宿・ホテル予約 > 長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 創業大正十五年 蓼科 親湯温泉のブログ詳細

宿番号:331396

大人の寛ぎおこもり宿【個室レストランと3万冊蔵書ラウンジ&Bar】

ハイクラス

蓼科温泉
お車:中央自動車道諏訪ICから車で約30分。電車:JR茅野駅より1日2本無料送迎バスも毎日運行中。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

創業大正十五年 蓼科 親湯温泉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 康耀堂美術館では7月6日、7日と七夕イベント開催

    更新 : 2012/7/2 12:58

    中央自動車道諏訪インターからお車で約30分のところにある
    京都造形芸術大学付属康耀堂美術館は
    故佐鳥康郎さん(佐鳥電気株式会社前会長)の個人美術館として
    2001年に建設されました。

    蓼科の森の中で6000坪もある広々とした美術館の中には
    日本の著名な画家の日本画・洋画など300点あまり展示してあり、
    年に3回ほど入れ替えして常設展示され、企画展も時々行われます。

    そこで今回は七夕のイベントが開催されるのでご紹介いたします。

    ■ 京都造形芸術大学付属 康耀堂美術館
    http://www.koyodo-museum.com/

    ●日時 2012年7月6日(金)、7日(土)17:30〜20:00
    2日間20:00まで開館時間が延長されます。

    ●場所 康耀堂美術館内
    ●料金 無料(但し要夜間入館チケット500円・中学生以下無料)

    たくさんのイルミネーションを天の川に見立てて、竹筒のライトと共に
    七夕の夜を演出してくれます。

    併設している喫茶店では
    2日間の特別メニューとして、京都から取り寄せた本わらび餅が
    お召し上がりいただけます。

    ☆本わらび餅と冷たいお抹茶セット 650円

    美術館内には織姫と彦星の人形が隠されているので、
    隠し場所を見つけて受付に報告するとかき氷の無料チケットがもらえます。

    7月から笹と七夕飾りが設置されるので、
    短冊に願いを書いて自由に飾りつけできるそうです。

    綺麗な星空が見える蓼科高原でお願いすると、
    願いがもっと叶いそうな気がしますよね。

    展示された作品を見て刺激を受けたり、癒されつつ、
    人形を探すのは楽しそうですよね。

    そして、イルミネーションになる七夕の夜の演出で
    素敵な七夕が過ごせることと思います。

    ここ蓼科高原で七夕を満喫されてみてはいかがでしょうか?

    吉本 順子

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる