宿番号:332661
万座ホテルジュラクのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.0 |
|
風呂 | 4.8 |
|
料理(朝食) | 4.2 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.3 |
|
接客・サービス | 4.4 |
|
清潔感 | 4.1 |
|
投稿日:2025/4/24
冬の景色がすっかり変わり、名残り雪の景色が最高でした。
朝の露天風呂はずーっと、どこからか「ホーホケキョ」の鳴き声がずーっと聞こえていて、とっても癒されました。
壮大な景色に、美味しいごちそうに、素敵なスタッフさんに、そして何よりも最高の風呂にココロが洗われました
投稿日:2025/4/24
昨年に続き、スキー旅行でお世話になりました。しかし万座スキー場はリフトが一基しか動かず残念な状況でしたので、急遽温泉三昧の2泊3日に予定変更!お風呂は天下一品、美味しい食事もお酒もオールインクルーシブで大満足でした。既にGWも予約済みです。
投稿日:2025/4/24
何度来てもこちらの宿からの景色は素晴らしいです。美味しい料理に泉質最高の温泉が楽しめるのがとても良いです。更に最近はオールインクルーシブになっているのでコスパも高いですね。
投稿日:2025/4/22
以前は別の宿泊施設にも行きましたが、ここ3年はじゅらくさん一択
お部屋によっては歴史を感じる部分もありますが、露天風呂の景色と開放感が大好き
食事、オールインクルーシブの飲み物の充実は企業努力によって庶民的なお値段で楽しめるプランがあるのがありがたいです
投稿日:2025/4/22
関西から遥々濁り湯シリーズとして前泊は白骨温泉で堪能し今回お世話に成りました温泉成分の硫黄臭が帰宅後も残り印象深いた旅でした。
近隣は残雪がかなり有り驚きました関西地方に無いロケーション。
施設は掃除が行き届いていましたが兎に角食事のバイキングが品数が少なく不味いの一言で残念なお知らせです。
昨今の物価高人件費の高騰て゛この宿泊料金では仕方ないと思いました。
関西bフ自動車は他になく北関東のbェ殆どでした。
空吹きの絶景には感動しました。それと宿泊施設の駐車場の地道はガタガタで勘弁して欲しいです。
投稿日:2025/4/21
30数年ぶりに万座温泉を訪れました。
4月中旬にもかかわらず残雪が多く、晴れていたのでとても眩しかったです。
今回のホテルは、オールインクルーシブ目当てで泊まりました。
ロビーでの飲み物の種類は色々あって楽しかったですが、到着時のおつまみはポップコーンしかなく、後からバウムクーヘンやイワシの酢漬け等が出てきましたが、種類が少なく残念でした。
標高が高いせいか、アルコールの酔いがまわるのが早く感じ、飲みすぎには注意が必要と感じました。
夕食・朝食は、当初口コミであまり期待していませんでしたが、実際にはとても美味しく頂きました。
また機会があれば訪れたいと思います。
投稿日:2025/4/19
ずっと泊まりたいと思っていた聚楽でした。14時30分のチェックインを目指して家を出発。到着早々ビールで喉を潤し人心地。竹ペン画ワークショップの予約をしてから、全てのアクティビティを制覇。空吹をながめながらの温泉は最高でした。部屋のマッサージチェアを堪能した後、夕食に向かいました。ここでも飲み放題、食べ放題を満喫。酔いを覚ましてお風呂にはいり、湯上がりにビール。ラウンジでパニーニをゲットして部屋でまったり。朝食でノンアルコールがあったのは予想外でした。スタッフの皆様の応対も素晴らしかったです。多くの方に利用して頂きたいホテルでした。ペン画は部屋に飾っています。
投稿日:2025/4/19
過去にも何回かお世話になりました。露天風呂は少し狭いのですが、空吹きを間近に見られる眺望は素晴らしいです。食事も特に夕食のバイキングは品数、クオリティともに満足できるものです、
投稿日:2025/4/18
定期的に利用させて頂いています。
今回ははじめて幼児を連れて行きましたが、食事会場等不便なく利用させて頂きました。幼児は部屋のお風呂を使いました。また一緒に入れるようになる日を楽しみにしつつ、継続的に来たいと思います。
1つ、ホテルさんの方針なので仕方ないと思いますが、幼児を含むと大人プランなどから外れるので、選べるプランが制限される印象で残念です。
ありがとうございました。
投稿日:2025/4/14
ホテルの中で楽しめるゲームが沢山あって、空いていたらいつでもやれて最高でした。遊ぶのに忙しくてのんびりできるのは、お風呂の時笑笑!お風呂も硫黄の臭いがプンプンしていて温泉に来たって感じがすごくしました。
投稿日:2025/4/13
3年前の冬に泊まった時はなかなか好印象だったのだが、今回は可もなく不可もなくという感じ。風呂が時間制入れ替えで両タイプに入れるのは良いとして、露天風呂を比較すると片方のスペースがかなり狭い。宿泊代にオールインワンで、ラウンジでもアルコールフリーもありがたいが、つまみ類が少なく、寛げない。あと以前は付いていた万座鹿沢口か軽井沢へのバス片道券も無くなり、宿泊代もかなりお高くなりました。時節柄やむを得ないとはいえ、残念ながら全般的にコスパは良くない。じゃらんさんの割引クーポンあればこそ、でした。
投稿日:2025/4/12
4月上旬に一人旅で利用しました。
我々世代だとホテルジュラクのテレビCMを、子供の頃に見た記憶があると思います。
そう、我々が子供の頃というと、40年以上前なのですよね。
ホテルの内装や設備は、良くも悪くも昭和っぽい感じでした。
お部屋の敷物が古びていたり、温泉の設備が昔の銭湯みたいだったりです。
良かった点は、温泉のお湯と食事です。
夕食も朝食も料理の種類が豊富で、ビールサーバー等のお酒も飲み放題。
オールインクルーシブの謳い文句通り、チェックイン後にアルコールを含めた飲み物が、ロビーで自由頂けるところも良かったです。
これで設備に清潔感があれば、満足だったと思うのですが…。
投稿日:2025/4/10
今回で3度目の利用ですが、とにかく聚楽さんの源泉100%の温泉は温度も丁度よく最高です。2泊する間に何度も何度も入りました。
早めにホテルに着いてもスタッフさんの対応がとても良く、チェックインまで待ち時間があってもロビーでのドリンクなどでひと時を過ごせます。
食事もオールインクルーシブでアルコールも飲み放題!お酒好きには最高ではないでしょうか。
又利用したいと思います。
投稿日:2025/4/9
万座温泉は3回目ですが、今回初めて聚楽さんに宿泊しました。チェックイン時から22時までフリードリンクがあるのがとても良かったです。また夕食はバラエティ豊かでどれも美味しくいただきました。特に生春巻きやサーモンマリネ、ローストビーフが美味しかったです。
源泉かけ流しの温泉は言うまでもなく最高で、何度も入りました。食事や入浴の合間には、卓球やパターゴルフなど無料のアクティビティを楽しみました。これら全てが宿泊代に含まれているため、チェックインの時にお支払いしたあと、お金のことを何も気にせずに楽しむことができコスパ最高のホテルでした。また万座温泉に行く際には是非お世話になりたいと思っています。
投稿日:2025/4/9
とにかく最高でした。
部屋からの景色◎
露天風呂からの景色◎
館内での充実感◎
食事の美味しさ◎
清潔感◎
サービス◎
コストパフォーマンス◎
総合満足度◎
多くは語りません!
本当に良かったです!
行ってみてください(^^)
投稿日:2025/4/4
硫黄の温泉に入りたいなら、間違いなくオススメの温泉です。
大浴場にある室内洗い場の内湯1つと、露天風呂1種類で、とてもシンプルですが、何回も入りたくなります。
部屋は、清掃が行き届いており、古さは特に気になりません。
この宿は、何度か泊まったのですが、オールインクルーシブになってから初めて泊まった感想としては、夕食のビュッフェの種類が多くなった感じでグレードアップしたと思いました。
また、お酒の種類も豊富で、普段飲まないお酒も、試す事ができました。
4月24日から、冬季通行止めの道路も通行できるようになり、草津方面から万座に抜ける道路の景色も楽しむことが出来るようになります。
投稿日:2025/4/3
今回娘に雪遊びをさせたいと思い万座聚楽さんを予約させていただきました。
軽井沢駅からは公共のワンマンバスで2時間程。本数も少なく新幹線の遅延により予定していたバスに搭乗できず、やむを得ずタクシーにて向かいました。片道2万円弱。事前にホテルに問い合わせをしていたので承知の上でしたが、小さい子どもも連れていたのでタクシーにして結果的に良かったです。万座に近づくにつれ積雪が増えてゆく笑笑大寒波の影響も受け豪雪でした。でもこんな風景を子どもに見せたかったので親子で大喜び!!到着日は雪遊びができないほど雪が降っていたのでチェックインを済ませホテル内でインクルーシブを満喫しました。まずは、ロビーにある飲み放題!!ビール、ワイン、焼酎なんでもあります。ソフトドリンクもアイスも柿の種やポップコーンまで。ハンドマッサージのサービスもあったので予約して、お部屋へ。ホテルの中もお部屋も掃除が行き届きとても綺麗でした。ホテル内にはパターゴルフや卓球、ダーツ、テーブルサッカー、エアーホッケー等も無料で楽しめる施設もあり楽しめました。そして本命のお風呂ヘ!!!硫黄の香りの乳白色の万座温泉はお肌もツルツルになり最高でした。雪が降りつもる中露天風呂へ…なんて最高なロケーション!!!髪はパリパリに凍りましたが、体は温泉で温まりとても気持ちよかったです。子どもも温泉に浸かりながら雪だるま作りに熱中笑笑 貴重な体験をさせていただきました。お風呂上がりにはインクルーシブのビールで乾杯!!まさに最&高!!!
夕飯はバイキングで好きなものを好きなだけいただけ、夕飯時ももちろん飲み放題!!旦那も終始大喜びでした。朝ごはんもバイキングでその際にも飲み放題付き。今回は連泊だったので朝からビールをいただきました。2日目は晴天で念願の雪遊びへ!!湯巡りでほかの入浴施設の温泉に入りに行きました。そちらのホテルも露天風呂が気持ちよかった。万座の泉質は素晴らしい!!ホテルの送迎バスに迎えに来てもらいホテルに戻り、お昼ご飯をいただきました。(連泊だと無料でお昼もいただけました)少し休憩して、万座のスキー場で雪遊びで大満喫!!翌日チェックアウトをして公共のバスを利用しましたが、連休最終日で8時台のバスが1台しか出ず、すしずめ状態で2時間身動きが取れず辛かったので次行く時は自家用車で。聚楽さん最高だったのでまた行きます!
投稿日:2025/4/3
家族4人での宿泊でした。
オールインクルーシブなので、チェックインしてすぐに飲んだビールはとても気分が上がりました。
雪が降る中での露天風呂も最高でした。
何よりコスパが良い!!
また行きたいと思う宿でした。
投稿日:2025/4/3
2025年2月にお邪魔しました。
めっちゃ安いし、露天風呂がとても気持ち良かったです!
オールインクルーシブは最高すぎる!!
また行きたいホテルです!
投稿日:2025/4/2
お湯良し お部屋良し 食事良し おもてなし良しの為、予約が取れなくなったら嫌だなぁと思い今まで口コミを書くのを控えていましたが、ここに来て一つだけお願いが…
朝食のトマトジュースを夕食時にも置いて欲しいです。
ぜひご検討ください。
投稿日:2025/4/1
泉質最高です。
何度でも入りたくなる温泉です。
お風呂からの絶景も楽しめます。
品数は少なめですが、野菜を中心にした身体に優しいビュッフェでした。
デザート果物の種類が少なかったのは残念でした。
全体的に元気が無く挨拶もなく、ホスピタリティの低い接客でしたが朝食時にお茶漬けを担当していた外国人の女性の笑顔には癒されました。
投稿日:2025/4/1
今シーズン複数回利用しています。温泉が最高なのは間違いないですが、連泊すると昼食もサービスしてくれます。館内にこもりっきりでも快適に過ごせます。
投稿日:2025/3/30
真冬の2月、友達夫妻と旅行でしたがすごい雪パウダースノーで道のりがホワイトアウトしました。なかなかない体験をしました。
お湯温泉は完璧。2回目ですが硫黄泉としてハズレなしです。
このお湯に入りたくて行きました。
食事はバイキング形式で今回も変わらずですがお寿司が無くなってました。お刺身でしたがまぁまぁご飯と食べれば一緒と言われればそうなりますがちょっと残念でした。
また行きたくなる高濃度硫黄泉に行きたい方はぜひどうぞお薦めできますよ。
投稿日:2025/3/30
万座温泉のお湯はとってもいいです
こちらは2回目ですが オールインクルーシブなのも 白濁したお湯もとっても良くて
雪見露天に入りたくて行きました
アルコール類も充実していて スパークリングワイン2種類 白ワイン4種類と 他ではない品揃えで とっても満足です
朝から飲んでる方も見受けられます
前回安いプランで部屋がイマイチだったので ちょっとプラスすると景色のいい マッサージ機のある広めの部屋に泊まれるので 今回は部屋も満足です
いろいろと見てこちらがベストと思って選びました
ページの先頭に戻る |
[旅館]万座ホテルジュラク じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
群馬県 > 万座・嬬恋・北軽井沢 > 万座・鹿沢口駅
エリアからホテルを探す
群馬県 > 万座・嬬恋・北軽井沢 > 万座・鹿沢口駅