宿番号:337058
休暇村 陸中宮古のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
東日本大震災で大きな被害を受けた、ここ宮古市も少しずつですが、確実に 復興へ向かい進んでいます。本日よりスタートした当プランでは、お土産として 宮古市のお魚屋さんより直送の三陸産干物(3,000円...
いよいよ9月がスタートしました!新しい宿泊プランが登場です!! 昨年も大好評だった「青の洞窟サッパ船アドベンチャープラン」です。 大人8,300円/小学生6,000円/幼児3,500円(1泊2食付き...
皆様!お待たせいたしました。東日本大震災以降、被災地の復旧・復興支援に携わる関係者様を優先に御宿泊いただいていますが、一般のお客様も空室がある場合には御予約を承っております。 なお、食事内容やサービス...
【春休み期間限定!ネット限定!】で、ファミリー向けのお財布にも優しい宿泊プランです。 三陸の海の幸が美味しくなる季節に、ぜひ宮古へご家族みんなで春休みの思い出作りにお越しくださいませ。休暇村園地内には...
ご宿泊の7日前までにご予約していただければ、通常1泊2食付き11,000円相当のところを、1泊2食付き10,000円にてご用意いたします(土曜日は1,000円アップとなります)。 夕食は、『春』を代表...
3月の大きなイベントのひとつ【ホワイトデー】がやってきます! 当休暇村では、3月11〜13日限定で【ホワイトデーバイキング】を 行います。 バレンタインのお返しに、また卒業などのお祝いに、約50...
フロント前にインターネット用パソコンを設置しました! 観光や天気など詳しい情報をリアルタイムで調べていただけ ます。旅行がグッと快適に、効率的になるのではないでしょうか。 ※閲覧用パソコンですの...
【昼食&客室での休憩&大浴場での入浴】がセットになった オトクな日帰り休憩プランを始めました! ・昼食:レストラン会場にてレディース弁当をご用意いたします。 ・入浴:14:00〜大浴場をご利用く...
皆様のご愛顧のおかげで、休暇村は創立50周年を迎えることができました。 本当にありがとうございます。今年度はこの機会にあわせて、様々は企画・ プランをご用意していますので、ここ宮古だけでなく全国の...
2月11日(金)〜13日(日)の3日間限定の「バレンタインディナー バイキング♪」も、11日と12日は満席となりました!残るは2月13日 1日だけとなっています。 三陸の海の幸はもちろんのこと、...
国指定重要無形民俗文化財に認定されている「黒森神楽」の巡業公演が 2月13日(日)にシートピアなあど(休暇村より車で約20分)にて 開催されます。 ●時間(2部構成) ・午前の部=10:30〜...
バレンタインデーを前に2月11日(金)〜13日の3日間限定で バレンタイン特別企画と題しまして「ディナーバイキング」を開催 いたします。チョコレートを使用したスウィーツをはじめ、オリジナル メニ...
1月23日(日)宮古市魚菜市場特設会場にて『冬の味覚祭り』を開催いたします。(9時〜16時まで) スクールバンド演奏や太鼓発表、民謡ショーに大抽選会など!盛り沢山のイベントで皆様をお待ちしております。 ま...
皆様、明けましておめでとうございます。昨年中は、たくさんの お客様にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。 今年もご宿泊いただいたお客様皆様に喜んでいただけるように、 精進いたします...
いよいよ年の瀬が近づいてきましたね!今年やり残したこと、 来年まずやってみたいことはありますか? 当休暇村では年末年始のイベントを色々と行いますので、ご宿泊 の際はぜひ家族全員でご参加くださいま...
この冬の限定企画として『オトクな漁火料理プラン』をご用意しました! 通常、お1人様1泊2食付き13,450円相当を、冬季限定として、 お1人様1泊2食付き11,000円でご用意させていただきます。...
三陸の食材を使った美味しい食事と三陸特有の素晴らしい景観を 楽しめる【休暇村陸中宮古】を、とってもオトクに楽しめる宿泊 プランとして大好評をいただいている『2010年 感謝プラン』 の期間延長が...
毎年12月〜3月に水揚げされる三陸産の「毛がに」は、やや小ぶりですが、 三陸沖の海水温がぐっと下がるこれからの季節に旬を迎えます。海水温が 下がると身が締まり、かにの身肉と味噌の甘みが増します。ま...
三陸・宮古港より水揚げされた「活きホタテ10枚1セット」を2名様につき1セット直送便にてプレゼント! 夕食時にはレストラン会場内のオープンキッチンで目の前で調理された「三陸産ホタテの貝焼き」が食べ放題...
毎年好評をいただいている「あわびプラン」が、まもなく 始まります! 「あわび」といえば誰もが知る高級食材ですが、 その中でも三陸産「あわび」は最高級品です。 三陸沖は暖流の黒潮と寒流の親潮がぶ...
岩手県豊間根産の松茸を使った「松茸の天ぷら」 &「松茸のホイル焼き」に加えて、“地産地消”を テーマにした『三陸・海山の恵みバイキング』を 一緒にお召し上がりいただきます。 豊間根は休暇村陸中...
浄土ヶ浜島めぐり特別コース「サッパ船での青の洞窟遊覧」と 休暇村での宿泊(1泊2食付き)がセットになった宿泊プラン。 地元宮古では、ウニやアワビを採るための「サッパ船」という 小型の磯舟(2〜5...
旬の新鮮な三陸の海の幸たっぷり!料理長の繊細な味付けも光ります! 『秋』と言えば、『味覚の秋』ですね。三陸の秋を代表する食材といえば、秋刀魚や戻りカツオ、松茸などなど盛りだくさんです。「うにの塩辛」は...
本日より、三陸の高級珍味である「焼きウニ」と『地産地消』を テーマにした「三陸・海山の恵みバイキング」がセットになった 宿泊プランがスタートします。 「焼きウニ」といえば、知る人ぞ知る三陸の高級...
旬の新鮮な三陸の海の幸たっぷり!料理長の繊細な味付けも光ります! 『秋』と言えば『味覚の秋』ですね。三陸の秋を代表する食材といえば、秋刀魚や戻りカツオ、松茸などなど盛りだくさんです。「うにの塩辛」は、...
これから旬を迎える「戻りカツオ」は「初カツオ」と違い、春〜夏の間に北上しながらエサをたっぷりと食べるため、魚体が大きくなり、しっかりと脂が乗っているので、「トロカツオ」とも呼ばれています。その新鮮な戻...
これから夏本番! お盆を明けても、まだまだ世間は「残暑」という暑い日が続きますが (今年はどうなるでしょうか?)、ここ三陸・宮古市はお盆を過ぎると 例年は平均気温20℃前後と比較的過ごしやすい気...
ニュースなどで他の地域の猛暑を見ていると驚きます。 宮古市は今のところ、やはり例年より暑い日が多いですが、 やっぱり比較的過ごしやすいです。猛暑を避けて、宮古に 遊びにきませんか? この夏休み...
「いわて地産地消レストラン」認定の『三陸・海山の恵みバイキング』と 絶品!三陸産の殻付き生うに3個と焼きうに1個がセットになった宿泊プラン。 今年度も新鮮な三陸産の生うにがお客様に大好評です。殻付...