宿番号:331105
氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣(BBHホテルグループ)のお知らせ・ブログ
むせかえるほどの藤の花・・・・
更新 : 2013/5/16 12:54
氷見市の里山にある礒部神社の藤が満開です。
女将ひとっ走り行って来まして、解説いたします。
あ、礒部神社までは、ホントに道一本。
ひとっ走りでいけちゃう距離なんですよ。車で6-7分。
えーっと、一本立ち?藤棚?
・・・むむむぅ・・・なんといえばよいか・・・・
神社の木立全体が天然の藤棚?
山の前面が、全部、紫色の藤です。
今たずねると、ものすごく芳香立ち込めています。
そして、藤の中に入れます(滝の裏側のような体験よ)
中に入ると、今度は鳥の声があちこちから聞こえます。
花の見事さは、写真じゃとても伝えきれないのですが、
香りはもっと伝えられないし、
そして、鳥の声も、藤に包まれるような体感も伝えきれない。
花の命は短くて、たぶん今週いっぱい。
いそげ! 藤の色香に包まれてみて!!
関連する宿泊プラン