宿番号:332742
権現山荘のクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
あやぼおさん
投稿日:2016/3/7
3月5日(土)にワンコ連れで1泊させて頂きました。到着が予定より1時間近く遅れてしまい、丁度 夕食時で慌ただしい中のようでしたが、快い笑顔でお迎えして頂きました。
お部屋はワンコ専用です。嫌な臭いも無く清潔で「こんな綺麗なお部屋を使わせて貰っても良いのかしら?」と思えるくらい綺麗でした。ワンコ用にシートが敷かれていましたが私達は家のワンコも慣れているので持参の移動用ケージサークルを使いました。お部屋の洗面の所にドライヤーが置いてありましたが、コンセントが濡れる危険性があるのでドライヤーはお部屋の鏡台に入れるとかの方が良いかと・・お食事は朝夕共にお部屋出しだったので、ゆっくり食事が出来て良かったです。お味もすごく美味しいしボリューム満点でした。お風呂は温泉で本当に気持ち良かったです。夜も朝ものんびりゆったり温泉を楽しみました。至れり尽くせりで申し訳ないくらいでした。笑顔の素敵な女将さん、親切にして頂いたスタッフさん、お世話になりました、また素敵なお宿を見つけたと喜んでいます。有難うございました。
ハマちゃんさん
投稿日:2016/1/15
お正月に夫婦で利用しました。
お部屋は2人でちょうど良い広さで、床の間には鏡餅があり南天を生けていたりとお正月の雰囲気が出てて良かったのですが、お菓子受けの皿が汚れていたり、畳の上には髪の毛が数本落ちていたりと清掃が行き届いてなかったのが残念です。
お料理は苦手な食材を事前に連絡していたので、献立に気遣いをして頂きました。夕食の鯛めしは美味しかったです。朝食のお雑煮とお節料理、豚の角煮も柔らかくてどれも美味しかったです。
内湯は大小2つありますが、小の方は大人3人で満員になります。
温泉は良かったです。
女将さんはじめ、従業員の方々もとても親切で接客が良かったです。
親戚のお家にお泊りに来たような、そんなアットホームな雰囲気のあるお宿でした。
オザチさん
投稿日:2016/1/5
2歳半の子供と私(妊娠9ヶ月)と主人で宿泊しました。
温泉は子供は初だったのでいやがる可能性もあり部屋に風呂もある部屋を予約(結局使用せず。部屋の風呂は一人暮らしのアパートのような風呂です)
建物は古いながらも玄関や部屋の壁など塗り直してあるなど綺麗にしてあり、子連れ妊婦の私は不自由なくすごせました。なにより朝晩部屋食なのが魅力。お布団の上げ下げもしていただけました。
チェックインが、16時だったため他にお客さんもいなかったのでまず風呂に。その時間は男が展望風呂に子供と主人で。少し小さい方が女風呂となっていたので私がいきました。私が入った小さい方も誰もいなかったので十分満足。とにかくお湯がトロトロで気持ちいい。脱衣場が少し狭いですが 他の方とかぶらなければ問題なし。
夕食後、子供が寝たので 男湯と女湯をチェンジしているとのことだったので、展望風呂にも行きました。また誰も居なかったのでのびのび。子供が喜んだのもわかりました。
おかみさんが誰も入っていなかったら家族で貸しきりに出来るから声を掛けてね!と、言ってくれたので、次の朝の朝食後に展望風呂を貸しきりに。
子供は食事なし添い寝プランでしたが、子供の白米とアンパンマンふりかけも持ってきてくれて子供は大喜び。
食事量もプランによるのかもですが、スタンダードで刺し身あり、温かい蒸し物やお肉まで後から出てきて大満足。食事は今までで一番満足しました。
土曜で満室でしたがおそらく5.6組くらいだったのでは。なので、風呂も混み合わないし、食事もおかみさんが厨房でつくっているとのことで温かいものがいただけました。
部屋も布団が二枚引いた状態で机を置いて食事が出来る広さで子供も大満足。広すぎると逆に走り回りそうです。
脱衣場に綿棒、ドライヤーあり。部屋にもドライヤーあり。売店はなく、ロビーに自販機飲物あり。山の上で周りに散策するような所はない。
アットホームな感じで子供にもおかみさんや仲居さんも声を掛けてくれて気持ちよく過ごせました。
大きなホテルなんかに比べたら風呂までの移動も近いので妊婦の私にはよかったです。クリスマスの翌日の、ため、少し値段があがりましたが12月の下旬に宿泊した友達からの口コミで予約したのですが、友達は安くてこのサービスだったのかと思うと羨ましい限りです。
キングコングさん
投稿日:2016/1/4
松山権現の湯は有名で、宿泊でゆっくりする目的で、的中なり。
先ずはアットホーム的接客に満足。夕食に満足。夕朝とも部屋食に満足。
肌つるつるのアルカリ温泉の源泉かけ流し。無駄の無い飲料自販機。
満足させて頂きました。
seikochanさん
投稿日:2016/1/2
ペット同伴のため、夕食朝食ともに部屋食で助かりました。おふろはふたつあり時間で男女交代します。ひとつは2〜3人しか入れませんが、お湯はつるつるでよかったです。ペット可の部屋だからか、古くて蛇口をひねると黒いさびみたいなのが浮き出てきて、水回りの清潔さがないことが残念でした。
黒猫とあゆみさん
投稿日:2016/1/1
外観はとてもシックな感じです。昭和レトロな室内でギャップがありました(笑)ですが、優しい宿の方々のお陰で楽しい宿泊となりました。
料理が美味しいです!!!
お風呂、はじめは狭い方だったので……あれ?と思ったのですが、時間で替わるらしく、大きい風呂の方にも入れました。
ありがとうございました。
チョロさん
若ダン君さん
じんさいさん
投稿日:2015/12/6
口コミがよかったのとお部屋食に惹かれて宿泊しましたが、お風呂の狭さにはびっくり!たまたま私たちは他の宿泊客とかぶらない時間帯でしたが、あの狭さに他の宿泊客が来たらどうなっていたの?とゆうくらいの狭さ!温泉の質はとろっとろでよかっただけに残念。脱衣所も着替え時にガラッと開けられたら外から丸見えですね。のれんをもう少し長くするか衝立をしたらどうでしょうか。
お料理は口コミ通りよかったです!
トラボンネさん
投稿日:2015/12/4
値段の割に、料理も工夫がされおいしかったです。家族経営でみんなとても親切で楽しい人たちです。温泉は入った瞬間に良さが分かり、体がすぐにすべすべポカポカになりました。道後温泉から7−8kmとすぐ近くですが、私は道後温泉より上だと思いました。今後も出張や旅行の際はぜひ利用したく思います。
どんたこすさん
投稿日:2015/11/15
家族で旅行ということで、利用させてもらいました。
外観は少し古く、どんな感じの宿だろうかと思いながら、行ったところ、1階は改装されたようできれいだったため、なかなか良いかなと思っていたら、案内された部屋は2階の部屋。2階に上がると1階とは感じが一変し、昔の旅館という感じでした。部屋の鍵もなかなか閉まらず、がっかりでした。風呂も展望のほうは良かったが、もう一つはかなり狭く、その点もがっかりでした。食事は夜・朝ともに良かったのですが。。。
みなもさん
投稿日:2015/11/14
松山出張で利用させて貰いました。夕食とお風呂は申し分ありません。大満足です。部屋はかなり年季が入っており、風の音や、夜の犬の鳴き声?などが結構響いた。丘の頂上付近にあり、静かな場所だったので、少しの音でも気になってしまった。ただ、松山市内のホテルではコストパフォーマンスは抜群によく、朝の松山市内を通らずお客様を訪問できるメリットもあり、機会があればまた利用したいです。
かさ翁さん
投稿日:2015/11/2
地元の食材を中心においしい料理をいただきました。出張なので一人旅ですが部屋食なのでゆっくり味わうことができ大満足です。展望風呂は瀬戸内の海を眺めながらきれいなお湯で癒されました。
JR堀江駅にはタクシーがありませんが、御主人に送迎していただき助かりました。
そちらに行くときは、またお世話になりたいです。
Batchanさん
投稿日:2015/10/18
松山観光で宿泊しました。チェックインは記帳もせずに部屋に案内されました。早速貸し切りにしていただいてお風呂に入れていただきました。後で宿の方に聞いたら昨日は満室だったとのこと。昨日だったら貸し切りは無理だったかも。食事は部屋食で家庭的な雰囲気で良かったと思います。
かまちさん
投稿日:2015/10/9
子どもの運動会頑張りましたのお祝いで隣町のこちらの旅館に泊まらせていただきました。口コミで読んだ通り、ご飯が最高でした。素朴な品々でしたがどれも本当に美味しく、一緒に泊まった料理上手の母も絶賛でした。この宿泊代でこんなにも料理が出てくるのかーーってくらいボリューム満点でした(笑)お風呂も子どもがいたので貸し切り風呂を何度も利用させていただきました。館内は掃除が行き届いており清潔感がありました。対応してくださったスタッフの方々もとても感じがよく、子連れで迷惑かけるのが申し訳ないなという気持ちを消していただきました。また利用させていただきたいです。ありがとうございました。
し-ちゃんさん
投稿日:2015/9/28
9か月の子連れ旅行です。
お料理も美味しく、またお風呂も貸切に出来て良かったです。
部屋が空いているからと、大きな部屋に変更していただき、またお風呂も気をつかって空き状況など教えていただき、おもてなしも良かったです。
値段等考えるとこちらに泊まった方がお得な感じがします。
もこぴんさん
投稿日:2015/8/4
食事が抜群に美味しかった。
品数も豊富で、充実した夕食、朝食でした。
建物は古いけど、水回りなど改装済みで、快適に過ごせました。
旅館の方々もとても親切でまた是非利用したいと思います。
sigeさん
投稿日:2015/7/27
友人と旅行で利用しました。
とても宿の方が感じが良く、持ち込みの飲み物など部屋に冷蔵庫が無いため預かって冷やして頂いて夕食の時に出してもらいました。夕食もおいしく温泉もぬるっとして肌がすべすべで良かったです。朝、夕食ともに部屋で食事出来るのはめずらしいと思います。
また愛媛に行く事があったら利用したいです。
ひろちゃんさん
投稿日:2015/7/20
初めは、道後温泉に泊まろうと宿を探していた所、権現山荘の口コミが良かったので、ここを選びました。口コミどおり泉質が良く、ツルツルで、料理も美味しく、接客も気さくで、嫁、子供も大変喜んで、気持ち良くチェックアウト出来て、無事、大阪に帰れました。
ま〜くん♪さん
投稿日:2015/7/10
なんと、偶然にも当日予約でワンコOKな部屋が空いてました(*^^*)
宿のHPでも満室だったのに、じゃらんだけ空き有り!
素晴らしい!
他のポイントは皆さんの口コミの通りです!
いそらちゃんさん
投稿日:2015/7/7
家族でされているのか、アットホームな感じでした。宿で買えるのはジュースとビールだけなので、何か持ち込んだ方がいいかと思います。部屋には冷蔵庫がないので、持ち込み出来ないものもありで注意が必要です。
料理は、金額的、部屋食にしては豪華なものだと思います。美味しく頂けたのですが、実家に帰ったようなお料理内容で私でも作れそうなものばかりでした。
子供たちは喜んでたのでよかったなーと思います。
どんさん
投稿日:2015/6/29
先日は孫との旅行でお世話になりありがとうございました。静かな少し高台の場所にありゆっくりとできました。
料理も朝夕品数も量も十分でとても美味しくいたただき、お風呂も貸し切り風呂に何度も入らせていたただき孫も大喜びでした。
また近くに訪れた時には家族大人数でお世話になりたいと思います。
きぃちゃんさん
投稿日:2015/6/18
先日は世話になりました。
家族経営なので、とってもアットホームな感じの宿でした。
口コミ通り、お風呂は最高です!本当にツルツル、ヌルヌルでした。
予約の時に貸切り風呂を希望してかなえて頂いて本当に、ありがとうございました。
お風呂以外も温泉なので部屋で手を洗うだけでツルツルになりました(笑)
夕食は、一見見た感じ他の宿と何にも変わらない様に見えましたが食べて見ると1品1品がとても繊細に手が込んでいて食べる度に感激を思えました!
特に鯛飯は絶品でした!
出汁の取り方を教えて頂きたいと思えた程美味しかったです。
食事も色々とわがままを聞いてくださって、ありがとうございました。
また、そちらに遊びに行く時は是非寄りたいと思います。
う〜たんかっし〜さん
投稿日:2015/6/6
未就学児2人と夫婦4人での宿泊でした。部屋は清潔、冷蔵庫はなし、眺めは良好。お風呂はお湯の質は良好、タオルあるが破れかけてるのもちらほら。但し、無料で貸切が気軽に出来るのは家族旅行では最高。朝食は普通、夕食は美味しく頂けた、子供への気配りが素晴らしく子供が喜んでたので何よりも嬉しかった。子供が小さいので部屋食は本当に助かりました。スタッフがかなり感じ良いです。
Matsuさん
投稿日:2015/5/31
夫婦で2才の孫を連れての旅行でした。
事前に苦手な食材を伝えておいたところ、わざわざ電話をいただき
料理内容についていろいろと相談してもらえました。
宿に着いて部屋に案内されると、幼児用の椅子もあらかじめ用意しててくれており
細やかな気遣いが感じられました。
お風呂は入った瞬間に感じられるヌルヌル感がとても気持ちいいです。
また、時間帯さえ合えば30分の貸切もできるので子供連れには嬉しいサービスです。
夕食朝食ともに部屋出しというのはありがたいですね。
料理も品数、内容共に大変満足できるものでした。
係の方々もとても親切で、決して業務的ではなく家庭的な感じの対応が好感持てました。
朝はウグイスの鳴き声で目覚めるという環境で、日頃の喧噪を忘れたい方には
ぴったりです。ただひとつ、部屋に冷蔵庫が設置されていないのでそこが不便でした。
アキラさん
ハチナナさん
投稿日:2015/5/6
高台を登り、車を降りたら庭の満開のサツキの香りに感動しました。
まるで隠れ家のような建物、中から上品な女性(おかみさん)が、出迎えてくれました。
お風呂は、小さいけど清潔で、お湯質は最高。
お部屋から、海が見えて小鳥の声がしました。
お食事が、とても美味しくて、出来たてをお部屋に運んでくれます。
最後の鯛めしが絶品でした。
他に泊まらずに、ここにして良かったと思いました。
また、訪れたい宿の一つになりました。
ごっちゃんさん
投稿日:2015/5/5
今回初めて利用させていただきました。
温泉がとても気持ちよくてお肌ツルツルになりました。偶然お風呂も空いていたので貸切にできて、最高でした。部屋のお風呂も温泉が出ると言われてました。食事も美味しくいただきました。
kenbouさん
投稿日:2015/4/21
久しぶりの訪問です。
女将さんの笑顔に迎えられこちらも元気が出ます。
まずは風呂。
源泉100%、循環なし、湯量と温度はバルブで調整出来る。ぬるっとするお湯は石鹸を流し忘れたのと勘違いする程。泉質は道後温泉より間違いなく上ですね。
料理はいい素材を使ってますね。味付けも丁度よろしく何を食べても美味しかった。特に茶碗蒸しと鯛めしは絶品。ついついアルコールを飲みすぎてしまいました。
朝はウグイスの鳴き声で目覚めました。上手に鳴く鳥もいれば下手な鳴き声の鳥もいるんですね。
ゆっくりと朝風呂に入りスタッフの温かい対応にも癒され幸せな気持ちになりました。
四国は遍路旅でちょくちょくお邪魔しています。歩きで1周、自転車で1周、車で1周しましたが今のところ権現山荘がナンバーワンです。
季節を変えて再訪したいと思います。次はどんな料理が食べられるのかな?楽しみです。
ひめママさん