宿・ホテル予約 > 栃木県 > 鬼怒川・川治・湯西川・川俣 > 鬼怒川・川治 > 鬼怒川温泉 ゆらら 丸京のブログ詳細

宿番号:333224

2025年春 大谷石と鹿沼組子をあしらいラグジュアリーなロビー誕生

ハイクラス

鬼怒川温泉
東武鬼怒川温泉駅から徒歩約3分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

鬼怒川温泉 ゆらら 丸京のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    水芭蕉そばまつり 

    更新 : 2010/4/9 9:46

    広さ約2.2haの敷地を周遊しながら、
    約300種、26,000本の水生・湿生植物が楽しめる
    上三依(かみみより)水生植物園では、約800株のミズバショウが
    4月中旬頃から見られます。

    白い花の中に珍しい黄色の花が交じり、鮮やかなアクセントをつけます。

    このミズバショウの開花時期に合わせ、
    みよりそば街道振興会と上三依水生植物園が協力し、
    4月17日(土)、18日(日)の両日、
    上三依水生植物園駐車場特設会場で「水芭蕉そばまつり」を開催します。

    そば打ちの実演やそば、そば餅の販売など、心温まる手作りのイベントです。

    日光市三依地区(旧藤原町)は栃木県屈指のそば処で、
    厳しい環境(温度差)で育てられた三依の蕎麦は蕎麦通が
    足しげく通うほどの美味しさです。
     
    この時期、上三依水生植物園では、ミズバショウの他にも
    黄色いリュウキンカやコブシを楽しめます。

    入園料は大人500円、小中学生150円。
    開園時間は午前9時から午後4時30分まで。4月上旬オープン予定。


     ●期間●平成22年4月17日(土)〜18日(日)
          午前10時〜午後3時

     ●場所● 上三依水生植物園駐車場特設会場(日光市上三依276)

     ●交通● 電車:野岩鉄道会津鬼怒川線上三依塩原温泉口駅から徒歩5分
          車 : 日光宇都宮道路今市ICから約60分

     ●問合せ● みよりそば街道振興会 TEL 0288−79−0031

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる