宿番号:331417
NEMU RESORTのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 4.7 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.6 |
|
清潔感 | 4.7 |
|
投稿日:2025/3/11
メインは温泉と食事目的で行ったのですが、せっかくなので、オイルマッサージと朝ヨガを申し込んでみました。オイルマッサージを夫婦で受けましたが、これは最高でした。お伊勢参りなどで良く歩きましたので、足も疲れていたのですが、ポイントを見つけてもらってよくマッサージしていただいてゆっくりできました。おかげで食事も気分よく食べられました。
翌朝は朝ヨガを体験してみました。朝の体をほぐすぐらいかなっと思って参加しましたが、結構な時間教えていただきました。高齢者の私には少しきつかったですが、初めてのことでしたのでととても興味深く楽しむことができました。費用もお手頃なので、体験のつもりで良いのではと思います。
投稿日:2025/3/1
ホテル内が自然に囲まれ、とても広いため、ゴルフカートを借り、夕日に染まる浜に行くことがお勧め。
ホテル内外とても綺麗で、スタッフの対応も素晴らしかった。素晴らしいホテルである。
投稿日:2025/3/1
綺麗に整備されており気持ちよく利用できました。カートに乗っての近隣の散策もとても楽しかったです。一番良かったのは朝食バイキングで小鉢に入った料理が何十種類もありとても美味しかったです。ゴルフ旅行だったんですけど隣にあるゴルフ場も良かったです。また行きたいです
投稿日:2025/2/14
夕食の手の混んだ一つ一つに感動いたしました。
あおさ塩をつけての刺身の発想、何を食べても感動いたしました。また部屋もお風呂も清潔感もあり大変満足いたしました。また従業員の対応も申し分ありません。私も接客業をしていますがお客様に寄り添った心温まる接客でした。
チェックインで出迎えてくれた方、バスを運転してネムリゾートの説明をしてくれた方、同じ方なんですが、素晴らしい方ですね。
投稿日:2025/2/11
4回目の利用ですが、必ずフォレストヴィラに宿泊します。2人での宿泊には贅沢な建物で、庭には広いデッキがあり自然豊な環境で別荘にいる様な感覚でプライベートが確立された空間での宿泊は最高です。
各一棟ごとに電動カートが配備されており、合歓リゾートの敷地内を自由に移動でき各絶景ポイントを散歩が可能です。
日没時の、晴天の日の夕日に染まる浜はSNS映えで最高です。寒くても必ず行って欲しい場所です。
朝食のお弁当はスタッフさんが運んでくれますが、とても朝食の量と種類とコスパは最強です。
いつも適度熱い潮汁系のお味噌汁もとても美味しいです。部屋は清潔で且つ広く利用できますし、家具や設備も整っています。
ホテルのスタッフさん達全てが、親切丁寧な対応も気持ちがいいといつも感じます。
一年に一度は利用したいと思っています。
投稿日:2025/1/30
部屋が、ゆったりで、翌日ゴルフ予約もしており、大変楽しかったです。
ゴルフ予約時間が、早く、朝食の時間が、遅くなりそうでしたが、一番で、食事して、隣のコースで、充分時間も足りて、楽しいゴルフが、できました。いつも違うところでのゴルフ予約しかしてなかったですが、じゃらんゴルフ予約も大変良かったです。
投稿日:2025/1/28
誕生日に2連泊
心温まる接客のおかげで、素敵な時間を過ごす事が出来ました
食事は何を食べても美味しい!の一言
夕食は伊勢の地酒を全ていただきました
もちろん、飲まない方も楽しめます
朝食も素晴らしく、全種類制覇してしまいました!
週末はお子様連れのお客様も多いのですが
皆落ち着いた雰囲気を共有し
騒がしい、という事はありませんでした。
記念に宿泊するのがピッタリなのか
誕生日のケーキが運ばれるテーブルがあちこちに
その都度自然と周りのゲストからも拍手がおこるなど
微笑ましく、素敵な雰囲気のホテルです
二泊目の食事も内容が異なり
とても素晴らしい!
お話によると3泊目まで違うお料理が供されるようです
神宮までも近いので
皆さんも是非、連泊してのんびりと素敵な旅行を楽しんでください
パールのお湯はマスト!
湯上がりの肌に感動します
投稿日:2025/1/26
リゾート気分があり大変満足した時間を過ごせました。
部屋、風呂など施設は清潔感あり良かったです。
食事もとても美味しかったです。
夕日ツアーや朝のヨガは説明や対応が良く満足しました。
また行きたいと思います♪
投稿日:2025/1/16
こだわりのお風呂は絶対に朝風呂までいきたいところ
朝ごはんのビュッフェは産地までこだわった逸品揃い
スタッフさんもとても親切でした
投稿日:2025/1/16
とても素敵なホテルでした。
夕方のチェックイン後、夕日と海を堪能できる場所まで
送迎して頂きました。とても接客が良く写真まで撮って頂きました。
他にも参加型のイベントがあったのですが、お風呂と眺めがいいお部屋で心地いい時間を過ゴスことができました。
お風呂上がりのデトックスウォーターや朝食がとても美味しく印象に残り、また伊勢旅行の際はお邪魔したいと思います。ありがとうございました。
投稿日:2025/1/6
アクティビティが魅力的だったので早めの14時にホテルにつきました。エントランススタッフさんの気持ちのいい案内に気分よく荷物を、預け早速家族でパターゴルフ。気持ちのいい丘で思いっきり笑いながら、思春期の中学の娘も高校生息子くんも楽しんでいました。
夕日が沈むタイミングをみてカートを借りて園内を散策。ブランコにのったり写真映えポイントがたくさんあり子供達がずーっと写メを撮っていました。
その後夕日をみて温泉にはいって夕食と決めていましたが、18時の夕食にしたので、慌ただしく18時半にすればゆっくりお風呂を楽しめたかな。
温泉はすごく気持ちよかった!パールの湯がお気に入り。湯上がり体がキラキラして潤ってるわーと実感。脱衣所も清潔でバスタオルとフェイスタオルが脱衣所に置いてあり部屋から持っていかなくていいし、毎回新しいのが使えてこれまたうれしい!
年に3回は旅行に行く中で、最近ではなかなかのいいホテルでした。
しかし、全てに満足でしたが、ただ1つ残念なことがありました。
夕食時に女性スタッフ2名がテーブルの斜め横で待機しているのですが、(食事の進み具合をみて次のお料理を出すタイミングをみている?)私語を話しながらこちらをみて笑っていました。バイキングではなくコース料理のプランにしたので気になってしまい料理が運ばれてきても、雰囲気よくゆっくりいただきたかったのに、なにか笑われていると思ってしまい残念です。
1泊2日の滞在時間の中で夕飯時のスタッフの以外はどこもすばらしかったです。
大切なお友達にも安心しておすすめしたいホテルなのでぜひ、改善してください。
夕食は高校生男子には量が少なく物足りないようでした。バイキングにすればよかったと後悔。お味は創作料理でどれも美味しく、お酒ご進みました。
投稿日:2025/1/6
星空を見る目的で宿泊しました。
天気も良く、星空観察も夕陽も朝日も楽しむことができました。星空観察のそばでは、マシュマロをあぶって食べたり、コーヒー、ココアなどがいただけ、子どもだけでなく大人も楽しめます。
お食事も美味しかったです。
お風呂は大浴場、一番大きな内湯が夕方入ったらとてもぬるかったのですが、2度目に入った夜には良い温度となっていました。
また利用させていただきたいと思います。
投稿日:2024/12/21
あらゆる面において細かい点まで配慮できていない。
大浴場
・洗い場が寒すぎて常にシャワーを出してないと凍える
・湯船の温度も低い
・特に露天風呂はぬるすぎてすぐ出た
部屋
・広くもないし、これといって何もなく普通の和室
・気温が2桁ない日だったに関わらずデフォルトが暖房になっておらず入ると寒かった
・エアコンの電源が常に光っているタイプで寝る時、気になった
朝食
・ビュッフェ形式でしたが種類が少なくてがっかり
・デザートはミルク系ばかりで味が偏っていた
・子供向けの食べ物がほぼないにも関わらず3歳から1800円は高すぎるし、予約時に明記されていなかった
・細いグラスに入ったゼリーがスプーンが奥底まで入らなくて取れなかったが...?
・食べ物を取る歳に自分のトレーを置くスペースがなくて
全体的にスタッフもホスピタリティもあまりなく、小さな子供連れはウェルカムではない対応に感じ、残念でした。
投稿日:2024/11/19
去年、夫の誕生日祝いに訪れて皆さんにお祝いしていただき、とても印象が良かったです。誕生日の5ヶ月後に夫が亡くなったので、一周忌に思い出のホテルに再び訪れました。広いお部屋に一人でのんびり。窓のカーテンを全開にして暮れゆく景色を眺めて癒されました。夜には窓から明るい月も見えました。温泉も4回入りました。
ただ、昨年の印象に比べて何かいまひとつな感じが。お食事は前はグレードアップにして今回はスタンダードだったので、かなり物足りなかったです。あと、お部屋のアメニティがかなりお粗末な感じ。ミネラルウォーターはボトルが置いてなくて部屋の外に水を取りに行かなくてはならないし、スキンケアが何も置いて無いのでお部屋で洗顔した時に困ります。鳥羽国際ホテルの方にはミキモトのスキンケアセットが置いてあって、使ってしまったらまたフロントに言えば頂けたけど。そこそこのお値段のホテルなので、もう少しアメニティの充実を図って、非日常感を味あわせて頂ければと思います。
投稿日:2024/11/18
息子との2人旅。満足しました。
お風呂も好きですし、ホテル全体の雰囲気がいいです。
今回は雨で焚き火カフェが室内でしたが、それもまた楽しかったですし、シーカヤックも2回目で英虞湾綺麗で、感動します。電動アシストで広い敷地を走りました。息子も楽しんでました。また春に予約してます。賢島が好きすぎるので、マメに通いたいと思います。
投稿日:2024/11/14
おばあちゃんを連れて、子供2人と主人の5人で泊まらせてもらいました。足が悪いので大浴場に行けなかったのは残念でしたが、朝食がとても美味しくずっと居たい気分でした。
焚き火カフェ、星空観察会も良かったし、和室だったけど敷き布団が厚くとても良かったです。また機会があれば行きたいです。
投稿日:2024/11/14
場所は自然の中にあります。満天の星が見られて感動しました。敷地内は広くてランドカーを借りてゆっくり回るといいです。クルージングもおすすめです。船長さんは気さくな方でした。ロビーの接客のスタッフはすごく親切でしたが、アドベンチャーの受け付けの男性スタッフの方は無表情で冷たかったので、少し残念でした。
投稿日:2024/11/6
子連れでお邪魔しました。
広大な敷地の中にあって、夜は星空がとても綺麗でした。
焚き火やコーヒーとマシュマロも用意してくれていて子供はマシュマロ焼くのをとても楽しんでいました。
昼間はランドカーレンタルして、散策しました。子供向けのクイズがあったのでとても張り切っていました!
小川や池があったり、海が見渡せる広場があったり。今回はスケジュール的に半日だけでしたが、1日楽しめそうでした。
三連休でしたが、敷地が広いのでどこも人が多いことはなく、静かに過ごせたのでとても快適でした。
エントランスの方々は優しく声掛けてくださったりお写真を撮ってくださったりしてありがたかったです。
投稿日:2024/10/18
施設は掃除が行き届いており、レストランも大浴場も気持ちよく利用させていただきました。部屋は5人利用の畳のお部屋でしたが布団のマットレスが分厚くて快適でした。夕食はスタンダードコースでグレードアップなしでいただきました。とてもおいしかったです。ただ育ち盛りの子供にはボリュームが足りないかも。単品で追加もできるのでそれを利用するのも良いと思いました。
夜、焚き火カフェでマシュマロを焼いて食べたり、星空観測会に参加しました。お天気が良くて気持ちの良い夜だったので、このような企画があり外に出られたのは良かったなと思いました。
昼には、見晴らしの良い丘やマリーナ、浜辺などへ、カートをレンタルして移動しました。季節も良かったので虫も少なく、風が気持ちよく楽しかったです。
今回はホテルでの時間があまり取れなかったので、次回はもっとのんびり利用させていただきたいと思いました。
くまさんさん
投稿日:2024/10/5
今回もゆっくりくつろぐ事ができました。部屋も綺麗でゆっくり寝る事ができました。夕食は、量も質共に良く美味しく頂く事ができました。朝食は、卵料理が少なくもう少しあればと思いました。次回も伺いたいと思います。
投稿日:2024/9/25
2泊3日で宿泊し、とても天気にも恵まれました。
まず、賢島駅から送迎バスで、賢島駅からホテルに向かうときには運転手さんからガイド説明があること驚きました。またホテルの玄関口に止めてもらえますし、送迎バスの時間に合わせて従業員の方が待機しており、こちらがチェックインしている間に荷物を先に部屋まで持っていってくれるなどの対応もしてくれます。(もちろん断ることも可)
今回はとにかくおいしいものを食べたかったので、夕食を山コースへグレードアップし、友人にも喜んでもらえました。
夕食に関しては、おそらく部屋ごとに担当するスタッフさんが決まっているようで、料理の説明やおすすめの食べ方も説明してもらえますし、食べ終わるとすぐ食器を下げてもらえて、次の料理もほぼ待たずに運んできてもらえます。1日目と2日目の夕食でメニューも変えていただけたので、両日ともに楽しむことができました。
朝食も美味しかったのですが、欲を言えばデザート類より果物があると嬉しい。とくに友人は甘いものがあまり得意ではないので、カットフルーツがあるとよかった。
部屋はほぼ快適でした。ちょっと天気よすぎて冷房の加減が難しかったりはしましたが、部屋はきれいだし、あおさせんべいは美味しいし、満足です。
中秋の名月ということもあり、星空観察のアクティビティにも参加。15分ほどですが、わかりやすい説明でした。
今回は観光メインでしたが、ゆっくりホテルにとどまっていろんなアクティビティ体験をするのも楽しそうだったので、また機会があれば行きたいと思います。
投稿日:2024/9/15
お食事が大変美味しく、ワインがすすみました。
ワインもお得なセットプランがあり満足しました。
パールのお風呂も気持ちよくお肌がキラキラしていました。接客も最高に気持ちの良いものでした。
次回はゴルフをやりたいなと考えております。
投稿日:2024/9/14
家族旅行で利用しました。
敷地が広く、アクティビティーが充実しているので暇な時間がありませんでした。
特に虫取りが好きな子供は朝から夜まで時間があると虫取り三昧で大満足のようでした。
ご飯は美味しかったのはもちろんですが、席がとても広くゆったりと座れるのがよかったです。
お風呂にタオルが置いてあるので毎回新しいタオルを使用できます。アメニティーも全て置いてあるので着替えだけあれば持って行くものもないです。真珠風呂に入るとしばらく体がキラキラします。他では体験できないかと。
洗濯機は洗剤代だけで使用できます。夏の旅行には大変助かります。
投稿日:2024/8/14
20代の頃からずーっと気になっていた宿でしたが、なかなか行く機会がなく今回初めて行く事となりました。
バブルの頃にできていたと思うのですが、さすがに立派なホテルでした。敷地も広くカートを借りて敷地内を回り珍しい体験ができました。お部屋も綺麗で広々としてました。もっと古い感じかと思っていましたが、リニューアルされているのか窓も大きく良かったです。
夕食は和食メインの操作料理でとても美味しくいただきました。
朝ご飯のあおさとひじきの出汁巻きたまごが美味しすぎて、2人と何度もおかわりしました!
部屋も良く、料理も美味しいのですが何か足りないのか思い出に残るものがない感じでした。料金も妥当かと思いますが、旅行によく行く私達からすると、特徴がなく感動する事がなかったかなと思いました。
スタッフの方は、淡々とした接客で(マニュアル的)あまり好感はもてなかったが、年配の方達はプロと言う感じで個性があり頑張っていらっしゃるなと感じた。最近は旅館でも若いスタッフが多いが、皆笑顔で頑張っている感じを受けて好感が持てるのにこちらのスタッフには、何かドライなのか何も感じる事がなかった。今思うと、スタッフの方全体的に笑顔でお話しされた方はあまりいなかった印象ですね。丁寧だけど淡々とした感じでしょうか。
あとは、せっかく広い敷地があるので、カートで回るだけでなく、もう少し楽しめる何が工夫があると良いかなぁと思います。
リピートはないかなと思いますが、一度お伺いできて良かったです!
ありがとうございました!
投稿日:2024/7/27
夜遅くに着いたのであまりホテル施設を満喫出来なかったのが残念です。
次は早く行ってホテルを満喫したいです。
それでも、夜のイベントで焚き火に参加して焼きマシュマロをいただきました。特別な夜の過ごし方ができて最高でした。
ロビーでは、レコードが置いてあったり、落ち着いた空間でゆっくりとリラックスして過ごす事ができました。
ホテル内では色々なアクティビティーがあり、一日中遊べるなと思いました。
また、早く泊まりに行きたいです。
taneさん
投稿日:2024/7/25
子連れ小旅行を年に数回していますが、初めてまた行きたいと思ったホテルでした。内容については以下の通り。
・部屋は洋室でも靴を脱げて、窓も大きくリラックスできた。もちろん清潔!
・接客がどの方も丁寧で最高。(ホテル行のバスでは、冷たい(紙)タオルが一人一人に配られ、道中は丁寧に名所の説明がありました。プールへの送迎、レストランの方もみなさん大変親切でした。)
・食事が一品一品大変凝っていて、丁寧に作られており、とてもおいしかった。(特に檜扇貝のアクアパッツァに感動しました。)お盆などのハイシーズンではなかったからか、混んでいなかったのも快適だった。
・夜の焚火テラス、ランドカーで海まで行っての貝殻拾い等ホテル内でも十分楽しめた。(プールはそこまで広くないので、プールメインで行く宿ではないと思います。また、カヤック等もできたらもっと楽しかったと思いますが、予約が埋まってました。)
・温泉も広くはありませんが、大変きれいで癒されました。(アメニティはミキモト、部屋のドライヤーはRefaなのも感動でした。)
一点だけ、夕飯のブッフェの冷菜が、常温で置かれているものがあり、取りに行くタイミングによってはぬるくなっており、美味しさが半減してしまっていたと思います。(特に松坂牛を使った前菜やチーズケーキなど。。。)それ以外が最高だったので、そこだけが非常に残念でした。改善されたら嬉しいです。
でもまた泊りたいと思えたホテルに出会えて最高の旅になりました。ありがとうございました。
今度は時期をずらして、星を見に行きたいと思います。(今回は月が明るい時期に行ってしまったのと、夏だったので子供が虫を怖がってしまったのであまりちゃんと見れませんでした。。)