エリア: 島根県 > 松江・安来・玉造・奥出雲 > 安来
宿番号:336780
さぎの湯温泉 夢ランドしらさぎのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.9 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 3.9 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.3 |
|
接客・サービス | 4.4 |
|
清潔感 | 4.0 |
|
投稿日:2022/6/27
子どもの夕食について問い合わせの電話をした時も、後日電話をした時も、どちらもとても丁寧に対応してくださりありがとうございました!
電話口のスタッフの方がどなたも感じよく、今回の宿泊、宿泊前から楽しみにしていました!
温水プールには、ウォータースライダーがあり、息子は120センチ身長がなく、今回はすべることができませんでしたが、温水プールに家族皆んなで入る事ができ、3歳の息子は十分楽しむ事ができました!
夕食も朝食もどちらもしっかりボリュームがあり、食べきれないほどでした。とくに島根和牛美味しかったです!
また是非行きたい宿です!
投稿日:2022/6/27
足立美術館
ホテルは、お風呂が充実していたので良かった。値段の割りには夕食はとても良かった。また足立美術館は、徒歩圏内で10分で行けた。美術館から安木駅までは、無料バスが有り往復した。交通費が助かった。
投稿日:2022/6/14
夕食 大満足です
キャンペーンを利用して宿泊しました
夕食が楽しみでした
期待通りの夕食です
残すのがもったいないので全部頂きましたが お腹破裂しそうなくらいの量でした
また露天風呂も気持ちよく最高でした
また行かせてもらいます
投稿日:2022/6/5
料理がおいしかった
何度か宿泊させていただいてます
料理が、質 量ともに大変良かったです
風呂の時間が、少し早く終了しますが、大変気持ちの良い温泉でした
投稿日:2022/5/6
子供が喜ぶ
今回で2回目です。到着してから温泉プールで1時間ぐらい遊び…その後晩御飯頂いたんですが、3歳になった子供は遊び疲れてすぐ寝てしまい子供には、最適のホテルです。次の日ホテルの風呂にはじめて入りその後朝御飯頂きましたが、何度来ても、最高なんで、また予約しました。
さぎの湯温泉 夢ランドしらさぎ
詳細情報・予約へ投稿日:2022/4/28
船通山のカタクリを見に山登り後宿泊。毎年日帰り登山でしたが、今年は急に思いつき泊まったら体のメンテナンスに最高。山陰キャンペーンやじゃらんポイントを利用して格安。それに足立美術館の入館チケットも付いていてお得感も最高。
部屋のトイレ、バス、洗面所はバリアフリーに見事にリニューアル。
あえて苦言を呈するなら、車いすで入れるスペースなのに、浴室の洗い場へ上がる段差が気になるところ。また、洗面台の鏡も車いすの方に対応して下向きですが、でもふつうに立って使うと頭が切れてうつらない。腰をかがめて使うことになる。鏡の位置を上に上げるか、縦長サイズに変えるかなどしていただけたら、もっと良くなります。
投稿日:2022/4/12
のんびりと過ごすことができました
大変リーズナブルに宿泊利用させていただきました。ツインのお部屋でしたが、とても広くのんびりと過ごすことができました。温泉は2箇所あり、どちらにもサウナ・露天風呂がありとても楽しめました。夕食は付けていなかったのですが、予約していなくても一階のレストランを利用できたので特に問題ありませんでした。大変お世話になりありがとうございました。
投稿日:2022/3/25
スタッフの方は、皆さん感じの良い方
ばかりでした!
温泉はサウナもあり、とても気持ち良かったです。食事は朝食のみでしたが、美味しかったです。
一つだけ残念だったのは、エアコンの吹き出し口のルーバーに尋常ではない程の汚れがこびりついていました!
どの宿もわりとエアコン掃除が成されてなくて、宿に着くとまずはエアコンをチェックするのは、私だけでしょうか?
以前は部屋を変えてもらった宿もありましたが、今回の宿はエアコン点けずに何とかしのげたので、騒がずに帰りました!
投稿日:2022/2/8
キャンペーンで6000円割引。大人2名と3歳の子供で宿泊したが、宿泊料金は大人分だけなのにキャンペーンでもらえる土産物の割引チケットは3人分6000円分ももらえた。めちゃくちゃお得!
夕食朝食は目を見張るほど美味しいというわけではなく、味自体は普通だと思うので星3評価。ただコスパを考えれば十分満足できる。
3歳の子どもの食事は、アレルギー対応のものを出してもらい、かつなかなか豪華。あれで2食1100円は安すぎる。
風呂は普通だが、温水プールが子連れには最高。そんなに大きくはないがウォータースライダーもあるし、子どもがすごく喜んでくれた。これがあるだけで遠くから来る価値あり。
施設全体的に古臭さは否めないが、清掃が行き届いており、清潔感がある。
10畳の和室は3人で泊まるには広く、子どもが興奮して走り回ったほど。
総じてとにかくコスパが抜群。安来や松江、米子を観光するならとてもいい宿だと思う。
投稿日:2022/1/10
コスパ抜群
2回目の宿泊です。足立美術館に行く際に利用しました。リーズナブルに宿泊できた上に,キャンペーンで色々もらえて,さらにお得な滞在になりました。お風呂は2か所利用できますが,混雑しておらずのんびりとくつろげます。お安いプランで頼んだので,豪華な食事というわけではありませんが,お酒を飲みながらだとちょうどよい量でした。島根に旅行した際は,ぜひリピートしたいと思っています。
さぎの湯温泉 夢ランドしらさぎ
詳細情報・予約へ投稿日:2021/12/30
今回安来市は旅程に無かったのですが、お得なキャンペーンがあることを知り急遽組み込み、こちらのホテルを予約しました。宿泊代の割引のみでなく、大人と子供の分までクーポン券をいただき、かなり太っ腹なキャンペーンだと思いました。ホテルは日帰り温泉施設みたいで、地元の方たちが多くいらっしゃる感じでした。館内は裸足なので子連れにとっては楽だと思います。温泉は2箇所あり、夜はどちらも入れますが朝は片方のみでした。シャンプー類は少し残念な感じでしたので、嫌な方は持ち込んだ方が良いです。温泉自体は気持ち良く入れました。朝食は質素でしたがご飯のおかわりもできたので満足です。全体的に施設は古いですが清掃をきちんとされている印象で、接客も気持ちの良いものでした。足立美術館を観光する際の拠点の候補としてオススメできるホテルだと思います。
投稿日:2021/12/13
ひとり旅には最適(^^)d
ひとり旅で2回目の利用です。古い施設ですが部屋もお風呂も清潔に保っており満足です。お湯がとても良いのでお風呂好きの私としては、夜の入浴を遅くまでしていただけると良いのですが…
お食事も美味しく多すぎることもなく適度な量で助かりました。
投稿日:2021/12/5
山口県の萩市の松下村塾に行きました、明治維新を成し遂げた長州藩の礎の塾がこんなに小さな場所だったのには、驚きました。それから、島根県に入り、出雲大社の壮言さ、稲佐の浜の鳥居の珍しさ、旧大社駅を見に行ったら、工事中で、残念。松江城は初めて近くまで登りました。平成21年ごろに一度見に来たときは、夕暮れ時で、登れなく、遠くから写真を撮ったことを思い出しました。でも松江城は綺麗です。そのあと熊野大社にも行きました。この宿は温泉ランド形式であり、内風呂も広いし、露天風呂も良かったです。部屋はその割には綺麗で良かったです。近くの足立美術館の日本庭園が見たかったのですが、夕暮れ時に着いたのでダメでした。夕食は、手打ちの地そばが早めに食べて美味しかった。しゃぶしゃぶや、魚の煮つけ、天ぷら、刺身等、なかなか多くて美味しかったです。朝食は少し少なめですが、質素で美味しかったです。
投稿日:2021/11/28
お風呂の利用が、21:00までだった事が残念でした。
初めての利用でしたが、パートナーが夜遅くに入浴出来ない事を大変残念と言っておりました。スタッフ皆様の対応は大変良かったです。
また、今回は安来市のキャンペーンとも重なり思った以上サービスを受け、楽しい旅行と思い出に成りました。
尚、この宿は従来のホテルや旅館と思わないで、日帰り温泉施設に宿泊施設がある感じである事を事前に理解して利用すると楽しめます。
投稿日:2021/11/15
出雲の神迎え祭から泊まり、次の日も参拝して帰りました。
境港でカニを食べて、15分くらいの所に清水寺という、とても素敵なお寺にもいきました。出雲大社から1時間半位ですが、人が少なくのんびりと過ごせました。
部屋がとても広く、夕食は食べ切れない程の量でカニと蒜山牛のすき焼きをとても美味しく食べました。
ベットのサイズがシングルで少し狭く感じましたが、ぐっくり眠れました。
職員さんの対応も良く、夕食のメニューも丁寧に教えていただき、夕食は美味しかったですが、朝食は、少し味気ないメニューでした。
温泉のお湯は、暑目です。
さぎの湯温泉 夢ランドしらさぎ
詳細情報・予約へ投稿日:2021/10/10
100名城巡りの旅で月山富田城最寄りの宿として利用。足立美術館や安来節演芸館は既に2回訪れているので今回はパス。
日帰り入浴の地元客で賑わっている施設のようで、宿泊利用者にとっては若干煩わしく感じられるが、朝風呂だけは宿泊客のみで落ち着いて利用できる。露天風呂もあり清々しい。
フロントでキーを受け取り部屋のある2階に上がると、部屋の位置の案内板には愛称名で表示されているが、キータグには部屋番号が大書されている不整合に当惑。
一人旅でも10畳の部屋なのと、夕食時にお品書きも添えられていたのは高評価ながら、湯上がりビールを飲むのに客室にガラスコップがなかったのと、朝食のハムエッグに使いたかった食塩が卓上にも食堂内にも見当たらなかったのは残念。しかしながら元々エコノミー料金のうえ、安来市の観光キャンペーン特典も利用できてお得でした。
投稿日:2021/9/22
良かったです。
従業員の方々がとても親切で気持ち良く過ごすことができました。
コロナ対策もしっかりできていて安心です。
お風呂のシャンプー類が安価なものすぎて、翌日髪がバサバサで大変でした。(常連さんは皆さんシャンプー類持参している意味も納得です。)
全体的にとても良かったです。
ありがとうございました。
投稿日:2021/8/29
プールがよい
何度も利用しています。
スライダーつきのプールがあり、子供たちが大喜びです。また、子供の食事もよいです。
売店も地域の農家から新鮮な野菜などを購入できるので、よいです。
投稿日:2021/8/26
こちら、以前にも何度か来ています。
こんな時期ということもあり、行くのか悩みましたが本当に行ってよかったです。
まず、何よりスタッフの方の接客が本当に素晴らしいです。
色々と事前にお願い事をしたりしましたが、嫌な顔せず全てこちらの要望通りしていただきました。
ありがとうございました。
ウォータースライダーのプールを目的に行きましたが、
平日ということもありすいていて子どもたちは満足していました。
食事も個室を用意して下さり、子ども連れだったので本当に助かりました。
夜、朝の食事もボリュームがあり本当に満足でした。
今回なによりキャンペーン中だったのでかなりのお安い値段で泊まれたのでこんなに安くて良いのかな?と思うぐらい、
お得でした。
一年に1回は絶対に行こうと思います。
ありがとうございました。
投稿日:2021/8/16
子供が大満足
家族五人で利用させて頂きました
プールをギリギリの時間まで、楽しめて子供達は大満足しました
夕食 朝食とも、大変美味しく量もあり満足しました
また、利用させていただきます
す
さぎの湯温泉 夢ランドしらさぎ
詳細情報・予約へ投稿日:2021/8/14
従業員さんの接客がとても良く気持ちよく最高にいいです。
今回で3回目の利用ですがいつ行っても変わらず皆様とても気持ち良く挨拶して頂き、親切に対応して下さっているのでとても気に入っている宿です。
食事はみんな美味しく頂きお蕎麦は打ち立てで食感がたまらなく美味しいです。温泉はかけ流しなのでとても気持ちよく泉質が良くて肌にしっとりとしたお湯です。地元の方も毎日通われてるみたいでみんなに愛されている温泉だなと納得です。
靴を脱いで過ごすのでそれがとても気持ちよくリラックスできお掃除が行き届いているのでとても綺麗で清潔感がありコロナ対策も万全で安心して過ごせました。
今回お得な特典で宿泊させて頂いて家でお土産に購入した出雲そばを食べながら楽しい旅に思いを馳せています。
ありがとうございました。
投稿日:2021/8/13
良かったです。
一人旅で利用させていただきました。
露天風呂は、ぬるめの湯でゆっくり入る事ができました。夕食もボリューム感が有り良かったです。朝食のコーヒーはイマイチ。色々な割引が有りチェックアウトの時は、お酒とお米をいただきました。また、利用させて戴きます。
投稿日:2021/7/23
足立美術館のついでに利用されるとよいと思います
普通の温泉宿だと思い訪問しましたが、地元の方が多数利用されている施設のようです。
足立美術館にも行けますが、美術館に関係なく利用することをお勧めします。
露天風呂もある温泉は最高です。夜の星空の下で利用されるのはいかがでしょうか。
県の施策か、お米と日本酒わおみやげにいただきました。おいしく利用させていただきます。
さぎの湯温泉 夢ランドしらさぎ
詳細情報・予約へここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます
ページの先頭に戻る |
[旅館]さぎの湯温泉 夢ランドしらさぎ じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
島根県 > 松江・安来・玉造・奥出雲 > 安来 > 安来駅
エリアからホテルを探す
島根県 > 松江・安来・玉造・奥出雲 > 安来