宿番号:337058
休暇村 陸中宮古のお知らせ・ブログ
宮古の8月伝統行事「松あかし」
更新 : 2025/8/4 19:14
皆さまこんにちは!
いつも休暇村陸中宮古のブログをご覧いただきありがとうございます。
宮古市の8月の伝統行事といえば「松あかし」
「松明かし」とは、ご先祖様が道に迷うことなくお家に戻ってこれるようにと、自分の家の前で松の木を燃やすことです。他の地域では「迎え火」「送り火」と言われることが多いですが宮古市では「松明かし」が一般的な呼び方となっています。
松明かしができる日にちも決まっており、8月1日、7日、13〜16日、20日、31日が松明かしを行い、ほとんどの家々で松あかしや花火を楽しみます♪