宿番号:333318
味の宿みち潮のお知らせ・ブログ
伊勢志摩 観光は石神さん 春まつりは5月7日
更新 : 2013/5/5 11:29
鳥羽市相差(おおさつ)の神明神社には25柱の神が祀られている、その中の一つ、参道に小さな社石神さんと親しまれている女神があります。
ご祭神は、神武天皇の母 玉依姫命(たまよりひめのみこと)で、正月の晩に島田髷に結うた女神が現れたと言い伝えられているのだそうです。
その神様、海女たちが古くから女性の願いならひとつは必ず叶えてくれると、密かにお参りを続けていたそうなのですが、今では全国から女性参拝客が絶えることのない社になっています。
こちらでは5月7日、石神さん春まつりが開催されます。
石神さん 効果もたくさんの嬉しい声を耳にします。
当館からは徒歩でも行ける近さですよ!!
鳥羽市相差町神明神社境内
開催場所
神明神社
開催日
毎年5月7日
交通機関
鳥羽バスセンターからかもめバス「相差」下車徒歩約7分
鳥羽二見ライン終点から約40分
関連する周辺観光情報