宿番号:333318
味の宿みち潮のお知らせ・ブログ
7月14日はくじら祭り&花火
更新 : 2010/6/28 13:28
青峯山正福寺の本尊である十一面観音が鯨に乗って
相差へあがったという伝説もあり、鯨に縁の深い相差町。
その相差町で、平成元年から始まったのがこの祭りです。
大小の親子の鯨みこしが町中を練り歩いた後、
海女たちに担がれてみこしが海に入ります。
また、夜には花火大会や振舞いなどでにぎわいます。
今年もやってまいりました。
町内や街のお祭りよりも盛り上がります!!
14日のお泊りは価値あり!!
屋台もでます。
◆開催日時:7月14日(水)
夕方〜カラオケ大会ほか・・・
21:00頃〜花火開始
◆開催場所:メインステージ・相差漁港 相差町内一円
関連する宿泊プラン