宿番号:337093

【天然温泉のお風呂が自慢♪】大人気ペット同宿部屋は限定4室!

日光湯元温泉
車で日光道清滝ICより45分。東武バスでJR・東武日光駅より80分。東武バス湯元温泉下車徒歩5分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルのクチコミ・評価

総合
4.6

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.5
風呂 4.7
料理(朝食) 4.5
料理(夕食) 4.5
接客・サービス 4.6
清潔感 4.7
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/50代 夫婦旅行

ともさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
旅行計画はご自由に!【素泊まりプラン】
和室 食事なし
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

最高でした。

奥日光は私たちが大好きな場所。
今回初めて高原ホテルさんに
泊まりましたが到着時から丁寧な接客。
お部屋任せでしたが
2人では充分過ぎる部屋を
用意して頂き感動と感謝。
そして大満足の硫黄泉。
チェックアウトまで
何度も満喫してしまいました。
またお気に入りの宿が
一軒増えました。
必ずまた伺います。
大変お世話になりました。

女性/60代 友達旅行

あさちゃんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【スタンダード】天然温泉のにごり湯と旬を味わう会席コース
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉の泉質が素晴らしい。

温泉の泉質が、白濁してて、少しグリーンがかかったような、いい泉質でした。温度も、ちょうどよく、何回も入らせてもらいました。
接客も感じ良く、部屋も問題なかったです。
広い施設なので、お風呂と、喫煙所が遠いと思いました。後、夜中に、飲みたくなって、自動販売機のビール等が、あまりなかったのと、製氷機があればいいのになと思いました。
ゆっくり温泉に入りたい人向けに、11時チェックアウトのプランも欲しいなぁと思います。
奥日光には、初めて行ったのですが、緑も多く、温泉も良いし、とても涼しく、クーラーもつけずに布団をかぶって、ぐっすり寝れました。宇都宮から、レンタカーを借りて行ったのですが、日光駅辺りを通らずに行けるので、思ったりもスムーズに行くことができました。
夏の暑い時に、避暑に、すごく良いところだと思いました。また、おじゃましたいと思います

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

あさちゃん 様
この度は奥日光高原ホテルにご宿泊いただき誠に有難うございます。
奥日光湯元は日本で4番目に濃い硫黄泉です。
湯加減は湯守が日に何度も調整し整えております。
ご希望の11時チェックアウトのプランは予約時に「のんびりステイ」
をご選択いただけますと14時チェックイン翌日11時チェックアウト
でゆっくりお過ごしいただけます。
ルームサービスで500円のご料金で氷セットのご利用もいただけます。
お料理は季節の食材を用い季節ごとに内容を変えご用意しております。
会席料理メイン日光名産の霧降高原牛のしゃぶしゃぶは1年を通して
ご提供しております。
機会がございましたら、「のんびりステイ」で奥日光へのお出かけを
ご検討いただけましたら幸いと存じます。
その節は、季節のお料理と整えた温泉をご用意してスタッフ一同
心よりお待ちいたしております。
貴重なご意見をお寄せいただきまして感謝申し上げます。

返信日:2025/7/11

女性/50代 家族旅行

Libraさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【大型犬もOK】ペットと同じお部屋で一緒に泊まれるペット可専用プラン(2食付)
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

ペットとお泊り

子犬2匹連れでの泊りだったので部屋は、
和室でリフォーム済み、広くて良かったですが、
ペット分の荷物もあり多かったので2階から3階へ行くの階段で
チェックアウトの時何往復かすることに…
夕食は、品数も多く満足です。
お風呂の湯は、良かったのですが古さが目立つのと2ヶ所
露天風呂があると思っていたのですが1ヶ所閉鎖されていました。

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

Libra 様
この度は奥日光高原ホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございます。
ペットご同宿のお部屋は繋がっておりますが本館と別棟となっており
3階へは階段のみのご移動となっております。
お手数をおかけし申し訳ございません。
ご夕食は日光名産霧降高原牛のしゃぶしゃぶをメインとした和食会席を
お召し上がりいただいております。
ご朝食は和食・洋食ともに好まれるお客様にご満足いただける様
ハーフバイキングスタイルでお召し上がりいただいております。
露天風呂の不具合により2か所ともにご利用いただけず申し訳ございません。
機会がございましたら今一度奥日光へのお出かけをご検討いただけましたら
幸いと存じます。
その節は整った温泉と季節の食材を用いたお料理をご用意して
お待ち申し上げております。
お忙しい中、ご意見をお寄せいただき誠に有難うございます。

返信日:2025/6/30

男性/50代 一人旅

しまちゃんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【ひとり旅歓迎】自分スタイルの過ごし方で。(温泉入り放題・2食付)
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

なかなかいいホテルです

奥日光湯元温泉には、初めて泊まりました。風呂良し、部屋良し、食事良しの三拍子揃ったいいホテルです。近い内にリピート確定です。

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

しまちゃん 様
この度は奥日光高原ホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございます。
奥日光湯元温泉は日本で4番目に濃い硫黄泉で、湯守が日に何度も温度を調整し
湯加減を整えております。
ご夕食は日光名産霧降高原牛のしゃぶしゃぶをメインとして、季節の食材を
取入れた和食会席コースでご提供いたしております。
ご朝食は和食をベースにしてパン食を好まれるお客様にもご満足いただける様
洋風のお料理もご用意しハーフバイキングでお召し上がりいただいております。
ホテルは8年前に全面リニューアルさせていただきました。
再度のご利用スタッフ一同心よりお待ちしております。

返信日:2025/6/25

女性/40代 友達旅行

Sseulさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】スタンダードプラン<2食付>
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お母さんが大満足

家族3人で訪問いたしました。
部屋も3人で過ごすに快適な広さでした。
なにより、温泉が素晴らしかったです。
夕食と朝食、両方とも美味しかったです。

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

Sseul 様
この度は奥日光高原ホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございます。
ゆったりと滞在いただけたご様子幸いと存じます。
和室琉球畳14畳は当館でも人気のお部屋でございます。
湯元温泉は日本で4番目に濃い硫黄泉で、湯守が日に何度も調整し湯加減を
整えております。
ご夕食は霧降高原牛のしゃぶしゃぶをメインとした和食会席コースを
ご提供させていただき、ご朝食は和食をベースにしてパンや洋風のお料理を
ご用意してハーフバイキング形式でお召し上がりいただいております。
これからの季節、奥日光は自然豊かな景観をお楽しみいただけます。
ご都合のよろしい時、奥日光へのお出かけをご検討いただけましたら
幸いと存じます。
整えた温泉と季節のお料理をご用意して皆様のお越しをスタッフ一同
心よりお待ち申し上げております。

返信日:2025/5/27

女性/40代 家族旅行

ももりんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【スタンダード】天然温泉のにごり湯と旬を味わう会席コース
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

温泉が良かった

部屋は綺麗だったがトイレに入る度に匂いが気になった。部屋からの眺望を期待していたが、眺めていたい景色ではなかった。
食事は朝、夕ともにどれも美味しかった。説明してくださるスタッフの声が聞き取りづらかったが、好感はもてた。
お風呂がとっても良くて、お肌スベスベになった。土日の利用でも混みあうことなく快適だった。

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

ももりん 様
この度は奥日光高原ホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございます。
トイレの消臭が行き届かず、ご不便をお掛けし申し訳ございません。
眺望につきましては当ホテルが木々に囲まれる立地により絶景とは
申し上げにくい現状です。
奥日光湯元温泉は日本で4番目に濃い硫黄泉で、湯守が日に何度も調整し
湯加減を整えております。
浴室は男女ともに大浴場と中浴場の二か所を完備し混雑の緩和に
努めております。
ご夕食は日光名産霧降高原牛のしゃぶしゃぶをメインとして季節の食材を
取入れた和食会席でご提供しております。
ご朝食は和食をベースにしてパンや洋風の料理もご用意してハーフバイキングで
ご提供しております。
これからの季節奥日光は自然豊かな景観を散策いただけます。
ご都合のよろしい時、お出かけをご検討いただけましたら幸いと存じます。
季節の料理と整えた温泉をご用意して皆様のお越しをスタッフ一同
心よりお待ち申し上げております。

返信日:2025/5/27

女性/60代 夫婦旅行

yasueさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】【スタンダード】天然温泉のにごり湯と旬を味わう会席コース
和室 朝・夕
価格帯
28,001〜29,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

GW旅行

源泉掛け流しでお湯がすごく良かったです。
また、食事も夕食、朝食ともに量もあり大変満足でした。朝食のアイスクリームの食べ放題もうよかったです。

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

yasue 様
この度は奥日光高原ホテルにご宿泊いただき誠に有難うございます。
奥日光湯元温泉は日本で4番目に濃い硫黄泉の評価をいただいて
おります。
湯加減は湯守が日に何度も調整し整えております。
入浴は滞在中ご満足いただけますようチェックイン〜夜12時まで
翌朝5時30分から10時までご利用いただけます。
ご夕食は季節の食材を取り入れた和食会席コースでご提供させて
頂いております。ご朝食は和食をベースにパンや洋風のお料理も
ご用意してハーフバイキングでお召し上がりいただいております。
朝食のアイスクリームは4種類、抹茶、ゆず、いちご、バニラを
お好みでご堪能できます。
これからの季節、新緑を楽しみながらゆっくりと露天風呂でご入浴
頂けます。
機会がございましたら奥日光へのお出かけをご検討ください。
季節のお料理と整えた温泉をご用意してスタッフ一同皆様のお越しを
お待ちしております。

返信日:2025/5/18

女性/60代 一人旅

ひろちゃんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【ひとり旅歓迎】自分スタイルの過ごし方で。(温泉入り放題・2食付)
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

温泉大好き

日光湯元には年に数回通っていますが、こちらに宿泊したのははじめてでした。日帰り温泉で、お湯が良いことはわかっていましたが、宿泊なら時間を気にせず過ごせて、とても良かったです。これからも利用させていただきます。

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

ひろちゃん 様
この度は奥日光高原ホテルにご宿泊いただき誠に有難うございます。
奥日光湯元温泉は日本で4番目に濃い硫黄泉として評価をいただいて
おります。
湯加減は湯守が日に何度も調整し整えております。
大浴場高原の湯、中浴場男体・女峰の湯とふたつの温泉をご用意し
混雑せずゆっくりとご入浴をお楽しみいただけます。
ご夕食は季節の食材を取り入れた和食会席コースでご朝食は和食を
ベースにパンや洋風のお料理もご用意しましてハーフバイキングで
お召し上がりいただいております。
温泉のリピートご利用誠に有難うございます。
これからの季節は新緑を楽しみながら露天風呂でゆったりとして
温泉をご堪能いただけるかと思います。
機会がございましたら奥日光へのお出かけをご検討ください。
季節のお料理と整えた温泉をご用意いたしまして、皆様のお越しを
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

返信日:2025/5/18

男性/50代 家族旅行

ヒロくんさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】☆スタンダードプラン☆<2食付>
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

初めての奥日光

3月終わりに泊まりました。
季節外れの雪?で少し心配でしたが、無事到着。
温泉が硫黄が強く、好きな人にはたまらない温泉です。
子供達は、匂いがとれないと嫌がってましたが。
食事は、団体旅行を思い出すような食事でした。

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

ヒロくん 様
この度は奥日光高原ホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございます。
昨年〜今年にかけ寒波にみまわれ4月まで積雪がありました。
足元の悪い中、奥日光湯元にご宿泊いただき感謝申し上げます。
湯元温泉は日本で4番目に濃い硫黄泉で、温泉は湯守が日に何度も湯加減を
調整し整えております。
ご夕食は日光名産霧降高原牛しゃぶしゃぶをメインとした和食会席コースで
ご提供しております。
ご朝食は和食をベースにパンや洋風の料理もご用意してハーフバイキングで
お召し上がりいただいております。
これからの季節奥日光は新緑に満ち溢れ自然豊かな景観をご覧いただけます。
機会がございましたら、奥日光へのお出かけをご検討いただけましたら
幸いと存じます。
整えた温泉と季節の食材を取り入れた料理をご用意して
皆様のお越しをスタッフ一同お待ち申し上げております。

返信日:2025/5/22

女性/40代 家族旅行

あやさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】スタンダードプラン<2食付>
和室 朝・夕
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
4

温泉がとても良かったです。

とにかく温泉が良かったです。内風呂も露天風呂も、大満足です。男女それぞれ大浴場と小浴場があり、空いている方を選んで入れたので、ゆったりと温泉を堪能できました。朝一番に行ったにも関わらず脱衣所の洗面周りや床に、髪の毛がたくさん落ちていたのが残念でした。
夕食朝食、美味しかったのです。量はとても多いと思います。出てくるお料理全てがメイン!という感じで味が濃く重く感じてしまい、何品かあっさりシンプルなお料理があると嬉しかったです。
朝食の浅利のお味噌汁がとても美味しくて、身体が温まりました。
お部屋で気になる点がひとつ。ウォシュレットのモーター音だと思うのですが、座面に座る度に物凄い音が鳴り出し、扉を閉めた部屋にまで響いてました。隣の部屋まで鳴り響いているのではないかと、不安になりました。
温泉大変良かったのですが、負けないくらい接客が素晴らしかったと思います。どの方も丁寧で親切でした。

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

あや 様
この度は奥日光高原ホテルにご宿泊いただき誠に有難うございます。
貴重なご意見をご投稿頂き感謝申し上げます。
ウオシュレットにつきましてはご不便をおかけいたしました。
メーカーに点検依頼し対応いたします。
お料理は季節の食材を取り入れた和食会席コースで、日光名産の
霧降高原牛のしゃぶしゃぶをメインとして品数豊富にご提供させて
頂いております。
温泉は日本で4番目に濃い硫黄泉で、湯守が日に何度も調整し湯加減を
整えております。
これからの季節奥日光は新緑に満ち溢れ、自然豊かな景観を楽しんで
いただけます。
機会がございまいしたら奥日光へのお出かけをご検討いただけましたら
幸いと存じます。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

返信日:2025/5/18

男性/50代 子連れ旅行

ひらりんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【スタンダード】天然温泉のにごり湯と旬を味わう会席コース
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

とても最高のお宿です

立ち寄り湯で来たことがありましたが、初めて宿泊しました。
子供達は修学旅行で来たので2回目です。
とても丁重なおもてなしで、スタッフの方々含めて対応がとてもよかった。
お部屋は綺麗で使いやすい
1室しかない和洋室の部屋でソファーと座椅子で昼間過ごしやすかった
就寝時はベット2、布団2で快適だった。
窓を開けると鳥のさえずりや木々や草の音に癒されました
ここのお風呂は最高です
白濁で硫黄が濃くと炭酸成分もあってとても気に入って5回ぐらい入りました。
内湯も露天もどちらも良くて行ったり来たりしました。
美味しい食事
仕切られてスペースも広く、食事もとても美味しかったです。
夕食は懐石料理でどれも美味しく、お勧めの日本酒も美味しくて飲みすぎてしまいました。
朝食はパンやごはんは自分で取りに行くスタイルですが、料理は置かれていてどれも美味しかった。
お酒が気に入って帰りにお土産で買って帰りました。
また訪れたいと思います。

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

この度は奥日光高原ホテルにご宿泊いただき誠に有難うございます。
日帰り湯、ご宿泊と高原ホテルをリピートいただきまして感謝申し上げます。
当館1室の特和洋室・温泉・お料理におきましてご堪能いただき幸いと存じます。
ご夕食は、季節の食材を取り入れた和食懐石コース
ご朝食は、和食をベースにパン食もご満足頂けるように洋風の料理もご用意しての
ハーフバイキングでご提供させていただいております。
これからの季節、奥日光は新緑に満ち溢れ自然豊かな景観をお楽しみいただけます。
ご都合のよろしい時、奥日光へまたお出かけください。
湯守が整えた温泉と季節のお料理をご用意して皆様のお越しをスタッフ一同
心よりお待ち申し上げております。

返信日:2025/5/14

女性/50代 一人旅

ゆゆさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【のんびりステイ】アーリーチェックイン+レイトチェックアウトで奥日光を満喫♪
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
2
清潔感
5

久しぶりにお世話になりました

大好きなホテル、やっと空室と私の予定が合い、1年半ぶりくらいにお世話になりました。子供の頃、家族で数回お邪魔し、私自身のプランとしては3回目?4回目くらいの訪問です。
アーリーチェックイン・レイトチェックアウトのプランでお邪魔したのですが、14時のチェックインの時間に到着するもエントランスが真っ暗で…しばらく玄関前のベンチで待機していましたが、照明がつく気配がなく。施錠されていなかったのでお邪魔したところ、中からスタッフさんがいらして、無事にチェックインできたのですが、なんとなくひっかかりました。
お部屋も温泉もお食事もやっぱりコスパ良いですね!ちょっと夕食時、急かされているような忙しない感じにはなりました。もう少しゆっくりお酒をいただきたかったのですが、目的は温泉でしたので…
そして、チェックアウトの時間にフロントに下りましたらまた真っ暗で…あっさりしたチェックアウトで、存在を忘れられているのかなとちょっと寂しく思いました。
中浴場は工事中で使えなかったのですが、混雑することもなく、温泉を十分に堪能しました。腰痛も肩こりもラクになり、湯元の新鮮なお湯はやっぱり好きなので、また味わいたいです。
あまり冒険しないタイプなので、奥日光でここ以外のホテルにお邪魔したことがなく、このクチコミを投稿するかとても迷いましたが、意を決し投稿してみます。ご気分悪くされたら申し訳ありません。

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

ゆゆ 様
この度は奥日光高原ホテルにご宿泊いただき誠に有難うございます。
チェックイン、アウトの際は失礼いたしました。
節電対応解除時間の誤りでご迷惑をお掛けしてしまいました。
重ねてお詫び申し上げます。
高原ホテルをリピートいただき感謝申し上げます。
おかげさまで露天風呂の天井修理も無事完了することができました。
次回ご利用時には浴室も通常でご利用いただけます。
ご夕食のお酒をごゆっくり楽しむ際は、スタッフに遠慮なくご指示ください。
至らない点改めさせて頂きます。
お料理を十分にご堪能いただけますようお手伝いさせていただきます。
ご都合のよろしい時、温泉・お料理を楽しみにお越しくださいませ。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
ご多忙の合間にご投稿いただき、重ねて感謝いたします。
以降のお出迎え、ご対応につきまして心に留め置き精進して参ります。

返信日:2025/5/14

男性/70代 友達旅行

シロウくんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】【スタンダード】天然温泉のにごり湯と旬を味わう会席コース
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

リニューアルされた部屋と硫黄泉良かった

以前も利用させてもらいましたが、その後部屋が綺麗にリニューアルされておりとても感じガンバ良かったです。又、風呂場は男女各々二ヵ所有り、混雑時知らずで日本で4番目の濃さの硫黄泉(だった筈?)でなかなかの入湯ごちでした。

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

シロウくん
この度は奥日光高原ホテルにご宿泊いただき誠に有難うございます。
8年前(2017)にリニューアルいたしました。
温泉はご存じの通り日本で4番目に濃い硫黄泉で、温泉は湯守が日に何度も
調整し湯加減を整えております。
ご夕食は季節の食材を取り入れた和食会席をご提供しております。
ご朝食は和食をベースに、パン食を好まれるお客様にもご満足いただけるよう
洋風のお料理もご用意してハーフバイキングでお召し上がりいただいております。
これからの季節、奥日光は新緑に満ち溢れ自然豊かな景観をお楽しみいただけます。
機会がございましたら、奥日光へのお出かけをご検討いただいてはいかがでしょうか。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

返信日:2025/5/11

女性/60代 夫婦旅行

じゅんじゅんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【スタンダード】天然温泉のにごり湯と旬を味わう会席コース
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉が良かった

以前お世話になった時は、施設の古さが目立ちましたが、部屋などリニューアルされていて綺麗でした。
備品やシステムなど、人手不足を補う為、またコストを抑える工夫なのでしょうか、効率的で無駄を少なくされているようでしたが、料金の安さと過ごしやすさのバランスがうまくとれていてとても良かったです。
温泉は本当に満足です。温度もちょうどよく露天風呂は広くて混雑もなくゆっくり浸かれました。肌がツルツルになりました。
食事も色々工夫されていて、美味しく楽しく摂る事が出来ました。
ただひとつ考えていただきたいこと…敷き布団が薄く、枕も低い。寝心地が良くなくて夜中に何度も目が覚めてしまいました。

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

じゅんじゅん 様
この度は奥日光高原ホテルにご宿泊いただき誠に有難うございます。
温泉・お食事ともにご堪能いただけ幸いと存じます。
ここ奥日光湯元温泉は日本で4番目に濃い硫黄泉で、温泉は湯守が
日に何度も調整し湯加減を整えております。
ご夕食は季節の食材を取入れた和食会席をご提供させていただいております。
ご朝食は和食をベースにパン食を好まれるお客にもご満足いただけるように
洋風の料理もご用意してハーフバイキング形式でお召し上がりいただいております。
客室の寝具はご不便をお掛けいたしました。
只今和室の寝具は、メーカーにご協力をいただき今月から李月にかけ新製品への
入れ替えを進めております。
ご都合のよろしい時、奥日光へのお出かけをご検討してみてはいかがでしょうか。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

返信日:2025/5/11

女性/50代 家族旅行

グレコさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【スタンダード】天然温泉のにごり湯と旬を味わう会席コース
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

とても良かったです。

食事は美味しかったし、量もちょうど良かったです。朝食は通常の食事プラスバイキングになっていて、量を自分で調節出来ていいなと思いました。食事の際の給仕のタイミングがとても適切でした。部屋も綺麗でした。客層も中高年以上が殆どで、うるさくなくて、とても良かったです。お風呂も源泉かけ流しでいい湯でしたが、露天風呂が内風呂からやや遠く、とても寒かったです。それ以外はすべて満足です。箱根に姉妹店があるそうなので、そこも行こうと思います。

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

グレコ 様
この度は奥日光高原ホテルにご宿泊いただき誠に有難うございます。
温泉・お料理・客室ともにご堪能いただけたご様子幸いと存じます。
ご夕食は季節の食材を用いた和食会席コース、ご朝食は和食ベースで
パン食を好まれるお客様にもご満足いただける様に、洋風のお料理も
ご用意してハーフバイキングでご提供いたしております。
温泉は日本で4番目に濃い硫黄泉で、湯守が日に何度も湯加減を調整し
整えております。
機会がございましたらまた奥日光へのお出かけをご検討ください。
スタッフ一同お待ちしております。

返信日:2025/5/7

女性/50代 友達旅行

だのんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【スタンダード】天然温泉のにごり湯と旬を味わう会席コース
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

口コミ通りの温泉最高

お湯が最高!
温泉から見る景色も最高でした。
また配膳の方々もスマートな手早さで
無駄のない動きでしたよ。
頑張ってるなぁ〜と思いました。
部屋も隣
上の方の音も無く静かで良かったです。
のんびりゆったりと出来ました。
また行きたいと思いました。
お世話になりました。

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

だのん 様
この度は奥日光高原ホテルにご宿泊いただき誠に有難うございます。
ホテル館内には高原の湯・男体女峰の湯と二か所温泉を完備しております。
湯加減は湯守が日に何度も調整し整えております。
冬景色から新緑の季節をむかえ露天風呂からの景色もご堪能いただけます。
お料理は季節の食材を取入れ和食会席をお召し上がりいただいております。
朝食は和食をベースにパン食を好まれるお客様にもご満足いただける様
ハーフバイキングでご提供させていただいております。
これからの季節奥日光は緑豊かな景観が望めるスポットとしてお楽しみ
頂けます。
機会がございましたら、ゆったりと過ごせる奥日光へのお出かけを
ご検討ください。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

返信日:2025/4/27

女性/60代 夫婦旅行

つむBABさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【スタンダード】天然温泉のにごり湯と旬を味わう会席コース
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

ゆったり、ゆっくり、満足な旅でした。

リニューアルしたお部屋は、広くて綺麗で、とてもゆっくり出来ました。
お風呂も、大浴場、中浴場と2つあり、どちらもゆったりと入らせていただきました。翌朝の露天風呂からの景色がとても素晴らしく、大変癒されました。
お食事も混み合う事がなく、ゆっくり食事が出来ました。牛肉がとても美味しかったっです。
また、癒されに伺いたいと思います。

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

つむBAB 様
この度は奥日光高原ホテルにご宿泊いただき誠に有難うございます。
ホテルは2017.6月にリニューアルいたしました。
温泉にお食事ともにご堪能いただけたご様子幸いと存じます。
奥日光はこれからの季節、新緑で満ち溢れ景観豊かなスポットに
なって参ります。
機会がございましたら、紅葉までの時期に是非奥日光へのお出かけを
ご検討いただければと存じます。
季節のお料理と整えた温泉をご用意してスタッフ一同お待ちしております。

返信日:2025/4/27

女性/50代 夫婦旅行

じんさんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】【スタンダード】天然温泉のにごり湯と旬を味わう会席コース
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

静かでゆっくり過ごせた

お部屋は14畳で広くて綺麗でよかった
膝が悪いので座椅子は困ったな と思ったが
当日フロントに申し出たら
椅子を用意してくれて助かりました。
お風呂が2か所あるので 使いがってが良くて
スリッパの数で空いてるのがわかって
混雑はありませんでした
お料理は本当に良かった 沢山ありました。
特に牛肉の質が良いのと、お刺身が種類があってよかった
先月別の宿のに泊まったが、そこも肉を売りにしていたのですが
こちらの宿の方が良かったです。量もありました
お湯も温度がちょうどいい 5回入りました
同じ濁りならまた湯元の方が
いいです。
食事のスタッフさんが仕事が丁寧です。
関心したのは食事が終わった後のテーブル拭きですが
ごしごし何回もしっかり拭いていました。
衛生面安心ですよね。
又来年来たいです。
サルがいたり 鹿も道にいて面白い地域でした

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

この度は奥日光高原ホテルにご宿泊いただき誠に誠に有難うございます。
ホテルには高原の湯・男体女峰の湯二か所完備しております。
お客様の館内履きで浴室の混み具合がわかります。
温泉は湯守が日に何度も調整し整えております。
夕食は季節の食材を取入れた和食会席コースでご用意しております。
お召し上がりいただいたお肉料理は日光の名産霧降高原牛のしゃぶしゃぶで
ございます。
ご堪能いただけたご様子幸いと存じます。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

返信日:2025/4/27

女性/60代 夫婦旅行

にしちゃんさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】☆スタンダードプラン☆<2食付>
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

美味しくいただきました

部屋は落ち着いた感じで良かったです。夕食も美味しくて、お酒がすすみました。
残念なのはお風呂がぬるい事。もう少しあったかいと良かったです。

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

にしちゃん 様
この度は、奥日光高原ホテルにご宿泊いただき誠に有難うございます。
ホテルの客室は2017年6月にリニューアルしまして
お客様にご利用いただいております。
ご夕食は季節の食材を取入れた和食会席コースでご用意させて頂いております。
ご朝食は和食をベースにパンも取り入れたハーフバイキングでご用意しております。
お食事とともにお酒もご堪能いただき幸いと存じます。
温泉の湯加減はご不便をお掛けいたしました。
湯温の管理徹底して参ります。
機会がございましたら奥日光へお出かけをご検討ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

返信日:2025/4/27

男性/50代 家族旅行

かつかつかつどんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】【スタンダード】天然温泉のにごり湯と旬を味わう会席コース
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

 コスパの良さを感じるホテル

湯元温泉には定宿にしているホテルがあるが、今回急遽の宿泊でこちらにお世話に。正直価格から期待はしていなかったが、食事が期待以上。特に朝食は朝から個別の陶板焼きで中身はバラ肉と野菜!魚や目玉焼きなどは経験したが肉が出るとは---。ミニバイキングも程よい種類で、飲み物は取りに行けばスタッフが注いでくれる。外国のスタッフもいらしたがコミもしっかり取れて満足。もちろん日本のスタッフもとても気づかいが出来る方々だなと、特に食事のサービスの時に感じた。ただ一つ残念なのは布団が薄い。腰が朝辛かった。敷布団2枚重ねれば多少改善できると思うが。
後暖房のスイッチはちょっと分かりづらかったかな。
しかしながら総じてコスパの良いホテルと思う。また訪問したい。価格以上の満足感をいただいた。とても貴重なホテルです。

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

かつかつかつどん 様
この度は奥日光高原ホテルにご宿泊いただき誠に有難うございます。
ホテル館内には高原の湯・男体女峰の湯と二か所浴室を完備しております。
湯加減は湯守が日に何度も調整し、ゆっくり温泉をご堪能いただける様
整えております。
ご夕食は季節の食材を取入れた和食会席をお召し上がりいただき
ご朝食は和食をベースにしたお食事に、パン食を好まれるお客様にも
ご利用しやすいハーフバイキング形式でご提供しております。
布団につきましてはご不便をお掛けいたしました。
現在、客室のマットレスの入れ替えを進めております。
次回お越しの際は、気持ちよくお休みいただけるかと存じます。
機会がございましたら奥日光へお出かけをご検討ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

返信日:2025/4/27

女性/60代 夫婦旅行

toritonnさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【スタンダード】天然温泉のにごり湯と旬を味わう会席コース
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

硫黄温泉が最高です

温泉が大好きなので、硫黄の掛け流し温泉に入りたくて伺いました。温泉に大満足です。大浴場の露天風呂は広くて湯口は熱く離れるとだんだんぬるくなるので、自分の好みの温かさのところでじっくり入れました。大浴場も中浴場も自分が入った時は混み合うことはなく、温度もちょうど良くゆっくりのんびり堪能しました。
食事はネパールの方に主に対応していただきましたが、日本語も上手で気持ちの良い対応で他の方も食器を下げるタイミングも良く楽しく食事できました。朝食はコーヒーがあったのですが、夕食はなかったので、デザートの時コーヒーが飲めたらなあと思いました。
スタッフの方たちはどの方も行き会うと挨拶をしてくれました。

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

toritonn 様
この度は奥日光高原ホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございます。
ホテル館内には大浴場と中浴場の二か所の浴室を完備しており
お客様のスリッパの数で込み具合が確認でき、ご利用いただけます。
湯加減は湯守が日に何度も調整しております。
ご夕食は季節の食材を取入れた会席コースでお召し上がりいただき
ご朝食は和食をベースにパン食を好まれるお客様にもご満足いただける様
洋風のお料理もご用意してハーフバイキングでお召し上がりいただいております。
これからの季節、奥日光は緑に満ち溢れ絶景が望めます。
toritonn様、機会がございましたら奥日光へのご宿泊をご検討ください。
季節のお料理と整えた温泉をご用意して、スタッフ一同心よりお待ちしております。

返信日:2025/4/27

男性/50代 友達旅行

しょうだいさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【スタンダード】天然温泉のにごり湯と旬を味わう会席コース
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

静かにのんびり、ちょっと贅沢に過ごすのに良い感じ

5回目くらいの奥日光湯元温泉。 
今回は奥日光高原ホテルに泊まりました。 
高級過ぎるところは無理なので、
そこそこ泊まりやすい価格と、
お風呂が良さげなのが選んだ理由です。 
中浴場と大浴場、それぞれ露天風呂付ですし、
男女別に風呂があるので時間帯による入れ替え無し。 
というのが良かったです。 
部屋は琉球畳風ゆったり和室。 
シンプル度が高いですが、
特に不便もなく掃除もしっかりされてて◎。 
なお夕食を食べてる間に布団が敷かれます。 
朝は敷きっぱなしなので、
チェックアウトまでゴロゴロ可能。 
従業員さんは皆丁寧でしたし、
接客にホスピタリティが感じられました。 
築年数は古いものの、改装等されてて割とキレイ。 
注意点は浴場まで距離があるので、
歩くのが不便な人は避けた方が良いかも。

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

しょうだい 様
この度は奥日光高原ホテルにご宿泊いただき誠に有難うございます。
浴室は大浴場と中浴場の二か所を完備し、湯守が日に何度も湯加減を
調整しています。
布団敷はお客様のくつろぎの時間を妨げないようお食事時間に
客室係が対応させて頂いております。
夕食は季節の食材を取入れ和食会席でお席をご用意させていただいております。
朝食は和食をベースにパン食を好まれるお客様にも満足いただける様
パンに合うベーコンやソーセージ、スクランブルエッグなど
ハーフバイキングでご用意してお召し上がりいただいております。
しょうだい様機会がございましたら、是非高原ホテルにお越しください。
季節のお料理と整えた温泉をご用意して、スタッフ一同心より
お待ち申し上げております。

返信日:2025/4/27

男性/50代 家族旅行

栄二君さん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【スタンダード】天然温泉のにごり湯と旬を味わう会席コース
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
1
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

硫黄の濁り湯はやっぱりいい

大人3人で予約しました、ベッド2プラスロフトでした。
プラスロフトの意味がわからず、チェックインして部屋に入ってびっくり、狭いし、ロフトなんか子供用じゃないか?って感じで、60歳が昇って寝るなんて無理があり、布団をベッド横に下ろして寝たがやっぱり狭い
部屋予約を間違ったと反省したが、隣の子供連れがドタバタ聞こえ壁の薄さを感じました
でも、風呂良し、料理も良し、部屋もリフォームされたのか綺麗で清潔でした、値段を考えるとコスパは良いかと!

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

この度は奥日光高原ホテルにご宿泊賜り誠に有難うございます。
部屋の件はご不便となり恐れ入ります。
次回ご予約の際は、ご一報いただけますでしょうか。
空き状況とお部屋のタイプをご説明させていただきます。
温泉は湯守が日に何度も湯加減を確認しております。
また、お料理は季節の食材でご提供しております。
ご都合のよろしい時、新緑から紅葉にかけての季節に
是非奥日光へお出かけください。
整えた温泉と季節のお料理でスタッフ一同歓迎申し上げます。

返信日:2025/4/6

男性/70代 友達旅行

BAKUさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【スタンダード】天然温泉のにごり湯と旬を味わう会席コース
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

素晴らしい温泉です

雪山登山の際に利用いたしました。
小麦粉アレルギー対応していただき感謝です。
素晴らしい温泉です

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

BAKU 様
この度は奥日光高原ホテルにご宿泊いただき誠に有難うございます。
温泉・お料理をご堪能いただき幸いと存じます。
厳冬の雪山登山での宿泊先に高原ホテルをお選びいただき重ねて感謝
申し上げます。
次回は是非、新緑から紅葉の季節に奥日光へのお出かけをご検討ください。
整えた温泉と季節のお料理をご用意してお待ちしております。

返信日:2025/3/26

男性/50代 夫婦旅行

旅人さん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【スタンダード】天然温泉のにごり湯と旬を味わう会席コース
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

硫黄泉が最高です。

温泉は、硫黄の泉質で最高でした。
食事の質も量も丁度良く、とても美味しくいただけました。
食事時の「空いたお皿お下げしましょうか?」のタイミングが、忙しなく、ゆっくり食べさせて欲しいと感じました。
接客対応の外国人の方は、もっと勉強が必要かと思いますし、教える方も「日本人のおもてなしの心」その辺を重要視した方が良いかと思いました。
お布団が薄く、背中腰が痛くなるので、早急に改善が必要かと思います。
厳しい事を書いてしまいましたが、今後もリピートし続けたいと思っていますので、改善をよろしくお願い致します。

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

旅人 様
この度は奥日光高原ホテルにご宿泊いただき誠に有難うございます。
温泉・お料理をご堪能いただき幸いと存じます。
また、貴重なご意見をお寄せいただき有難うございます。
今後の改善に向け参考とさせていただきます。
厳冬の季節にご利用いただき重ねてお礼申し上げます。
ご都合のよろしい時、新緑から紅葉にかけての季節に奥日光へ
お出かけをご検討ください。
整えた温泉と季節のお料理をご用意してお待ちしております。

返信日:2025/3/26

男性/50代 夫婦旅行

jun1141さん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【スタンダード】天然温泉のにごり湯と旬を味わう会席コース
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

東武日光駅からバスに乗って

東武日光駅でランチはラーメン屋の梵天。
徒歩で東照宮へ。
腹も落ち着き、バスで1時間以上揺られ、、、中禅寺湖を超え、
戦場ヶ原を超え到着。
バスターミナルから5分ぐらい。
ホテルの見た目は派手さや重厚感はなく極普通。
入り口ではスタッフさんがドアを開けてくれて「あれっ」と違和感。
そしてフロントは広々していてそしてシック。
お土産やさんも品数あって吸い寄せられてしまう。
部屋もリニューアルされていて綺麗だし清潔で広々。
早速温泉へ。温泉は男女2ヶ所ありそれぞれに内風呂と露天あり。
掛け流しで硫黄。日本で4番目に濃ゆいお湯との事。
湯は青白い。いやー身体が喜び脳が癒される。
硫黄の臭いは良いね。
風呂上がりには宿の湧き水。こう言うのが嬉しい。
夕食は品数あり量があり満腹。牛肉は量しかり厚い!。
ご飯や味噌汁は好きなタイミングで撮りに行くスタイル。
美味しい。
朝も沢山で幸せになる。和食なんだけどパンやベーコンはバイキング。
初めて。こんなスタイルって良いかも。
2種類の牧場牛乳も飲める。そしてアイスも有る。
うーん。
良いホテルだ。
お値段もリーズナブルだし、次回もお世話になります!
次回も宜しくお願いします。

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

jun1141 様
この度は奥日光高原ホテルにご宿泊いただき誠に有難うございます。
温泉・お料理をご堪能いただき幸いと存じます。
温泉は、日々湯守が幾度となく温度を整えております。
朝食は和食を基本とし、パン食を好まれるお客様のニーズにも
お答えできるようハーフバイキングでご準備しております。
奥日光は四季を通して自然豊かな景観をお楽しみいただけます。
次回ご都合のよろしい時に、新緑から紅葉にかけての季節
是非お越しください。
整えた温泉と季節のお料理をご用意してスタッフ一同お待ち
申し上げております。

返信日:2025/3/24

女性/40代 家族旅行

りえこさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【のんびりステイ】アーリーチェックイン+レイトチェックアウトで奥日光を満喫♪
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

接客がすごく良かったです。

ホテル内の接客がすごく良かった。
挨拶もみなさん感じよく、困っていたら親切に最後まで丁寧に教えてくださり、すごく気持ちよく、滞在できました。
帰り、雪が降っていて歩いてバス停まで行こうとしたら、車で送りますよ、と声をかけて頂き、最後まで助かりました。
すごくいい旅行ができました。

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

りえこ 様
この度は奥日光高原ホテルにご宿泊賜り誠に有難うございます。
厳冬の季節、雪深い奥日光へお出かけいただき感謝申し上げます。
奥日光は季節を通じ自然豊かな様々な景観をお楽しみいただけ
ご旅行を満喫頂けるかと思います。
奥日光にお出かけの機会がございましたら、新緑が鮮やかな時期に
是非散策に訪れてみてはいかがでしょうか。
春の気配もすぐそこまで感じられる時となっております。
季節のお料理と整えた温泉で、スタッフ一同皆様のお越しを歓迎
いたします。

返信日:2025/3/3

女性/60代 夫婦旅行

まっちさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】スタンダードプラン<2食付>
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉が気に入ってます

去年12月に息子夫婦と孫とスキー目的に泊まり    今回は  雪山ハイキングに夫婦で泊まりました
温泉がよく  雪山ハイキングで冷えた体が
温まりました
食事処は、子供連れの家族とは別なので、今回はゆっくり  お酒を飲みながら食事がでしました
ただ、食事中にどんどんお皿を片付けられるのが  落ち着きませんでした

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

まっち 様
この度は奥日光高原ホテルにご宿泊賜り誠に有難うございます。
昨年・年明けと重ねてのご利用、心より感謝申し上げます。
お食事にお酒とご堪能いただき幸いと存じます。
お食事のゆったりとした時のお二人様への心配りも
満足いただけるよう精進してまいります。
貴重なご意見、謹んでお受け賜りさせて頂きます。
ご都合のよろしい時、新緑鮮やかな時期に奥日光へのお出かけ
是非ご検討ください。
季節のお料理と整えた温泉をご用意して皆様のお越しを
スタッフ一同心よりお待ちしております。

返信日:2025/3/3

女性/50代 家族旅行

のぶりんさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】スタンダードプラン<2食付>
和洋室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

お風呂が良い

硫黄温泉好きの私は基本硫黄泉の温泉宿を巡っています。中でもトップシ-ズンの時期も魅力的ですが混み合ってない子この時期はゆっくり出来てお気に入りです。広めの露天風呂、緑乳白が視覚的にも癒されるし
何より温泉の温度がいつまででも入っていられそうで
熱めが苦手な主人もお気に入りのようです。
お風呂も2箇所あるので過去混み合っている経験がないです。食事はバイキング好きな家族もここの食事は満足していて(朝食はおかずが一部セミバイキング有り)美味しいし、充分満足との事。
脱衣所などにも余計な化粧水等はなくシンプルだけれど
特別不満は無いし、従業員の方も丁寧に対応してくださるし、外国の従業員の方も一生懸命お仕事してくれています。宿泊費もお手頃でありがたいです。
いつかは連泊したい宿です。

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

のぶりん 様
この度は奥日光高原ホテルにご宿泊賜り誠に有難うございます。
ご家族で温泉・お食事をご堪能いただき幸いと存じます。
温泉は日々湯守が幾度となく温度を確かめゆっくりお浸かり
頂ける湯加減に整えております。
季節により温泉を整えお客様のお越しをお待ちしております。
ご都合のよろしい時、次回は新緑から紅葉にかけての奥日光を
満喫しにお出かけください。
自然豊かな景観をお楽しみいただいた後の温泉は格別かと
存じます。
季節のお料理と整えた温泉をご用意して、皆様のお越しを
スタッフ一同お出迎えさせて頂きます。

返信日:2025/3/3

女性/50代 夫婦旅行

こあゆきさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】スタンダードプラン<2食付>
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

連泊で宿泊

スキーの時に利用させてもらっています。スキー場からすぐの立地と、素晴らしい温泉。美味しいお料理に毎回大満足して帰ります。
このお宿の良さは皆さんのクチコミの通りなのですが、お願いが何点か。
部屋の中にスキーをした後のウェアとか小物を乾かす用の、かける場所がほしいです。ハンガーとかをかける場所はクローゼット以外見当たらないので。
カップ麺などを販売してほしいです。連泊の中日とかに利用できたらよいかと。

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテルからの返信

こあゆき 様
この度も高原ホテルにご宿泊いただき誠に有難うございます。
スキーを楽しまれるお客様の視点からの貴重なご投稿恐れ入ります。
今後のシーズンに向けての改善点として検討させていただきます。
ご提案いただき有難うございます。

返信日:2025/2/13

ページの先頭に戻る
[ホテル]奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテル じゃらんnet