宿・ホテル >  岩手県 >  三陸海岸 >  宮古 >  休暇村 陸中宮古 >  お知らせ一覧 >  お知らせ詳細

宿番号:337058

三陸沖の新鮮魚介!四季折々の旬の味覚を取り揃えております。

盛岡南ICより宮古・盛岡横断道路、国道45号線経由で約90分、JR宮古駅より県北バス休暇村行きで約25分

休暇村 陸中宮古のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 新プラン「【縄文体験】崎山貝塚縄文の森ミ..」登場!

    カテゴリ:新プラン 2021年4月1日(木)〜

    更新 : 2021/3/23 15:03

    ☆縄文時代ブーム到来!大人からお子様までお楽しみいただけます!!

    崎山貝塚森のミュージアム(休暇村からお車で約5分)
    縄文時代にタイムスリップした様な、国指定史跡崎山貝塚から出土した遺物や貝塚を
    はぎ取った地層の展示、プロジェクションマッピングなどを用いた映像展示のほか
    火おこし・弓矢体験などができる、崎山貝塚の入館チケットと人気のオリジナルの
    勾玉造り体験がセットになったプランです

    ■お食事内容■
    【ご夕食】三陸のシーサイドビュッフェ
    『三陸のシーサイドビュッフェ』では三陸の「海の幸」と「山の幸」を味わうをテーマに
    三陸の選りすぐりの美味しいものをご用意!
    【おすすめ@】三陸の新鮮なお刺身、板前が丁寧に仕上げた握り寿司などの新鮮な海の幸
    【おすすめA】焼きあげる”海鮮炉端焼きコーナーではホタテ、イカ、エビ等の旬の海鮮が並びます
    【おすすめB】岩手短角牛入り100%ビーフハンバーグ。休暇村オリジナル調理のハンバーグは肉汁ジューシーな仕上がり
    【おすすめC】”オリジナル釜飯”鯛・ホタテ・鶏肉・山菜・鮭フレークなどの具材の中から好きな具材を自分で選んで作るオリジナル釜飯

    【ご朝食】ビュッフェ「宮古の朝ごはん」
    【おすすめ@】宮古の新ご当地グルメ「瓶ドン」。瓶ドンとは牛乳びん(ハーフサイズ)に海鮮などが一杯に詰め込まれた具材を豪快に
    【おすすめA】”ウニご飯のおにぎり”。ベテランの料理人がつくる絶妙の出汁に蒸しウニを入れて炊きあげました
    【おすすめB】”さんまのつみれ汁”三陸産のさんまを丁寧にすり身にし調味料で味を整えたさんまのつみれ汁はお醤油仕立て
    【おすすめC】”あつあつの焼き鮭”三陸の代名詞といえばやはり鮭。この鮭をお客様の目の前のオープングリルで
    【おすすめD】”宮古の煮干しラーメン”。煮干し文化の三陸エリアでは昔からラーメンといえば、あっさり醤油ベースの煮干しラーメンが定番
    【おすすめE】”手作りカツサンド”。パン派の方にはボリューム満点でほんのり甘いソースが決め手のオリジナルカツサンド

    ※2021年7月1日のご宿泊より、障がい者割引制度の適用は
    休暇村公式ホームページまたはお電話でのご予約に限らせていただきます
    ※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります
    4歳以上で未就学のお子様は、必ず「幼児(食事・寝具つき)」でお申し込みください

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。