宿番号:332971
湯の山温泉 ホテル湯の本 御在所ロープウェイまで徒歩1分!のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
東海エリアでも人気の山「御在所岳」1,212m 御在所ロープウェイもあることでも知られています。 鈴鹿スカイラインも冬季通行止め解除になり、人気ルート中道の駐車場も人気です 武平峠からは鎌ヶ岳、雨乞...
関連する宿泊プラン
2025年が皆様にとって幸せな一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。 昨年のご愛顧に感謝し、今年もお客様に笑顔をお届けできるよう、スタッフ一同全力で努めてまいります。 本年もどうぞよろしくお願...
関連する宿泊プラン
10月より最上階客室のリニューアル工事をしてまして、大変ご迷惑をお掛けいたしました。 おかげ様で、間もなくリニューアル工事が終わりそうです。 今までは和室(布団敷)でしたが、和洋室に改装してセミダ...
関連する宿泊プラン
2024年 クリスマスナイター運転のご案内 ホテル湯の本のすぐ前、御在所ロープウェイが 期間限定でXmasナイター運転を行います。 ・ 日 程 … 2024年12月21日(土)〜12月25日(水) ・ ロープウェイ運...
関連する宿泊プラン
2024年11月30日 御在所岳朝の様子 山上の気温はマイナス2度 樹々には樹氷ができていました! 太陽があたると消えてしまう自然の芸術です。 もし青空なら映えること間違いなしです! これから冬に突...
関連する宿泊プラン
三重県湯の山温泉 御在所岳の紅葉の様子です 写真は2024/11/15に御在所ロープウェイから撮影しました 紅葉と雲海が素晴らしいです 現在、御在所岳中腹から温泉街かけて色づいています 太陽の日差しがあ...
関連する宿泊プラン
2024年、御在所岳紅葉情報(写真は2024/10/31) 例年よりも暖かい日が多く、紅葉が遅くれています。 10月31日の紅葉状況を御在所ロープウェイ様よりいただきました。 山上駅周辺と、その下の谷が色づいて綺...
関連する宿泊プラン
湯の山温泉街もだいぶ涼しくなってきました! 9/23、御在所岳山頂の気温は18℃ 1枚くらい羽織る装いがあるといいかもしれません。 最近まで日中も暑く、登山も汗をかいて大変でしたが登りやすくなるでしょ...
関連する宿泊プラン
三重県菰野町でグランドオープンする”オドルの森” フォレストアドベンチャー・湯の山に新しく拡張されました! 自然の地形に富んだコースを走る【カモシカバギー】に乗車できます。 事前に講習を受けてコ...
関連する宿泊プラン
・貸切風呂(岩露天風呂) プライベートな空間をお楽しみください。 ■ 日帰り温泉 11:00 〜15:10(貸切風呂最終スタート) 1回45分間 2,750円(税込) ※別途入浴料が必要です 【重要】 ...
関連する宿泊プラン
1,000m級の登山ですと、往復5〜7hほどかかります。 御在所岳なら往復登山だけでなく、片道登山も楽しめます。 一例) ● 上りロープウェイ = 下り-裏登山道(3h) ● 上り-中登山道(2.5h)...
関連する宿泊プラン
「御在所ロープウェイ」運休のお知らせ ■ 運休期間 令和6年(2024年) 6月28日(金)〜7月12日(金) 14日間 ※詳しいことは「御在所ロープウエイ」にお尋ねください 上記期間中は、山上施設のレ...
関連する宿泊プラン
御在所岳といえば「ロープウェイ」と「地蔵岩」 絶対に落ちない岩が乗っている奇岩です。 合格祈願の岩として受験生たちも願掛けしてるとか。 摩訶不思議です。 ほかにも「負ばれ岩」もドミノに似た奇岩...
関連する宿泊プラン
鈴鹿山脈の中でも賑わう「御在所岳」標高1,212m 鈴鹿セブンマウンテンの一座で、ロープウェイがあることで知られています。 また登山ルートもいくつもあり、隣の山も含めるとバリエーションがいっぱいです。 ...
関連する宿泊プラン
暖かい春、お花の便りも届いてきました! 鈴鹿セブンマウンテンで人気の山「御在所岳」1,212m この山はロープウェイもあり、 上りは登山、下りはロープウェイで利用する人も多いです また沢ルート、尾根...
ホテル前の御在所ロープウェイさんの駐車場では桜が見頃です。 そこで、ホテル湯の本と桜の写真を撮ってみました。 満開まであと少しですが、ほぼサクラは見頃です。 ぜひ湯の山温泉のサクラ見にきてくださ...
関連する宿泊プラン
関連する宿泊プラン
ホテル湯の本の露天風呂すぐそばに野生のカモシカが現れました! 日本かもしかの子どもです。 親カモシカは近くにいますが姿を見せません。 これから春になると新芽を食べによく現れるようになります。 ...
2024年3月2日(土)朝の御在所岳の様子です。 朝方は小雪が舞い、とても寒かったです。 それもそのはず、山頂の気温は−8℃! 樹氷もでき、ときおり太陽の陽があたったりしています。 積雪もあり、ソリ遊び...
関連する宿泊プラン
ホテルから車で約30分、椿大神社があります。 そのご神体「入道ヶ岳」で福寿草が咲いている便りが届いています。 福寿草(フクジュソウ)は春植物で 太陽の光により花が開閉したりします。 入道ヶ岳の井戸谷...
先日の寒波による積雪ですが、 ホテル周辺の道路の雪はなくなりました。 もちろん御在所岳の山の上にはまだ雪があります。 スキー場、ソリ遊びも楽しめます。 ただし、樹氷はほとんどありません。 冬は空...
関連する宿泊プラン
しだれ梅まつりで有名な「鈴鹿の森庭園」 匠の技術と伝統が継承され、見事な園芸文化が見ることができます。 湯の山温泉から比較的アクセスも良く、車で約30分の場所にあります。 ■ 開催期間 令和6年(2...
関連する宿泊プラン
令和5年12月25日(月) スキー場は雪不足で年明けにオープン予定ですが、 そりゲレンデ(一部)は本日よりオープンしました! 山上公園の気温は氷点下です。 暖かい服装で寒さ対策をしてお楽しみください。...
関連する宿泊プラン
雪の御在所岳(2023/12/19に撮影) この日は青空のもと綺麗な樹氷もできていました。 もちろん山頂は一面真っ白でした。 湯の山温泉街は積雪はありませんでしたが 山の天気は急変することがあります。 お...
関連する宿泊プラン
普段は見ることのできない ゴンドラの中からと山上の展望台から、光り輝く夜景を是非お楽しみください。 伊勢平野や名古屋エリアまで見渡せる夜景と、星空を一度にご覧いただけます。 ・日 程 … 2023年12月...
関連する宿泊プラン
2023年11月4日(土)朝9時ごろの御在所岳山上からの眺めです。 御在所岳に雲海が現れる機会は少ないのですが 本日の朝に雲海が見られました。 この後は雲海も消え、霞かかった状態に山は包まれていました。...
関連する宿泊プラン
関連する宿泊プラン
2023年御在所岳の紅葉の様子です。 ※10/19撮影 山上付近の紅葉が見頃になりそうです。 当館前のロープウェイ、登山などお楽しみください。 ■重要■ 湯の山温泉で交通規制が始まります。10/21〜11/19 ...
関連する宿泊プラン
ホテル湯の本のスタッフ(湯の本登山部)で登山しました! 御在所岳の裏登山道を歩きました。 藤内小屋をとおり、ゴロゴロした岩や木々の中、 奇岩(ゴジラ岩)も見ました! ランチは御在所ロープウェイさん...
関連する宿泊プラン
第52回 湯の山温泉「僧兵まつり」開催決定! ■ 日にち:令和5年10月1日(日) ■ まつり内容 太鼓演舞、僧兵太鼓、タレントショー、屋台、火炎みこし、花火など ※詳細は 湯の山温泉協会へ ...
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
エリアからホテルを探す