宿番号:332780
コンフォートホテル横浜関内のお知らせ・ブログ
横浜は元々小さな漁村の名前だった?!
更新 : 2020/10/26 15:06
当ホテルのある横浜市。
今では人口が300万人以上。
日本でも一番人口の多い市です。
しかし、横浜が開港した約170年前は数百人しか住んでおらず、
そのような寂れが漁村がここまで巨大都市になるのは世界的に
珍しいことのようです。
さて、横浜の地名の由来は・・・
名前から何となく推測できますが、
「横」に長い「浜」があったから?!
今、横浜で栄えている所というと横浜駅やみなとみらい地区、
そして当ホテルがある関内ですが、
ほとんどの地域が元々海でした。
また、一番最初に横浜といわれていた所は
1枚目の写真を見て頂くと分かりますが、
一つの村の名前、横浜村が現在横浜市と言われるほど
大きくなりました。
横浜村は今の山下公園の当たりにありました。
今の関内や伊勢佐木町、その奥の当たりは
大きな入り江がありました。
その横浜村がある辺りから右側に
にょっきと伸びている所から
「横浜」と名付けられたようです。
諸説あります・・・
堀