせていただければ幸いでございます。ぜひまたお目にかかれますことを、従業員一同お待ち申し上げております。
返信日:2005/11/8
もっさまさん
投稿日:2005/10/18
家族4人で宿泊しました。3つの特典の中から希望のものを選べました。原滝さんでは、「マッサージ」が特典の一つとなっており、特典を利用しなかった母の分を、時間延長として追加してくださいました。融通を利かせたサービスに感激でした。食事も、とても良かったです。決まった和食のコース料理が順番にサーヴされる他、郷土料理の数々がバイキング形式で用意されていました。コース料理も凝ったものでした。旬の素材(鮎の塩焼き、鱧の梅肉ソースなど)がきちんと調理されていました。デザートの果物のほか、バイキングで出された杏仁豆腐が最高においしかったです。露天風呂も最高でした。お値段以上のサービスの内容と質だったと思います。従業員の方々どなたも親切で、気持ちよく宿泊できました。お薦めです!
原瀧からの返信
この度はご宿泊ならびに投稿を頂き、誠にありがとうございます。数々のもったいないほどのお褒めにお言葉に預かり、恐縮至極に存じます。お客様からのお褒めのお言葉のみが私ども旅館に携わる者の存在意義でもございます。頂戴いたしましたお褒めのお言葉に慢心することなく、今後とも日々精進してまいる所存でございます。ぜひまたお目にかかれますことを、従業員一同お待ち申し上げております。
返信日:2005/10/21
ゆきちゃんさん
投稿日:2005/10/14
10月11日に305号室に家族で宿泊しました。とても残念だったのが、朝食から戻るとバスタオルは回収されて、フェースタオルはタオル掛けに乱雑に放置されており、どれが誰のかわからない状態。朝食後にお風呂に行こうと思っていた私達はガッカリしました。又、チェックアウト後に、忘れ物をして取りに行った時の掃除係りの人も、とても無愛想で嫌な思いをしました。料理や風呂、応対等は素晴らしいのですからもったいないです。それがなければ90点以上のいい宿です。
原瀧からの返信
この度はご宿泊ならびに投稿をいただき誠にありがとうございました。ご指摘をいただきました客室の清掃に関しまして至急関係部署と確認のうえ轍を踏まぬよう、そしてお客様のご満足度を損なわぬように努力してまいる所存でございます。ご指摘をいただきまして誠にありがとうございます。今後はお客様より90点をいただける旅館を目指し精進してまいります。ぜひ又お目にかかれますこと従業員一同お待ち申し上げております。
返信日:2005/10/21
根本さん
投稿日:2005/10/11
10/8に貸切風呂プランで宿泊させて頂きました。一言で言うと、私も主人も大変満足でした。お部屋も食事もお風呂もサービスも従業員の皆さんも、どれを取っても最高でした。特に食事と貸切風呂の瀧見の湯は最高で、何度も宿泊したくなるほど良かったです。来年赤ちゃんが生まれる予定で、夫婦揃っての旅行は当分出来ないと思い選んだお宿でした。お値段以上の満足感と癒しを頂いた1日でした。是非また、今度は親子3人連泊でお邪魔させて頂きます。本当にありがとうございました。
原瀧からの返信
この度はご宿泊ならびに投稿を頂き、誠にありがとうございました。ご出産前の大切な時季に手前どもへのご宿泊のご指名を賜りまして、誠にありがとうございました。数々頂戴いたしましたお褒めのお言葉に慢心することなく、今後ともお客様へのサービスに精進する所存でございます。手前どもの仲居には数々の子育てのベテランもおりますのでご安心してお越しくださいませ。安産をご祈念申し上げますとともに、大切なお子様とご一緒に是非又お目にかかれますこと、従業員一同心よりお待ち申し上げております。
返信日:2005/10/18
えりさん
投稿日:2005/10/8
貸切風呂(滝見の湯)に入りました。とても新しく、清潔で木の香りがとてもよかった。我が家は、子供二人(4歳と8ヶ月)も一緒に入ったのですが、お湯の温度がかなり高く、子供は最後に少し入っただけでした。脱衣所も綺麗ですが、ベビーベッドなど置いていただけると助かります。でもこのお風呂は絶対お勧め。食事は半分バイキングスタイルで、御手前料理もかなりおいしく、その後、自分の食べたいものを選びにダイニングへ行くという、なかなか珍しい食事でした。とてもおいしくいただきました。食事所の雰囲気も良かったです。子供連れで、初めての温泉だったので、ちょっと不安でしたが、とても楽しめました。今度は露天風呂付のお部屋に泊まってみたいです。
原瀧からの返信
この度はご宿泊ならびに投稿を頂きまして、ありがとうございます。手前どもの自慢の「お風呂」と「ダイニングスタイル」へお褒めのお言葉を頂きまして、誠にありがとうございます。貸切風呂の「湯温」につきまして、手前どもの事前のご案内が不足していたためにご不便をお掛けしました事、誠にもって申しわけございませんでした。ご指摘いただきましたことを参考にさせていただき、お子様連れでもご安心してご利用いただけますよう改善して参りたいと存じます。ぜひまたお目にかかれますことを、従業員一同お待ち申し上げております。
返信日:2005/10/13
コバルトさん
投稿日:2005/10/7
急遽見つけた旅館でしたがなかなかでした。特に夕食は一揃え出たほかに、バイキング形式になっていて、しかも料亭風の掘りごたつでした。私の好きな肉類が少なかったのは残念でした。お風呂も手入れが行き届いていて、内外とも芯から温まりました。気になった点は、送迎を駅までお願いしたかった、ことくらいでしょうか。
原瀧からの返信
この度は、ご宿泊ならびに投稿をいただき、誠にありがとうございます。原瀧でのご夕食はご指摘いただきましたとおり「お手前料理」+「おばんざいのバイキング」という、旅館として新しいご提案をさせていただいております。メニューにつきましても、季節替わりで地の旬の素材を中心にご提供させていただいております。送迎に関しまして、手前どもから十分なご説明が不足しており、大変申しわけございませんでした。今後ともお客様の目線での接遇に精進してまいる所存でございます。またお目にかかれますことを、従業員一同お待ち申し上げております。
返信日:2005/10/8
ゆうさん
投稿日:2005/10/7
リニューアルしたばかりということで、とても綺麗でした!+部屋からの眺め、渓流を眺める貸切風呂、ムードのあるダイニングでの豪華な食事!彼が本当に喜んでくれたので、連日、夜中まで口コミ読んで、決めたかいがあった〜と思いました。駅からのアクセスが載っていなかったので、少し不安だったのですが、電話すると東山温泉までのバスの乗り方を教えてくれて、バス停まで迎えに来ていただいたので、全く不便は感じませんでした。バス停からもそんなに遠くなかったので、帰りは散歩しながら帰りました。一生心に残る旅になりました。ありがとうございました。
原瀧からの返信
この度は、ご宿泊ならびに投稿をいただき、誠にありがとうございます。手前どもへご宿泊先を決められるまでに、数多くの旅館のページをご覧になられ、その上でご指名いただけましたこと、厚く御礼申し上げます。お二人のご旅行の思い出の1ページを、私どものおもてなしで紡ぐことができましたとすれば、それはまさに望外の喜びに存じます。またお目にかかれますことを、従業員一同お待ち申し上げております。
返信日:2005/10/8
ゆうさん
投稿日:2005/10/7
料理がとてもおいしかったです。また家族風呂がとてもよかったです。(トイレも付いているとなおよかったかも。)女性には浴衣無料貸し出しもよかったのですが…。外に遊びに出れるようなところではなかったので館内だけでゆっくり温泉を楽しむだけで終わりました。温泉はゆったりしていてよかった。女風呂は…物足りない感じです。
原瀧からの返信
この度はご宿泊、ならびに投稿をいただき誠にありがとうございました。お褒めのお言葉をいただき、ありがとうございます。お客様からご指摘いただきましたように、せっかく着替えた「浴衣」で館内で寛ぎご満足いただける企画や、ちょっとした近隣の散策ポイントのご紹介など、今後は非日常をご体験いただけるご案内の充実に努めてまいりたいと存じます。ご指摘誠にありがとうございました。
返信日:2005/10/12
にゃさん
投稿日:2005/10/6
女友達と3人で宿泊。お部屋は普通でしたが、ロビーやかまどダイニングは評判どおりすばらしかったです。通常の和食に加えて洋食や中華、サラダ、デザートなどを自由に楽しめるこの形式は素晴らしい!器や盛りつけも美しくて食が進みました。朝食のメニューも豊富で美味しかったです!大浴場、露天はもちろん、想像以上に良かったのは貸し切り風呂。プランを使って1000円で入浴できましたが、渓流の景色も楽しめてとってもムーディー。カップルには絶対オススメです!湯上がりの冷水サービスもあり、フロントの方も皆さん親切で素晴らしい宿でした。福島へ行く機会があればまた宿泊したいです。ただ、1つだけ残念だったのが翌朝。朝食の1時間前に布団をあげられてしまい(1度はお断りしたのですが、2回いらっしゃったので断れず……)部屋の前の廊下にはチェックアウト前からお掃除のバケツが置かれていて、なんとなく急かされている気分でした。
原瀧からの返信
この度はご宿泊ならびに投稿を頂き、誠にありがとうございます。数々のお褒めのお言葉にあずかりながらも、ご出立前にご不快の念を抱かせてしまい。大変申しわけございません。お客様からのお申し出があったにもかかわらず、社内での連絡申し送りの不備というサービス業にあるまじき失態を、この場をお借りしましてお詫びさせていただきます。大変申しわけございませんでした。お客様方にごゆっくり寛いで頂く為に、11時チェックアウトとさせいただいておる旨を、社内で再度徹底させていただきます。ご指摘誠にありがとうございました。
返信日:2005/10/12
じゅんさん
投稿日:2005/9/21
今月の18日に宿泊させていただきました。来年結婚予定の彼が、私の両親を誘っての思い出旅行でした。偶然にも、10年前に家族で宿泊させていただいた宿で到着してからその事に気付きました。(笑)評判通りの掃除の行き届いたきれいな部屋、24時間入れるお風呂、女性限定の色浴衣無料貸し出し(着付けもしていただきました)、お手前料理の他にもバイキングが出来るシステムに両親も満足したようで良かったです。また、特典のプチエステは両親が食後にほろ酔いで行けなかった分を追加で私達にして下さったのでプチではなく、普通に満足出来ました。
会津に行く際はまた利用したいです。
原瀧からの返信
この度は、ご宿泊ならびに投稿いただきまして誠にありがとうございます。またこの度の御慶事誠におめでとうございます。お2人、そしてご両家様にとりまして大切なご旅行の宿泊先に当館をご利用いただきまして心より御礼申し上げます。ご宿泊いただきました皆々様の心に残る「おもてなし」を目指し日々精進して参りたいと存じます。またお目にかかれますことを従業員一同心よりお待ち申し上げております。
返信日:2005/9/29
くろちゃんさん
投稿日:2005/9/20
9月18日に利用させていただきました。お風呂も大変清潔で気持ちよく利用させていただきました。又、和食ダイニングでの夕、朝食は質、量、共に大変満足のいくもので、新しい形式の、食事に一同、大変満足いたしました。また、従業員の皆さんの、接客対応の良さに感激!また機会がありましたら是非利用させていただきたいと思います。
原瀧からの返信
この度はご宿泊ならびに投稿を頂きまして誠にありがとうございます。ダイニングでの銘々「お手前料理」とハーフバイキング「おばんざいコーナー」は、旅館と致しまして新しいお料理のご提供方法のご提案でございました。ご満足いただけましたご様子で安堵いたしております。今後とも、お客様お1人お1人にご支持される旅館を目指し日々精進してまいります。またのお越しを従業員一同お待ち申し上げております。
返信日:2005/9/29
yoppyさん
投稿日:2005/9/16
宿泊した部屋の畳が一部へこんでいて、傾いていました。ビー玉をおいたりすると、きっと勢いよく転がっていくと思います。また、チェックアウトした際、最後の挨拶もなく、出口にいる職員も知らん顔。ちょっと、後味の悪い接客。
原瀧からの返信
この度は、ご宿泊頂き誠にありがとうございました。また、貴重なご意見をいただきましたこと感謝者申し上げます。お泊り頂きましたお部屋を直ちに確認しましたところご指摘いただきましたように畳の床が不均一でございました。また、ご出立の折に、ご宿泊いただきましたお客様お1人お一人に感謝の念をお伝えしなかった点につきましては、サービス業に携わる者にとってあるまじき非礼でございました。お叱りのご投稿を契機とさせていただき従業員教育の徹底をはかって参りたいと存じます。ご意見誠にありがとうございました。
返信日:2005/9/22
ととさん
投稿日:2005/8/22
1歳の息子と妻の3人でお世話になりました。リニューアルできれいになった館内で快適に過ごせました。特に印象深いのはスタッフの皆さんの温かい対応。幼児連れでわがままなお願いもあったのですが、色々な場面で快く聞いてくださって助かりました。あたたかい人たちにたくさん話しかけてもらって、息子も上機嫌でした。渓流沿いの貸し切り風呂は、景色も良くきれいですばらしいです。食事も、半個室のような所でバイキングを併用したスタイルで頂けたのがとても良かったです。その日は胃の調子が悪くてビールを飲めなかったので、元気になったらまた是非伺います。
原瀧からの返信
この度はご宿泊並びにご投稿まことにありがとうございました。その上、勿体無いほどのお褒めの言葉を頂戴いたしましてスタッフ一同感激でございます。より一層の「おもてなしの心」に精進し、ご来館いただきました皆々様に「ぜひまた宿泊したい旅館」とご指名されるよう努力いたす所存です。体調がすぐれなかったとのお話でございますが、会津は四季がはっきりしておりますので、紅葉の秋、雪の冬、と是非又ご来館いただければ幸甚に存じます。
返信日:2005/8/27
パルさん
投稿日:2005/7/30
家族旅行で宿泊させていただきました。今年リューアルされたという館内、お部屋とも奇麗でした。好きな柄のゆかたを選べて着れたことは、とても良かったです。オプションでついていた、貸し切り展望風呂は、ライトアップされた滝や、星空を満喫できました。お料理も味、量ともに満足できました。もう一度訪れたいと思わせる旅館でした。
原瀧からの返信
この度は、家族旅行ということで当館をご利用誠にありがとうございました。女性限定ではございますが、お好きな柄の浴衣をお選びいただいております。お褒めのお言葉を頂戴しまして本当にありがとうございました。今後とも従業員一同、お客様の視点にたったサービスにあい努めて参る所存でございますので又のお越しをお待ちしております。
返信日:2005/8/8
奏華さん
投稿日:2005/6/14
リニューアルサンクスプランで宿泊させてもらいました。マッサージはいつもやってみたいと思っていたのですが、プランの中にあって気軽にできたのが良かったです。実際とても気持ちよかったし、マッサージをしてくれた方もとても親切で良かったです。料理も先付けとバイキング、両方とも美味しかったです。和風ダイニングもとても雰囲気がよかったし、おなかいっぱいになりました。お風呂も私が入っているときは誰もいなくて貸しきり状態で、のんびりできました。HPでリニューアルとあったのですが、実際そんなにリニューアルと出していないので、そんなに変わっていないのかなと思ったんですが、とてもきれいでした。従業員の方も親切でまた泊まりにいきたいお宿です。
原瀧からの返信
返信が遅れまして大変申し訳ございません。この度は当館をご利用頂きましてありがとうございました。またのお越しを従業員一同、心よりお待ち申し上げております。
返信日:2005/6/21
文ちゃんさん
投稿日:2004/12/8
11月20日大人4名で宿泊させていただきました。会席部屋出しプラン(一番安いプラン)でしたが、味・ボリューム共に十分でした。内湯は広かったのですが、露天が狭く、景色がいまいちだったのが残念!でもトータル的には十分満足しました。
matzさん
投稿日:2004/9/19
9月11日に1泊させて頂きました。料理はとてもボリュームがあり、どちらかというと味よりは量という感じでしたが、郷土を代表する料理が一通り出た感じで満足できました。口こみで露天風呂や階段に難ありの印象を受けたのですが実際は気になることはありませんでした。全体の印象として料金分の価値はあったと思います。
原瀧からの返信
この度はご宿泊いただきありがとうございます。お料理については、質、量ともにご満足いただけるよう料理長はじめ、スタッフ一同努力しております。またのお越しをお待ちしております。ありがとうございました。
返信日:2004/11/4
こじこじさん
投稿日:2004/9/13
会津若松の土地柄なのでしょうか、とにかく出会った方々、皆さん穏やかで優しい方ばかりでした。そして、宿泊したこの原瀧さん、お料理のボリュームは満点。味もよし。そして小汁をはじめ郷土料理も上手く取り入れていらっしゃって、旅の気分を満喫させていただきました。なにより、担当になった仲居さん。本当に気さくな子(まだ18だって言ってた)で、若さと気配りで、ちょっと傷心だった気持ちを救ってくれました。いい土地・いい御宿でした。
原瀧からの返信
この度は当館をご利用頂きありがとうございました。このような感謝のお言葉をいただき恐縮でございます。当館はお客様に、泊まって良かった、また泊まりたいと感じていただけるように日々精進しております。またのご来館をお待ちしております。
返信日:2004/11/4
waterflowsさん
投稿日:2004/8/15
仲居さんはとてもよい人でしたが、夕食時に生ビールをたのんだら、紙コップで出てきた時には、みんなでがっくりしました。温泉でゆったりした気分を味わいに来ているのに、せめて冷たいジョッキで提供するのはあたりまえですよね。また、館内のおいしそうに冷えたジョッキに入った生ビールのポスターには更に頭に来ましたね。ポスターも紙コップにしてくださいね。細かい所に気を使わないとリピーター獲得は難しいかも。私はもう二度と行きません。
原瀧からの返信
この度はご宿泊真にありがとうございます。紙コップの件まことに申し訳ございませんでした。すぐにジョッキで提供できるように致しました。貴重なご指摘ありがとうございます。会津は四季折々いつおいでになっても、それぞれの良さがございます。また夏においでいただき、今度はぜひ ジョッキで生ビールをお召し上がり下さい。当館露天風呂は源泉掛け流しのお風呂になっております。
返信日:2004/8/29
サイトさん
投稿日:2004/8/12
値段が安くしかも料理がうまい!何よりも部屋が異常に広いので大満足でした(二人であの広さは・・・)たまたまお湯かけ祭りの日で旅館の方のお客さんに楽しんでもらいたいという思いが伝わってくるサービスもあって大満足でした!!すすめします!
原瀧 からの返信
年に一度のお湯かけ祭 お楽しみいただけましたでしょうか。じつは私もあの中におりました、来年は是非参加してみてはいかがですか。お客様にご満足いただける様一生懸命がんばりますので、またご来館お待ちしております。
返信日:2004/8/29
ぽんぽんさん
投稿日:2004/7/14
GWに利用させていただきました。今まで、お安い宿しか泊まった事がなので、「これぞ日本の旅館」といった印象を受けました。ただ、立地の関係上、しかたがないのかもしれないですが、露天風呂に行く階段は、かなり急な上に暗くて、お年寄りは露天風呂を諦めていましたよ。おかげて貸切状態でしたが・・・。お料理は文句なしです!とってもおいしかったです!!大満足でした!ありがとうございました。
原瀧からの返信
ご利用ありがとうございました。階段の設備につきましては照明等のできるところは改善してまいりたいと思います。会津においでの際は再度ご利用いただきますようお願い申し上げます。
返信日:2004/7/22
モモコさん
投稿日:2004/4/14
2人で行きましたが、部屋が広くて快適でした。やっぱり畳はいいですね。お風呂は大浴場と川沿いに露天風呂があり、いつでも入れるのがよかったです。夜には外の瀧がライトアップされ、フロントロビーからきれいにみれました。一番よかったのはやはり料理です。本当にたくさんのさまざまな種類の料理がだされ、大満足でした。
原瀧からの返信
この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございました。ご満足いただけて私共も大変うれしいです。また機会がございましたらお待ちしております。
返信日:2004/4/27
ちーちさん
投稿日:2004/1/13
1月11日に二人で宿泊しました。会津若松の駅や観光地から、あんな近いところに静かな温泉街があって驚きました。朝夕部屋食でゆっくりできてよかったです。温泉の泉質がよく肌がすべすべになりました。
原瀧からの返信
先日は当館をご利用いただき、ありがとうございました。
ゆっくりとおくつろぎいただけてうれしいです。
またの機会がございましたらよろしくお願いいたします。
返信日:2004/2/10
海亀スープさん
投稿日:2004/1/10
お正月のお忙しいときに忘れ物をお送りいただいてありがとうございました。
原瀧からの返信
お忘れ物、無事に届いたようでよかったです。
また機会がございましたらよろしくお願いいたします。
返信日:2004/1/18
maaさん
投稿日:2003/9/17
九月に宿泊しました。感想は、二人での利用でしたが、二間の部屋ですごく広々としていて、ゆっくり出来ました。ただ、従業員の接客態度が...。あと、露天風呂からの眺めは大変良かったのですが、くもの巣などが有ったり、露天風呂に向かう階段が少し生臭かったり、かなり汚れていたりして不衛生でした。改善されたほうが良いと思います。
悠生ママさん
投稿日:2003/9/2
普通でした。あんまりお勧めしません。ハブラシとかもおいてなかったし・・・。
原瀧からの返信
この度はご利用いただきありがとうございました。
歯ブラシが無かったとの事ですが、タオルやヘアブラシと一緒に袋詰してご用意しております。もしかすると見落とされたか、手違いで歯ブラシだけ抜けていたのかもしれません。申し訳ございませんでした。
返信日:2003/9/11
ぺいさん
投稿日:2003/8/26
8月23日に1泊しました。旅館のすぐ下を流れる瀧(原瀧)の音がすごい勢いで、圧倒されました。こんな音の響く中で眠れるかな?と思いましたが、夜はよく眠れました。温泉が源泉だということで、気持ちよく、原瀧の見える露天風呂も堪能しました。お得なプランにもかかわらず、お料理もたくさん出て、特に馬刺しがとても美味でした。車で1時間程度のところの大内宿へ足を伸ばしましたが、タイムスリップしたようでとてもよかったですよ。
原瀧からの返信
この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
ご満足いただけて私共もたいへんうれしく思います。
8月は雨の日が多くて川の水量も増えておりましたので、瀧の流れる勢いも強かったようです。
またのお越しをお待ちしております、ありがとうございました。
返信日:2003/9/2