宿番号:333287

明治19年創業。源泉かけ流し温泉が人気♪地野菜を使った会席を。

赤倉温泉
関越自動車道〜長野自動車道 妙高高原ICより約10分

赤倉温泉 源泉掛け流しの宿 香嶽楼(こうがくろう)のクチコミ・評価

総合
3.8

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.8
風呂 4.4
料理(朝食) 3.6
料理(夕食) 4.2
接客・サービス 3.8
清潔感 4.2
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/40代 家族旅行

あささん

時期
2024年4月宿泊
プラン
●香嶽楼のスタンダード●夕食は山の恵みをまるごと!妙高会席プラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

食事とお風呂が最高でした

夕食も朝食も大変おいしかったです。お風呂も本当に良かったです。
館内も清掃がきちんとされていましたし、本当に気持ちの良い接客で大満足の旅行になりました。また利用させていただきます。

男性/60代 夫婦旅行

岡田2010さん

時期
2024年4月宿泊
プラン
●香嶽楼のスタンダード●夕食は山の恵みをまるごと!妙高会席プラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

夕食の山菜料理が大変おいしくいい旅でした。

夕食の山菜料理が大変おいしくいい旅でした。
すべての料理は、素材の味がよくわかるまさにいい塩梅の味付けでした。
春の山菜を楽しむができました。
鮭の刺身も脂がのったたいへんおいしいものでした。
そうそう、朝食の海苔はたいへんいいものを使っているなと感心しました。
食事の感想ばかりですが、源泉掛け流しの温泉でゆったりできました。

男性/70代 夫婦旅行

おささん

時期
2023年12月宿泊
プラン
【妙高の特産品付き】妙高得とくキャンペーン★赤倉温泉お土産付きプラン!
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

食事がよかった。お湯がよかった。

食事は期待通りおいしかったです。温泉もお湯は最高。もう少しゆっくり入りたかったです。これは、またおいでと言うことでしょうね。ただ、露天風呂の入り口が分かりにくく夫は二つのお風呂で両方とも入れなかったようです。ベットがセミダブルのようで広くよかったのですが、所どころ穴があいているような感じで何回もお尻を動かしながらねていました。...(穴が...は気のせいか?)アウトの時お土産(妙高トクトクプラン)を忘れたのは本当?気が付いたときまだ近くに居たのでよかったですが。でも良い所でした。また伺いたいです。

男性/60代 夫婦旅行

たちつてとさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【妙高の特産品付き】妙高得とくキャンペーン★赤倉温泉お土産付きプラン!
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
4

「香嶽楼」という宿名が素敵!

香嶽楼という素敵な宿名に惹かれての宿泊。
チェックイン時の接客は事務的で、ちょっと緊張してしまいましたが、食事の時の接客は温かみが感じられました。
お料理も、お腹いっぱい、美味しく戴きました。
温泉は、露天風呂が湯の花が舞っていて良かったです。
男女交代制で、両方とも楽しめて良かったです。
お世話になりました。

男性/50代 家族旅行

陸海宙さん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【美味少量会席プラン】献立が多くて食べきれない方でも安心♪ 上質な料理に舌を鳴らす特別プラン
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
1
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
1
料理(夕食)
2
接客・サービス
2
清潔感
4

お風呂は良いが食事(特に朝食)がダメ

旅の楽しみの二つ。お風呂と食事。お風呂は源泉かけ流しということでいいお湯でした。夕飯の時間帯の前後で男女のお風呂が入れ替わる制度です。露天風呂は部屋によってはこの宿の部屋からも見えます。丸見えではないですが、気になる方はお気をつけて。
二つ目の楽しみの食事ですが、夕飯に少量高品質みたいなコースを選択しましたが、天ぷらかビーフシチューの2択でした。相方が天ぷら、私がシチューにしましたが、高品質??と疑問符が浮かぶような肉の硬さで熱くない…。グラス芋焼酎を注文しましたが、水のような薄さでした。
問題は朝食です。おかずは一般的なもの。お替りしたごはんにお釜やしゃもじにへばりついていたものであろうと思われる、カピカピになった硬い米粒がよそわれました。歯が欠けるかと思うぐらいです。我慢して食べましたが、コメどころでもあるところの宿としては残念でありません。
ご飯が足りなかったのかなぁ?他のお客さんにもおかわりを進めていたんだけど、なんでそんな仕打ちをしたんだろう…。今思っても悲しいし、残念至極。

ページの先頭に戻る
[旅館]赤倉温泉 源泉掛け流しの宿 香嶽楼(こうがくろう) じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

エリアからホテルを探す

新潟県 > 上越・糸魚川・妙高 > 上越・妙高・鵜の浜

近隣駅・空港からホテルを探す

妙高高原駅 | 関山駅