宿番号:337058
休暇村 陸中宮古のお知らせ・ブログ
浄土ヶ浜の、その先に...
更新 : 2025/6/27 12:47
宮古市を代表する景勝地、浄土ヶ浜。
約300年前、宮古山常安寺の和尚がその美しい景色に感嘆して「まるで極楽浄土の如し」と詠んだことが、その名の由来です。
さて皆様、浄土ヶ浜の「先」に行ったことはありますか??
浄土ヶ浜の美しい景観を心ゆくまで満喫したら...
後ろを振り返ると、浄土ヶ浜レストハウスが見えます。
その入口方向、さらには通り過ぎるように歩き山道のトンネル内に進みます。
トンネルを抜けると...海が見えます!
浄土ヶ浜の白い岩山とは対照的に、こちらは黒味のある岩質です。
自然と人工物のコラボレーションがなんとも素敵な景色です。
浄土ヶ浜に行かれる際は、その先まで足をのばしてみてはいかがでしょうか??
もちろん、遊覧船「うみねこ丸」や「青の洞窟サッパ船」といった浄土ヶ浜に行く際はぜひ、その先にも足をのばしてみてはいアクティビティもおすすめです!
本日も休暇村陸中宮古のブログをご覧いただき、ありがとうございました。
奥に見える橋は「浄土ヶ浜大橋」。
休暇村から浄土ヶ浜までお車で行く場合に通る場所でもあります。