宿番号:336315
油谷湾温泉 ホテル楊貴館のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.3 |
|
風呂 | 4.7 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.5 |
|
接客・サービス | 4.6 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
投稿日:2023/3/27
父の還暦旅行で利用させて頂きました。
宿の外壁は年年季が入っていますが、中はとても綺麗にされていて、古さを感じませんでした。温泉も皆さんが口コミされているように、とろとろでとても気持ちよかったです。
スタッフの方は皆さんとても親切で、のんびりと過ごす事ができました。
私たちは薄味が好みなので、夕食と朝食を☆3つとさせていただきました。
投稿日:2023/3/26
夕日が見える温泉ということで選んだんですが、あいにくの雨の後で曇っていて見ることはできませんでしたが、
次の日の朝日は見えて綺麗でした。岩盤浴も利用させていただきましたが、宿泊者が利用するには、高めだし
クールダウンルームもな買ったのか、残念でした。
食事は、夕食、朝食共に個室になっていて、コロナ化なはとてもよかったです。チェックアウトが、なんと12時
ちょうどWBCの決勝の日だったので、最後までゆっくりと応援できました。お世話になりました。
投稿日:2023/3/26
コロナで全くどこへも行くこともなく過ごした3年間・初めて泊まりで出かけたいと思ったところ、ホテル楊貴観に思い切って出かけました。広い部屋、ジャグジー風呂、部屋からの油谷湾の眺め、夕朝食を個室でのごちそう。浴場、エステと翌日12時までゆったりした時を過ごさせて頂きました。また、お世話になりたいと思います。
投稿日:2023/3/23
部屋はリニューアルしてあって広く綺麗でした。
お風呂はチェックイン後、アウト前に家族風呂を予約しました。肌にまとわりつくようなトロトロのお湯で、さすが受賞されるだけあるお湯でした。
少々気にかかったところは、部屋の冷蔵庫の温度が高い?のか、飲み物があまり冷たくなかったのと、紙コップは清潔で賛成ですが、洗面にコンビニのような蓋つきのまま置いてあると、前の方の忘れ物が放置されてるのかと勘違いしてしまいました。何らか工夫された方が良いのではと思います。
油谷湾温泉 ホテル楊貴館
詳細情報・予約へ投稿日:2023/3/22
期待はずれでした。安いプランだったからか、他のお客さんはいただけていたウェルカムドリンクは私達には無しで、ビジネスホテルでも誰もがいただける機会が多い中、驚きました。施設内にある日本酒バーも19時までだと言われ、利用する時間はありませんでした。
そして、山側の部屋は掃除がされているものの、窓ガラスが汚れで真っ白。山側の景色を楽しむ環境にはありませんでした。せめて窓ガラスを拭いて、景色を楽しめる様にしてもらいたかったです。とても残念です。部屋のユニットバスの床は何故が傾いており、便器は暫く掃除をしていないのか、緑色の水垢が何本もの縦線を描いており、こういう部屋に通すこと自体、首を傾げます。
前に泊まった方のものなのか、蓋付きの紙コップが洗面所に起きっぱなし。
そして、朝食は小さ過ぎる魚の干物半身、恐らく出来合のものであろう惣菜。手作り感は感じられませんでした。夕食はあまのゆという食事処で、定食の様なセットを選びました。こちらは味はまぁまぁといったところでした。
ヌルっとした良い温泉と、湾の風景は良かっただけに色々と残念でした。
投稿日:2023/3/7
初めてお世話になりました。
82歳の母、3歳、1歳の孫と4世代で宿泊。
3階の角部屋。夕日が美しく 景色は最高!お風呂から見える海、食べきれない食事、なんといっても、接客のすばらしさ!孫の視線に合わせて、会話してくださり 丁寧で気持ちいい事!
お部屋のウォーターサーバーも良かった。
また 行きたいです。
ありがとうございました。
投稿日:2023/3/6
3月の土日に夫婦で宿泊しました。天気が良く、部屋から油谷湾の海がキレイに見えて最高の景色でした。夕食はあまのゆさんというレストランで、ちょうど陽が沈む海を見ながら、お肉と釜飯を食べて美味しかったです。露天風呂もちょっとぬるぬるする、無色透明の良い温泉でした。今度は、家族全員で泊まりに来たいです。
えりさん
投稿日:2023/2/28
初めから最後までおもてなしが素晴らしかったです。
年始早々に利用したこともありお食事はお正月料理の様に出していただきました。
また縁起の良い箸袋等のおかげで充実感が更に増しました。
仲居さんもとても明るく親切で満足です。
ウェルカムドリンクもそこから見える景色も素晴らしかったです。
何よりお風呂が最高でトロトロツヤツヤになります。
是非体感していただきたい。
ここまで来た甲斐がありました!って感じます。
また疲れた時に来たいと思います。
ありがとうございました♪
油谷湾温泉 ホテル楊貴館
詳細情報・予約へ投稿日:2023/2/28
久しぶりに夫婦二人で、3度目の楊貴館へ。コロナのせいでしょうか、お部屋の備品が随分かわっていました。お湯呑みは、紙コップになっていたのには、驚きましたが、衛生面からするとよかったのかなと思いました。とても美味しい水を、ホットとコールドで瞬時で注ぐマシーンも配備されていて、とても便利でした。ただ、お茶のティーバッグが一人に一つしかなく、おそらく、お願いすれば頂けたとは思うのですが、やはり足りませんでした。夜と朝の分、2つは置いていて欲しかったです。
色んな所が、少しずつ変わってはいたものの、以前と変わらないやさしいお湯と美味しいお料理にとても癒されました。また、癒されたくなったら伺います。
投稿日:2023/2/28
良かったです。
大浴場に行くためには階段を使用しないと行けないのが少し残念。元気な方なら可能ですが、足が悪かったので。その他満点です。スタッフの対応から食事、お風呂満足でした。
投稿日:2023/2/16
ありがとうございました
こちらの手違いにもスタッフの方が対応していただきありがとうございました。お風呂も食事もそして、スタッフの方、すべて良かったです。又、ぜひ宿泊させて下さい
ありがとうございました
さのさいさいさん
投稿日:2023/2/13
皆さん書かれているように、とろとろの泉質が気持ちよく、いつまでも体が温まっている感じでした。部屋は禁煙室と表示されているのに、タバコ臭が染み込んでいる感じの部屋でした。しかも、部屋のコンセントは片側のベッドそばの壁にしかなく、スマホ充電には不自由でした。夕食はレストランで選ぶ形式のプランを選んだら、なかなかに良かったです。レストランあまのゆのお料理は、味も良く、バラエティーに富んだ内容で、良心的な料金だと思いました。
投稿日:2023/2/13
温泉が最高でした。露天もロケーションも良いですが、泉質がアルカリ性で肌にぬるぬるで気持ち良かった。佐賀の嬉野温泉と同等かな。チェクアウト12時だったので4回入浴しました。食事は、朝夕共に個室ですが、夕食は、素晴らしかった。部屋は、門部屋で和洋室。広くて、ゆっくりできました。ウェルカムドリンクの日本酒味比べは、温泉後に美味しく頂きました。接客は、全員いつもニコニコ挨拶をしていただき、凄く気持ち良かったですよ。
油谷湾温泉 ホテル楊貴館
詳細情報・予約へ投稿日:2023/2/11
まるで美容液の中に浸かっているみたいに、とろとろのお湯です。お風呂からあがるのがもったいないくらいでした。お部屋も広くて清潔。お食事も個室でサーブしてくださり、仲居さんのおすすめのお酒を楽しみました。
お料理もアワビがすっごく柔らかくて美味しかったです。
投稿日:2023/2/1
主人の誕生日のお祝いをさせていただきました。事前にお花やケーキなのど予約をさせて頂き、すてきなアレンジメントを用意して下さいました。お風呂のお湯がトロトロでお肌がしっとりなり日頃の疲れがとれて癒やされました。またフグ入り会席をお願いし、お腹いっぱいフグ料理を堪能させて頂きとても満足しています。また家族で利用させて頂きたいです。
投稿日:2023/1/31
おもてなしが 最高
スタッフの皆様 が 笑顔で すべての 場所で 親切に
対応して 下さり ありがとうございました。
又 お部屋も 素晴らしかったです
投稿日:2023/1/30
1/28泊で利用させて頂きました。
チェックインも2名体制で受け付けされており、全体で39部屋ということもあり特に待つことなくスムーズでした。お部屋の案内については口コミにも賛否両論ありましたが、宿泊フロアのエレベーターホールまで仲居さんに案内して頂きましたが、お部屋まででないのであればチェックイン手続き後はフリーで部屋に向かう形で個人的には良いかなと思いました。
夕食についてですが品数は見栄えは良かったのですが、全体的に塩味が濃い印象でした。濃い塩味が好きなのですが、その私が濃いと感じたので同行の母親は特に濃いと思ったそうです。
朝食は夕食のように塩味が濃いと感じたわけでなく、こちらも品数も多く美味しく頂きました。
温泉大浴場ですが内湯は適温でしたが、露天風呂は当日寒いのもあったと思いますが、湯温が37℃程度で入っていても肌寒く感じました。温度調節が可能であれば、もう少し温度管理をして頂きたいと思いました。
全体としては館内、お部屋共に清潔感があり景色も良くて、夕食と温泉が満足出来たらもっと良かったのにと思う結果でした。ただ食事付きで宿泊する際に楽しみなのは夕食と温泉、この2点が心残りになったのが残念でなりません。
また時間通帳となるものをチェックインの際に頂いた紙には書かれていましたが、チェックアウトの際は何も言われませんでした。あれは何だったのでしょうか。。。
ゆっぴーさん
投稿日:2023/1/29
食事券を使っての夕食でしたが、好きなものが食べれてとても満足できました。お風呂もとても気持ちよかったです。お部屋も広くてストレスなく過ごせ、お陰でゆっくりできました。朝食は、ちょっと残念でした。朝食がバイキングスペースがあれば言うことない宿で総合評価5で間違いないです。
油谷湾温泉 ホテル楊貴館
詳細情報・予約へ投稿日:2023/1/23
いきなり決めて、その日に行きました。
温泉は、最高でした。
海が見える景色も清々しく、日本酒バーも居心地よかったです。食事どころで好きなものたべましたが、添え野菜が多く、見た目も美しく、味もよくてすごく満足でした。
スタッフに対応もアットホームでよかったです。
次回は、もっと早めに行って、岩盤浴も入りたいです。
投稿日:2023/1/18
旅行支援を使っていつもより高めの予算で利用しました。広々とした和洋室の角部屋で、天気が良ければ油谷湾に沈む夕陽が堪能できたはず。唯一のマイナスは天気でした。夕陽は逃してしまいましたが、しっとりツルツルの美肌の湯は最高で、保湿効果も高いと感じました。食事もおいしく、煮穴子の天ぷらが印象に残っています。地酒がワインのようにフルーティーな銘柄が多く堪能しました。接客はほどよくフレンドリーで、親しみやすく、夕陽を見にリピートしたい宿です。
投稿日:2023/1/17
母の米寿祝いで一泊しました、ウエルカムドリンクサービスにビックリ!
山口の地酒が何種類の中から2つ 4人で行ったので8種類飲めました。
部屋に入る前からほろ酔い気分!部屋も清潔で広く、料理も美味しかったです。写真のサービスもありがとうございました。
投稿日:2023/1/15
大画面テレビのBluRay持ち込めるお部屋があると知り、推しのBluRayフラゲの日にコンサート行けなかった娘と予約しました。改装された、和室の横に、大画面テレビのベットルームがあり、窓から海の見える部屋で、ペンライトを持ってゆっくり鑑賞会が出来ました。お風呂もすごく良くて、快適な母娘旅を過ごせました。ウエルカムドリンクの地酒2種はとてもいいです。また訪れたいです。
投稿日:2023/1/14
お風呂最高
毎回お世話になってますが、お風呂最高、サプライズ旅行もお店の方がすごい協力してくださりありがたく成功しました。
油谷湾温泉 ホテル楊貴館
詳細情報・予約へ投稿日:2023/1/11
初めての山口県旅行でした。お湯、良かったです。ヌルヌル系で。
夜子供が暇だって言うんでロビーでウロチョロしてたらフロントの方が優しく声をかけてくれました。
子供に優しいホテルは最高ですよね。
また機会があれば泊まりたいと思います。
投稿日:2023/1/7
子連れでの山口旅行の際に利用させて頂きました。
色々な県のホテルに宿泊させて頂きましたが、その中でも
トップクラスのホテルだなと感じました。
特にきめ細かい声掛け、部屋の清潔感や加湿清浄機にはすでに水を入れてもらえている、ウォーターサーバーがあるなどのサービスと設備、お食事の美味しさはもちろんでした。
その上食事が個室だったの子連れでも安心して食べることができました。
さらにとろとろの温泉を使用されている家族風呂が約2000円で
利用でき、お肌ツルツルがとても割安だと感じました。
今度山口に旅行する機会があればまたお世話になりたいと思いました。
投稿日:2023/1/5
両親が泊まって、凄く良かった!と言われ、
旅割がある今しかない!と思いすぐ予約しました。
我が家は2歳の子供がおり、あちこち動き回るので
大丈夫かな?と心配していましたが、
のびのびと過ごすことができ、とてもよかったです。
食事は、基本掘りごたつに案内されるみたいですが、
転落での怪我などが怖くてテーブルの個室に変更しました。
迅速な対応と思いやりのある気遣いができる宿で
大変気に入りました。また機会があれば利用したいです。
投稿日:2023/1/3
ホテルに入ると、すぐに優しいジャズの音色が・・・。ジャズはよくわからないが、その心地よい音楽にまず心が癒やされた。ロビーの前のソファが置かれた空間に巨大なJBLのスピーカーとマッキントッシュのセパレートアンプ。若い頃オーディオに興味を持っていたが、実際にすばらしい音を聞くことができて大変満足。その後、何度もロビー前のリラックスチェアーで海を見ながら、ジャズに耳を傾けることができた。チェックイン後はウェルカムドリンクのサービス。チェックインがやや遅れたため、ゆっくりと楽しめなかったが、ラウンジで海を見ながら一息をつけた。部屋に入ってびっくり。前に海が広がる素晴らしい景色が広がった。今日は、偶然皆既月食で赤い月が窓から眺めることができ満足。さらに、朝は日の出も見ることができた。部屋は広く、ゆったりとしており、本当にくつろげるよい空間だった。夕食は工夫が凝らされた料理が次々とでてきた。ただ、残念だったのは最後のご飯もので、釜飯だったが、普通は一人に1つだと思っていたが、2人で1つにはちょっとびっくり。食事は口コミの評価も高く期待していたのだが・・・。朝食のお米も長門はおいしいお米と期待していたが、普通だった。温泉は評判通り大変よかった。外部からの入浴客も来られていたため、ちょっと多いとは思ったが、ゆっくりと楽しむことができた。温泉から出るとすぐには部屋に帰らず、ロビー前のリラックスチェアーでJBLのスピーカーのジャズの調べに耳を傾けながら、ゆっくりと過ごすことができ、満足。同時に皆既月食が隣のラウンジからよく見えたため、そこまで案内していただき、赤い月も満喫できた。とにかく、素晴らしい景色、温泉、ジャズの音色など日頃の疲れがとれ、大変癒やされた時間を過ごすことができた。
投稿日:2022/12/31
温泉がとっても良かったです。すべすべになりました。評判通りでした。ウェルカムドリンクも地酒が2種類選べて、呑兵衛の主人は満足しておりました。夕飯はボリュームもあり、出てくるスピードも良かったです。
ただお部屋は古く、省エネのためかエアコンの温度調節が出来ず、隙間風も入り込み寒かったです。お部屋の規模に対してテレビが小さく見づらかったのも気になりました。
しかし、スタッフの方々の接客が素晴らしかったので、4とさせていただきました。
また温泉に入りに伺いたいです。
ありがとうございました。
油谷湾温泉 ホテル楊貴館
詳細情報・予約へ