宿・ホテル予約 >  愛知県 >  三河 >  奥三河・新城・湯谷 >  雲竜荘 > 

クチコミ・評価

宿番号:333363

敷地2千坪に客室はわずか4室。民芸調の和風情緒あふれる山里の宿

JR本長篠駅下車鳳来寺方面ゆきバス10分鳳来寺バス停下車徒歩15分

雲竜荘のクチコミ・評価

総合
4.0

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.7
風呂 4.4
料理(朝食) 4.7
料理(夕食) 4.9
接客・サービス 3.9
清潔感 3.9
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/50代 恋人旅行

旅野郎さん

時期
2024年5月宿泊
プラン
しし鍋プラン
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

景色と夕食が口コミ通りすばらしい

皆さんの口コミをみてどうしても行きたくなり予約して行きました。狭い道など口コミ情報を事前に知っていた為よかったです(笑)夕食のイイノシ鍋など山菜料理すごくよかったです。のんびり楽しく過ごせました。

女性/40代 夫婦旅行

Aさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
いろりでしし鍋プラン
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

猪鍋が食べたくて

冬は囲炉裏で猪鍋が食べれるとのことでこちらのお宿を選択。
鳳来寺山の麓にある風情のあるお宿でした。
到着すると抹茶と柚子菓子のサービスがあり美味しかったです。
お部屋は思ってたよりも重厚感はなく田舎のおばあちゃんちに行った感じでしたがそれはそれで落ち着きます。寒かったのでコタツがあったのは嬉しかったです。
他に宿泊客がいなかったのか、お風呂は貸切での利用で2つあるうちの1つのみの利用でした。
檜?慎?のお風呂で広々していて温泉ではないもののとても温まりました。
逆に露天風呂はかなりこじんまり。1人か家族なら2人でギリギリ入れます。野性味あふれるお風呂でした。
お目当ての猪鍋は囲炉裏に用意してくださり、とても風情がありました。
女将さんが作りながら取り分けてくれましたので構われたくない方には囲炉裏は不向きかも。
すき焼き風の猪鍋は初めてでしたが、濃いめの割り下と猪肉が合っていてとても美味しかったです。
その他にも前菜やその他のお料理も種類が多く、イナゴや鯉などの普段食べ慣れないものから、海の幸や山菜を使ったお料理、あまごの塩焼きなど季節感もあり見栄えも素敵でした。
どれも美味しかったのですがお腹がはち切れそうで完食できなかったのが申し訳なかったです。
朝もボリュームがあります。
彩りも良く手作りのお食事で美味しかったです。
唯一残念な点は、夜のお風呂の終了時間を勘違いしていて慌てて向かったのですが貸し切りのはずが誰かがいた様子で再度出直すことに。
そのときには既に電気が消されていて、もしかしたらお宿の方がお掃除でもされていたのかと。
まだ利用時間内だったのでフロントに確認し電気を点けて入っていいとのことでしたが、どこを探しても通路の電気がわからずスマホのライトでなんとか浴室まで行きました。浴室の電気はすぐわかって一安心。
ギリギリに行った自分達も悪いですが、せめて入浴可能時間内は入れる状態にしておいてほしかったです。
それ以外は古いながらも綺麗にされていてアメニティも不便はなかったです。
隣の合掌造りのカフェも素敵で鳳来寺山の石段もすぐなので散策するにも良いですね。

男性/50代 夫婦旅行

クラティフcさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
いろりでしし鍋プラン
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
2
清潔感
4

日常から離れてのんびりと。

 鳳来寺の石段前にひっそりと佇んでいる風情のある宿です。
宿の部屋はとても綺麗で、炬燵もありリラックスできましたが、掛け軸の上部にゴミ溜まりがフワフワしていたのと、トイレが狭すぎるのがマイナスでした。
 宿に着いてお風呂が沸いていますとお聞きしたので入浴したのですが、お風呂は露天がぬるめ、内湯はぬるすぎでした。また浴槽内が温まっておらず、お湯の注ぎ口付近にじっとしている感じでした。(食後は逆に熱かったです)
 夕食は猪鍋を囲炉裏で美味しく頂戴しました。
猪肉は味噌で食べることが多かったので、すきやき風は初めてでした。
 唯一、残念でしかたなかったのは、お風呂は夕飯後に男女が入れ替わるとの事でしたが行ってみると変わっておらず、男女別の暖簾(のれん)を妻と確認して入浴していました。しばらくすると妻が浴室から「暖簾が入れ替わってるから、お風呂移動して!」と。
 二人でしっかり確認して入った「赤と灰色の暖簾の色を間違うハズもなく」。暖簾の入れ替えを忘れたのは良しとしても、ちゃんと脱衣室を確認してから作業すべきかと!!
 妻が気づかずに部屋に帰っていたら、私は間違いなく女性客と浴槽内で遭遇という非常事態になる所でした。 
 総合では、のんびりできる良い宿でしたが、お風呂の暖簾の件だけは、ご主人も従業員に確認せず庇ってしまわれたのが。。。

女性/50代 家族旅行

もみちゃんさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【お料理を愉しむ】ちょっと贅沢!<鳳来牛陶板焼き>&山菜民芸料理プラン
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

雰囲気がすき

高齢の両親との旅行で利用させていただきました。
レトロで落ち着いた雰囲気が好きな人にはとても良い宿だと思います。
到着後のお抹茶と柚子菓子のサービスがうれしいです。
お風呂も落ち着いて入れとても気持ちよく、食事も目にも楽しく、田舎の味を味わえる手の込んだお料理で美味しくいただきました。
朝食後のコーヒーのサービスもうれしいです。
両親も田舎を懐かしみ、とてもよかったと喜んでおりました。ありがとうございました。

男性/60代 夫婦旅行

かをちゃんさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【お料理を愉しむ】ちょっと贅沢!<鳳来牛陶板焼き>&山菜民芸料理プラン
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
3

食事がGood

夕食の山菜、柿の葉等の天ぷらが美味しかった。満足です。
1点、お風呂で洗い場の椅子が小さく低いのでもう少し高くして頂けると幸いです。

女性/60代 友達旅行

ゆーちゃんさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
【お料理を愉しむ】ちょっと贅沢!<鳳来牛陶板焼き>&山菜民芸料理プラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

土地の物、最高

とにかく土地の物をメインに、板前さんの愛と技術、芸術的なお料理で、友達全員、感動しました。
決して高価な食材や気をてらった物でなく、安心、安全で彩りよく、美味しいのでした。

ページの先頭に戻る
[旅館]雲竜荘 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

愛知県 > 三河 > 奥三河・新城・湯谷 > 本長篠駅

エリアからホテルを探す

愛知県 > 三河 > 奥三河・新城・湯谷 > 本長篠駅

近隣駅・空港からホテルを探す

湯谷温泉駅 | 本長篠駅 | 大海駅 | 茶臼山駅 | 東新町駅