宿番号:331317

じゃらんnetクチコミ風呂4.9点(5点満点)★

万座温泉
JR万座鹿沢口駅より路線バスで45分、万座バスターミナル下車(送迎有)。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

万座温泉 日進舘のクチコミ・評価

総合
4.0

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.5
風呂 4.7
料理(朝食) 3.6
料理(夕食) 3.6
接客・サービス 3.8
清潔感 3.7
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/40代 子連れ旅行

ふうさん

時期
2024年6月宿泊
プラン
源泉かけ流し1泊2食宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
2
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
5

湯質最高!

幼児子連れで伺いました。部屋はかなり古めかしく、部屋からの眺望は望めませんでしたが、こちらの温泉の湯質は最高でした。お風呂も、少し離れたところにある露天風呂含めて三箇所あり、楽しめました。食事は朝夕共にバイキングスタイルでした。他のお客様はリピーターの方が多いように感じました。スタッフの方も丁寧でとても良かったです。

男性/40代 一人旅

はるさん

時期
2024年6月宿泊
プラン
【6月厳選】源泉かけ流し1泊2食宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
1
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
1
清潔感
3

はるさんのクチコミ

温泉は最高で、食事も美味しかったです。
しかしなごら、通されたお部屋(526号室)と責任者の方々の対応は残念なものでした。
まず、お部屋は床下に配管があるらしく、1時間に1度以上の頻度で床が揺れるほどの振動とともに騒音がして一睡もできませんでした。布団に横になると枕越しに脳が揺れる感覚です。
翌朝、その旨をスタッフの方に伝えると確認することもなく「昨日も一昨日もお客様が泊まっている」と言われました(あとから事実確認したそうです)。
寝不足のまま運転するわけにもいかず、仮眠が取れる場所を用意してほしいとお願いすると、別の部屋を用意してくださったのですが……掃除機の音や作業音が酷く、やはり寝られず。事情をお伝えしているので、静かにするなどの配慮をしていただきたかったです。
仮眠を諦めて帰ろうとチェックアウトすると領収書に不備があり、訂正をお願いしたところ、訂正した領収書に新たな不備がみつかり……お言葉ですが、さすがに呆れを通り越して無になりました。
最終的に代表(社長)の方が対応してくださったのですが。
温泉や若いスタッフ、外国人スタッフの方々の対応が良かっただけに、責任者や代表の方々の対応が余りにも目に余り残念でなりません。
これを読まへた方は526号室以外の部屋で予約をされることをおすすめします。

女性/40代 家族旅行

ユウさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
源泉かけ流し1泊2食宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
2
接客・サービス
4
清潔感
4

お湯が最高でした

家族で利用させて頂きました
日本一の硫黄含有量のお湯は、白濁した見た目と硫黄の香りも相まって『良く効く温泉』を感じられます
お湯の温度もちょうど良く、長寿館では真湯で体をクールダウンさせながら、ゆっくりと温泉を堪能することが出来ました
贅沢で最高の時間を過ごすことが出来ました

男性/60代 家族旅行

わかちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
源泉かけ流し1泊2食宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉とスタッフのホスピタリティに、大満足。

施設は古さを感じ、大きなホテルの様な快適さは望めませんが、部屋も館内も清掃がゆきとどいていて、気持ち良く過ごせました。そして、温泉は言うまでもなく最高でした。それから、スタッフの皆さんの応対が丁寧で、また、親近感があり、とても良かった。心身ともに、大変癒やされました。また絶対おじゃましたい宿です。お世話に、なりました。

男性/60代 夫婦旅行

わたしさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
源泉かけ流し1泊2食宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
2

風呂はいい

夕食のステーキは加工肉のサイコロステーキ残念!キーマカレーは一鍋で終了、スタッフは愛想よくよかった。明らかに使い回しのタオルが新品のごとく袋に入ってた。連れ合いのタオルは紛れもなく新品。不快。
大浴場は木がふんだんに使われていていい感じ、露天風呂は併設されず一旦外に出て50m位離れたところ、
ちょっと面倒かな?

女性/40代 夫婦旅行

さるちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
源泉かけ流し1泊2食宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

お風呂が素晴らしい

三ヶ所のお風呂がありましたが、それぞれが離れている為移動に時間がかかりました。特に極楽湯は一度外に出なくてはなりませんが、そんな煩わしさが吹き飛ぶくらいの泉質と風景に心の底から癒されました。
一番広い長寿の湯は浴槽が4つに分かれていた為多少混雑していても全く苦になりませんでした。
なかなか行く機会がありませんが、ぜひまたお伺いしたいと思える宿でした。

女性/70代 一人旅

あこまるさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
きままに一人旅!1泊2食宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
3
清潔感
3

疲れたので

前日に天気予報を見て行くことにして良かったです。天気よく温泉最高でした。周りの自然や鳥のさえずりに癒やされました。他は普通でしたがまた空いている時行きます。

女性/50代 夫婦旅行

ゆうりょうさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】 源泉かけ流し1泊2食宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
2
清潔感
3

温泉は最高です!が

何度も利用しております!温泉は何も問題もなくどこよりも1番だと思っています。ですが今回はスタッフの方々の対応が目に付いたのでコメントします。お客様を見て挨拶をしてくださるのは女性と外国人のスタッフさんだけです。男性のスタッフさんちゃんと教育受けていますか?いらっしゃいませ、ありがとうございましたの言葉もなし。入口に入ってる方は何故に立たれてるのですか?電話の対応もびっくりです。まずはじめにご予約ありがとうございますと言いますよね普通は。チェックアウトの際は決済ミスの手続き中ため息を付いて対応していましたよ。フロント係は日進舘の顔ですよね。女性の方は皆笑顔でよかったです。男性の方これからは宜しくお願い致しますね。温泉は何度も言いますが最高です!!

男性/80代 家族旅行

まーくんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
源泉かけ流し1泊2食宿泊プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

久しぶりに泊まりました

以前に止まった時より、新しくなっていました。料理も美味しく頂きました。
ただ、以前より風呂が少なくなっていて、特に、外の景色が見られた露天風呂が無かったのが残念だった。

女性/40代 家族旅行

fumiさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】 源泉かけ流し1泊2食宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
1
部屋
1
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
2
接客・サービス
1
清潔感
1

fumiさんのクチコミ

本館の5人部屋を取ったのだが、これで5人泊まれるの?ぐらいの狭さ。テーブルもあるので荷物を置くとどこに布団敷くの、状態。あまりの狭さに、追加料金払うので、広い部屋に変更か、3人と2人で分けてもう一部屋追加してもらえないか、と受付に聞くも、キャンセルできません、と何度も言われる。キャンセルなんて一言も言ってないのに。ようやくキャンセルしない事が分かったらしいが、2-3人用の部屋をもう一部屋追加するには、なぜか5人分追加の料金まるまる加算されるとのこと。え、なんで?話が通じないので諦めてもうこの狭い部屋に泊まることに。
部屋の洗面台は、背の低い母ですら、低く使いづらい。しかも洗面用のタオルは置いてない。
5人で泊まるのにタオル掛けはせいぜい3人しか使えないやつ一個しかない。温泉宿なので何度もお風呂入るのに。
古い設備そのままで、コンセントは床の間にある二口と、洗面台のところの一口のみ。そのうち一口はすでにポットで使われてる。今の時代携帯充電のためにコンセント多めか、何口かついている延長コードが置いてある宿ばかりなのに、それもなし。5人部屋なのに。
チェックイン時には部屋の説明なし。狭くてもでかいテーブル置いてあるので、どう布団敷くのかなて思ったら、布団敷くのは客とのことらしい。その説明もチェックイン時にはなく、晩御飯から帰ってきて布団が敷いてないことで気づく。
狭すぎるのでみんなで試行錯誤し、テーブルを端に寄せると5人の布団が入らないので、洗面台のあるスペースに無理やり立てかける。そんな無理やりな狭さってやっぱり変じゃ無い?5人部屋とすべきでは無い部屋の狭さだと思う。テーブルを引越し業者みたいに客が運ばなきゃいけなくて、しかも立てかけるしかなくて、テーブル倒れたりして客が怪我したらどうすんの?
ご飯は朝晩ビュッフェスタイル。種類は多めだが味は想像通り。
お風呂は三つ種類があるが、泉質は白濁の硫黄分たっぷりのお湯なのでさすがだが。
チェックアウトで支払いを済ませた際、ありがとうございました、の一言もなかった。
ぶっきらぼうでも口先だけでもなんでも、今まで支払いのあとありがとうございましたって言われなかった宿、初めてでびっくりした。
まあ安いけど最低限の期待値も満たされなかった。

男性/50代 夫婦旅行

パパさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
源泉かけ流し1泊2食宿泊プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

濁り湯好きにはお勧め

全体的には満足です。
濁り湯好きなので。
ただ、露天風呂が入れなかった。理由は忘れましたが、張り紙がしてあり入れなかった。残念。事前に教えて欲しかった。なので、満点は次回に持ち越します。

男性/50代 家族旅行

ピロさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
「4月・5月限定」2泊からの湯治プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

元気になれる温泉

年老いた元気のない父親を、令和5年9月に万座温泉日進舘に連れてきて温泉療養したら、みるみる元気に。新緑の5月にも行きたいというリクエストから再訪です。
硫黄泉大好きな父親は、到着後、「満天の湯」につかりました。幸いなことに、誰も入っておらず貸切状態に。父親とともに「極楽じゃ〜」の連発。硫化水素臭と相まって、気分も最高潮に。長湯するとあまり良くないので一旦は部屋に戻り休憩。部屋は、新館の湯房でしたので近くて良かったです。
暫くして、また湯につかりたくなり、次は露天の「極楽湯」へ。入った時間帯が夕刻で、空が薄暗くなってきた頃なので、これまた、気分が上昇。また二人して「極楽じゃ〜」の連発。見知らぬ方もこちらを見て笑いながら、一緒に「極楽じゃ〜」を連発してました。
そうこうするうちに、夕食。
昨年9月に来たときよりも、食事のレベルが上ってました。揚げたての天ぷらやざるそば、鱒(ギンヒカリ?)の刺し身もあり、食事も大満足。白米だけは……。
寝る前にも長寿の湯へ行きました。こちらも素晴らしい白濁の湯で、大きめの湯船は少し熱めでしたが、気分よく入れました。ただ、かなり人が多かったので、早々に引き上げ、翌日の朝に備えました。
こんな感じで温泉三昧の2泊3日の療養旅行でした。
この9月にも機会を作ってお邪魔します。

男性/60代 夫婦旅行

ぷーさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【5月厳選】源泉かけ流し1泊2食宿泊プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

温泉が良かった

部屋から食事場やお風呂までが遠くて少ししんどかったです。その分、屋上の露天風呂は近くて良かったです。

女性/60代 夫婦旅行

mikoさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
源泉かけ流し1泊2食宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉でくつろぐ

予定時刻の3時に着くとほぼ駐車場は一杯で何とかみつけた場所に入れることが出来ました。ここ数年年に一度の利用です。お得な別館宿泊なのでお風呂に入るのにエレベーターに2回乗り換えますが温泉が好きなので気になりません。早速露天風呂と内風呂のはしごです。夕食は5時からと早目でした。刺身湯葉や豚角煮、桃のコンポートが美味しかったです。朝は自分で作る海鮮丼が良かったです。夕食後、剣舞のパフォーマンスショーを見たりとのんびり過ごせました。

女性/60代 夫婦旅行

ドジラさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
夫婦・カップル温泉旅!〜フルボトルワイン1本付〜
和洋室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
3

お風呂最高でした

硫黄の山肌がとても珍しかったです。でも静かで、朝は鶯の囀りが聞こえ、とても癒されました。
年に三回程旅行に行きますが、二人ともお風呂は一番だと思います。ミニライブでサックスの演奏も素敵で、感激しました。スタッフさんも、とても感じの良い方がおおかったですが、ひとつ残念なことが…
朝お風呂に行ったとき、脱衣所にお掃除に来ていた方が、知り合いの方だったのでしょうか、大きな声で自分達の仲間のもんくを言っていたのが丸聞こえで、少しうんざりでした。お客の前で、それはやめていただきたいです。でも、また行きたいと思ってます。

女性/60代 夫婦旅行

おやびんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
源泉かけ流し1泊2食宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

いつもながら温泉サイコー!

万座温泉の大ファンで特に最近は日進舘さんに毎年お世話になっています。白い濁り湯と硫黄の独特の匂いがたまりません。また来年も行きたいと思ってます。

万座温泉 日進舘からの返信

日頃より当館へのご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
従業員一同、お客様のまたのご利用を心よりお待ち申し上げます。

返信日:2024/5/18

男性/50代 夫婦旅行

sakuさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】 源泉かけ流し1泊2食宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

今回3回目の宿泊でした。

素晴らしいお風呂に入りたく また泊まりにきました。
お安いコースでしたので お部屋の眺望、防音は
今ひとつでしたが お風呂にも近く満足でした。
夕食、朝食も 少し種類が寂しい感はありましたが
必要にして十分でした。
お風呂は ひじょうに趣きあり良かった。
ただ 80m先には眺望露天風呂があるものの宿の中に露天風呂がなく 周りの宿に比べて残念。
今回も万座のお湯良かったです。

男性/60代 家族旅行

カシさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
夫婦・カップル温泉旅!〜フルボトルワイン1本付〜
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

泉質サイコー

噂、口コミ通り温泉の泉質サイコーでした。
今度は2,3泊したいです。
夕食、朝食ともバイキングで地物山菜が豊富でついつい食べ過ぎてしまいました。

男性/50代 夫婦旅行

よっちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
夫婦・カップル温泉旅!〜フルボトルワイン1本付〜
和洋室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

夫婦で温泉

初めてお邪魔しました。3ヶ所のお風呂があって個々に面持ちが違って大変満足してます。食事の時にはスタッフの方が丁寧に案内をしてくれました。又お邪魔したいお宿です。

女性/40代 夫婦旅行

ぷゆのさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
源泉かけ流し1泊2食宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉最高です。

いつも通り温泉は最高で、施設はコロナ前と比べていろいろ綺麗になっていました。食事もお腹いっぱいです。ありがとうございました。また、伺います。

女性/50代 夫婦旅行

ちー姉さん

時期
2024年5月宿泊
プラン
源泉かけ流し1泊2食宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉最高!

万座温泉に初めて泊まりました。20年前ぐらいに、日帰り温泉利用できた以来なので、びっくりした。まず、駐車場係の方が、丁寧で気持ちが良い対応で気分は上場。フロントの簡単な説明の後、ちゃんとした説明をしてくれる人がいて納得し、ビールと炭酸水のプレゼント。それだけでも嬉しいのに、部屋には、水が2本置いてあり、お茶請けには、お菓子やお茶が数種類。お客を喜ばすという姿勢が、嬉しかったし気持ちがよかった。いろんなイベント紹介の紙もあり、丁寧。お客様も喜ばすという姿勢が嬉しい。スタッフの皆さまの対応も挨拶も必ずして頂いて、気持ちがよかったです。食事もバイキングで好きなものが食べられました。そのうえ、温泉がこんなに良いなんて、思っていませんでした。3か所すべてが、温泉の温度も違うし、趣向も違い、満喫できました。今まで草津に泊まっていたけれど、もう万座温泉にします。良いホテルに泊まらせていただきました。ありがとうございました。また、秋に泊まりに行きますね。その際にはまたよろしくお願いいたします。

女性/60代 夫婦旅行

れいちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
夕食は会席膳で、1泊2食宿泊プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
22,001〜23,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

日本一の硫黄温泉・ホールコンサート・最高

毎年ゴールデンウィークは
日進館と決めていてお気に入りの宿です。
標高、硫黄の含有量も最高で
何度も入りたくなる温泉。
ただチェックインが2時→3時となってしまいとても残念です。
10時のチェックアウトを11時に延長して
朝風呂にも何度も入り満足しました。
恒例のホールコンサートも
とても楽しく、心地よい時を過ごす事が出来ました。また是非お邪魔したいと思っています。ありがとうございました。

女性/50代 夫婦旅行

まゆちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
源泉かけ流し1泊2食宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

久しぶりに…食事が良くなっていた!

久しぶりに宿泊させていただきました。
以前は食事が寂しく、万座温泉では他の宿に宿泊させていただいていたのですが…今回行ってみて、食事にびっくり!
「良くなっている!」
これならお風呂も抜群に良いし、また、利用させて頂きます

男性/60代 夫婦旅行

かなちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
夕食は会席膳で、1泊2食宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

夫婦温泉旅

温泉は良かった、露天風呂は誰もいなくて一人じめでした。
内風呂は、4種類あり色々とはいれました。
一つ難点は、移動する距離が長くエレベーターも2回乗り換えていくのが大変だった。
万座温泉は山の上なので、行く迄が大変でした。

女性/50代 家族旅行

のんちょさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
源泉かけ流し1泊2食宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

従業員の皆さんの声掛けが素敵

皆さんの接客がとても良くて気持ち良く宿泊させて頂きました。
お隣の部屋からの声が結構聞こえてきますが、お互い様なのかなと思いながら。。
お風呂が沢山あり、泉質も良くて今度はもう少し空いている時期に行けたらいいなと思いました。
素敵なサービスを有難うございました。

男性/50代 夫婦旅行

miyabiさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】 源泉かけ流し1泊2食宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

お風呂最高

十数年振りに来ました
やっぱりお風呂は最高です
館内 部屋も清潔で掃除が行き届いてます
食事も
朝食 夕食共にバイキングにかわっていて
以前と比べると満足出きるレベルです
スタッフさんも皆 親切丁寧で気持ち良い接客でした
またお邪魔させて頂きます

男性/70代 夫婦旅行

Jackさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
「4月・5月限定」2泊からの湯治プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

ここの温泉は最高です。

万座温泉には何度か行って別のホテルにも宿泊しましたが, 行き着いたのは結局日進舘さんです。 お湯がとても良く, ラジウム泉,鉄泉の自家源泉があるのは万座ではここだけとこちらで知り合った方から教えられました。 また近いうちに行きたいです。

男性/60代 夫婦旅行

まーちゃんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
源泉かけ流し1泊2食宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

いつ行っても最高の湯です

万座温泉日進館何度もお世話になってます
何度行っても素晴らしい湯です
ある意味、硫黄臭中毒かもです(笑)
入るとホッとします
今回は妻が行きたい!と言い出し急遽伺いました
実は私も行きたくなってたんですがね(笑)
毎度全スタッフの接客も良しです
また夏頃には行きたい宿です
真夏の気候も最高なので
クーラーいらず避暑地ですからね

女性/20代 友達旅行

はるちゃんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
源泉かけ流し1泊2食宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
5

お風呂がおすすめ!

友達との旅行に行きました。
お部屋からの景色がとてもよかったです。
朝夜のバイキングの種類も豊富でよかったです。
一番のおすすめがお風呂でした。
硫黄の温泉がとてもよかったです。

男性/50代 家族旅行

PORIさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
源泉かけ流し1泊2食宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

年寄りの方におすすめ

にごり湯が気持ちいい。
昔話内湯で露天もついてたが今は廃止されたので残念である。
食事も子供寄りの揚げ物類も増えてよくなった。

万座温泉 日進舘からの返信

この度は当館にご再訪いただきまして、誠にありがとうございました。
温泉とお食事とお楽しみいただけたとのこと、大変うれしく存じます。
長寿の湯の半露天風呂は、地盤強化の為、営業を終了させていただきました。皆様からご好評いただいておりました温泉でしたので、我々としても苦渋の決断ではございましたが、安全のためになります。ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
従業員一同、お客様のまたのご利用を心よりお待ち申し上げます。

返信日:2024/4/28

ページの先頭に戻る
[旅館]万座温泉 日進舘 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

エリアからホテルを探す

群馬県 > 万座・嬬恋・北軽井沢 > 万座・鹿沢口駅