宿・ホテル予約 > 栃木県 > 鬼怒川・川治・湯西川・川俣 > 鬼怒川・川治 > 鬼怒川温泉 あさやのブログ詳細

宿番号:338142

絶景の空中庭園露天風呂と和洋中100種のバイキングが好評☆

ハイクラス

鬼怒川温泉
鬼怒川温泉駅下車ダイヤルバスにて約5分。日光宇都宮道路今市ICより121号線を鬼怒川方面に25分。

鬼怒川温泉 あさやのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 今日はかんぴょうの日◎

    更新 : 2024/1/10 15:31

    1月10日は「かんぴょうの日」☆彡
    「干瓢(かんぴょう)」の「干」の文字が漢数字の「一」と「十」の組み合わせであることから、栃木県が本日を「かんぴょうの日」と制定しました◎
    「かんぴょう」とはユウガオの果実をひも状に剥き、乾燥させてつくる乾物の一種です♪
    全国生産量の98%は栃木県で生産されており、栃木県を代表する特産物のひとつでもあります(^^)
    1712年ごろから栽培が始まり、当時貧しかった栃木県の貴重な農作物として重宝されていたようです★

    あまり知られていませんが、「かんぴょう」には様々な栄養成分が含まれています◎
    豊富に含まれる食物繊維には便通を促す効果があります(^^)
    人間の消化酵素では消化できない植物特有の成分で、これが腸を流れることにより効果を発揮するというメカニズムです♪
    カリウムは心機能や筋肉を調整するミネラルの一種で、ナトリウムの排泄を促し、体内の水分量を調節してくれます☆
    皮下組織に水がたまると起こるむくみを解消してくれる栄養素でもあります!
    骨や歯の主成分にもなるミネラル、カルシウムも豊富です◎
    いくつになっても丈夫な体で健康的に活動したい方にぴったりですね♪
    その他にも女性に不足しがちな鉄分やマンガン、ヨウ素など様々な栄養素が含まれています!

    当館のブッフェレストラン「ASAYA GARDEN」では「かんぴょう」を使ったお味噌汁をご用意しております◎
    馴染みのあるお寿司の「かんぴょう」とはまた異なる、「かんぴょう」そのものの風味もお楽しみいただければと思います(^^♪
    また、売店 おみやげ街道「麻屋」でも「かんぴょう」を販売しております!
    お味噌汁やお寿司、サラダなど、様々なアレンジ料理で栃木県の「かんぴょう」をお楽しみください◎

    ※画像はイメージです。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。