宿番号:335720
草津ナウリゾートホテルのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.8 |
|
風呂 | 4.1 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.3 |
|
接客・サービス | 4.1 |
|
清潔感 | 3.9 |
|
投稿日:2025/4/1
家族旅行で、スキー場が近い、朝夕がブュッフェ、温泉がいい、できれば4人で泊まれる,の条件を探して、こちらに。子供がもう大きいので、大人4人の部屋は難しく、タイプの違うツインをニ部屋予約し、隣同士にして欲しいとリクエスト。前日にお願いしたのにバッチリお隣にして貰い感謝!!ありがとうございます。
一つは通常のツイン、もう一部屋がビューバス付きのツイン。バスは温泉じゃないし全く使わなかったけど、部屋や水回りがゆったりしてて,とても綺麗な室内。寝る時以外はこちらの部屋で4人でゆったり過ごすことができ大満足!
スキー場からも近いので、バスもあるけど徒歩圏内で便利。先に帰った私はホテルから湯畑までの送迎で、草津散策も楽しめた。バスの運転手さんの技術に,びっくり。
夕飯のブュッフェはお肉もお寿司もカニの食べ放題もおいしかったのは勿論、その他の料理もちゃんとしていて満足度高め。朝食もめちゃくちゃ品数が多いわけじゃないが、一つ一つが美味しく満足。長男,オムレツ絶賛。肉食の次男的には朝も,ベーコンソーセージ以外のお肉料理が欲しかったとのこと。あと朝食は、まだ人もそこそこいる時間でも最後の方は欠品が多かった。ヨーグルト食べたかった。
問題はお風呂。悪いってほどではないけど、露天風呂の底の塗装がだいぶ剥げてたり、一部苔が多かったり、内湯の窓枠周辺が汚かったり。古いのは仕方ないけどゆったりしてるときに目につく場所の清掃をもうちょっと気をつけて欲しい。排水溝?に溜まった毛の塊を掃除の時に取った後置いておいて忘れたのか、目視でも3箇所見受けられ、不快でした。
個人的には、お風呂から出て家族と待ち合わせ時、冷たい麦茶や小さいアイスなどのサービスがあったら嬉しかったな。暖炉?のオブジェみたいなのを見つめながら風呂上がり暑い中ただ待ってるのが辛かった(自販機はあるけどお金持ってこなかったし‥)。到着時のウェルカムドリンクもとりあえず設置って感じで、せっかくならもう少しテンション上がる感じが欲しかった。あれなら、部屋にお饅頭でもあった方が良かったな。←個人的な感想。
トータルではとても良かったですよ。特にブュッフェとお部屋が大満足。じゃらんさんのクーポンに助けて貰い素敵な滞在をお値打ちで体験できました!
投稿日:2025/3/30
玄関前が改修工事中で車を停めるスペースが無く、荷物の出し入れが大変だったかな。しかもチェックアウトの日は雪が降っており、積もっていたので尚更でした。
これは事前に伝えておかなかったこちらのミスなのですが、高齢の父には部屋から風呂、食事処までの距離が長かったです。高齢の方を同伴の際は忘れずに伝えた方がいいかもしれません。
どちらにせよ、皆のいい思い出が出来ました。
投稿日:2025/3/30
従業員の方はみなさんとても親切で丁寧で素敵でした。
ウインタースポーツのレンタルの案内や店員さんも非常に分かりやすくてとてもよかったです。
さすがハイクラスのお宿だなと思っていたのですが、お部屋がリニューアル前で、まず部屋の扉の部屋番号の止めが取れていたり、部屋も歴史を至る所で感じてしまい、旅行な雰囲気を少し残念な気持ちになってしまいました。またお隣のバタバタな雰囲気(お子さんがいたのか扉や襖の開閉の音がとっても響いてくるなど)がダイレクトに伝わってきてしまい、やっぱり部屋が残念でした。
今までこのような口コミをした事がないので少し悩みましたが、正直にコメントさせていただきました。
投稿日:2025/3/30
全てにおいて素晴らしすぎて何から話そうか迷うほどです。
まず湯畑や草津温泉BTからの送迎バスも結構多く運行してくれていて、ホテルに戻るのも、逆に夜から湯畑へも行きやすく困らなかったです。
ホテルに入ってからのエントランスの綺麗さにも驚きましたが、広々としたお部屋の素晴らしさは本当に圧巻でした。露天風呂付きのホテルは本当に魅了され、翌朝には雪が降っていましたが、雪降る中の露天風呂は優越感ありすぎて貴重な経験が出来ました!
次にお食事です。朝、夕ともにビュッフェ形式でしたが全て美味しくいただけました!本当に文句なしの大満足でまた食べたいです!
草津ナウリゾートホテルは総じて本当に良かったですし、草津旅行に行きたい人にはオススメしたいホテルになりました!
投稿日:2025/3/23
妻と家族旅行で利用しました。
部屋、夕食、朝食、素晴らしかったです。
大浴場に関しては普通かなと。
ハイクラスだし、だいぶ奮発しましたが、妻も喜んでくれたし、贅沢な経験ができました。
投稿日:2025/3/22
今まで泊まった中で一番良かった。
送迎バスも時間通りに来てくれた。
ホテルスタッフも親切で詳しく説明してくれた。
うきさん
投稿日:2025/3/20
久しぶりに会う友人との旅行で利用しました。
バスターミナルと湯畑、ホテルを結ぶ無料シャトルバスがあり
移動もらくちん。
お部屋は広々としていて清潔感抜群!
なにより内装がおしゃれで写真映えします。
冷蔵庫にはサービスのスパークリングワインがあって
なんだか嬉しくなりました。
何よりお部屋についている露天風呂が源泉かけ流しで温度もちょうどよく、
肌がつるつるに!
さすが天下の名湯、草津の湯です。
遅い到着になる可能性があり、食事なしのプランで予約をしましたが
早めに着いたので、当日予約も可能なビュッフェを食べることに。
どの料理も美味しくて、ついつい食べ過ぎてしまいました。
フルーツやスイーツの種類も多く、
パフェやマイサラダボウルを作れるコーナーがあったりと、
女性にも嬉しいビュッフェで大満足です!
来月からフェアメニューが変わるそうなので、
友人とまた来たいねと話しています。
スタッフのみなさんも優しくて、良い休日となりました。
投稿日:2025/3/19
和洋室に2人で泊まりました。
シングルベッド2つ、畳の部屋です。
室内は清潔で綺麗でした。
ホテルが50年というだけあってユニットバスはかなり古いです。
大浴場に行ったので部屋のお風呂は使ってませんがトイレも古いです。
お食事のバイキングはとても良かったです。
特に夜のカニ食べ放題(^^;
お寿司も目の前で握ってくれて、その他沢山のお料理が良かったです(^^;
朝も和食、洋食美味しかった。
スムージーも3種類ありヨーグルトもトッピング色々ありパンも美味しく頂きました。
露天風呂も良かったです。
正面玄関を綺麗にしてるらしく工事中でした。
また機会があれば宿泊したいと思います。
投稿日:2025/3/17
もう何度もリピートしている大好きなホテルです。
いろんなお部屋があって、今回サウナと露天風呂付きのお部屋が空いているとのことだったので、当日追加料金を支払いアップグレードしてもらいました。
お部屋もすごく広いですが、何より子供達は広いバルコニーで雪や氷に大はしゃぎ、身体が冷えたらそのまま温泉に入れるし、大人も好きな時間に何度でも温泉とサウナが利用できて、最高の贅沢でした。
ビュッフェもお寿司にカニにステーキ、何を食べても美味しいです。
今回も快適な時間を過ごせました。
投稿日:2025/3/11
毎年利用させて頂いています。
草津国際スキー場への無料バスも本数が多く、レンタル設備も着いていてとても便利です。
ホテル内の中庭でも雪遊びが堪能でき、小学生でもがっつりそり遊びに夢中でした。
お食事もバイキングでその場でシェフの方が丁寧に美味しい料理を頂きました。
何よりスタッフさん皆様とても暖かく優しく細かな接客が素敵でした。
来年も再来年もお世話になりたいと思います。
投稿日:2025/3/10
1ヶ月ぶりのナウさん
古さは否めないが、清潔感有り
子供が小さなころからお世話になってますが、毎回食事が美味しい
個人的オススメはレモンサワー!
同じ銘柄のものを、他で飲んだのと全く違います
このレモンサワーの為だけでも通えます(笑)
チェックアウト後、ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした
また、早急に親切にご対応頂きありがとうございました
本当に助かりました
また遊びに行かせて下さい
投稿日:2025/3/6
金額もそこそこ高いため、期待値高く行きましたが正直期待値以下すぎて驚きました。部屋の水回りが汚なさすぎてとてもシャワーなんて浴びられたものではありません…古いからなのか、トイレの便座も座ると傾き、用を足す際は別館まで行きました。(別館は新設されたため綺麗)
部屋の暖房も一括管理のため、暑すぎてどうしたらいいものかと思います。。(エアコンは夏場しか使用できなく、リモコン自体が部屋にありません)
夕食会場にいた男性スタッフさんは日本人なのに敬語がまともに使えなく、なんだか色々とガッカリしました。ただ、ごはんは美味しかったです。
投稿日:2025/2/27
家族でスキー旅行で初めて泊まりました。
スキー場も近くて、送迎バスで2分くらいでレンタルもホテルでてきるのでとっても便利です。
ホテルも豪華な感じで清潔感あって温泉も綺麗で熱湯とぬる湯があり、癒されてくつろげました。
スキーのレンタルは、事前にネットで予約できるとの事でしたので、レンタルされる方は、事前に予約すればサイズ合ったのが借りれるのでお勧めです。
また泊まってみたいと思いました。
投稿日:2025/2/24
大学生の男女2人で泊まりました!
部屋は大きくとても清潔感がありました!
露天風呂付客室にしたので、すぐにお風呂に入れて良かったと思いました!
また行きたいと思いました!
投稿日:2025/2/24
宿からシャトルバス1分でいけるスキー場利用のために宿泊しました。
バスターミナルからホテルまで頻繁にバスが出ていた。このバスは湯畑も経由してくれるため草津温泉の温泉街を楽しめる。バスは夜21:30は最終便で、湯畑のイルミネーションも見ることができた。
食事は朝も夜もビュッフェ形式で、どれもとても美味しかった。品数も多く、綺麗にされていた。ラウンジでは宿泊者にウェルカムドリンクや飴やチョコレートが用意されていた。
大浴場はサウナも完備されており外湯も含め4種類ほどの湯があった。22時30分ごろにはほぼ貸切状態だった。
貸切露天風呂は脱衣スペースがとても広くお風呂も温かく十分だった。目の前には雪が積もっており最高の景色だった。しかし照明が暗く、洗面台の電気はつかなかった。
部屋はグレードの1番低い部屋だったが、少し古い感じで照明も暗かった。グレードの高い部屋ならいいのかと思う。
スノボのレンタルもホテルで行ったが、担当の人が見下しているような態度で接客をされていた。値段が安かったため利用したが、利便性のことを考えると、ウェアをきてスノボ板を持ってバスで移動するより、スキー場で着替えた方が良いと感じた。またホテルでレンタルしたウェアはリフト券ポケットのところが透明でなく、いちいち見せるのが面倒だった。またブーツは紐を引っ張って締めるタイプで、紐が頻繁に出ていた。スキー場までのシャトルバスはお昼以降は1時間に一本しか走ってなく、歩いても10分もかからなかった。
フロントの接客やビュッフェ会場の接客は申し分なかった。
投稿日:2025/2/19
今回の旅行は雪が降っていてあまり食べ歩きが出来ない状況だったので宿での夕食をつけました。夕食はビュッフェでとても多い種類でお寿司、デザート、お肉、かに、など種類が豊富でとても美味しくいただきました。
草津ナウリゾートホテル 総支配人からの返信
このたびは、草津ナウリゾートホテルをご利用頂きまして誠に有難うございました。
当館の夕食ビュッフェを美味しく召し上がって頂いたとのコメント有難うございました。
旅先の食べ歩きは楽しみの一つでもありますが、
当日の天候や飲食店の空き状況など不安なことも多く当館のレストランをお選び頂いたとのこと、ご期待に沿うことができて嬉しく存じます。
是非また草津温泉にお出かけの際にはお二人でのお越しをお待ちしております。
この度のご利用誠に有難うございました。
草津ナウリゾートホテル
総支配人
返信日:2025/2/22
投稿日:2025/2/16
とにかく温泉とカニを満喫するため、ナウリゾートさんにお世話になりました。
温泉は決して広いとは言えませんが、あつ湯とぬる湯、さらに露天風呂があり、雪見露天を堪能させて頂きました。
目当てにしていたカニもおいしく、またビュッフェメニューも豊富にあり、大満足でした。
加えて、宿泊当日はかなりの積雪だったため、湯畑まで定期的に送迎があったのは、非常にありがたいサービスでした。
半面、宿泊した部屋のレースのカーテンにカビのような斑点が複数あり、もっと衛生面に配慮を頂きたいと感じました。
幸い、窓からベッドが離れていたので、眠りの妨げになるまでには至りませんでしたが、最上階の眺望を楽しみにしていたこともあって、非常に残念に感じました。
ぜひ改善頂きたいです。
草津ナウリゾートホテル 総支配人からの返信
このたびは、草津ナウリゾートホテルをご利用頂きまして誠に有難うございました。
温泉とカニを満喫して頂くことはできましたでしょうか。
今年の本ズワイガニは身が詰まった美味しいものが入ってきております。
ハズレがなかったのではないでしょうか。
レースのカーテンにつきましてご指摘頂き有難うございました。
直ぐに新しいものと変更させて頂きました。
せっかくの最上階の眺望でしたのにご不快な思いをさせてしまいましたこと深くお詫び申し上げます。
次回また草津温泉にお越しの際にはぜひご利用をお待ちしております。
草津ナウリゾートホテル
総支配人
返信日:2025/2/22
投稿日:2025/2/12
夕食、朝食バリエーションがたくさんあり、目でも楽しめました。落語のチケットを片手に寒い中浴衣に上着を着て行きました。バス時間まで温泉に入ったので帰りは寒くなかったです。バス運転も安全第一の運転でした。すごい技術です!浴衣は、ほかの方も書いていますが、2着あっでもよかったかなと思います。2人同じサイズなので泣
草津ナウリゾートホテル 総支配人からの返信
このたびは、草津ナウリゾートホテルをご利用頂きまして誠に有難うございました。
夕朝食をビュッフェスタイルでお召し上がり頂けました。
目でもお楽しみ頂けたとのこと有難うございます。
湯畑(熱の湯)で毎晩20時より開催している「温泉らくご」をご鑑賞いただいたとのこと、
お楽しみ頂けましたでしょうか。
落語芸術協会の二つ目の落語家が順番に高座に上がっております。
女性客の多い日には女性向けの噺を、お子様の多い日にはお子様にも笑って頂ける噺を、その日の状況に合わせて変えているそうです。
浴衣のサイズが合わずにご不便をお掛けしてしまいました。
当館では「大きなサイズの浴衣」「小さなサイズの浴衣」については3階のエレベーターホールにご用意しておりお客様ご自身でお持ち頂けるようになっております。
また、同サイズの浴衣の追加が必要な際にはフロントにお申し出頂ければご用意可能でございます。
是非また草津温泉にお越しの際にはお声がけ下さい。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
草津ナウリゾートホテル
総支配人
返信日:2025/2/22
投稿日:2025/2/3
ブュッフェの食事が絶妙なラインナップでした。
お部屋はすごく良かったです。
お部屋に浴衣が各サイズ1枚しか無く2枚ずつ用意して欲しいなと感じました。
スタッフの対応はすごく丁寧で良かったです。
草津ナウリゾートホテル 総支配人からの返信
このたびは、草津ナウリゾートホテルをご利用頂きまして誠に有難うございました。
ブッフェの食事内容にご満足頂けたようで大変嬉しく拝見致しました。
お部屋は、カップルのお客様に大変ご好評を頂いている「テラス露天風呂付ツインルーム」をご利用頂きました。すごく良かったとのお言葉有難うございました。
浴衣につきましては、3階エレベーターホールまたはフロントで他のサイズを含めてご用意しておりますが、ご案内が漏れてしまったようで大変申し訳ございませんでした。
是非またお二人で草津温泉にお出かけの際にはご利用をお待ちしております。
草津ナウリゾートホテル
総支配人
返信日:2025/2/18
投稿日:2025/2/2
天候に恵まれ露天での雪見風呂が最高でした湯温もちょうど良かったです
部屋の露天風呂もテラスに雪が積もり雪見風呂でした 部屋は新しくて綺麗です 夜、加湿器の水がきれたので補充しようとした時、粘り気のある
物が付着しているので取り除きました給水時点検されるとよいと思います
夕食ビュッフェの木目鯛のアクアパッツァ、鶏肉と大根の煮物は味付けが良く美味しかったです又蟹も良かったです
草津ナウリゾートホテル 総支配人からの返信
このたびは、草津ナウリゾートホテルをご利用頂きまして誠に有難うございました。
この季節の楽しみは何といっても「雪見露天風呂」
当館の大浴場露天風呂は岩風呂となり雪が積もった風景は非常に風情があります。
今回は露天風呂付客室をご予約頂きましたので客室でもお楽しみ頂けたのですね。
天候にも恵まれ何よりでした。
加湿器の点検が至らずご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
日々の点検をチェックし以後このようなことの無いよう十分に注意して参ります。
夕食ビュッフェはお気に召して頂けたメニューがあり良かったです。
これからも美味しい料理を召し上がって頂けるよう調理スタッフ共々努力して参ります。
ぜひまた草津温泉にお越しの際にはご予約をお待ちしております。
草津ナウリゾートホテル
総支配人
返信日:2025/2/18
投稿日:2025/1/31
以前に宿泊でお世話になり気に入ったので今回は孫をスキーデビューで宿泊させていただきました。チェックイン前からレンタルさせていただきリフト券用意してもらいどの従業員の方も親切に対応していただきました。お食事もさほど混雑なく美味しくいただきました。
お風呂のシャワーが真ん中の列がお湯が出にくく水のままでとても寒かったことが残念でした。
孫がマシュマロ焼き楽しみにしていたのですがフロントの女性に訪ねた所、面倒くさそうに(そんな格好では無理ですよ。あれで焼くんですとただ調理器具重ねただけのものを指して伝えるのみでした) わざわざマシュマロ焼きを掲げているならせめてご自分が試しに一つだけでも焼いてあげるとかもう少し配慮できないものかとがっかりした女性ですとても嫌な気分でした。
他の従業員さんが笑顔で優しく対応してくださったことには感謝です。
草津ナウリゾートホテル 総支配人からの返信
このたびは、草津ナウリゾートホテルをご利用頂きまして誠に有難うございました。
お孫さんのスキーデビューで当館をご利用頂きまして有難うございました。
今年は例年以上に積雪が多くスキー場はもちろんホテルの周辺でも雪遊びがお楽しみ頂ける環境でございます。
大浴場の一部でお湯が出にくかったとのご意見有難うございました。
早速全てのカランを点検し調整致しました。
また、女性スタッフの応対に配慮のないところがございましたことお詫び申し上げます。
悪天候の日を除いて毎日フロント前の庭で行っております「焚き火」は、
冬にはキレイな星空の下で燃え上がる炎をご覧頂ける幻想的なイベントです。
是非また機会がございましたらご参加頂ければと存じます。
ご家族皆様での次回のご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。
草津ナウリゾートホテル
総支配人
返信日:2025/2/22
投稿日:2025/1/27
若干高めの部屋だったので、改装された部屋の広さ等は申し分ない。広さに比べると温泉の石の浴槽は小さめかも。
記念日で部屋にスパークリングワインが付いていたのは良かったが、ビュッフェの内容は不満足。
味は問題無いが、品揃えと品数は微妙。採算度外視の目玉を一つでも置くと満足度は違ったかも。色々な価格帯で一つのビュッフェと中華では限界があるのは分かるが、部屋のランクに応じて一品付けるか、ビュッフェ自体をアップグレードするかは改善点かも。
ビュッフェが充実したホテルと比べるとアップグレードするには部屋数が圧倒的に足りない気がする。
草津中心街から離れた所にあるので、喧騒は感じないのて、大人だけであればそこは有り難い。
草津ナウリゾートホテル 総支配人からの返信
このたびは、草津ナウリゾートホテルをご利用頂きまして誠に有難うございました。
露天風呂付デラックスツインマウンテンビューにご宿泊頂きました。
ビュッフェの内容につきまして貴重なご意見を頂き有難うございました。
一人でも多くのお客様がご満足いく滞在となりますよう頂いたご意見を参考に努力して参ります。
当館は周囲を森に囲まれた自然の中にありますので、
春から夏にかけての季節は大変過ごしやすくお寛ぎ頂けます。
是非また草津温泉にお出かけの際にはお声がけ頂きますようお願い申し上げます。
草津ナウリゾートホテル
総支配人
返信日:2025/2/18
投稿日:2025/1/25
接客は良かったです。
その他は値段相応かなと思います。
もうワンランク上の部屋は良いのかもしれません。
草津ナウリゾートホテル 総支配人からの返信
このたびは、草津ナウリゾートホテルをご利用頂きまして誠に有難うございました。
今回は「和洋室」タイプのお部屋にご宿泊頂きました。
このタイプの客室がこれから改装を計画しているタイプの客室となり若干ご期待の沿えない部分がございましたことお詫び申し上げます。
今年からこのタイプの客室を改装する計画がございますので是非ご期待ください。
現在はカップルのお客様には「テラス露天風呂付ツインルーム」が大変ご好評を頂いております。
是非また草津温泉旅行をご計画の際にはこのタイプをご指定下さい。
お二人での再訪をスタッフ一同心よりお待ちしております。
草津ナウリゾートホテル
総支配人
返信日:2025/2/18
投稿日:2025/1/21
初めて利用させていただきました。
2泊3日でゆっくり草津で過ごしたくて
ホテルは大きく、スタッフさん大変親切でした。
湯畑やバスターミナルまでのホテルバスも
しっかりでているので、車じゃなくても
全然良い!と思いました。
朝夜バイキングでしたが
なんと言っても広さと清潔感
ご飯もカニも大変美味しかったです。
温泉も室内と露天とありましたが
あつめとぬるめがあってよかったです。
つるつるになりました!
総合的に満足です。
一つつけたすのであれば
お風呂までが遠いです。大きいホテルなので
仕方ないとは思います。
草津ナウリゾートホテル 総支配人からの返信
このたびは、草津ナウリゾートホテルをご利用頂きまして誠に有難うございました。
初めてのご利用、しかも連泊でのご利用誠に有難うございました。
湯畑までの送迎シャトルバス、夕朝食のバイキング、温泉大浴場と総合的にご満足頂けたことは大変嬉しく存じます。
このたびは「和洋室」をご利用頂きましたが、当館では他にも洋室の「ツインルーム」や「温泉露天風呂付客室」や「サウナ&温泉露天風呂付客室」など様々なタイプの客室をご用意しております。
ぜひ次回は違ったタイプの客室にご宿泊頂きたくよろしくお願い致します。
草津ナウリゾートホテル
総支配人
返信日:2025/2/18
投稿日:2025/1/20
初めて草津温泉旅行!口コミを見てこのホテルに決めました。湯畑までは少し離れているのですが歩いて行ける距離。帰りは登りなのでホテル巡回バスを利用。フロントの方の対応も良く部屋も綺麗でお風呂も最高!
ただ大浴場までがかなり遠い…
食事も品数も多く、夕食時の飲み放題はかなり割安!
草津ナウリゾートホテルからの返信
このたびは、草津ナウリゾートホテルをご利用頂きまして誠に有難うございました。
初めての草津温泉旅行で当館をお選び頂きまして有難うございました。
草津温泉をお部屋のテラスに引いた「テラス露天風呂付ツインルーム」をご利用頂きました。
フロントスタッフの対応も良かったとのこと有難うございました。
お食事はバイキングをご利用頂きました。
この時期に毎年開催しております「本ズワイガニFAIR」はいかがでしたでしょうか。
今回は冬にお越し頂きましたが、
夏の草津も非常に涼しく過ごしやすい避暑地でございます。
是非また機会を見てお越し頂ければと思います。
この度のご利用誠に有難うございました。
草津ナウリゾートホテル
総支配人
返信日:2025/2/18
投稿日:2025/1/18
家族でスキー目的で、二泊三日で宿泊しました。
フロント、ロビーなどは新しく、暖かみのあるよい雰囲気です。フロントのスタッフの方は日本人の方と外国の方がいました。丁寧で感じのよい接客でした。レストランも外国のスタッフさんがいましたが、みなさん感じよいです。
フロント近くのクリスマスツリーが綺麗でした。
ウエルカムドリンクが飲めるラウンジもゆったり、くつろげそうでした。
お部屋はシングルベッド二つと畳スペースのある部屋で、古いお部屋でした。ロビーとかが綺麗だったので、ギャップが大きいです。畳スペースがあったので、足を伸ばして寛げて、よかったです。
お部屋は暖房弱でもとても暖かいですが、廊下や館内は少し寒いです。ダウンベストとかあるといいです。
夕食のディナービュッフェはお料理の種類が多くて、カニフェアだったので、カニが食べられてよかったです。ローストビーフ、ステーキ、お肉が柔らかくて美味しかったです。デザートも一口サイズのケーキ、プリンと色々あって、お料理でお腹いっぱいだけど、食べてしまいました。
朝食ビュッフェも和洋中と、品数多く、嬉しいです。スムージー美味しかったです。
食事の時間は時間指定ですが、少し待ちます。待ち時間がちょっと寒いです。
夕食、朝食ともに子供が好きな物があったので、よかったです。
大浴場も広く、きれいでした。クレンジング洗顔料もあって、よかったです。
地下と大浴場の脱衣所にコインランドリーがあり、スキーで濡れた服の洗濯ができて、便利でした。
高速バスがホテルに停車する、スキー場から近い、スキー場まで送迎がある、スキー目的の私達にとてもいい条件のホテルでした。
湯畑にもホテルのバスで行きました。
スキーもできて、温泉も入れて、お料理もおいしかったし、お陰様でよい旅行ができました。
客室もまた今後リフォームとかあったらいいなと思います。
草津ナウリゾートホテルからの返信
このたびは、草津ナウリゾートホテルをご利用頂きまして誠に有難うございました。
スタッフの接客につきまして丁寧で感じの良い接客とのコメント誠に有難うございました。
ネパール出身のスタッフを中心に外国籍スタッフが数名勤務しておりますが、
頂いたコメントを共有し接客向上に努めて参ります。
館内のリニューアルを進め客室改装も進めてはおりますが、
ご利用頂きました和洋室タイプの客室に関しましては、
今年から3か年計画で全て改装する予定となっております。
また、ご家族でご利用頂ける4ベッドルームや露天風呂付和洋室なども設ける計画でおります。
ぜひまた草津温泉にお越しの際にはお声がけ頂けますようお願い致します。
スタッフ一同次回のご来館を心よりお待ちしております。
株式会社ニューコーポレーション
草津ナウリゾートホテル
総支配人
返信日:2025/2/18
投稿日:2025/1/12
お正月に70代の母と2人で利用させていただきました。
お食事は口コミにもあるように最高に美味しかったです!
お正月なので朝ごはんにお節などもビュッフェに出ていました。
スタッフの方も親切で丁寧な対応をしていただけました。
お部屋も清潔でしたが、壁や天井が薄い?のでしょうか夜中にドタドタという音がして母は眠れなかったようです。
お風呂はぬる湯はぬる過ぎ、あつ湯は熱すぎ、露天風呂の温度が低すぎて寒かったのでお風呂がとても残念でした。
しかし、お風呂と壁の厚さを除けばお食事は最高だし大きくてキレイな施設なので楽しく過ごせると思いました。
草津ナウリゾートホテル 総支配人からの返信
このたびは、草津ナウリゾートホテルをご利用頂きまして誠に有難うございました。
お母様とのご旅行で当館をご利用頂きまして有難うございました。
お食事につきましては最高に美味しかったとのご評価有難うございました。
スタッフの親切な対応があったとのコメントとともに共有させて頂きます。
しかしながら夜中の騒音やお風呂のお湯加減につきましては、せっかくの温泉旅行でゆっくりお寛ぎ頂けずご迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ございませんでした。
源泉かけ流しの温泉を温度調節するためには湯量の細かな調整が必要となりますが、なお一層精度をあげて対応するよう努めて参ります。
是非また草津温泉にお越しの際にはご予約を頂きたくどうぞよろしくお願い致します。
草津ナウリゾートホテル
総支配人
返信日:2025/2/18
投稿日:2025/1/10
春に来た時はなかったバレルサウナがテラスに追加されていました。微妙に吹雪く中温度設定をどこでどのようにやるのか悩み困りました笑
部屋の清潔感、客室露天風呂の完了等は毎度ながら申し分ありません
草津ナウリゾートホテル 総支配人からの返信
このたびは、草津ナウリゾートホテルをご利用頂きまして誠に有難うございました。
バレルサウナ付きツインルームをご利用頂きました。
今年リニューアルして新たにOPENした客室で、
真冬のサウナはいかがでしたでしょうか。
サウナ室温を90度〜95度に設定して頂き、
サウナから出た外気温はマイナス10度くらいになっております。
水風呂は必要ないのではないでしょうか。
どうぞまた草津温泉にお越しの際にはこのお部屋をご指定下さい。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
草津ナウリゾートホテル
総支配人
返信日:2025/1/12
投稿日:2025/1/2
年越しで利用させてもらいました。
ディナービュッフェは満足いくものでしたが
大浴場の浴室管理がとても残念でした。
特に露天風呂は雪も降っていたので(ロケーションは最高でした)仕方がないのかもしれませんが26度くらいで冷たすぎました。また、備え付けのシャンプーリンスも切れていたり、脱衣所の洗面台は髪の毛やゴミが多く、貸し出し用のブラシの使用済みが山積みでした。初めての草津温泉でしたので、1人5万で奮発しましたが残念な気持ちで終えてしまいました。改善に努めていただきたいです。応援してます。
草津ナウリゾートホテル 総支配人からの返信
このたびは、草津ナウリゾートホテルをご利用頂きまして誠に有難うございました。
年末年始のご利用誠に有難うございました。
しかしながら大浴場の管理に不行き届きがございましたこと
誠に申し訳なく深くお詫び申し上げます。
担当者の教育を再徹底しますと共に、
温度管理や衛生管理、備品管理は別のスタッフによる確認を行うことを徹底致します。
ご不快な思いをさせてしまったにもかかわらず応援して下さるお気持ちを温かく受け止め
スタッフ一同あらためて頑張って参ります。
是非また草津温泉にお越しの際にはお声がけ頂きたくよろしくお願い致します。
この度のご利用誠に有難うございました。
草津ナウリゾートホテル
総支配人
返信日:2025/1/12