宿・ホテル >  岩手県 >  三陸海岸 >  宮古 >  休暇村 陸中宮古 >  ブログ一覧 >  ブログ詳細

宿番号:337058

【夕食4.6&朝食4.6】三陸海岸の絶景と新鮮な魚介や瓶ドンを楽しむ

盛岡南ICより宮古・盛岡横断道路、国道45号線経由で約90分、JR宮古駅より県北バス休暇村行きで約25分

休暇村 陸中宮古のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 宮古の8月伝統行事「松あかし」

    更新 : 2025/8/4 19:14

    皆さまこんにちは!
    いつも休暇村陸中宮古のブログをご覧いただきありがとうございます。

    宮古市の8月の伝統行事といえば「松あかし」
    「松明かし」とは、ご先祖様が道に迷うことなくお家に戻ってこれるようにと、自分の家の前で松の木を燃やすことです。他の地域では「迎え火」「送り火」と言われることが多いですが宮古市では「松明かし」が一般的な呼び方となっています。
    松明かしができる日にちも決まっており、8月1日、7日、13〜16日、20日、31日が松明かしを行い、ほとんどの家々で松あかしや花火を楽しみます♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。