宿番号:331105
氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣(BBHホテルグループ)のお知らせ・ブログ
【女将の活動】7月は嬉しいご卒業がありました。
更新 : 2011/8/4 14:27
皆様のご協力ありがとうございます。
2011.7月は110.946円の物資送付と寄付をしました。
で、物資の送付は、お米サポーターのプロジェクトが動いているため、
サポーターさんと被災者さんの連絡のお陰で、私自身は余り手を出す必要がなくなってきました。
もちろん、必要と思われたものは、すぐに送りますが、復興の度合いに応じて、いろいろ変えています。
そんな中、7月のお米サポートをもって支援卒業を申し出てこられた方がおひとり。
8月の状況調査で、自ら支援卒業を申し出てこられた方がお二人。
お米は日持ちもするし、支援を受け続けても差支えがない物資。
にもかかわらず、自ら、これで支援を卒業します、といってこられることは、ものすごい復興への決意だと思うんです。
もう、尊敬〜!!
そんな中、7月で支援卒業された方から私にプレゼントが。
手紙が入っていました。
初のお給料がでたからと・・・これもう嬉し泣き以外に、どうできるっちゅうねん!
本当にありがとうございます。おめでとう。がんばろうね。
そして、またまたうれしいことに、自分が支援していた被災者さんが卒業しちゃったお米サポーターさんたちも、「半年支援するつもりで始めたから、まだ支援が必要な人がいたら、残り支援し続けますよ」とありがたいお言葉。
そして、まだいろんなものが復旧しておらず、大変な地区の方からの状況報告メールの中に、こんな一言が。
「6ヶ月のおコメ支援は、毎月のことですので安心して待つことができます。物をいただいて喜ぶのは当たり前のことですがお米を渡すと助かると言います。毎月の安心。助けられていると言う気持ちが続いています。」
ああ、さまざまな良いご縁に恵まれて、8月がスタート。
みなさん、心より感謝申し上げます。
女将がやってる東日本大震災の支援はこちらです。
【女将の宿に泊って支援】
【女将通販のお買い物で支援】
【もっと沢山支援したい方】
【半年被災家庭にお米を支援】
関連する宿泊プラン