宿番号:334400
レム日比谷のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
レム日比谷の朝食について
カテゴリ:その他 2007年10月19日(金)〜
更新 : 2007/10/24 10:49
レム日比谷の朝食をお召し上がり頂くレストランは、レム日比谷2階に位置します【Cafe&Meal MUJI日比谷】。【Cafe&Meal MUJI日比谷】は無印良品の蒲ヌ品計画が展開するデリスタイルのレストランです。
「『素の食』はおいしい」をコンセプトに、季節の素材をたっぷりと使った、カラダにやさしく、食べておいしいメニューを取り揃えています。
そんな【Cafe&Meal MUJI日比谷】がお送りする朝食は、
【和の朝ごはん〜一例】
・蛇紋岩米・中六商店のみそ汁・季節のお魚の煮付け・あまり野菜で作ったお漬物・厚焼きたまご・大根おろしとしらす・季節の選べるデリ など
【洋の朝ごはん〜一例】
・全粒紛のパン・南部鶏のトマトソース煮・スクランブルエッグとチコリと生ハムのロースト・野菜たっぷりミネストローネ・旬のデザート・レインフォレストオレンジジュース・季節の選べる デリなど
【厳選食材】
●蛇紋岩米…兵庫県養父市にある「蛇紋岩」という地質の地域で栽培され、多量のミネラルを含む岩清水が、甘く旨い米を育てています。
●中六商店の味噌…十勝産の秋田大豆は、コクがありうまみや香りを引き出します。米はこしひかり。強い甘みや芳醇な香りが生まれます。塩は鳴門塩です。創業当初より選ばれた素材を、ゆっくりと木桶で熟成させます。ここでは1年間という時間をかけて作られます。
●南部鶏と卵…南部鶏は、雄大な自然と陸中海岸に囲まれた岩手県田野畑村で、抗生物質や合成抗菌剤は一切使わず、ハーブエキスや納豆菌を与えることで健康に育てました。赤ぶどうや大豆の絞り粕を与えることにより、肉・卵ともに、「旨み」と「コク」が特徴です。
●レインフォレスト認証のオレンジジュース・・・熱帯雨林の保護を目的に設立された国際的な非営利環境保護団体「レインフォレストアライアンス(熱帯雨林同盟)」。野生動物や森林の保護、人権に配慮した労働環境の確保のほか、コーヒーやオレンジなどの農作物の認証を行なっています。農園とその周辺の生態系保護、使用農薬の規制や廃棄物の管理など、認証取得には厳しい基準が設けられています。
【Cafe&Meal MUJI日比谷】のコーヒーとオレンジジュースは、レインフォレストアライアンス認証の基準をクリアした環境に優しいものです。
是非、お試し下さい。
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 銀座・晴海・築地 > 日比谷駅
エリアからホテルを探す
東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 銀座・晴海・築地 > 日比谷駅
ホテルグループから探す
全国の阪急阪神第一ホテルグループ> 東京の阪急阪神第一ホテルグループ> レムプラス銀座 | レム東京京橋 | レム秋葉原 | ホテル八重の翠東京